

西ヶ谷 知成
弁護士法人市民の森 静岡第一法律事務所
静岡県 静岡市葵区呉服町1-3-14 YS静岡呉服町ビル7階「市民第一主義」をモットーに、皆様の困りごとに丁寧に向き合います。
「静岡第一法律事務所」は、静岡で一番敷居の低い事務所を目指しております!
当事務所は、これまでの「怖い」「威張る」といった弁護士像とは正反対、つまり、できる限り丁寧にできる限り温かく皆様に対応させていただいております。おかげさまで、これまで多くの皆様にご利用いただきました。
これからも、もっともっと多くの皆様のお役に立てるよう、日々努力していきます!
事務所HP → http://www.shizuokadaiichi.com/
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 静岡県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2005年
交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆交通事故問題に対する取り組み◆◆
これまで、当事務所は多くの交通事故問題を手がけてきており、交通事故問題に精通しております。
実績・解決例についてはこちら → http://www.shizuokadaiichi.com/
また、保険会社との交渉や後遺障害の申請等についても当事務所にお任せいただければ心配いりません。
交通事故の被害者様からのご相談については何度でも無料で行っておりますので、気兼ねなくご相談いただければと思います。
また、ご相談の際には出来る限り丁寧な対応に努め、多くの依頼者の皆様に「静岡第一法律事務所に相談して良かった!安心できた!」と感じてもらえるよう、全力を尽くします!
弁護士費用は着手金0円の完全報酬制も可能です。弁護士特約付き保険であれば完全無料です!
【重点取扱案件】
保険会社や相手方との示談交渉、人身事故の賠償請求、物損事故の賠償請求、過失割合、後遺障害等級認定、加害者側からの対応、裁判手続など
【このようなご相談は静岡第一法律事務所にお任せください】
・保険会社の担当者と折り合いが合わず、連絡をしたくない。
・けがで仕事が出来ずに生活が困っている。
・現在治療中だが、今後の進め方に不安がある。
・保険会社の提示額が妥当かを知りたい。
・物損について賠償額に納得できない。
・治療の打ち切りを迫られているが、納得できない。
・後遺障害が残ってしまっている。
その他、お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆市民法律相談と電話無料相談を実施中( 目安10分で実施中)◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★「比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。」という方もご利用ください。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
【静岡第一法律事務所の特徴】
静岡第一法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(目安1時間) ※交通事故被害者は何度でも無料。
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
【最寄駅】
JR 静岡駅徒歩12分、静鉄 新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分
呉服町通り沿い、YSフィットネスクラブが入っているビルの7階です!
交通事故
解決事例をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・1時間無料 ・その後の相談も何度でも無料 |
着手金 | 0円 |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
備考欄 | 弁護士特約付き保険の適用であれば、一切費用がかかりません。 |
備考欄② | 交通事故の被害者救済のため、相談料は何度でも無料とさせていただいております。もちろん,無料相談であっても1時間をとって懇切丁寧にご対応致します。 着手金0円・実費負担なしの完全成功報酬制で全面サポートします! 弁護士特約付き保険の利用も出来ます! |
交通事故の解決事例(5件)
分野を変更する-
【死亡事故】被害者家族の気持ちに寄り添い、損害賠償額を大幅増額した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 死亡事故
-
【360万円獲得】後遺障害等級14級でも、訴訟によって360万円の賠償額を獲得
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
【770万円獲得】後遺障害等級12級を前提に粘り強く交渉し770万円獲得
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
ムチウチで後遺障害14級を獲得!
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
-
訴訟提起により自営業者の休業損害が認められ,賠償額が476万円増額しました。
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
【死亡事故】被害者家族の気持ちに寄り添い、損害賠償額を大幅増額した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 死亡事故
相談前
歩道上を歩いている際にハンドル操作を誤った自動車にはねられ被害者は即死。ご遺族は、加害者や加害者の保険会社とどのように対峙していくべきか分からず、混乱した状態でした。
相談後
まずは弁護士が代理人として対加害者、対加害者保険会社の窓口になることによって、ご遺族が落ち着いた生活を取り戻すことが出来ました。また、加害者の刑事事件への対応をアドバイスし、示談交渉は全てお任せいただき、しっかりとした賠償を勝ち取ることが出来ました。
交通事故の解決事例 2
【360万円獲得】後遺障害等級14級でも、訴訟によって360万円の賠償額を獲得
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
相手方の保険会社との交渉が難航し、非常にお疲れになっている様子。被害者であるにもかかわらず、更に交渉で苦しめられることに憤りを感じられておりました。事故によるムチウチの症状もなかなか良くならず、しっかりとした賠償を受けられるかどうかについて、不安を感じられておりました。
相談後
弁護士を交渉窓口とし、ご本人様は交渉をしなくてよい状況となりました。相手保険会社の提示額が低額であったことから、訴訟を提起することになりました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

