

浦田 知温
ラーレ法律事務所
大阪府 大阪市北区東天満2-2-15 第6新興ビル602現在営業中 09:30 - 19:00
【初回相談30分無料】じっくりお話を聞いて問題解決のお手伝いをします。一人で悩まず、お気軽にご相談ください。



丁寧なサポートで問題解決を目指します
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
はじめまして、弁護士の浦田知温(うらた ちはる)と申します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
「ラーレ」とはトルコ語で、チューリップのことで、花言葉は「思いやり」です。
思いやりをもって、じっくりとお話をお伺いし
解決に向けて皆さんと歩みたいという思いを込めました。
いつ、どんな時もご相談者様から「話しやすい」と思っていただけるような
弁護士でありたいと思っています。
ぜひお気軽にご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
【ホームページ】
https://lale-law.com/
浦田 知温弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
国際・外国人問題 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
使用言語
- 日本語
- 英語
人となり
- 趣味
- 旅行、ピアノ
- 好きな言葉
- 温故知新
- 好きな本
- 旅行関連の本
- 好きな音楽
- ロック、ポップス、クラシック
- 好きな休日の過ごし方
- ウィンドウショッピング
不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
特徴
- 弁護士登録以来、長年不動産トラブルに注力
- 宅建業である不動産企業の対応実績多数
- 土地家屋調査士、司法書士等、他士業とも連携あり
- マンションの管理組合等での解決実績もあり
- 組合・個人の方からもご相談歓迎
- 英語対応可能
これまで、宅地建物取引業の不動産企業に特化し顧問を務める法律事務所で、経験と実績を積んでおります。対応経験は豊富です。
現在も多種多様な不動産問題を扱っており、事案ごとのポイントは把握しておりますので、安心してお任せください。
充実のサポート体制
1)いつでもメール予約可能
2)当日・休日・夜間もご相談いただけます
3)英語対応も行っています
4)オンライン面談可能
当事務所では、24時間365日いつでもメールでの相談予約を受け付けており、また、当日・土日祝日・夜間20時まで相談対応しております。
ご来所が難しい方のために、電話やSkypeでのご相談にも対応しておりますので、まずは一度お問い合わせください。納得いただけるまでとことん話し合い、最善の解決を目指します。
賃料回収について
不動産会社やオーナー様からのご相談で多いトラブルの一つが、「賃料滞納の回収」です。これは時間が経過するほど、滞納家賃額がふくらみ、全額回収が難しくなる可能性が高いトラブルです。
ぜひ、早期の段階で弁護士にご相談ください。
相談された方からは、「とても話しやすい」「話がわかりやすい」とご定評を頂戴しています。
皆様に安心をご提供できるような、身近な存在として、これからもお悩みの方々一人一人に向き合い、誠心誠意サポートしてまいります。
顧問弁護士をお探しの方へ
予防法務として、売買や賃貸借契約書、退去手続の際の書類など、不動産に関するあらゆる書類の作成やリーガルチェックにも対応しております。
都度のご依頼を承ることも可能ですが、特にオーナーの方、管理会社様、仲介会社様へは、顧問契約をお勧めしております。
定期的なリーガルチェックや書類作成等のご依頼、ご相談がスムーズになるだけでなく、顧問契約を結び、日頃情報を共有しておくことで、より迅速な対応が可能となります。
顧問弁護士をお探しの方は、一度ご相談ください。
取り扱い案件
■建物明け渡し・立ち退き
■賃料・管理費回収
■賃料増減額交渉・訴訟
■不動産管理
■欠陥住宅・瑕疵
■借地・借家問題
■マンションを巡る問題
■賃貸借トラブル
■契約トラブル
■借地権
■共有不動産問題
■所有権確認訴訟
事務所について
アクセス
・地下鉄堺筋線、谷町線「南森町駅」下車9番出口から徒歩5分
・JR東西線「大阪天満宮駅」下車9番出口から徒歩5分
ホームページ
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,500円(税込) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料(30分)は0円になります。 |
着手金 | 11万円~(税込) |
報酬金 | 11万円~(税込) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
不動産・建築の解決事例(3件)
分野を変更する- 日本での、外国人の不動産売買
-
借主が亡くなり長期化した「地代の滞納」と「明渡し請求」
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
-
【1ヶ月以内のスピード解決】マンション家賃滞納と明渡し請求
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
不動産・建築の解決事例 1
日本での、外国人の不動産売買
相談前
アメリカ在住のアメリカ人女性からのご連絡でした。
息子(アメリカ人)が日本で結婚をするにあたり、新居を購入したいといっており、不動産業者が物件を見つけてはくれているのだけれども、その後の手続が全くわからない。加えて、ご本人たちは日本語がわからないのでサポートしてもらいたいという相談がありました。
相談後
不動産業者や息子さんの結婚相手と話をし、不動産売買手続を進めました。
不動産・建築の解決事例 2
借主が亡くなり長期化した「地代の滞納」と「明渡し請求」
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
相談者(地主)の方は、借主に地代を滞納されている上に、借主当人は既に死亡していたことから、どのような対応をすればわからないということでご相談に来られました。
相談後
まずは借主の相続人を探して明渡しの交渉をすることにしました。しかし、相続人が全員相続放棄をしていることが明らかになったため、訴訟を提起することにしました。
浦田 知温弁護士からのコメント

