

谷口 真理
桜花法律事務所
東京都 千代田区九段北1-2-6 パトリア九段下1204【九段下駅5番出口徒歩1分】【相談解決実績多数】【完全予約制・完全個別相談制】【女性弁護士による親身で丁寧なサポート体制】お話をじっくりとお聞きし、分かりやすく丁寧にご説明することを心がけています



学生の頃に見たドラマの影響で、「困っている人の力になれる仕事がしたい」と弁護士の仕事に憧れたことがきっかけとなり、女性弁護士としての今の私があります。
弁護士として働くようになってから十数年が経ち、幅広い分野で様々な経験を積んでまいりましたが、
「困っている人の力になれる仕事をしたい」という気持ちが弁護士としての原点であることは変わりません。
長い人生を生きていくなかでは、自分の力では解決することが難しい事件やトラブルに思いがけず巻き込まれてしまうということも、残念ながらあり得ます。
法律事務所にご相談にみえる多くの方は、問題を抱え、苦しくて辛い状況におられます。
当事務所では、プロとして、困っている方々のお力になれるよう、親身で丁寧なサポートを心がけております。
ご相談者様のご事情をじっくりとお聞きし、お気持ちにも向き合いつつ、ご相談者様が本当に求めていることは何か、それはどんな方法で実現できるのか、今、そのためにした方がよいことは何か、またしない方がよいことは何か…などといったことを、法律の専門家の立場から整理して、必要な情報を分かりやすくお伝えしてまいります。
お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
積み重ねた経験を活かし、ケースに応じた最適な方法で解決に向け全力でサポートいたします。
~事務所ホームページ~



桜花法律事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
インターネット問題 料金表あり/解決事例あり
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
こんにちは、弁護士の谷口真理です。
日常生活のなかで身近に起こる色々な法律問題・トラブルの解決にかかわって、多くの方々のお役に立ちたいという思いから弁護士になり、東京都千代田区内の2ヶ所の法律事務所での勤務を経て、桜花(おうか)法律事務所を開設いたしました。
皆様にお気軽にご相談していただけるような明るく親しみやすい弁護士を目指し、皆様のお話を丁寧にうかがい、分かりやすく説明することを常日頃心がけております。
「話しやすくてよかったです」「相談できて安心しました」というようなお言葉をいただける時、とてもありがたく、嬉しく思います。
「弁護士に相談してみたいけど敷居が高い気がする」、「相談するにしても、どんなことをどんな風に聞いていいか分からない」と思っていらっしゃる方、お一人で悩まずに、どうぞお気軽にご相談ください。
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
活動履歴
著書・論文
- 2012年 2月
- 「新・労働事件法律相談ガイドブック」(第二東京弁護士会・共著)
- 2013年 3月
- 「事例に学ぶ離婚事件入門?紛争解決の思考と実務」(民事法研究会・共著」
人となり
- 趣味
- 歌うこと、音楽鑑賞、読書、食べ歩き、園芸
- 個人 URL
- http://www.oukalaw.jp/
離婚・男女問題
分野を変更する「貴方にとって最適な方法での解決に向けた法的サポートを。」



離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
離婚・男女問題は、配偶者やパートナー、お子さん、他のご親族など複数の関係者が存在し、多くの場合、ご相談者様の人生や生活のあり方自体に大きな影響を与えます。
そこにお金の問題や複雑な感情も絡み、ご自身だけで背負うにはご負担が大きすぎてしまう場合もたくさんありますよね。
桜花法律事務所では、女性弁護士×カウンセラーによる親身、丁寧な法的サポートを行い、離婚・男女問題の解決のために全力で取り組みます。
こんな時はお早めのご相談を
- 配偶者から急に離婚を切り出された
- 離婚したいが別居後、離婚後の生活を考えると経済面で不安があり、踏み出せない
- 配偶者のDVやモラハラから抜け出したい