訴訟によって、360万円の慰謝料を支払わせる形で解決することが出来ました。時間はかかりましたが、しっかりとした賠償を得ることができ、ご本人様にも大変満足していただくことが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/SKM_C368180425k10350.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
交通事故の解決事例 3
【770万円獲得】後遺障害等級12級を前提に粘り強く交渉し770万円獲得
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
車にはねられ頭蓋骨骨折の大けがをされた方。後遺障害12級の認定を受け、相手保険会社から示談の提案を受けましたが、大けがに見合う賠償の提案かどうか分からない状況でした。また、過失割合についても争いがありました。
相談後
相手保険会社の提案内容を詳細に検討し、妥当な金額を算定しました。その金額に近づけるよう、また有利な過失割合になるよう、弁護士が交渉を重ねました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

粘り強い交渉の結果、770万円の賠償を受けることが出来ました。ご本人様にも大変満足していただくことが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/SKM_C368180607I10120.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
交通事故の解決事例 4
ムチウチで後遺障害14級を獲得!
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
相談前
追突事故の被害者の方。ムチウチに悩まされ長期間の通院を余儀なくされていました。その事故の少し前にも追突事故に遭い、通院中であるという特殊事情もありました。
相談後
保険会社には最低6カ月は通院させるよう交渉しました。その後、後遺障害の申請をし、画像には映らない痛みを正当に評価してもらい、後遺障害14級を獲得しました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

後遺障害の申請は医師の診断書が重要な意味を持ちます。後遺障害診断書を作成してもらう際に、主治医へのお願いの文書を出し、後遺障害が認められやすい内容で記載してもらったことが結果につながりました。
通院中からご依頼いただくと、通院のアドバイスや保険会社との交渉も的確に行うことができ、良い結果に繋がります。
皆様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/voice/
事務所のHPはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
交通事故の解決事例 5
訴訟提起により自営業者の休業損害が認められ,賠償額が476万円増額しました。
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
相談者は交通事故の被害者で多発性骨折の重傷を負った方。幸い後遺障害は残りませんでしたが、長期間の通院を余儀なくされ、自営業にも支障が出てしまいました。
しかし、相手方保険会社は自営業分の損害を認めませんでした。
相談後
弁護士による交渉によっても休業損害がゼロ回答であったことから、訴訟を提起しました。訴訟は1年以上を要しましたが、訴訟の結果400万円の休業損害が認められ、全体の賠償額も訴訟前の相手保険会社提示金額86万円から560万円へと大幅な増額となりました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

