

若林 翔
グラディアトル法律事務所
東京都 新宿区新宿1-11-5 不二越ビル2階現在営業中 00:00 - 23:59
♦交渉を得意とする事務所♦対応の早い事務所♦
はじめまして。
弁護士法人グラディアトル法律事務所の弁護士 若林 翔 と申します。
これまで、「詐欺被害・消費者被害」分野、「犯罪・刑事事件」分野、「労働問題」分野、「離婚・男女問題」分野、「インターネット問題」分野の事件を数多く取り扱ってまいりました。
当事務所は、依頼者様の負担を最大限減らすことに注力しております。
そのため、依頼者様のご要望にお応えすることを条件にしながら、可能な限り、法的手続きを回避し、交渉での解決を目指すこととしております。
ご相談/ご依頼までの流れ
【1】お電話、又はメールにてお問い合わせ・予約
まずは、お気軽にお問い合わせください。
スケジュール次第ではございますが、最短で<即日>、
事前にご連絡をいただければ、<夜間・土日祝日>のご相談も可能です。
初回相談は無料にて承っております。
なお、相談内容によっては無料でご案内できないものもございますので、ご了承くださいませ。
【2】法律相談
担当弁護士と電話又は対面での面談にて、法律相談を行います。
ご料金に関しましては、基本的に初回相談時にお見積もりを提出させていただきます。
ご料金やお支払い方法に関しまして、ご要望がございましたらご遠慮なくお申し付けください。
案件によっては着手金無料/完全成功報酬/分割払い/後払い等にて対応できる場合もございます。
※遠方のご相談者様に関しましては、メールや電話、出張にて対応することも可能です。
【3】ご契約
ご相談の結果、お見積もりの内容、今後の事件処理方針にご納得いただけた場合には、ご依頼ください。
緊急性の高い案件に関しましては、その場で対応させていただける場合もございます。
ご依頼されるか否かに関しましては、その場でお決めいただかなくても結構です。
【4】事件処理
解決に向け、事務所一丸となって事件処理に取り組ませていただきます。
〜依頼者様の負担が少しでも減らせますよう、尽力させていただきます〜
住所
〒160-0022
東京都 新宿区新宿1-11-5 不二越ビル2階
TEL:03-6274-8980
FAX:03-6274-8981
最寄り駅:・丸の内線 新宿御苑前駅 徒歩3分
ホームページ



若林 翔弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
youtube:「弁護士ばやし」チャンネル
https://youtu.be/E-k2Ut57rQw
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
経歴・技能
学歴
- 2005年 3月
- 早稲田大学付属本庄高等学院 卒業
- 2009年 3月
- 早稲田大学法学部 卒業
- 2011年 3月
- 慶応義塾大学法科大学院 卒業
- 2012年 9月
- 司法試験合格
人となり
- 趣味
- 釣り,野球,読書,飲み会,ゴルフ
- 個人 URL
- https://fuzoku-komon-law.jp
- ツイッターアカウント
- _devilsadvocate
ツイッターアカウント
若林 翔弁護士の法律相談回答一覧
こんばんわ 現在風俗の広告代理店をしておりまして、最近は電話での受付代行業務の依頼が頻繁に来るようになりました。 ※現在はそのような仕事の受注は受けておりません。 それに伴いまして、受付センターを作ろうかと思っているのですが、もし風俗店に問題(警察関連)はありましたら、受付センター側も問題を問...
風俗店が違法行為を行っていた場合には,共犯となってしまう可能性があります。 また,風俗店に問題がないとしても,受付センター業務自体を適法に営業するためには,いくつかの風営法上の問題があります。 例えば,無店舗型性風俗特殊営業においては,客の依頼を受ける方法や電話番号を届け出る必要があります。 また,受付所を設けるときは,受付所の所在地を届け出る必要があり...

東京都内の違法風俗店を刑事告発したいと考えております。 業種はピンクサロンと言われるもので、2号営業(キャバクラと同じ)の届出で飲食業を営んでおりますが 実態は仕切りのない各ブースで女性が着衣無しで男性を射精に導く風俗店です。 背もたれは座ると頭くらいの高さで、脇のシートでの性サービスしか見...
> 刑法174条公然わいせつ罪、や風営法2条の店舗型性風俗特殊営業の無許可営業を構成すると考えております。 公然わいせつ罪,店舗型性風俗特殊営業の無届営業を構成し得ると考えます。 > 警察が受理する可能性はありますか? 可能性はあります。 > 弁護士先生は被害者なき犯罪の告発に消極的と聞きます。 その傾向はあるかもしれませんが,それぞれの弁護士の考え方次...

主人の不倫相手に400万円慰謝料請求をしました。 調停などを避けるための交渉としてです。 私、40歳 主人43歳 結婚14年子供3人 彼女、おそらく年収300万円 未婚37歳 交際期間6年 二人とも認めています。 支払い方法や金額は多少の交渉に乗るといいましたが、 もし分割になるようだったら...
まず,当事者は不貞相手であること,相手のお父さんに法的な義務はないこと,相手がお父さんに知られたくないと思っているらしいことから,相手のお父さんに会って事情を説明するのは,脅しや嫌がらせ,名誉毀損等と捉えられてしまうおそれがあり,やめておいた方がよいと考えます。 次に,慰謝料額ですが,結婚14年子供3人,不定期間6年ということからすれば,120万円よりも高...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- グラディアトル法律事務所
- 所在地
- 〒160-0022
東京都 新宿区新宿1-11-5 不二越ビル2階 - 最寄り駅
- 丸の内線 新宿御苑前駅徒歩3分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 23:59
- 土日祝00:00 - 23:59
- 定休日
- なし
- 備考
- 平日、土日祝日ともにご要望に応じて早朝、深夜も対応いたします。
メール対応は24時間対応可能です。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- http://www.gladiator.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 債権回収
- 消費者被害
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
若林 翔弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 23:59
- 土日祝00:00 - 23:59
- 定休日
- なし
- 備考
- 平日、土日祝日ともにご要望に応じて早朝、深夜も対応いたします。
メール対応は24時間対応可能です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語