- 離婚したら残った自宅のローンはどうなるのか
- 配偶者が不倫していると発覚。慰謝料を請求したい
- お互い離婚意思はあるのに財産分与や慰謝料の問題で対立した
- 離婚しても子どもと離れたくないので、親権が欲しい
- 財産分与をできる限り有利に進めたい
- 養育費の額を増やしてほしい
- 離れて暮らす子どもとの面会を拒否されている
- 付き合っている相手に妻や夫がいることが分かった
…など
桜花法律事務所が選ばれる理由
多数の相談・解決実績
女性弁護士のコミュニケーション力を活かし、これまで多くの皆様から離婚・男女問題についてご相談やご依頼を頂いてまいりました。
専門家としての豊富な相談・解決実績をもとに、皆様お一人おひとりのご事情やお気持ちにも心を配りつつ、最適な方法で離婚・男女問題を解決できるよう全力で取り組みます。
「質」にこだわった親身で丁寧なサポート体制
離婚・男女問題では、人間関係やお金関係のお悩みが大きくなりすぎてしまう場合も多いと思います。
当事務所では、そうしたご相談者様のご事情をじっくりとお聞きし、お気持ちにも向き合います。
ご相談者様が本当に求めていることは何か、どんな方法で実現できるのか、今行なった方がよいことは何か…などを、専門家の立場から整理して、分かりやすくお伝えすることを心がけています。
このように「質」にこだわって法律相談をさせていただくため、ご相談は有料(30分5,500円(税込)〜)でのご案内となります。
初回の離婚・男女問題のご相談には1時間程度は要するケースが多いようです。
なかなか具体的な話までできないこともある、無料相談との違いを感じて頂けたらと思います。
「今すぐの依頼は考えていないけれどアドバイスだけ聞きたい」「セカンドオピニオンを聞きたい」といったご相談も歓迎いたします。
まずはお電話またはフォームよりお問い合わせの上、初回相談日をご予約ください。
※事前にご予約を頂ければ休日・時間外の対応も可能
※直接対面での相談のほかお電話やオンラインでのご相談も積極的にご案内しております。
法テラスご利用や費用の分割払いにも対応/無料お見積り可
解決までのご自身やお子さんの生活について経済面でご不安を抱かれることもあると思います。
当事務所ではご事情に応じて下記を対応しています。
- 法テラス
- 分割払い
※個別事情によってはご希望に添いかねる場合もあります
また、具体的なご相談はされずに費用の見積もりだけ知りたいという方にも、無料でお見積りをお伝えします。
当事務所がお悩みを抱えておられる皆様のお力になれましたら幸いです。
アクセス
東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下駅」5番出口 徒歩1分
ホームページ
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 1時間:11,000円(税込) 1時間を越えた分については30分:5,500円(税込) ※カウンセリング含む ※時間外相談の場合、1時間までととし、ご相談料は16,500円(税込)とさせていただきます。 |
着手金/成功報酬 | 基本的に日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた弁護士報酬基準をベースに料金を設定していますが、詳細は事案によって異なります。 初回相談時に見積もりをご提出いたしますので、まずはご相談ください。 ※もちろん、料金に納得いかない場合には、無理に依頼をすすめることはございません。 ※事案によっては、分割払いなど柔軟に対応できる場合もございますので、ご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
妻からモラハラを受けている夫からの離婚相談・妻との交渉
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- モラハラ
-
夫が突然家出。生活費を確保するため婚姻費用・養育費の支払い実現。
- 養育費
- 別居
- 婚姻費用
- 生活費を入れない
-
夫の暴力を立証し「保護命令( 配偶者暴力等に関する保護命令申立ての手続)」の申立を行い、依頼者の安全を早急に確保する。
- 別居
- DV・暴力
離婚・男女問題の解決事例 1
妻からモラハラを受けている夫からの離婚相談・妻との交渉