自営業者の休業損害については、休業による実損害が出たことが資料により裏付けられることが必要です。この相談者様の件は、ある程度資料があったことから認定されました。ご自身の休業損害が認められるか否かについてご確認されたい方は、お気軽にご相談ください。
皆様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/voice/
事務所のHPはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆遺産相続で揉めそうな方◆◆
遺産相続は一度親族間でもめてしまうと他人との間以上に争いが激しくなりがちです。弁護士を付けることに抵抗がある方も多いかもしれませんが、早めに弁護士に相談し、早めに弁護士を依頼することによって紛争の激化を防ぐことができることが多いといえます。 もめる前に一度、早めの法律相談をお勧めします。最善の方策をアドバイス致します。
静岡第一法律事務所はこれまで多くの依頼者様から、信頼できる事務所として高い評価をいただいております。→ http://www.shizuokadaiichi.com/
◆◆相続問題への対応姿勢◆◆
「市民第一主義」をモットーに、市民の皆様の大小の困り事に丁寧に対応して参りました。相続問題も多数を手がけております。これからも、多くの依頼者様に「静岡第一法律事務所に頼んで良かった!安心できた!」と感じてもらえるよう尽力いたします。
◆◆市民法律相談を実施中◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★初回無料の法律相談は中小企業の経営者の方でもご利用いただけます。
★ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも無料。
※月~土 9:00~20:00(要予約)
◆◆電話無料相談◆◆ ※目安10分
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。という方もご利用ください。
★一般市民の方、中小企業の経営者の方であれば、どなたでもご利用可能です。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※月~金 9:00~17:30
【重点取扱案件】
遺産分割協議、調停への対応、遺言作成、遺留分減殺請求など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・遺産の分け方が不公平で納得できない。
・遺産分割協議書に印を押すことを迫られているが、押してしまって良いのか。
・土地や建物の分け方で揉めている。
・預貯金を兄弟が隠してしまっており遺産がいくらあるのか分からない。
・墓を誰がみるのか決められない。
その他、お困り事がございましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
【静岡第一法律事務所について】
静岡第一法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(1時間目安)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
【最寄駅】
JR静岡駅徒歩12分 静鉄新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分。
呉服町通り沿いの分かり易い立地。YSフィットネスのビルの7階です!
遺産相続
解決事例をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降は1時間5,500円(税込) |
着手金 | 11万円(税込)~ |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
備考欄 | 多くの市民の民様に利用していただくため、初回相談料は無料とさせていただいております。 もちろん、無料相談であっても1時間の範囲内で懇切丁寧にご対応致します。まずはお気軽にご相談ください。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
【遺産分割】(遺言書有り)遺留分請求に対し和解交渉し,早期解決した事案
- 遺産分割
相談前
お母様が亡くなり,相続が発生。お母様はすべての遺産を相談者様に相続させることを内容とした遺言を残していました。相談者様はそれに従い全財産を相続したところ,遺留分の請求が他の相続人3名から出されました。
相談時には,どのように対応したらよいか分からず,困惑されておりました。
相談後
相手方3名に対して支払わなければならない具体的金額を算定して相手に提示し,和解交渉を進めました。その結果,調停等の法的手続きを経ることなく,早期に解決することが出来ました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

相続に関する問題は,対立が激しくなりがちであり,長期化する傾向にあります。本件も,ご依頼者様が早期に弁護士対応に切り替えた結果,調停等を経ることなく,ご相談から5ヶ月程度で解決することが出来ました。早期解決が出来たことでご依頼者様にもご満足いただくことが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/doc20141201s091548.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
遺産相続
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆離婚を真剣に考えている方◆◆
離婚を現実的に考える場合、様々なことを検討する必要があります。相手が拒んだ場合にそもそも離婚が出来るのか、離婚の際には慰謝料を支払わなければならないのか、未成年の子がいる場合に親権者はどうなるのか、子どもの養育費はもらえるのか、夫婦で築いてきた財産はどうなるのか、離婚するまでの生活費はどうするのか・・・ 当法律事務所の法律相談をご利用いただければ、このような様々な問題について、裁判所の基準なども含めて丁寧にご説明致します。
これまで多くの離婚事件を手掛けてきました。ご依頼者様からもご好評いただいております。
お客様の声はこちら → http://www.shizuokadaiichi.com/
◆◆このようなご相談は静岡第一法律事務所にお任せください◆◆
・離婚を考えているがどう進めたらいいか分からない。
・親権をどうしても取りたい。
・不貞の慰謝料を不倫相手にも請求したい。
・離婚したいがローンが残っている自宅がある。
・別居のタイミングはいつがいいのか分からない。
・もう一度やり直す方法はないか。
・離婚はやむを得ないが、財産は渡したくない。
・離婚はやむを得ないが、こどもには定期的に会いたい。
・養育費をたくさんもらわないと生活に困る。
・養育費を確実に払わせるにはどうしたらいいか。
その他、お困りの事はどうぞ遠慮なくご相談ください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆無料法律相談を実施中◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★初回無料の法律相談は中小企業の経営者の方でもご利用いただけます。
★ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも無料。
※月~土 9:00~20:00「要予約」
◆◆電話無料相談◆◆ ※目安10分
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。という方もご利用ください。
★一般市民の方、中小企業の経営者の方であれば、どなたでもご利用可能です。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※月~金 9:00~17:30
【重点取扱案件】
親権問題・財産分与・面会交流・婚姻費用・養育費・親権獲得・慰謝料など
【静岡第一法律事務所について】
静岡第一法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(1時間目安)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
些細と思われることでも構いませんので、ご相談ください!
【最寄駅】
JR静岡駅徒歩12分 静鉄新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分。
呉服町通り沿いの分かり易い立地。YSフィットネスクラブのビルの7階です!
離婚・男女問題
解決事例をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降1時間5,500円(税込) ・ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も 含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも 無料です。 |
着手金 | 11万円(税込)~ |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
備考欄 | お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
【依頼者:妻】不貞行為を理由に請求された高額な慰謝料を減額した事例
- 不倫・浮気
- 慰謝料
-
【依頼者:妻】離婚協議に応じてくれないDV夫と2ヶ月で離婚できた事例
- 離婚請求
- DV・暴力
-
【依頼者:夫】妻からの離婚請求に対し財産分与,面会交流等有利な条件で解決した事例
- 財産分与
- 別居
- 慰謝料
- 面会交流
離婚・男女問題の解決事例 1
【依頼者:妻】不貞行為を理由に請求された高額な慰謝料を減額した事例
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
複数の不貞が夫にばれてしまい,大変追い詰められた様子でした。高額の慰謝料を請求され,不貞の相手にも迷惑がかかることを心配なさっていました。
相談後
弁護士を窓口として夫と交渉しました。慰謝料は支払いましたが,不貞の相手には連絡も請求もしないという前提で,話がまとまりました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