訴訟を提起して建物を取り壊して土地を明け渡してもらえるようにした上で、各種関係者と協議をし、また、適切に法的手続を進めた結果、比較的安い価格で建物を取り壊すことができました。
不動産・建築の解決事例 3
【1ヶ月以内のスピード解決】マンション家賃滞納と明渡し請求
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
相談前
マンションの借主が家賃を支払ってくれないため、自分で督促に言ったけれども全く対応してもらえなかったという貸主の男性からご相談を受けました。できるだけ費用をかけずに建物を明け渡してもらいたいというご要望でした。
相談後
借主にお手紙を送り、直接交渉を試みましたが、ご対応いただけなかったため、訴訟を提起しました。訴訟の中で和解をし、借主には1か月以内に出て行っていただきました。
浦田 知温弁護士からのコメント

今回は、勝訴判決をもらうという方法もあったのですが、依頼者からできるだけ費用をかけずに解決したいとのご要望があったため、訴訟の中での和解を実現させました。
可能な限り依頼者のご要望の中での解決を目指します。
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
とりわけ「母親」の立場にある方をご支援しています
「母は強し」という言葉があります。守るべきものがあれば、強くなれる。 弱く見える女性でも、母親になると子供を守るために強さを発揮するという意味です。
離婚代理人として、多くの女性とご縁をいただいてきました。この言葉を実感するシーンは幾度もあります。これをご覧になっているあなたも、きっと相当なご事情と覚悟をお持ちなのではないでしょうか。
離婚に対応してきた女性弁護士としてお伝えしたいこと。それは、「母は強い。けれど離婚に際し、女性は簡単に「弱者」となってしまう。」ということです。
多くの女性が、離婚後に養育費不払いの問題を抱えています
例えば、離婚時に合意する養育費。離婚後、急にその支払いが止まり、生活や教育資金に困窮するシングルマザーの方がいかに多いか、ご存じでしょうか。
請求するものの相手にされず、ご自身の仕事量を増やし、精神的に追い込まれる親子がどれほど多いか、ご存じでしょうか。
離婚時はもちろんその後も、弁護士と法律はあなたの強い味方となります。養育費の場合、離婚時の交渉は当然のこと、離婚後に不払いとなった際の強制力をもった対応も、弁護士であればご支援が可能です。
お子さんの未来のためにも、母であるあなたが弱者となることは決して良い状態ではありません。「耐えること。自分が頑張ること。」だけが母の力ではありません。
【法律の力】と【他者の知恵】を頼り、活用してください。あらゆる手立てを活用し、ご自身とお子さんを守ることが、あなたにこそできる役割です。
どうか上手に人生の波を乗り越え、安定した日々を取り戻していただきたいと思います。
考え抜くべきは、「離婚のその後」
弁護士として、「離婚後の生活をいかに守るか」という点を、非常に重視します。「離婚成立」だけがゴールではありません。できるだけ有利に進めるためにどうすべきか、という視点を持ち、ご支援します。
財産分与・慰藉料・婚姻費用・養育費などの金銭にかかることは、代理人をたてることが非常に有効です。「話し合いがまともにできないケース」ほど、必要です。
また離婚後も、何かあればご連絡いただける関係性とご縁を継続したいと思います。
費用について
初回相談無料
初めての法律相談でも気兼ねなくお越しいただけるよう、初回相談は無料としております。
法テラスのご利用も