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- モラハラ
相談前
妻からの暴力を伴うモラルハラスメントで悩んでいた夫からのご相談です。
結婚後、人が変わったようになり、些細なことから暴力を振るわれる喧嘩が絶えなくなりました。
ご本人は自分が我慢をすれば、家庭は円満に保ていると考え、妻から暴力などを振るわれても我慢をしていました。
ある日些細なことをきっかけに、3時間以上罵られ深夜になり眠っていたところ、妻からテレビのリモコンで頭を何度も殴られ、「よく寝れるな!クズ!死ね!出て行け!」などと罵られたそうです。
ビックリして起き上がると、今度は身の回りの荷物をベランダから投げ捨てられ、拾いに家から出たところ、チェーンをかけられ家を追い出されてしまったので、その日は公園で野宿しそのまま会社へ行かれたそうです。
連日このようなことがあり、どうしたら良いのかわからず途方に暮れていたとのことで、弁護士ドットコムをご覧いただきご相談におみえになられました。
相談後
ご本人は、モラルハラスメントを受けているということをご相談で、ご来所されて初めて知りました。とビックリされていました。
初めてご来所された時には、憔悴されているご様子で、帰宅するのが怖いとも仰っていました。
ご相談をうかがっている限り、身の安全が最優先と考え、実家に戻り別居することとなりました。
離婚・男女問題の解決事例 2
夫が突然家出。生活費を確保するため婚姻費用・養育費の支払い実現。
- 養育費
- 別居
- 婚姻費用
- 生活費を入れない
相談前
ご主人が前触れもなく、家から出て行ってしまった。奥様には全く心あたりがなく、お悩みになられていました。
携帯電話をかけても全く電話に出てもらえず、メールにも返信がない状態が続いていました。
奥様からご主人の実家に連絡をしたところ、義母さんから「少し待っていていてあげてほしい」と言われるだけで、家出の理由もわからず、時間だけが過ぎていき、生活費がもらえず、子供を抱え生活が困窮するようになりました。
相談後
ご相談者の方は共働きでしたが、小学生のお子さんが2人おり、パート収入だけでは到底生活することはできませんでした。
早急に生活費を確保する必要があると考え、即日にご主人に連絡をとりました。
弁護士からの連絡にとてもビックリされていましたが、現在のご家族の状況を説明し、お話しさせていただいたところ、ご主人の出て行った経緯やお気持ちなどを聞くことができ、生活費をご送金いただくお約束をとりつけることができました。
谷口 真理弁護士からのコメント

奥様からご相談を受けた際、奥様はご主人が家を出て行った経緯に心当たりがなく、離婚も全く考えてはいらっしゃいませんでした。
双方のお話をお聞きしたところで、奥様に現在のご主人のお気持ちなどをお伝えしたところ、
「夫の気持ちを知る機会があり、先生からアドバイスをいただいて、夫婦のコミュニケーションができていなかったと反省しました。」とひとつ気持ちの整理ができたようでした。
現在も別居中ですが、婚姻費用はキチンと支払われており、生活を取り戻すことができました。おふたりともお子様のことを第一と考え、結論を出したいとおっしゃっていました。
離婚・男女問題の解決事例 3
夫の暴力を立証し「保護命令( 配偶者暴力等に関する保護命令申立ての手続)」の申立を行い、依頼者の安全を早急に確保する。
- 別居
- DV・暴力
相談前
公共の法律相談にてお会いしました。
小柄で小さなお子さんがいらっしゃる30代の女性で、結婚して3年目でした。見える箇所には傷などはありませんでしたが、暴力を受けられた時にとられた写真を確認したところ、大変酷い状態で、大至急に保護命令を行う必要があると思いました。
ご依頼者の方はご主人の暴力に怯え、弁護士に相談したとなれば仕返しがあるのではないかなど、精神的に大変追い込まれて、正確な判断ができる状態ではありませんでした。
相談後
保護命令に必要な書類を早急に集めていただき、暴力の経緯や診断書などを迅速に収集していただきました。
ご本人はご主人の暴力やつきまとい行為に大変怯えていたので、身を寄せていたご実家のある管轄警察と連絡をとり、通報に備えていただきました。
谷口 真理弁護士からのコメント