交渉の窓口を弁護士にしたことで,ご本人様もだいぶ楽になったようでした。粘り強く交渉した結果,ご本人の希望どおりに話が進み,訴訟を回避するなど穏便に解決することが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/doc20170124t112035.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
離婚・男女問題の解決事例 2
【依頼者:妻】離婚協議に応じてくれないDV夫と2ヶ月で離婚できた事例
- 離婚請求
- DV・暴力
相談前
夫との離婚を希望する20代の女性。性格的に問題のあるDV夫との離婚と子の離縁を強く望んでいましたが,夫は離婚,離縁に応じず,行き詰った状態でした。
相談後
弁護士が窓口となり交渉を重ねました。その結果,受任から約2か月で離婚話がまとまりました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

話が通じにくい相手でしたが,比較的早期に解決することが出来,ご本人様にも大変満足していただきました。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/doc20150310o095455.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
離婚・男女問題の解決事例 3
【依頼者:夫】妻からの離婚請求に対し財産分与,面会交流等有利な条件で解決した事例
- 財産分与
- 別居
- 慰謝料
- 面会交流
相談前
妻がある日突然,子どもを連れて家を出てしまい,子どもと会えない日々が続いていた男性。子どもとの面会を強く希望されておりました。
相談後
相手から離婚の訴訟を起こされましたが,財産分与なし,慰謝料なしの結論を獲得しました。また,子どもとの面会についても,定期的に面会を実施する内容での合意が成立しました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

父子の面会については,子を監護している相手(子の母親)の協力が必要不可欠であるため,相手の協力を得るために条件を整えるための交渉が必要となります。本件は代理人を立てることで代理人を通じて面会の条件を整えることが出来,その結果,面会を実現することが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/doc20151019a112743.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
離婚・男女問題
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆このようなご相談は当事務所にお任せください◆◆
・過去に支払った過払い金があるのか調べたい。
・過払い金の返還を請求したい。
・毎月の返済が厳しいので、なんとかしたい。
・自宅を手放さずに借金を整理する方法はあるか。
・今は返済できているが、今後に不安を感じる。
・借金で弁護士費用を負担できるか心配だ。
その他、お困りのことはどうぞ遠慮なくご相談ください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆借金・債務整理に対する取り組み◆◆
借金・債務整理の問題は、生活に直結する重要な問題です。負債の整理をすることの利点、欠点をご説明し、今後の不安を取り除いていけるようにサポートいたします。まずは、当事務所の無料相談をご利用ください。また、ただでさえ返済に苦しんでいるのに弁護士に負債整理を依頼できるのか、弁護士費用の点で不安に感じている方もおられることでしょう。弁護士に依頼した時点で、ひとまずは返済をしなくてよくなります。その間、弁護士費用を分割で積み立てるなどしてお支払い頂くことが出来ますし、法テラスの法律扶助手続(弁護士費用の立て替え払い制度)を利用することも出来ます。 その点も含めご説明致しますので、まずはお気軽にご相談にお越しください。
◆◆静岡第一法律事務所の取り組み◆◆
当法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(1時間目安)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
当事務所はこれまで多くの事件に取り組んできており、多くのご依頼者様から感謝の声を頂戴しております。
「ご依頼者様の声」はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
◆◆市民法律相談を実施中◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★初回無料の法律相談は中小企業の経営者の方でもご利用いただけます。
★ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも無料。
※月~土 9:00~20:00「要予約」
◆◆電話無料相談◆◆ ※目安10分
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。という方もご利用ください。
★一般市民の方、中小企業の経営者の方であれば、どなたでもご利用可能です。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※月~金 9:00~17:30
◆◆アクセス◆◆
JR静岡駅徒歩12分、静鉄新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分。
呉服町通り沿い、YSフィットネスが入っているビルの7階です!
借金・債務整理
解決事例をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降1時間5,500円(税込) ・ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも無料です。 |
過払い金回収 | 着手金:0円 報酬金:経済的利益の20% |
任意整理 | 着手金:1社3万3,000円(税込) 報酬金:0円 |
自己破産(非事業者) | 着手金:27万5,000円(税込) 報酬金:0円 |
自己破産(事業者) | 着手金:50万円~200万円 ※会社の規模や負債内容等により決まります 報酬金:0円 |
個人再生 | 着手金:33万円(税込) 報酬金:0円 |
借金・債務整理の解決事例(3件)
分野を変更する-
【過払い回収】訴訟により2社より274万円の過払い金の回収に成功した事例
- 過払い金請求
-
【過払い回収】示談後に過払い金調査をし,訴訟により過払い金回収した事例
- 過払い金請求
-
【過払い回収】交渉では,過払い金の半額提示,訴訟により326万円獲得
- 過払い金請求
借金・債務整理の解決事例 1
【過払い回収】訴訟により2社より274万円の過払い金の回収に成功した事例
- 過払い金請求
相談前
長期間返済を続けてきているが,過払になっている可能性もある,という状態でした。
もっとも,ご本人様には過払いになっているかどうかの判断が出来ず,変性を続けざるを得ない状態でした。
相談後
ご依頼の後,取引履歴を取り寄せて引き直し計算を行いました。そして,過払金が発生していることが分かり,交渉をしましたが,相手社が低額の過払い金返還しか応じなかったため,訴訟にて過払い金を回収しました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

