

鷹取 謙治
鷹取・大澤法律事務所
東京都 立川市柴崎町3-5-15 OS.BLDG602【JR立川駅から徒歩5分】【モノレール南立川駅徒歩1分】【弁護士経験40年】あらゆる係争に対応します。お気軽にご相談ください。



東京都立川市の弁護士 鷹取 謙治です。
離婚・男女問題や遺産相続といった身近な問題から、犯罪・刑事事件まで、幅広く対応いたします。
事務所は弁護士2名と事務員3名の総勢5名で執務しており、依頼者に対してアットホームな対応をしております。
40年以上の豊富な経験をもとに、お客様のおかれている状況をしっかり理解し、最良の解決策をご提案いたします。
お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
【対応地域】
東京都、山梨県、神奈川県、埼玉県
※その他の地域もご相談に応じます。
【取扱分野】
債権回収、離婚・男女問題、借金・債務整理、遺産相続、交通事故、インターネット、犯罪・刑事事件、不動産・建築、医療問題、企業法務など
【アクセス】
立川駅から徒歩5分
駐車場あり
【受付時間】
10:00~18:00(月~金)
【事務所公式ホームページ】
http://www.takatorilaw.jp/
鷹取 謙治弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
債権回収 料金表あり/解決事例あり
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 1972年
人となり
- 趣味
- ゴルフ、テニス、社交ダンス
- 特技
- ハーモニカ
- 好きな言葉
- 誠実
- 好きな本
- 村上春樹、ローマ人の物語(塩野七生)
- 好きな映画
- 風と共に去りぬ
- 好きな観光地
- 沖縄や東南アジアの南国
- 好きな音楽
- ブラームス、ちあきなおみ
- 好きな食べ物
- うなぎ
- 好きなスポーツ
- ゴルフ、テニス
- 好きなテレビ番組
- 総合診療医 ドクターG
- 好きな有名人
- 坂本龍馬
- 好きな休日の過ごし方
- ダンス、麻雀
債権回収
分野を変更する


対応体制
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
■迅速な対応はお任せください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・取引先が売掛金を支払ってくれない。
・貸したお金を返してもらえない。
・商品を売ったが代金を払ってくれない。
・賃料の支払いが滞っている。
・仕事をした分の代金がもらえない。
上記のようなお悩みをお持ちの方は、お早めに弁護士へご相談ください。
債権回収においては、問題の解決方法を早い段階で知ることがとても重要です。毎月4〜5件のご相談を承っておりますので、豊富な経験を生かし、迅速に対応いたします。
お話を十分にお聞きした上で事案の方向性を見定め、解決の方向性や具体的な道すじをわかりやすく説明いたしますので、安心してお任せください。
■重点取扱案件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・過払金の回収
・売掛金の回収
・賃料の回収
■当事務所のサポート体制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①当日・夜間相談可
事前にお問い合わせいただければ、当日のご相談や夜間のご相談にも対応可能です。
②アクセスしやすい立地
お仕事帰りなどご相談いただきやすい立地です。立川駅から徒歩5分、駐車場も完備しております。
③柔軟なお支払い方法
着手金、報酬等については、資力に応じて減額、分割払い等柔軟に対応しております。
■費用について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相談料は、30分ごとに5,000円(税別)です。
※資力によっては、相談無料となる場合がありますので、まずはお問い合わせください。
ーーーーーーーー
■事務所ホームページ
http://www.takatorilaw.jp/
債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 資力により相談無料 |
債権回収の解決事例(3件)
分野を変更する- 非弁行為に基づく金員交付について、不法行為を理由に返還を求めた事件
- 占いを業とする女性からさそわれて投資目的の出資をしたが、その目的が全く進行せず、結局500万円強を出資したものの、全くその実がなく回収を依頼された
- 10年以上前に返済時期が到来していた借入について、借入先である消費者金融会社から返済を求められ、督促命令手続きを取られた。異議申し立てまでは自分で行った
債権回収の解決事例 1
非弁行為に基づく金員交付について、不法行為を理由に返還を求めた事件
相談前
母の夫が死亡したが、その友人から、自分は弁護士であるから相続処理をしてあげるなどと、弁護士ではないにもかかわらず活動費として金員を請求され、その額が530万円に達したが、実際には何らの処理もできず、後にその友人が弁護士資格を有しないことが明確となり、その回収を依頼された。
相談後
相手方に返済の意思を確認、相手方応じず、母の夫との生前の約束などを持ち出して、返済を拒否。やむなく刑事告訴、さらに民事提訴。結局相手方との訴訟上の和解により、その約70パーセントを回収
債権回収の解決事例 2
占いを業とする女性からさそわれて投資目的の出資をしたが、その目的が全く進行せず、結局500万円強を出資したものの、全くその実がなく回収を依頼された
相談前
方針としてはまず、相手方に対して任意で返還に応じるか否かの確認ー応じなければ告訴、民事訴訟提起が妥当と思われた。
相談後
受任後上記に従って、任意返済の意思確認。しかし相手応じず。次に地元警察に告訴手続き、その継続中に民事訴訟提起。相手方は和解には応じたものの、相手方の職業柄、返済資金の確保に心配があり、結局毎月各10万円づつ支払うとの和解が成立したが、相手の娘が正業に就いており、その保証を条件とする合意が成立。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