申立を行い、決定が出るまでに夫側からかなり執拗な電話連絡やメールを当事務所にも受けましたが、ご依頼者、ご依頼者のお子様とご家族に被害が及ばぬように、警察と連携し、身の安全を第一に考え行動しました。
無事に保護命令決定を裁判所がおりたことで、離婚成立前に児童扶養手当の支給が開始されるなど経済面サポートを受けられることで、ご依頼者の方の生活安定を実現することができました。
インターネット問題
分野を変更する


インターネット問題の詳細分野
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
- 分割払いあり
弁護士になり十数年間、時代の変化と共に、SNSでのトラブルなど、インターネットに関連した被害やご相談が近年特に増えていると感じます。
ネットやスマホは便利な道具である反面、残念ながら未成年の子供たちを含めた一般の方が犯罪事件や誹謗中傷などのトラブルの当事者になるきっかけを容易に作り出してしまう面もあります。
特に女性の場合、犯罪やトラブルに巻き込まれる不安、恐怖を感じたことのある方は少なくないかもしれませんね。
もし「不安だ」「怖いな」と思うことがあれば、よく分からないままご自分で対処することはかえって大きな被害を招きかねないため、おすすめできません。
一度ご相談ください。適切な方法で対処いたします。
こんな時はお早めのご相談を
- 自社製品がネット上で誹謗中傷された
- 娘がSNSで仲良くなった人に自撮り画像を送ってしまい、ネット上にばらまく、学校にばらすなどと脅されている
- 誰にも見られたくない動画を持っている元交際相手が、動画をネット上に流出させると脅して来た
- 匿名掲示板に自分の個人情報が晒されているので削除したい
- 自分への誹謗中傷が匿名掲示板に書き込まれた。書き込んだ人物を特定して訴えたい
- SNSに投稿した内容について訴えられた
など
桜花法律事務所が選ばれる理由
多数の相談・解決実績
完全予約制・完全個別相談制にて、女性弁護士・女性スタッフのみがご対応。安心してご相談をして頂けることから、特に女性の皆様より多くのご相談やご依頼を頂いております。
数々の相談・解決実績をもとに、ご相談者様が安心して生活できる毎日を取り戻せるよう、ご相談者様の名誉・プライバシー保護のため各ケースに応じた適切な方法で対処いたします。
「質」にこだわった親身で丁寧なサポート体制
ご相談者様のお話をじっくりとお聞きし、ネット・SNSトラブルで不安や恐怖を抱えておられる辛いお気持ちに寄り添いつつ、一般の方にはあまり馴染みの深くない法的知識や裁判手続等を含め、必要な情報について分かりやすく説明してお伝えすることを心がけています。
このように「質」にこだわって法律相談をさせていただくため、ご相談は有料(30分5,500円(税込)〜)でのご案内となります。
「今すぐの依頼は考えていないけれどアドバイスを聞きたい」「セカンドオピニオンを聞きたい」といったようなご相談も歓迎いたします。
まずはお電話またはフォームよりお問い合わせ頂き、初回相談日をご予約ください。
※事前にご予約を頂ければ休日・時間外のご対応も可能
※直接対面での相談のほか、お電話やオンラインでのご相談も積極的にご案内しております。
法テラスご利用や費用の分割払いにも対応/無料お見積り可
ネット・SNS等の問題は、普段の日常生活を送るなかで、身近なきっかけから思いがけず急に巻き込まれてしまうケースがほとんどです。
そういった状況で弁護士に依頼される際、費用についてご心配なこともあるかもしれません。
当事務所ではご事情に応じて下記を対応しています。
- 法テラス
- 分割払い
※個別事情によってはご希望に添いかねる場合もあります
また、具体的なご相談はされずに費用の見積もりだけ知りたいという方にも、無料でお見積りをお伝えします。
当事務所がお悩みを抱えておられる皆様のお力になれましたら幸いです。
アクセス
東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下駅」5番出口 徒歩1分
ホームページ
インターネット問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 1時間:11,000円(税込) 1時間を越えた分については30分:5,500円(税込) |