訴訟の結果,2社から274万円の過払い金を回収することが出来ました。
ご本人様は,ご依頼後は返済しなくてもよくなり,しかも過払い金も回収できたことから,大変満足していただくことが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/SKM_C368180125u09500.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
借金・債務整理の解決事例 2
【過払い回収】示談後に過払い金調査をし,訴訟により過払い金回収した事例
- 過払い金請求
相談前
過払い金が発生しているとは知らずに,残金を支払うという内容で相手社と示談をしてしまった方。示談の内容に従い支払いをしなければならないのか,納得のいかない思いを抱えていました。
相談後
訴訟にて過払い金の請求を行いました。その裁判の中で,過払金が生じていることを知らずに交わしてしまった示談(和解契約)の効力を争いました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

示談の効力を否定し,過払金20万円を支払う内容での解決が出来ました。ご本人様にもご納得いただける内容で解決することが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/doc20160809o091517.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
借金・債務整理の解決事例 3
【過払い回収】交渉では,過払い金の半額提示,訴訟により326万円獲得
- 過払い金請求
相談前
過払い金が発生していることは分かったが,今後どう進めていってよいかが分からなかった方。ご本人様自身で裁判をすることも検討していましたが,踏み切れずにいました。
相談後
裁判前の交渉では,相手社は過払い金の半額程度しか支払わないという態度に終始したことから,訴訟提起をしました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

訴訟によって,326万円の過払い金を支払わせることが出来ました。ご本人様にも大変ご満足していただくことが出来ました。
ご本人様の感想文はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/doc20160414m111410.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
借金・債務整理
特徴をみる労働問題
分野を変更する面談での相談は初回無料(1時間)&電話無料相談も実施中!
多くの労働事件を手掛ける当事務所にまずはご相談を!
労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆このようなご相談は当事務所にお任せください!◆◆
・仕事中にけがをしたが会社からの十分な賠償がない。
・残業代や休日出勤手当を支払ってもらえない。
・サービス残業を強いられている。
・会社から退職を迫られている。
・解雇を告げられたが納得できない。
・給与から罰金を天引きされた。
・上司からパワハラ、セクハラを受けている。
※当事務所はこれまで多くの労働事件を取り扱い、依頼者様からたくさんの感謝のお言葉を頂戴しております。
「依頼者様の声」はこちら→ http://www.shizuokadaiichi.com/
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆静岡第一法律事務所の充実したサービス内容◆◆
当事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(1時間目安)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
お気軽にご利用ください。
◆◆無料法律相談を実施中◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★初回無料の法律相談は中小企業の経営者の方でもご利用いただけます。
★ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受給されている方は何度でも無料。
※月~土 9:00~20:00「要予約」
◆◆電話無料相談◆◆ ※目安10分
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。という方もご利用ください。
★一般市民の方、中小企業の経営者の方であれば、どなたでもご利用可能です。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※月~金 9:00~17:30
◆◆アクセス◆◆
JR静岡駅徒歩12分・静鉄新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分。
呉服町通り沿い、YSフィットネスが入っているビルの7階です!
労働問題
解決事例をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降1時間5,500円(税込) |
着手金 | 5万5,000円(税込)~ |
報酬金 | 5万5,000円(税込)~ |
労働問題の解決事例(2件)
分野を変更する労働問題の解決事例 1
【労働者側】懲戒解雇の無効を求め,労働審判で勝訴。
- 不当解雇
相談前
理不尽な理由で懲戒解雇処分が下され,それに伴い給与も支払われなくなり,生活が成り立たなくなる恐れがありました。ご相談者様は大変困惑されていました。
相談後
訴訟を提起し懲戒解雇が無効であることが確認されました。今では元の職場に勤務しています。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