長期にわたる返済については、しかるべき保証等が必要不可欠である。
債権回収の解決事例 3
10年以上前に返済時期が到来していた借入について、借入先である消費者金融会社から返済を求められ、督促命令手続きを取られた。異議申し立てまでは自分で行った
相談前
異議申し立て手続きを取れば自動的に裁判所に訴訟移行されるのでちゃんと対応しなければ、判決が確定してしまうことがあるので対応が必要。
相談後
取り合えず相手の消費者金融会社に応訴の意向を示し、答弁書提出。期日近くなって相手から訴訟取り下げの通知(当方から時効援用の抗弁が出ることを予測して)。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

裁判所からの訴状等送付されたときは、放置しない。必ず専門家に相談して対処すること。
不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
■多摩地区の不動産問題はお任せください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・賃貸物件の入居者が家賃を滞納している。
・土地を貸しているが、借地人が借地料を滞納している。
・アパートの建替えを理由に入居者に建物から退去してもらうことはできるか。
上記のようなお悩みをお持ちの方は、一度お話を聞かせてください。
不動産問題については、主として多摩地区の問題を扱っております。不動産は、数ある財産の中でも高額であり、思い入れも強いものです。そのため、トラブルも多岐にわたります。
当事務所では、お話を十分にお聞きした上で事案の方向性を見定め、解決の方向性や具体的な道すじをわかりやすくご説明いたします。そして最善の答えが出るよう全力でお手伝いいたしますので、安心してお任せください。
■重点取扱案件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・建物明け渡し
■当事務所のサポート体制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①当日・夜間相談可
事前にお問い合わせいただければ、当日のご相談や夜間のご相談にも対応可能です。
②アクセスしやすい立地
お仕事帰りなどご相談いただきやすい立地です。立川駅から徒歩5分、駐車場も完備しております。
③法テラス利用可能
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)をご利用いただけます。
■費用について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相談料は、30分ごとに5,000円(税別)です。
※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。
着手金・報酬金は、旧弁護士報酬規程を基準に算定しておりますが、資力に応じて柔軟に対応いたします。
ーーーーーーーー
■事務所ホームページ
http://www.takatorilaw.jp/
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。 |
着手金 | 10万円〜(税別) |
報酬金 | 20万円〜(税別) |
備考欄 | いずれも資力に応じて柔軟に対応 |
不動産・建築の解決事例(1件)
分野を変更する-
地主が地代不払いを理由に土地賃貸契約を解除、明け渡しを実行した事例
- 建物明け渡し・立ち退き
不動産・建築の解決事例 1
地主が地代不払いを理由に土地賃貸契約を解除、明け渡しを実行した事例
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
相手方は借地に建物を建てて、八百屋を営んできたが、高齢となり、老人施設に入居して居住するに至り、前記建物は無人の状態であり、かつすでに危険な状態となっていた。相続予定者が8人おり、その代表者との間で、賃借人との間での話し合いを行い、解決するべく、折衝をするべき事案。
相談後
相手方相続人代表者は、相手方の兄弟7人の末弟であり、十分な意思の疎通が可能であったので、数回に及ぶ話し合いの上、相手方から以前預かり中であった金員約1000万円について、その全額を返済することを条件に、(その金員は相手が老人ホームに入るに際して、地主である依頼者に、将来のために預けたもの)土地明け渡しに応じた。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