着手金/成功報酬 | 基本的に日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた弁護士報酬基準をベースに料金を設定していますが、詳細は事案によって異なります。 初回相談時に見積もりをご提出いたしますので、まずはご相談ください。 ※もちろん、料金に納得いかない場合には、無理に依頼をすすめることはございません。 ※事案によっては、分割払いなど柔軟に対応できる場合もございますので、ご相談ください。 |
インターネット問題の解決事例(1件)
分野を変更するインターネット問題の解決事例 1
リベンジポルノの削除依頼。10代の娘さんの裸画像が元交際相手によって、インターネット上に公開されたことにより、元交際相手に対して告訴の検討ならびに掲載サイトへの削除依頼。
- 削除請求
相談前
10代のお嬢様を持つ、お母様からのご相談をお受けしました。
数日娘がふさぎ込み、様子がおかしかったことから問い詰めたところ、以前の交際相手に撮影された自分の裸の画像が、SNSなどで流出してしまったと打ち明けられ、お二人でご相談にお見えになられました。
相談後
依頼者自身の裸の画像を確認する必要があったことから、女性の弁護士を選ばれたとのことでした。
とてもデリケートな内容なので、かなりおふたりともお心を痛めているご様子が見て取れました。
弁護士が介入したことで、元交際相手は事の重大さにようやく気が付き、いたずら心でやってしまったと、猛省したため、告訴は行わす、ことを大きくしたくないというご依頼者のご希望もあり示談となりました。
各サイトに削除依頼を行い、画像を削除することができました。
谷口 真理弁護士からのコメント

10代の娘さんはご自身でインターネット検索し、削除依頼を各サイトに連絡しようと考えていたそうです。幸いその前にお母様がお嬢さんの様子に気がついたことで、ご自身で行うことは避けることができました。
この、「ご自身で削除依頼を行う」というのは、アダルト画像という特性上セカンドトラブルに巻き込まれる恐れがある、大変危険な行為ですので絶対にやめてください。
削除依頼を行う相手先がどのような人物・会社であるかも不明で、依頼者が若い女性と分かった際に、削除に応じない、脅迫やトラブル(削除を行うにあたり、直接会う必要があるな)などの被害にあうケースもあります。
未成年の方はご両親には怒られると思いますが、絶対的なあなたの味方ですので、まずはご両親に勇気をもって打ち明けて下さい。
その後、あなたを守るためにご両親、当事務所で尽力しますので、ひとりで悩まずご相談下さい。
借金・債務整理
分野を変更する


借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
「借金が膨らんでしまった」「誰にも相談できない…」こんなとき、どうしていいか分からず途方に暮れてしまうかもしれません。
そんな時は、お気軽に当事務所にご相談ください。
当事務所では、お話ししていただきやすい空間で、完全予約制・完全個別相談制にて、女性弁護士が親身丁寧にお話をおうかがいします。
お一人で悩まず、安心してご相談ください。
借金・債務整理に関するご相談は初回無料です。
こんなとき、お早めのご相談をおすすめします
- 初めはちょっとお金を借りるだけのつもりだったが膨れ上がって返済できなくなった。
- 消費者金融からの借り入れと返済を繰り返しているが、借金が減らない。
- 会社や家族に知られずに借金問題を解決したい。
- マイホームを手放さずに借金を減らしたい。
- 過払い金の回収ができるか知りたい。
- 経営不振で倒産を考えている。
- 離婚の問題を抱えているが借金の悩みも相談したい。
など
桜花法律事務所が選ばれる理由
多数の相談・解決実績
当事務所では、破産・任意整理・過払請求等の事件を数多く解決しております。
また、お金の問題は、離婚・男女トラブル問題に関係して一緒に起こるケースも多いですが、当事務所では離婚等の問題も数多く扱っておりますので、そうしたケースでもご相談者様のご事情に十分配慮しつつ、状況に応じた適切な方法を選択し、最善の解決に向かって尽力します。
ご事情にも配慮した親身で丁寧なサポート体制
借金・債務整理の問題は、ご相談者様の生活に直結するお悩みですし、内容的になかなかご家族にも言えないという方は少なくありません。誰にも話せずにお悩みが重くなってしまい、限界近くまで苦しいお気持ちを抱え続けて、法律事務所へのご相談を決意されるという方も多くいらっしゃいます。