裁判は最高裁まで進み,4年を超える長いたたかいでしたが,勝ち切ることが出来ました。
職場復帰も叶い,ご相談者様にも大変ご満足いただくことが出来ました。
ご本人様のアンケートはこち→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/SKM_C368180410m13200.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
労働問題の解決事例 2
【労働者側】事務所独立後の元勤務先からの営業妨害を解決した事例。
相談前
県内の事務所に勤務していた社労士の方。独立に際し,勤務先から,相談者の取引先に虚偽情報を流されるなどの妨害行為をされ,お困りでした。
相談後
受任のうえ,勤務先に抗議文を出し警告するとともに,社労士会に懲戒請求を行うなど厳しい対応をしました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

その後,妨害行為も収まり,今では順調に業務を行うことが出来ているとのこと。
このような独立に際してのトラブルも少なくありませんので,お困りの方は是非ご相談ください。
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
労働問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する当事務所の無料面談相談&無料電話相談をご利用ください!
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆このようなご相談は当事務所にお任せください◆◆
・出来る限り刑を軽くしたい。
・起訴されないようにしたい。
・子どものために万全を尽くしてあげたい。
・示談交渉をうまく進めて欲しい。
・無罪を主張して闘ってほしい。
・従業員が逮捕された。今後の見通しを知りたい。
・犯罪被害に遭ってしまった。損害賠償を請求したい。
その他、お困りのことはどうぞ遠慮なくご相談ください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆刑事事件に対する取り組み◆◆
弁護士複数が在籍しておりますので、迅速かつ的確な対応が可能となります。また、示談交渉の経験が豊富です。
分かり易さ、丁寧さを第一に考えておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
◆◆静岡第一法律事務所の取り組み◆◆
当法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(1時間目安)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
当事務所はこれまで多くの事件に取り組んできており、多くのご依頼者様から感謝の声を頂戴しております。
「ご依頼者様の声」はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
◆◆市民法律相談を実施中◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありま せん。
★初回無料の法律相談は中小企業の経営者の方でもご利用いただけます。
★ひとり親家庭の方(いわゆるシングルマザー。別居中も含みます。)、生活保護を受 給されている方は何度でも無料。
※月~土 9:00~20:00「要予約」
◆◆電話無料相談◆◆ ※目安10分
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。という方もご利用くだ さい。
★一般市民の方、中小企業の経営者の方であれば、どなたでもご利用可能です。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承 ください。
※月~金 9:00~17:30
◆◆アクセス◆◆
JR静岡駅徒歩12分、静鉄新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分。
呉服町通り沿い、YSフィットネスが入っているビルの7階です!
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降1時間5,500円(税込) |
着手金 | 22万円(税込)~ |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
備考欄 | 初回1時間無料相談を実施しています。十分な時間を取って丁寧に対応いたします。 着手金の範囲で保釈請求・接見・示談交渉を行い、別途日当などは頂戴しません。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆企業法務に対する取り組み◆◆
【1】交渉はすべて弁護士が行います
トラブルが発生した場合、相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】ニーズに対して幅広く対応
単発案件から顧問弁護士まで、企業様のニーズに対応できる体制を整えております。
これまで、着実な実績がございますので、まずはご相談内容をじっくりとお伺いして、見通しをご説明させていただきます。
【3】他士業との連携
案件に合わせて、他士業との連携も可能です。依頼者には余計な手間やコストをかけさせないよう心がけております。
◆◆このようなご相談は静岡第一法律事務所にお任せください◆◆
・解雇した元社員から訴えられた。
・契約書を取引先から送られてきたが不備がないかをチェックしたい。
・資金繰りが厳しいので今後の対策を練りたい。
・取引先から入金が途絶えた。
その他、お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。など、上記のようなご相談はお任せください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆電話無料相談を実施中( 目安10分で実施中)◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★「比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。」という方もご利用ください。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
【静岡第一法律事務所の特徴】
静岡第一法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(目安1時間)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
【最寄駅】
JR 静岡駅徒歩12分、静鉄 新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分
呉服町通り沿い、YSフィットネスクラブが入っているビルの7階です!
企業法務・顧問弁護士
解決事例をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降は1時間5,500円(税込) |
着手金 | 11万円(税込)~ |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
企業法務・顧問弁護士の解決事例(3件)
分野を変更する-
【顧問契約(建築資材卸売業)】売掛金の回収(徹底的に請求)等
- 製造・販売
-
【顧問契約(家庭教師派遣業)】未収金の回収・従業員トラブル等を解決。
- 人材・教育
-
【顧問(不動産業)】仲介業務・管理業務等のトラブル解決。
- 不動産・建設
企業法務・顧問弁護士の解決事例 1
【顧問契約(建築資材卸売業)】売掛金の回収(徹底的に請求)等
- 製造・販売
相談前
相談者は建築資材の卸売り会社。業者からの代金未払いが数千万円溜まっており,困惑しておられました。
相談後
・まずは悪質な業者数社に対して弁護士代理人名で通知を出し,支払いの督促をしたうえで,法的手続(支払督促等)を行いました。
その結果,数千万円あった未収金の80%の回収をすることが出来ました。
・その後も支払いが滞る会社に対して弁護士名で督促を出し,回収の実績を上げております。なお,顧問料は月額5万円です。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

