

藤田 陽子
東京あさひ法律事務所
東京都 千代田区神田司町2-5 カツハタビル4階さまざまな視点から、きめ細かい解決を目指します。お一人で悩まずにご相談ください。
メッセージ
東京あさひ法律事務所は、1986年に水俣病東京弁護団事務局事務所として設立されました。
市民1人ひとりの生活と権利を擁護し、依頼者のニーズに十分に応え、より良い法的サービスを提供するために、最善の努力を尽くすことをモットーとしています。
取扱う事件は、民事一般をはじめとして、家事事件、医療過誤事件などさまざまな分野の事件に及んでいます。
事件内容や状況によって、複数の弁護士により受任し、さまざまな視点から、きめ細かい解決を目指すことを努めております。
プロフィール
所属弁護士会:東京弁護士会
弁護士会登録年:2004年(登録番号32364 57期)
出身地:東京都
学歴;一橋大学法学部卒業
主な活動歴
・薬害イレッサ東日本弁護団
・医療問題弁護団幹事
・東京医大病院心臓手術医療過誤事件弁護団常任
・銀座眼科被害対策弁護団常任
・品川美容外科糸リフト被害対策弁護団常任
・レーシック被害対策弁護団常任事務局長
・東京弁護士会常議員
ご相談の流れ
▶︎お問い合わせ
まずはお電話またはメールフォームにてご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
▶︎ご相談当日
相談内容に基づき今後とるべき方針や費用のお見積りをいたします。依頼をするかどうかをご検討ください。
ご相談お待ちしております。
藤田 陽子弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2004年
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
特徴
—————————————————————
◎ 豊富な離婚事件の解決実績!
◎ きめ細やかなサポート体制
◎ 法テラス利用可
—————————————————————
男女・夫婦間のトラブルは、複雑な背景や気持ちが絡み合って、ご自身でも判断に迷われることも多くあると思います。
今、抱えている問題について一緒に考えながら、より良い解決の道を探らせていただきます。
当事務所では以下のようなご相談が多く寄せられています。このページをご覧になっている方は、どのようなことでお困りでしょうか?
- 配偶者からのDVに悩んでいる。
- 離婚条件についての協議がうまくいかない。
- 養育費を支払ってくれない。
- 面会交流をしてくれない。
- 不倫相手に償いを求めたい。
このようなことを弁護士に相談して大丈夫だろうかと、悩まれている方も少なくありません。些細に思われることが解決の糸口になることもあります。遠慮せずお話しください。
特徴 / 強み
◎ 豊富な経験と解決実績
離婚事件については、弁護士になってから継続して取り扱ってきています。数多くの離婚に関するご相談・依頼を受ける中で培ってきたノウハウがあります。
これまでの対応経験も活かし、依頼者のお気持ちに寄り添いながら、最善の解決をともに目指していきます。
◎ きめ細やかなサポート体制
- 当日相談についても、予定の調整が可能な限り対応いたします。
- よりよい解決を目指して経過の報告、打ち合わせを密に行っています。
- 受任後はZoomによる打ち合わせを行うこともあります(相談はZoomでは行なっておりません)。
◎ 法テラス利用可
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。費用面については、安心してご利用ください。
ご相談の流れ
▶︎お問い合わせ
まずはお電話またはフォームからご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
▶︎ご相談当日
相談内容に基づき今後とるべき方針や費用のお見積りをいたします。ぜひ依頼をするかどうかをご検討ください。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,500円 |
着手金 | 22万円~(基本、離婚以外の請求の有無、事案の難易、調停、訴訟などにより金額が異なります) |
報酬金 | 22万円~(基本、経済的利益の金額等により金額が異なります) |
備考 | ・すべて税込表記です。 ・着手金、報酬金と別に実費を、遠方の場合日当をいただいています。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
特徴
—————————————————————
◎ 豊富な相続事件の解決実績!
◎ きめ細やかなサポート体制
◎ 法テラス利用可
—————————————————————
相続トラブルは、家族構成、財産状況、生活状況などによって解決策が異なってきます。ご相談者の状況や希望に照らしてベストな解決を探していく必要があります。
当事務所では以下のようなご相談が多く寄せられています。このページをご覧になっている方は、どのようなことでお困りでしょうか?
