

高林 良男
お金の事や、人間関係の事など、どのような結論になったら満足感を得られるのか、ご納得いくまでお話し下さい。
【知らずに損をしたり、泣き寝入りをする人をなくしたい】
この世の不合理や不条理には対処方法があって、それを適切に進めていけば、解決できることもたくさんあります。世の中には、対処法を知らない、対処法を教えてくれる人に出会えないために、損をしたり、泣き寝入りをしている人がいます。そういう人が少しでも減ること、最後には、そういう人がいなくなることが私の願いです。多くの人が、不合理や不条理への対処法を簡単に知ることができる世界。専門家の手助けが必要なときに簡単に専門家を見つけられる世界になることを願っています。
【争わないで解決するという選択】
私は、揉め事があったとき、必ずしも争った方が良いとは思いません。問題を残したままでも、本人にとっては幸せなこともあるからです。このように考えるようになったのは、ある女性のご相談がきっかけでした。その方は家庭内暴力に悩んでいました。客観的に見ればとても幸福とは思えませんし、救いを求めていたのだと思います。私は、DV防止法にもとづく多くの手段があり、離婚まで二度と会うことなく、場合によっては夫が逮捕される方向で努力することなどを説明しました。しかし、この方は、離婚や別居を望んでいるわけではなく、夫が暴力を振るわなくなる方法を探しているとおっしゃったのです。離婚をした方が良いのではと説得じみたことをしてみましたが、お考えは変わりませんでした。この方の人生観、価値観では「結婚している」という事実の価値がとても高く位置づけられていたのだと思います。私は、この方に出会って、幸せの尺度を外部から押し付けることはできないと思い知らされました。
【常に依頼者の希望を追い求めて行きたい】
弁護士事務所に行ったら、すぐに裁判を勧められて、全てが弁護士ペースで運んでしまうのではないかと不安を持っている方は多いのではないでしょうか。私たちの事務所では、常に依頼者の希望を追い求めて行きたいと思っています。やりたくて裁判をしている人はいません。相手が不合理だから、社会が不条理だから、仕方なく戦うことを決意しているにすぎません。そんな場面での道しるべは依頼者の希望以外にはあり得ません。依頼者の希望の把握は最重要事項だと思っています。お金の事や、人間関係の事など、どのような結論になったら満足感を得られるのか、ご納得いくまでお話し下さい。



高林綜合法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 1998年
遺産相続
分野を変更する私のところにご相談に来る方がかならずおっしゃる言葉です。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
【遺留分問題にお悩みの方へ】
遺産相続の問題は、身近な人に相談しようにも、長い人生の中で、そう何度もあることではありません。遺留分の請求となると、大半の方は一度も経験することはないと思います。専門家に相談したくても、どこに専門家がいるかわからないし、弁護士事務所は敷居が高くて相談しづらいというのが現状のようです。そのため、いざ遺留分の問題を抱えてしまうと、相談できる相手はなかなか見つからないのです。かといって、遺留分の請求は一般の方が勉強しながら行うのは難しい手続きです。
理不尽な事を主張する相手を正したい、という想いがあっても、どうしたらいいかわからず諦めてしまったり、正当に相続できる遺産があるのにやり方がわからなくて損をしてしまったりする方がたくさんいらっしゃいます。
本当は法律で解決できるのに、助けてくれる人がいなくて不本意な想いをしている方を少しでも減らしたい。遺留分に関して、気軽に専門家の意見を知っていただけると思います。
また、当事務所では、ご相談だけでも受け付けております。ご希望に合わせた解決方法をご提案いたしますので、お気軽にご相談下さい。
【問題解決までの流れ】
Step1.相談
Step2.情報収集
Step3.分析と目標の設定、戦略のプランニング
Step4.提案
Step5.遺留分を取り戻すための作戦実行
Step6.相手の出方に応じた対応方法の調整
Step7.問題解決
【費用がいくらかかるのか、必ず最初にご説明します。】
当事務所では必ずご依頼いただく前に、総額で予測される費用がいくらくらいになるかを説明しております。報酬金は、事件が完全に終了した時にお支払いいただきます。問題が解決ができなかった場合には、報酬金をいただくことはありません。
また、ご相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。
【ご依頼者の声】
依頼者 A様:「僕の話を、敬意を持って聞いてくれて、絶対に途中で遮らないんです。他の弁護士のように威圧してこないので、安心して話せました」
依頼者 B様:「あのときは突然で、何をどうしたらいいか分からなかった。高林さんに相談しただけで、楽になりました」
依頼者 C様:「熱心に話を聴いてくれて、論理的にまとめてくれました。堅苦しい感じにならない所が、また、いいんです」
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談料 | 初回相談料は無料です。まずはお気軽にお問合せください。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 高林綜合法律事務所
- 所在地
- 〒105-0001
東京都 港区虎ノ門1-5-8 オフィス虎ノ門1ビル5階 - 最寄り駅
- 地下鉄銀座線「虎ノ門」駅歩3分
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ※平日の時間外及び定休日においても、ご要望により、適宜、事務所にてご相談、ご依頼を承ります。
- 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 事務所URL
- http://iryuubun.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 相続
- 取扱分野
-
- 相続
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
高林綜合法律事務所へ問い合わせ
※高林綜合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ※平日の時間外及び定休日においても、ご要望により、適宜、事務所にてご相談、ご依頼を承ります。