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。離婚後の生活への不安を強めないためにも、こういった制度の活用は重要なポイントです。
注力している案件
- 財産分与
- 慰謝料/養育費/婚姻費用
- 外国人の方の離婚(英語対応可能)
外国人の方も歓迎
ご本人が外国人であり、日本で離婚となる場合、非常に不利な条件で離婚させられるケースがあります。経済的事情から弁護士費用を支払えないと考え、相手の言いなりになり、諦めてしまう方も多いのです。
法テラスの利用も導入し、離婚よって社会的弱者となってしまう女性を1人でも多く減らしたいと考えております。お困りの方はご連絡ください。
事務所について
アクセス
・地下鉄堺筋線、谷町線「南森町駅」下車9番出口から徒歩5分
・JR東西線「大阪天満宮駅」下車9番出口から徒歩5分
ホームページ
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回30分相談は0円になります。 30分ごとに、5,500円(税込) |
着手金 | 11万円~(税込) |
報酬金 | 11万円~(税込) |
備考欄 | 料金については柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(4件)
分野を変更する-
離婚調停を取り下げ、家族関係の再構築を目指した事例
- 離婚回避
-
【国際離婚】調停で離婚・子どもとの面会交流を合意させた事例
- 財産分与
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 面会交流
- 元交際相手へ金銭の返還要求
- (財産差し押さえ)元交際相手へ金銭の返還要求
離婚・男女問題の解決事例 1
離婚調停を取り下げ、家族関係の再構築を目指した事例
- 離婚回避
相談前
奥様から、離婚を求める調停を起こされた男性からのご相談でした。
男性は、お子様がいるため絶対に離婚はしたくない、とのことでしたので、
離婚しない方向で進めました。
相談後
代理人として、奥様の代理人とのやり取りを行いました。
ご依頼者である旦那様には奥様に向けてお手紙を書くといった提案をさせていただき、
家族関係の再構築を目指しました。
浦田 知温弁護士からのコメント

奥様に旦那様の強いお気持ちをご理解いただき、調停を取り下げていただくことが出来ました。
現在は家族関係の再構築を目指し、新しい家族生活を始められています。
離婚・男女問題の解決事例 2
【国際離婚】調停で離婚・子どもとの面会交流を合意させた事例
- 財産分与
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 面会交流
相談前
別居して数か月後、妻の代理人から生活費を請求された男性からのご相談でした。
男性が離婚を希望されていたので、離婚手続を進めることにしました。
相談後
まずは相手の代理人と協議をしましたが交渉が決裂したため、離婚の調停を申し立て、離婚と、子どもとの面会交流を求めました。
浦田 知温弁護士からのコメント

調停で離婚を成立させ、月1回子どもと会えるという約束も取り付けました。
財産分与や慰謝料の問題も同時に解決することができました。
離婚・男女問題の解決事例 3
元交際相手へ金銭の返還要求
相談前
交際していた男性にお金を貸したが、その後、何度返金を求めても返してもらえないという女性から、貸したお金の返金請求をして欲しいというご相談を受けました。
相談後
元交際相手の男性と交渉し、分割で全額支払ってもらうという合意をし、合意書を作成しました。返還されるお金の管理はこちらで行いました。
浦田 知温弁護士からのコメント