ですが、借金・債務整理の問題は、道筋を立てて整理し、ケースに応じた必要な方法を選択して手続を進めて行けば、ほとんどの場合は解決が可能なのです。
当事務所では、そうしたご相談者様のお気持ちに配慮しながら、ご相談者様のご事情を親身にお聞きし、必要なことを分かり易く丁寧にご説明するよう心がけています。
ぜひお気軽にご相談してみてください。
「思い切って問い合わせてみてよかった。」「もっと早く相談すればよかった。」とのお声は多いです。
初回相談無料/法テラスご利用や費用の分割払いにも対応
当事務所の法律相談料は、原則として30分まで5,500円(税込)、1時間まで11,000円(税込)となりますが、借金・債務整理については、ご相談者様の生活に直結する問題であることから、初回相談は無料とさせて頂いております。
また、ご依頼の場合の弁護士費用については、ご依頼者様の経済的事情に応じ、分割払いや法テラスのご利用にも対応いたします。
アクセス
東京メトロ半蔵門線・東西線、都営新宿線「九段下駅」5番出口 徒歩1分
****************************
桜花法律事務所 ホームページ
http://www.oukalaw.jp/
****************************
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料 法テラス利用可 当事務所の法律相談料は、原則として30分まで5,500円(税込)、1時間まで11,000円(税込)となりますが、借金・債務関係については、ご相談者様の生活に直結する問題であることから、初回相談は無料とさせて頂いております。 また、ご依頼の場合の弁護士費用については、ご依頼者様の経済的事情に応じ、分割払いや法テラスのご利用にも対応しております。 |
その他 | 破産費用 1件330,000円(税込)~ 任意整理 着手金 1社22,000円(税込) 成功報酬 1社22,000円(税込)~ |
借金・債務整理
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 桜花法律事務所
- 所在地
- 〒102-0073
東京都 千代田区九段北1-2-6 パトリア九段下1204 - 最寄り駅
- 九段下駅
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- お客様のご希望により休日・時間外のご相談にも対応させていただきます。
まずはお問い合わせください。
- 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
東海
- 静岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.oukalaw.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- インターネット
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
インターネット問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
桜花法律事務所へ面談予約
※桜花法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- お客様のご希望により休日・時間外のご相談にも対応させていただきます。
まずはお問い合わせください。
- 設備
- 完全個室で相談
谷口 真理弁護士からのコメント
最初ご相談者様にお会いした時は、顔色も悪く、ご相談中に時折涙ぐまれるご様子もありました。
奥様から暴力を伴うモラルハラスメントを受けていながらも、交際時期の優しい奥様が忘れられず、自分が悪いのではないか。
自分が我慢すれば良いのか。などご自身を攻めるようなお話をされていらっしゃる、お優しい方でした。
しかし、暴力がエスカレートし、重大事件などになることも考えられるため、一旦奥様と距離を置くことで、身の安全と睡眠をキチンと取り、体と心を休めることをアドバイスしました。
時間をかけてご相談者様のお考えが・・・・「離婚をして、一からやり直したい」というご希望でしたので、奥様と交渉を持ち、離婚を成立させるべく努めました。