・顧問契約をすることで,一律の弁護士費用で多数の取引先に対して請求をすることが出来るので,しかも,回収金額からの報酬は頂きませんので,コスト削減が図れます。
・また,未収金回収以外の相談にも別途の費用がかからずに乗ることが出来るので,有益だと思います。
・なお,現在,この顧問先会社の監事は私が務めています。
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
企業法務・顧問弁護士の解決事例 2
【顧問契約(家庭教師派遣業)】未収金の回収・従業員トラブル等を解決。
- 人材・教育
相談前
家庭教師派遣業務を手広く手掛けている会社。家庭教師と派遣先家庭との間や,家庭教師と会社との間に複数のトラブルが生じており,困惑しておられました。
相談後
未収の家庭教師料の回収,家庭教師との契約解除,家庭教師と派遣先家庭とのトラブル解消等,多岐にわたる問題を随時ご相談いただき,代理人として解決を試みています。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

この会社は全国展開しており,その分法律関係も多数発生するため,直ぐに弁護士に依頼できる環境があることは有益ではないかと思います。
また,随時相談に乗っておりますので,業務内容や業務における問題点等もすぐに把握でき,早期対応が可能となります。
なお,顧問料は月額5万円です。
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
企業法務・顧問弁護士の解決事例 3
【顧問(不動産業)】仲介業務・管理業務等のトラブル解決。
- 不動産・建設
相談前
静岡市内の不動産会社。不動産の仲介業務やアパートの管理業務でのトラブルを抱えておりました。
相談後
弁護士が通知を出し,また代理人として介入するなどして問題の解決を図っています。なお,顧問料は月額3万円です。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

