ながい ひでと

永井 秀人 弁護士 プロフィール

所属事務所: リーズ法律事務所
所在地: 大阪府 大阪市北区西天満5-1-3 南森町パークビル7階
大阪天満宮(南森町)駅徒歩6分
受付時間
永井 秀人弁護士 永井 秀人弁護士

企業法務、税務を得意とし、不動産・労働・知財、国際的な事案、遺産相続まで幅広く・丁寧に対応する経験豊富な弁護士。税理士としての助言もしています。中小企業庁認定 経営革新等支援機関

リーズ法律事務所
リーズ法律事務所
リーズ法律事務所
豊富な経験をもとにベストを尽くします。丁寧なヒアリングと説明を心がけています。

弁護士紹介

弁護士・税理士・元国税審判官 永井秀人は、企業法務、税務(個人・法人)、M&A、国際的な事案から、遺産相続案件まで、15年の幅広い経験を有する「リーズ法律事務所」の代表パートナーです。

通信販売業、IT・Webサービス業、不動産・建設業、製造・販売業、旅行業、美容・ベンチャーなど多岐にわたる企業の法律相談や訴訟、税務、経営権の争い、不動産、労働、商品表示問題、M&Aを含む投資案件に注力しています。また、遺言相続問題にも税の観点も取り入れながら、積極的に取り組んでいます。

■複雑困難な事件こそクリエイティブに対応します

事務所創設の前は、大手外資系法律事務所において、国内外の企業を代理して企業法務全般、M&A案件、ライセンス契約、知的財産権紛争、独占禁止法紛争などに従事しました。その後、国税不服審判所において、国税審判官として、課税処分の不服申立てについて判断する、裁判官のような仕事をしておりました。
また、総合商社の財務部門に数年間勤務した経験も有しています。

法律や税務の専門家や商社マンとして、国内や海外の優秀な専門家とともに、誰も手がけたことのないような案件に関与してきました。特殊なキャリアを背景に、幅広い案件対応力・提案力と丁寧なヒアリングを心がけています。

また、幅広い経験、現場で真に求められるビジネス感覚を活かして、お客様の立場に立って、ベストなプランを考えるようにしています。お客様とは長期的な関係を築き、お客様の抱える多様かつ複雑な問題に、クリエイティブな解決策を、スピーディーに提供し、お客様の発展に寄与したいと思っています。

■税務的な観点からもご相談いただけます

法律論だけではない、税務面から見たときのメリット・デメリットまで気を配ったアドバイスをしています。経営者や個人事業の方の多様な税務の悩み、資産形成や資産維持の悩みにも真摯に取り組んでいます。また、国税OB税理士も在籍しています。

■気軽にお越しください

南森町駅から徒歩2分の国道沿いのビルにあります。付近にコインパーキングも多数あります。
会議室も2つ備えており、秘密保持にも配慮しています。
Zoomなどオンライン相談も可能です。

詳細はHPをご覧ください

事務所ホームページ

https://www.leadz.jp

永井 秀人弁護士の取り扱う分野

  • ◆企業側に特化◆【紛争全般から競業、技術や著作、秘密情報、経営権の関わる案件も】 規程作成/監査役のご相談/労務管理等。じっくりヒアリングし問題を整理します。
    相談料
    30分ごとに5,000円(税別)
    ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。
  • 【事業主、オーナー、投資家様メイン】【海外不動産投資】【不動産相続】【投資経験あり】賃貸、投資トラブル、請負紛争など。スピーディーで円滑な解決へと導きます。
    相談料
    30分ごとに5,000円(税別)
    ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は0円になります。
  • 【同族会社内の問題や企業法務全般の実績多数】【税務、労働、景品表示法、個人情報】【国際取引も対応】【税理士資格あり】 会社内部紛争・経営権争い/節税/労働/事業承継/海外投資など。経営者のあらゆるサポートに尽力。電話・Zoomでのリモート相談対応。
    相談料
    通常、30分5,000円(税別)を頂いています。

    法務、税務の観点から、丁寧なヒアリングとコンサルティングを行っています。また、無料でフォローアップの情報提供をさせていただくことも多々あります。
    なお、別途、案件のご依頼や顧問契約など、末永いおつきあいをいただける場合には、頂いておりません。
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    国際相続
    ビザ・在留資格
    国際離婚
    国際刑事事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    加害者
    事件内容
    詐欺
    横領
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

自己紹介

【学歴】
京都大学法学部卒業、同志社大学法科大学院卒業(法務博士)、南カリフォルニア大学法科大学院卒業(法学修士)

