

唐澤 貴洋
法律事務所Steadiness
東京都 港区三田2-2-15 三田綱町デュープレックスR’s3階問題解決を目指す法律事務所
弁護士は、ご利用いただく方々にとってどのような存在であるべきか。人は生活をしていく中で、多くの問題を抱え、苦しんでいます。
人は、問題を抱えたときに、法律事務所に相談に行こうという方は稀です。インターネットで解決方法がないかを調べる、周りに相談してみる等自分の周りにある限られたリソースに依存して、問題に対処しようとします。
当事務所はそういった現状を変えたいと思っています。
弁護士は、様々な社会的なトラブルを日常的に経験しています。当事務所は、様々な経験を通じて得たノウハウや知識を用いて、また、法律分野に限られない問題解決方法を動員し、世の中で人が直面する苦しみ、問題に対応していきます。
当事務所は、インターネット上の法律問題について2010年ころから取り組んでおりますが、それに限らず、あらゆる個人・法人の問題に取り組んできたことが当事務所の特色です。あなたが抱えている苦しみ、問題を是非共有させてください。
唐澤 貴洋弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
IT関連紛争(不正競争防止法,著作権法,不正アクセス禁止法,プロバイダ責任制限法等関連)でお悩みの方ご相談下さい。
また,インターネット上の誹謗中傷(個人のプライバシー侵害も含む)にお困りの方,お気軽にご相談ください。
名誉毀損問題も多数取り扱っております。
ただ、案件としては、上記に限るものではなく、様々な案件を取り扱っております。
- 所属弁護士会
- 第一東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2010年
経歴・技能
学歴
- 慶應義塾大学総合政策学部
- 早稲田大学法科大学院
資格
- 法務博士
使用言語
- 日本語
- 英語
主な案件
- 意思能力が争われた事件において相手方から出された医師の診断書の証拠価値を問題にし,最終的に訴えの取り下げに持ち込んだ。 2011年
- 遺産分割調停で依頼者に有利な形で一部調停成立 2011年
- 権利関係が入り組んだ土地を整理 2011年
- 渉外的要素のある相続を遺言執行者として適正に処理 2011年
- 2chコピーサイト等の誹謗中傷削除 2011年
- 2chにおける書き込みについて削除及び発信者情報開示仮処分 複数件 2011年
- ストーカー案件について刑事対応 2011年
- 未払い残業代請求についての労働審判 2011年
- 売掛金の回収を求める訴訟において1審勝訴 相手方は当初売買契約そのものを否認していたが,証拠を丹念に収集し1審勝訴に導いた。 控訴されたが,控訴審も勝訴 2011年
- 企業の不正調査 2011年
活動履歴
講演・セミナー
- 2012年
-
従業員の精神疾患をめぐる法的責任と実務対応
企業管理職向けセミナー
人となり
- 趣味
- 映画・音楽・落語鑑賞 散歩
- 個人 URL
- https://steadiness-law.jp
- 好きな言葉
- 素心若雪
- 好きな本
- 「二十歳のころ」(立花ゼミ),「青春漂流」(立花隆),「勝者もなく,敗者もなく」(松原耕二)
- 好きな映画
- Civil Action
- 好きな観光地
- 福岡
- 好きな音楽
- John Mayer,Linkin Park,Bruce Springsteen
- 好きなスポーツ
- 水泳
- 好きなアート
- 日本画
唐澤 貴洋弁護士の法律相談回答一覧
身内に貸したお金は返してもらえますか? 金額と借りた事実は相手も知っています。 何度言っても返してくれないので、強行手段に出たいのですが?できますか? 大至急お願いします
相手が借りたことを認めていないメールでは,証拠としては弱いです。 あなたが,相手にお金を貸したことを裏付ける証拠,例えば,銀行からお金を引き下ろした際の取引明細,あなたがお金を貸したことを知っている第三者の証言などあればよいです。 姉に頼まれてとは,言っても貸した相手方はお父さんなんですよね。 その場合は,お父さんに請求することになります。

1992年に結婚。現在は二人の高校生の子供が私達夫婦にはいます。子供を妻が産んでくれたことには感謝しています。妻は、看護婦を最初の職業として貿易会社の事務員であった時代に私と結婚、子供が幼少時代は専業主婦、そして現在は介護団体で勤務し家事も行なってくれています。しかし、家庭内別居が2002年ごろから...
離婚は,相手方の同意を得られない場合(協議離婚),次のステップとしては,調停にいきます(調停委員を介した話し合い。このプロセスで審判という裁判所の判断が下される可能性もあります。)。調停が不調の場合は,裁判(裁判離婚)になります。 離婚においては,裁判所により,財産分与をするように命令される可能性があります。 夫婦は,夫婦が婚姻する前から有していた財...

私の妻は2級に認定されている精神障害者です。 知人に頼まれて、私に無断で2500万円超のお金を無担保で貸していました。 定期預金の解約までして、うちの預金のほとんどを渡してしまいました。 貸した相手は妻の知人の紹介で知り合った個人事業者でした。 私が預金が無くなっている事に気付いて問い詰めると...
準詐欺罪(刑法第248条)は存在します。 人の心神耗弱に乗じて,その財物を交付させた者は,十年以下の懲役に処されます。 準詐欺罪の処罰根拠は,正常でない意思状態にある被害者の同意を利用して財物を領得する行為を処罰しているものです(福岡高判昭和25年2月17日)。 心神耗弱とは,全然意思能力を喪失するに至っていなくても,精神の健全を欠き事物の判断...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 法律事務所Steadiness
- 所在地
- 〒108-0073
東京都 港区三田2-2-15 三田綱町デュープレックスR’s3階 - 最寄り駅
- 麻布十番駅
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールフォームは24時間受付です。
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
唐澤 貴洋弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールフォームは24時間受付です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語