・不動産業務はトラブルの発生が比較的多い業界だと思います。速やかに弁護士に相談できるルートがあることは,有益だと思います。
・特に当事務所の場合には,弁護士の携帯電話番号をお教えし,休日夜間を問わず電話相談をしてもいいということになっていますので,その点も顧問先の皆様に喜ばれています。
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆◆不動産・建築に対する取り組み◆◆
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い案件対応
欠陥に対して住宅メーカーの対応に誠実さがない、アパート経営をしているが家賃を滞納している借り主がいるので出て行って欲しい、元々の契約内容と実際が異なるなど、不動産にまつわるトラブルは多岐にわたります。まずは遠慮なくご相談ください。
【3】他士業との連携
案件に合わせて、他士業(税理士・宅地建物取引主任者・建築士)との連携も可能です。依頼者には余計な手間やコストをかけさせないよう心がけております。
◆◆このようなご相談は静岡第一法律事務所にお任せください◆◆
・家賃を払ってくれないので建物か出て行ってもらって、家賃も請求したい。
・新築の家が欠陥住宅だったので、業者を訴えたい。
・抵当権付いた家を売却したい。
・工事をしたが相手方が支払いに応じなくなった。契約書も作っていないなど、上記のようなご相談はお任せください。
ご相談のご予約はこちらまでお気軽にどうぞ(相談無料)→http://www.shizuokadaiichi.com/consultation/#calendar
◆◆市民法律相談と電話無料相談を実施中( 目安10分で実施中)◆◆
★他の弁護士に相談したが納得できない、不安だ、という方もご相談ください。
★弁護士には守秘義務が課せられておりますので相談内容が外部に漏れることはありません。
★急いで対応しなければならない問題を抱えておられる方は、ぜひご相談ください。
★「比較的簡単な問題について、一言アドバイスを受けたいだけ。」という方もご利用ください。
★弁護士が不在等の場合にはお断りさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
【静岡第一法律事務所の特徴】
静岡第一法律事務所は、多くの市民の皆様にもっと気兼ねなくご利用していただける法律事務所を目指して、以下のことを実行しています。
① 無料電話相談の実施(上限10分程度)
② 初回無料法律相談の実施(目安1時間)
③ ご相談者の心情に出来るだけ配慮した懇切丁寧な対応
④ 分かりやすい場所での事務所開設(静岡伊勢丹の直近・スポーツジムの上)
⑤ ホームページ上からの相談可能日時のご提示
⑥ 電話だけでなく電子メールでの相談予約ができること
⑦ 相談される方が安心して相談できる事務所内の雰囲気作り
【最寄駅】
JR 静岡駅徒歩12分、静鉄 新静岡駅徒歩5分
※静岡伊勢丹から徒歩1分
呉服町通り沿い、YSフィットネスクラブが入っているビルの7階です!
不動産・建築
解決事例をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談1時間無料 ・2回目以降は1時間5,500円(税込) |
着手金 | 11万円(税込)~ |
報酬金 | 11万円(税込)~ |
備考欄 | 多くの市民の民様に利用していただくため、初回相談料は無料とさせていただいております。 もちろん、無料相談であっても1時間の範囲内で懇切丁寧にご対応致します。まずはお気軽にご相談ください。 |
不動産・建築の解決事例(1件)
分野を変更する-
訴訟提起により建物の明渡し及び賃料相当の損害金の獲得に成功した事例
- 建物明け渡し・立ち退き
不動産・建築の解決事例 1
訴訟提起により建物の明渡し及び賃料相当の損害金の獲得に成功した事例
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
ご相談者様が所有する建物を第三者が占有し,退去してもらえずに大変困惑されていました。何件もの法律事務所に断られ,打つ手がないという状況でした。
相談後
訴訟を提起し判決を確定させたうえで,退去させることが出来ました。
強制執行手続(給料差押え)に着手し,賃料相当額の回収をすることもできました。
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント

建物明渡の案件は解決するまで時間がかかることもありますが,本件は比較的短期間で解決することが出来ました。
また相手の給料を差し押さえて損害金の回収をすることもでき,十分な被害回復が図れました。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/doc20141202a093043.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人市民の森 静岡第一法律事務所
- 所在地
- 〒420-0031
静岡県 静岡市葵区呉服町1-3-14 YS静岡呉服町ビル7階 - 最寄り駅
- JR静岡駅徒歩12分
静鉄新静岡駅徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 対応地域
-
東海
- 静岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.shizuokadaiichi.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人市民の森 静岡第一法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人市民の森 静岡第一法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事務所営業時間は平日9:00~17:30までです。電話連絡は同時間内にお願い致します。
ただし、事前にご予約いただければ土日も法律相談OK!
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
西ヶ谷 知成弁護士からのコメント
非常に気の毒な事故でしたが、ご遺族は事故後に様々なことに対応をしなければならず、相談前は、ご遺族は故人を悼む余裕すらない状況でした。弁護士が入ったことで、ご遺族は加害者や加害者の保険会社への対応の煩わしさから解放され、時間が経つにつれ徐々にお気持ちが安らいでいくのが、お話をしていて伝わってきました。
ご遺族の悲しみが完全に無くなることはないと思いますが、前に向かって進んでいくための一助になったのであれば幸いです。
ご本人様の感想文はこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/04/SKM_C368180130i110701.pdf
事務所ホームページはこちら→http://www.shizuokadaiichi.com/