借地の明け渡しは、その価値から考えてかなりな周到な話し合いが必要で、相手方が不安を抱くような折衝の仕方は避けるべきである。
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【経験と実績】
示談の可能性のある案件では極力早期の解決を図ります。
一報と同時に警察署に出向き、示談が可能であればその努力をします。
特に平生刑事事件に縁がない方の場合は、精神的な安定にも配慮して事件解決に当たります。
【費用と特徴】
費用については、原則として日本弁護士連合会の基準によりますが、刑事の場合は直接拘留先からの依頼もありますので、早期解決を優先して弁護業務を行います。
【重点取扱案件】
交通事故、覚せい剤、詐欺など
【よくあるご相談】
・前科をつけたくない。
・少しでも早く身柄を解放されたい。
・家族や会社にばれたくない。
・身内が逮捕されてしまったが、どうしたらよいか。
・早急に示談してほしい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
【サポート体制】
痴漢事件で不起訴を勝ち取ったこともあり、依頼者の話をよく聞き的確な見通しをご案内しています。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
その他 | 法律相談料:30分 5,000円(税別) 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(2件)
分野を変更する-
電車内の痴漢事件について
- 痴漢
- 加害者
-
暴力団員による震災復興詐欺
- 詐欺
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
電車内の痴漢事件について
- 痴漢
- 加害者
相談前
京浜東北線の社内で依頼者が痴漢容疑で警察に呼ばれて、取り調べを受けたが本人は覚えがないと主張。
相談後
警察に掛け合い、痴漢の事実はないということを主張。依頼者の服装、被害者側の加害者の服装等の知見の主張との齟齬が決め手で立件に至らず。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

事件時の詳細な記憶を整理して記憶しておくことが必要と思われる。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
暴力団員による震災復興詐欺
- 詐欺
- 加害者
相談前
東北地震後の復興工事を巡って、復興工事のために応援工事を受注するとの話で関西の被害者から1千万円強の準備金が必要との話に依頼者が介在したが、依頼者としてもそれを全く信用しており詐取の意図はなかったとの依頼。
相談後
裁判では依頼者は介在しないとの主張により無罪を主張したが、結局認められなかった。
しかし補充的に被害者と示談をし、執行猶予となった。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

暴力団員の主張に対して、裁判所が一定の理解を示し、示談を条件としながら執行猶予とした件。
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【経験と実績】
自宅地元での市からの委嘱、ボランティア活動等を通じた知名度により、相続分野の依頼が多く、そのため相続分野での業務に長年携わってきました。
【費用と特徴】
費用については、原則的に日本弁護士連合会基準となりますが、事件の難易度に応じて相当額を減額するなど柔軟に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談いただくことをおすすめしています。
【重点取扱案件】
遺産分割協議、遺留分減殺請求、遺言書作成など
【よくあるご相談】
・遺産分割協議をどのように進めたらよいのかわからない。
・寄与分を遺産分割で主張され、話し合いが前に進まない。
・実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまった。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
【サポート体制】
まずは、親族同士の間での将来的な離反を防ぐために話し合い解決に尽力します。
お体の不自由なご依頼者に対しては、入院先或いは自宅での出張相談も心掛けています。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
その他 | 料金については資力等に応じて柔軟に対応します。 |
遺産相続の解決事例(2件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
相続財産の評価について
- 遺産分割
相談前
遺留分減殺請求するに際して遺産総額の計算が、広大地評価、小規模宅地の特例等により、評価が著しく減額されて、それに基づいて依頼者側が遺留分侵害者との間で合意書が作成されていた。
相談後
とりあえず合意書の前提について、評価が異なるので合意は錯誤で無効ではないかとの申し入れをし、更に評価を訂正して、合意書に基づいた遺産分割を撤回し、新たに遺産分割協議書を作成して遺留分額を大幅に増額。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

