

保坂 康介
法律事務所FORWARD
東京都 新宿区市谷田町2‐7 市谷伊東ハイム302号室◆会社の法律顧問・離婚男女問題に特化した法律事務所です◆東京メトロ有楽町線・南北線市ヶ谷駅5番出口から徒歩1分
会社運営に付随する法律問題でお悩みの経営者の方、親族間若しくは夫婦間のトラブルを抱えている方に寄り添い、良きパートナーとして、一緒に問題を打開いたします。
【法律事務所FORWARD公式ホームページ】
https://forward-law.jp/


保坂 康介弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
業種別
- IT・通信
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第一東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
学歴
- 2002年 3月
- 明治大学政治経済学部政治学科卒業
職歴
- 2009年 9月
- 弁護士法人みずほ中央法律事務所
- 2011年 4月
- 新紀尾井町法律事務所
- 2014年 10月
- 法律事務所FORWARDを開設
資格
- 2009年 9月
- 弁護士資格
使用言語
- 日本語
保坂 康介弁護士の法律相談回答一覧
妻が、夜時々曖昧な理由で、夜外出する事が多いので、探偵に依頼し調査しました。調査回数は、高額なので二回だけでした。一回は、外出先の公園で、キスしてその夜、相手の家に夕方入り、翌日朝4時頃家から出てくるのを、写真と動画で撮ってあります。二回目は、妻が、午前中相手の家に行き、直ぐに外出し買い物、...
不貞行為の存在は立証できるものと思われます。当時において奥様との婚姻関係が破綻しているといった事情がなく、不貞行為の相手方男性において、奥様が既婚者であることを知らなかったといった事情が立証されない限り、相手方男性と奥様に対し慰謝料請求をすることはできるでしょう。 ただ、おっしゃるとおり、不貞行為が行われていた期間については、この調査結果からだけでは認定する...

妻の不貞行為が判明し、離婚が決定している状況です。 相手男性も認めており、慰謝料の交渉中ですが、お互いの希望額に開きがあり、平行線となっています。 そこで、下記の条件の場合の一般的な慰謝料の相場を教えていただけないでしょうか。 -探偵による証拠があり、確認できている期間は4ヶ月間、3回の身体...
慰謝料としては150万円程度になるのではないかと思われます。

現在、離婚調停中です。 お互い弁護士をつけているのですが、養育費で揉めており長引いています。次回で5回目になります。 質問は弁護士費用についてです。離婚調停の着手金は10万円でした。養育費は4万円で話をつけたいのですが、成功報酬は今回の調停成立時でどれくらいでしょうか? 弁護士によって差があるこ...
弁護士と締結した委任契約の契約書に記載されてはいないでしょうか。 もし、記載されていないもしくは契約書をそもそも交わしていないということであれば、直接弁護士に確認をとられたほうが良いでしょう。 一般的に言えば、調停離婚成立の場合には、その報酬金として20~40万円程度の報酬金が生じるのではないでしょうか。 また、養育費を支払ってもらうこととなった場合には、...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 法律事務所FORWARD
- 所在地
- 〒162-0843
東京都 新宿区市谷田町2‐7 市谷伊東ハイム302号室 - 最寄り駅
- 市ケ谷(市ヶ谷)駅
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールフォームは365日・24時間随時受け付けております。
事務所定休日であっても受け付けをしております。 - 対応地域
-
全国
- 事務所URL
- http://forward-law.jp/
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
保坂 康介弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールフォームは365日・24時間随時受け付けております。
事務所定休日であっても受け付けをしております。