- 遺産分割協議がまとまらない。
- 特別に財産を受益した相続人がいる。
- 生前に不正に引き出された預金がある。
- 遺言は無効とならないかアドバイスがほしい。
このようなことを弁護士に相談して大丈夫だろうかと、悩まれている方も少なくありません。些細に思われることが解決の糸口になることもあります。遠慮せずお話しください。
特徴 / 強み
◎ 豊富な経験と解決実績
相続事件については、弁護士になってから継続して取り扱ってきています。数多くの相続に関するご相談・依頼を受ける中で培ってきたノウハウがあります。
これまでの対応経験も活かし、依頼者のお気持ちに寄り添いながら、最善の解決をともに目指していきます。
◎ きめ細やかなサポート体制
- 当日相談についても、予定の調整が可能な限り対応いたします。
- よりよい解決を目指して経過の報告、打ち合わせを密に行っています。
- 受任後はZoomによる打ち合わせを行うこともあります(相談はZoomでは行なっておりません)。
◎ 法テラス利用可
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。費用面については、安心してご利用ください。
ご相談の流れ
▶︎お問い合わせ
まずはお電話またはフォームからご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
▶︎ご相談当日
相談内容に基づき今後とるべき方針や費用のお見積りをいたします。ぜひ依頼をするかどうかをご検討ください。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5500円(税込) |
着手金/報酬金 | 遺産時価総額、遺産の範囲に争いがあるか否か、依頼者の相続分の割合等によって、金額が増減いたします。 詳しくはご相談時等にご説明させていただきますので、お気軽にお尋ねください。 |
備考 | ・すべて税込表記です。 ・着手金報酬金と別に実費をいただきます。遠方は日当をいただきます |
遺産相続
特徴をみる債権回収
分野を変更する対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
特徴
—————————————————————
◎ 豊富な解決実績!
◎ きめ細やかなサポート体制
◎ 法テラス利用可
—————————————————————
相手方から支払う義務はないといわれて、泣き寝入りをされている方も少なくないと思います。債権が回収できない状況は、事業者におかれましては、資金繰りに大きな影響を与える問題です。早期解決が求められます。
当事務所では以下のようなご相談が多く寄せられています。このページをご覧になっている方は、どのようなことでお困りでしょうか?
- 貸金が約束どおり返還されず困っている。
- 強制執行することはできないか相談したい。
- 相手方との関係性も考慮しながら、より良い回収の方法を考えたい。
このようなことを弁護士に相談して大丈夫だろうかと、悩まれている方も少なくありません。些細に思われることが解決の糸口になることもあります。遠慮せずお話しください。
特徴 / 強み
◎ 豊富な経験と解決実績
これまでに数多くの債権回収に関するご相談・依頼をお受けしてきました。ご依頼に対応する中で培ってきたノウハウがあります。
回収が困難と考えられていた債権でも訴訟、強制執行等により回収可能な場合があります。早期にご相談いただくことが解決の鍵となります。ぜひご相談ください。
◎ きめ細やかなサポート体制
- 当日相談についても、予定の調整が可能な限り対応いたします。
- よりよい解決を目指して経過の報告、打ち合わせを密に行っています。
- 受任後はZoomによる打ち合わせを行うこともあります(相談はZoomでは行なっておりません)。
◎ 法テラス利用可
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。費用面については、安心してご利用ください。
ご相談の流れ
▶︎お問い合わせ
まずはお電話またはフォームからご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
▶︎ご相談当日
相談内容に基づき今後とるべき方針や費用のお見積りをいたします。ぜひ依頼をするかどうかをご検討ください。
債権回収
料金表をみる債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,500円 |
着手金 | 経済的利益によります。 300万円以下の場合 8%程度 300万円を超え、3,000万円以下の場合 5~8%程度 3,000万円を超え、3億円以下の場合 3~5%程度 3億円を超える場合 2~4%程度 |
報酬金 | 経済的利益によります。 300万円以下の場合16%程度 300万円を超え、3,000万円以下の場合 10~16%程度 3,000万円を超え、3億円以下の場合 6~10%程度 3億円を超える場合 4~8%程度 |
備考 | ・すべて税込表記です。 ・着手金報酬金と別に実費の負担あり、遠方の場合日当あり。 |
債権回収
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 東京あさひ法律事務所
- 所在地
- 〒101-0048
東京都 千代田区神田司町2-5 カツハタビル4階 - 最寄り駅
- JR線神田駅より徒歩6分
東京メトロ丸の内線淡路町より徒歩3分
都営地下鉄新宿線小川町より徒歩3分
東京メトロ千代田線新御茶ノ水徒歩3分
東京メトロ銀座線神田駅より徒歩5分 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://tokyoasahi.com/
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
藤田 陽子弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
千代田区神田で35年以上つづいている事務所です