【活動】
リーズ法律事務所代表パートナー

2007年弁護士登録後、国内トップクラスの外資系法律事務所である、伊藤見富法律事務所・モリソンフォースター外国法事務弁護士事務所の東京オフィスと、その米国拠点であるMorrison & Foerster LLPのロサンゼルスオフィスで勤務し、国内外の著名企業やベンチャー企業、ファンドなどを代理し、企業法務全般、M&A・事業承継、知的財産権・ライセンス契約事案、独占禁止法・下請法事案、不動産・海外投資案件、労働問題などの多種多様な事案に関与した。
2015年からは国税不服審判所の国税審判官(特定任期付職員。大阪支部・国際税務担当)として、国際税務から法人税、資産税など各種税目に至るまで、幅広い審査請求事件の判断に関与した。
また、大学卒業後、総合商社の国際財務部門・投資部門にて勤務した経験や、海外の不動産投資家との交流を通じて、財務リスク管理や海外投資にも知見を有している。
2018年にリーズ法律事務所開設後、関西圏、東京、名古屋、広島、福岡などの企業、経営者、資産家を代理して、税務全般、企業法務、企業内紛争、事業再編、国内外投資案件、商品広告問題、不動産問題などの案件に、東京と大阪の企業や経営者を代理して、国際税務、事業再編、国際相続、海外投資などの案件に精力的に取り組んでいる。

経験

  • 事業会社勤務経験

使用言語

  • 日本語
  • 英語

所属団体・役職

  • 京都大学大学院法学研究科非常勤講師(民事法文書作成担当・現任)
  • 経営革新等支援機関(認定支援機関)
  • 大阪市行政不服審査会会長代理
  • 大阪産業局・大阪産業創造館(産創館)経営相談室 経営サポーター

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    大阪弁護士会
  • 弁護士登録年
    2007年

職歴

  • 2007年
    伊藤見富法律事務所/モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所
  • 2013年
    Morrison & Foerster LLP, Los Angeles Office
  • 2014年
    伊藤見富法律事務所に復帰
  • 2015年
    国税不服審判所(大阪支部)
    国税審判官(特定任期付職員)
  • 2018年
    リーズ法律事務所
    パートナー

学歴

  • 京都大学法学部
  • 同志社大学法科大学院
    法務博士
  • University of Southern California, Gould School of Law
    法学修士(LL.M.)

主な案件

  • 上場会社による子会社の分割や株式移転に関する法務精査、契約関連業務を代理
  • 投資ファンドを代理して、不動産運用会社の売却に関する法務精査等を実施
  • 日米企業間や米韓企業間のIT特許紛争や競争法関連紛争について日米の諸企業を代理
  • 日米企業間の化学品特許紛争について米国企業を代理
  • 米国ゲーム会社の著作権侵害に関する紛争を代理
  • 日本企業間の商標使用許諾や商標権侵害に関する交渉を代理
  • 日本企業を代理し、国を相手として景品表示法に関する紛争を代理
  • ベンチャー企業と海外投資家との間の出資金に係る紛争につきベンチャー企業を代理
  • 米国、英国、中国などの海外企業のライセンス契約、雇用契約などの諸契約、印紙税問題に関する助言を実施
  • ベンチャー企業に対して海外の契約相手方との契約交渉、契約作成、ファイナンス(優先株発行等含む)、商標出願などを助言

活動履歴

講演・セミナー

  • 税務コンプライアンスや税務調査関連(一般企業向け)
  • 印紙税関連(一般企業向け)
  • 国際相続関連(プロフェッショナル向け)
  • 国際税務関連(プロフェッショナル向け)
  • 国税不服審査請求関連(プロフェッショナル向け)
  • 雇用時の労務・税務関連(スタートアップ・ベンチャー向け)
  • 知的財産法関連(一般企業向け)
  • M&Aと税務(大学院生向け)
  • 景品表示法(不当表示規制)セミナー(一般企業・専門家向け)
  • 個人情報保護法セミナー

著書・論文

  • 企業法務で知っておくべき税務上の問題点100
    2021年 9月
  • 所有者不明土地解消の法務と税務
    2022年 4月

リーズ法律事務所へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

事情により時間外、休日対応もしています。

受付時間
平日 10:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
対応言語
英語
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5350-1822
電話で問い合わせ
リーズ法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
リーズ法律事務所へ問い合わせ
リーズ法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
永井 秀人弁護士
現在営業中
受付時間
050-5350-1822
お問い合わせ前にご確認ください

事情により時間外、休日対応もしています。

受付時間
平日 10:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
対応言語
英語

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

永井 秀人弁護士の受付時間・定休日は?
永井 秀人弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
10:00 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
事情により時間外、休日対応もしています。

永井 秀人弁護士の情報を見る
永井 秀人弁護士の取り扱い分野は?
永井 秀人弁護士の取り扱い分野は、
労働問題、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、税務訴訟・行政事件、遺産相続、国際・外国人問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、犯罪・刑事事件に対応しております。

永井 秀人弁護士の情報を見る
永井 秀人弁護士の事務所へのアクセス方法は?
永井 秀人弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
リーズ法律事務所

【所在地】
大阪府 大阪市北区西天満5-1-3 南森町パークビル7階

【最寄り駅】
南森町駅(地下鉄谷町線・堺筋線)1番出口から西に徒歩2分。1階にモスバーガーのあるレンガ造りのビルの7階です。 大阪天満宮駅(JR東西線)から徒歩6分。

永井 秀人弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。