遺産の評価については、税理士さんの評価をそのまま誤解の上前提してしまうことがあるので、気を付けないと損をすることがある。
遺産相続の解決事例 2
不動産の相続とそれに付保された火災保険
相談前
遺言により不動産(マンション)の所有権とそれに付保された火災保険の契約者たる地位が別々に承継され、相続以前にマンションが消失して、火災保険により修理が行われたケースで、マンション承継者が修理は当然火災保険で補修されるべきで、特別受益にならないと主張。
相談後
焼失したマンションはそのままの状態で相続されるべきで、それが他の相続人が承継した火災保険により修理された場合、修理相当分は特別受益に該当するのが相続人間の公平の観点から妥当と主張。
裁判官の意向とは違っていたが、相手方が特別受益を認める方向で応じたために落着した。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

微妙な案件ではあるが、一応主張すべき事案であったと思われる。
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【経験と実績】
調停委員を約10年間務めた経験を生かし、双方の立場を理解した解決策をご案内することが可能です。
【費用と特徴】
費用については、原則的に日本弁護士連合会基準となりますが、事件の難易度に応じて相当額を減額するなど柔軟に対応しておりますので、まずはお気軽にご相談いただくことをおすすめしています。
【重点取扱案件】
財産分与、慰謝料、親権など
【よくあるご相談】
・慰謝料はどのくらい請求できるのか。
・別居中の夫に養育費または婚姻費用を請求したい。
・離婚を考えているが、相手方に親権を渡したくない。
・離婚は成立しているが、財産分与について協議したい。
・子どもと面会させてもらえない。
・財産分与について話し合いがまとまらない。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
【サポート体制】
今後の生活のことなどまで考慮し、最適な解決策をご提案いたします。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
その他 | 法律相談料:30分 5,000円(税別) 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
男性からの女性配偶者に対してする養育費の請求
- 養育費
-
男性の配偶者からの離婚請求
- 養育費
- 婚姻費用
- 離婚回避
離婚・男女問題の解決事例 1
男性からの女性配偶者に対してする養育費の請求
- 養育費
相談前
夫婦とも同じ程度の給料で離婚に際して、子供の養育費をどうするかが問題。
相談後
夫婦調停の結果、8万円(2人が未成年)を妻が支払う方向で解決。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

女性といえども、収入がある限り養育費の負担は免れない。
離婚・男女問題の解決事例 2
男性の配偶者からの離婚請求
- 養育費
- 婚姻費用
- 離婚回避
相談前
女性は子供を抱えて生活苦。一方男性はかなりの収入があり、一時的な金銭給付により離婚を迫っていた。
相談後
結局、調停の結果、子供の未払い養育費、子供二人の養育費、学費、婚費の支払いを認めさせ、相手は離婚の請求を取り下げ。
鷹取 謙治弁護士からのコメント

一方配偶者からの一方的な離婚請求は認められるべきではない。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 鷹取・大澤法律事務所
- 所在地
- 〒190-0023
東京都 立川市柴崎町3-5-15 OS.BLDG602 - 最寄り駅
- 立川駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
北陸・甲信越
- 山梨
関東
- 埼玉
- 東京
- 神奈川
- 事務所URL
- http://www.takatorilaw.jp/
鷹取 謙治弁護士からのコメント
相手のペースに引き込まれて話し合いを継続しても、この種事案では、相手方に誠実な話し合い求めるのは不可能である。こちらのペースで回収を図らないと、解決はむつかしい