借用書がなくても、お金を貸したことがわかるメールなどがあれば証拠となります。
返還については、合意書を取るだけでなく、依頼者が確実にお金を取り戻せるよう、最後まで相手と交渉・対応いたします。
離婚・男女問題の解決事例 4
(財産差し押さえ)元交際相手へ金銭の返還要求
相談前
交際していた男性にお金を貸したが、その後、何度返金を求めても返してもらえないという女性から、貸したお金の返金請求をして欲しいというご相談を受けました。
相談後
元交際相手の男性に手紙を送ったのですが、ご対応いただけなかったため、訴訟を提起しました。勝訴判決を得た後もお支払いいただけなかったため、相手の財産を差し押さえ、回収をしました。
浦田 知温弁護士からのコメント

内容証明を送っても反応がない場合には、訴訟を起こします。
判決を獲得するだけでなく、依頼者が確実にお金を取り戻せるよう、相手が金銭を支払うまで最後まで相手と交渉・対応いたします。
国際・外国人問題
分野を変更する


国際・外国人問題の詳細分野
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
「外国の方のお役に立ちたい」という思いが私の原点です
私は大学卒業後、しばらくの間、海外で生活をしていました。
その時に言葉も文化も違う場所で困っている日本人が大勢いるのを目の当たりにし、
何とか問題解決のお役に立てないだろうかと考えました。
その後、日本に帰国し、日本で暮らす外国の方も同じように不安を抱えていらっしゃることに気づきました。
「日本に住んでいる日本人だけでなく、国内外に住んでいる外国人も助けることのできる弁護士になりたい」。
この気持ちは弁護士としての私の原点です。
英語対応が可能です!
英語での対応が可能ですので、意思疎通も心配ご無用です。
また、海外の弁護士とのコネクション・豊富な経験がありますので、外国人の離婚問題や相続問題にもスムーズな対応が可能です。
お悩みの皆様のお力にならせてください。
日本に住んでいる外国人の方はもちろん、相手方が外国人の場合も、適切な解決を目指して尽力いたしますので、まずはご相談ください。
ご相談お待ちしております。
このようなお悩みございませんか
- 雇用している外国人が入管法違反で逮捕されてしまった。
- 外国人の雇用に際し、コンプライアンス違反にならないためにはどうすれば良いか。
- 新型コロナウイルスの影響により、解雇された。
- 外国人の母が亡くなり、相続財産が海外にある。
- 日本人の配偶者と離婚したい。
- 日本人と結婚して子どももいるが、在留資格がないため困っている。
- 配偶者が入国管理局に収容されてしまった。
- 外国に支店を出したいが、進出先の法務に詳しい弁護士を探している。
- 日本で会社を設立する際の書類作成等の法的サポートをお願いしたい。
注力している案件
- 国際離婚
- 在留資格申請のサポート
- 英文契約書のリーガルチェック
上記以外の案件もしっかりとサポートさせていただきます。
安心してご相談ください。
充実のサポート体制
1)いつでもメール予約可能
2)休日・夜間も事前のご予約があればご相談いただけます
3)英語対応も行っています
当事務所では、24時間365日いつでもメールでの相談予約を受け付けており、
また、土日祝日・夜間21時まで相談対応しております。
電話、メールどちらかご連絡しやすい方法でお問い合わせください。
相談料・依頼費用について
▶初回相談30分まで無料
初めての法律相談でも気兼ねなくお越しいただけるよう、初回相談30分は無料としております。
▶法テラスのご利用で依頼費用も安心
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者様の経済状況に合わせて相談に応じております。
報酬を支払う金銭的余裕がない方は、民事法律扶助制度(法テラス)を利用できます。
アクセス
- 地下鉄堺筋線、谷町線「南森町駅」下車9番出口から徒歩5分
- JR東西線「大阪天満宮駅」下車9番出口から徒歩5分
ホームページ
国際・外国人問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回30分相談は0円になります。 30分ごとに、5,500円(税込) |
着手金 | 11万円~(税込) |
報酬金 | 11万円~(税込) |
備考欄 | 料金については柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
国際・外国人問題の解決事例(4件)
分野を変更する国際・外国人問題の解決事例 1
【国際離婚】調停で離婚・子どもとの面会交流を合意させた事例
- 国際離婚
相談前
別居して数か月後、日本人妻の代理人から生活費を請求された外国人男性からのご相談でした。
男性が離婚を希望されていたので、離婚手続を進めることにしました。
相談後
まずは相手の代理人と協議をしましたが交渉が決裂したため、離婚の調停を申し立て、離婚と、子どもとの面会交流を求めました。
浦田 知温弁護士からのコメント

