
お気に入りに追加
播磨 源二
新青山法律税務事務所
東京都 千代田区九段北4-3-14 市ヶ谷グラスゲート2階取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 加害者
事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 1966年
経歴・技能
学歴
- 1937年 3月
- 中央大学法学部法律学科卒業
職歴
- 1958年 3月
- 富士通退社、中央大学法律学科入学
- 1938年 10月
- 司法試験合格
- 1966年 3月
- 最高裁判所司法研修所卒業
- 1966年 4月
- 弁護士登録、登録番号9886
使用言語
- 日本語
活動履歴
著書・論文
- 2001年 7月
- 遺言の書き方と相続のしくみ。税理士と共著
- 1991年
- 借地借家問題ガイドブック改定版、共著
- 1987年 11月
- 読売新聞「円満相続を探る」の特集に執筆
- 1991年
- 離婚問題ガイドブック改定版、共著
講演・セミナー
- 1990年
- 京王デパート、相続教室の講師をつとめた。
人となり
- 趣味
- 創作。小説を読む。ハイキング、ジムで運動する。歌を歌う。落語を聞く.
- 好きな本
- 小説
- 好きな映画
- 賞を取ったものを見るようにしています。
- 好きな観光地
- 草木が豊かであればどこでもOK。
- 好きな音楽
- モーツアルト、ベートーベン、スマップ、歌謡曲などなんでも
- 好きな食べ物
- 好き嫌いはありません。
- 好きなスポーツ
- テニス。野球や相撲は見るのが好きです。
- 好きなテレビ番組
- ニュース、歌謡番組
- 好きな休日の過ごし方
- 汗を流してから、友達と酒場で毎日曜夕方語り合います。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 新青山法律税務事務所
- 所在地
- 〒102-0073
東京都 千代田区九段北4-3-14 市ヶ谷グラスゲート2階 - 最寄り駅
- 市ケ谷(市ヶ谷)駅
- 事務所URL
- http://www.hi-ho.ne.jp/n-aoyama
電話で問い合わせ
03-3262-8772
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
播磨 源二弁護士へ問い合わせ
電話番号
03-3262-8772