調停で離婚を成立させ、月1回子どもと会えるという約束も取り付けました。
財産分与や慰謝料の問題も同時に解決することができました。
国際・外国人問題の解決事例 2
日本での、外国人の不動産売買
相談前
アメリカ在住のアメリカ人女性からのご連絡でした。
息子(アメリカ人)が日本で結婚をするにあたり、新居を購入したいといっており、不動産業者が物件を見つけてはくれているのだけれども、その後の手続が全くわからない。加えて、ご本人たちは日本語がわからないのでサポートしてもらいたいという相談がありました。
相談後
不動産業者や息子さんの結婚相手と話をし、不動産売買手続を進めました。
浦田 知温弁護士からのコメント

契約書や重要事項説明書を英語で説明したり、公証役場で必要書類を作成するなどの手続を進め、無事、一軒家をご購入いただきました。ご依頼者やそのご子息夫妻だけでなく、仲介業者様にもご満足いただけました。
国際・外国人問題の解決事例 3
【相続】海外企業の株式を売却
- 国際相続
相談前
ご主人が亡くなり、国内の遺産については分割ができたが、海外企業の株式が残っており、これも処分したいというご相談を受けました。
相談後
まずは証券会社と交渉して名義変更を行い、その後、株式を売却することにしました。
浦田 知温弁護士からのコメント

証券会社との交渉はかなり難航しましたが、証券会社、領事館、公証役場と協議を積み重ね、無事、株式の名義変更を行ったうえで株式をご売却いただけました。
国際・外国人問題の解決事例 4
外国人の労働契約解除、解決金支払いを得たケース
相談前
勤めていた日本企業から、突然、契約更新を行わないと告げられ、職を失った女性から、復職したいというご相談を受けました。
相談後
会社と協議しましたが、交渉が決裂したため、労働審判を申し立てました。
浦田 知温弁護士からのコメント

当初は復職を希望されていたのですが、労働審判中に新しい勤務先が見つかったため、解決金を支払ってもらうという形で解決をしました。
ご依頼者は日本語が話せなかったため、書面の内容を翻訳したり、審判中の会話の内容を通訳することで円満な解決を図ることが出来ました。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- ラーレ法律事務所
- 所在地
- 〒530-0044
大阪府 大阪市北区東天満2-2-15 第6新興ビル602 - 最寄り駅
- 大阪天満宮駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事務所の営業時間は9:30-18:00です
- 対応地域
-
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- https://lale-law.com/
弁護士と「オンライン相談」を予定されている方は
こちらからご入室ください。
相談をご希望の方は、まず電話・メールで弁護士にお申し込みください。
「入室コード」
を入力する
弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
国際・外国人問題に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
浦田 知温弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事務所の営業時間は9:30-18:00です
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語
浦田 知温弁護士からのコメント
契約書や重要事項説明書を英語で説明したり、公証役場で必要書類を作成するなどの手続を進め、無事、一軒家をご購入いただきました。ご依頼者やそのご子息夫妻だけでなく、仲介業者様にもご満足いただけました。