

冠木 克彦
冠木克彦法律事務所
大阪府 大阪市北区西天満1-9-13 パークビル中之島501現在営業中 09:30 - 17:30
受けた案件は、とことん粘り強く交渉を行いますので、依頼者の満足を得られるように努めて参ります。
【夜間21時まで相談受付可能】【法テラス・分割払いあり】
♦︎個人相談・セカンドオピニオンお任せ下さい♦
長年の経験豊富な弁護士が依頼者のお悩みを親身にお伺いします。
弁護士の専門分野は「法律」ですが、何より大事なのは、皆様の「お悩み」をお聞きし、「解決」に導くことです。
「法律事務所」と聞くと、お堅いイメージがして問題が悪化してからしかいらっしゃらない方が多いのが現状です。
本来なら、発生後に相談にいらしてくださると、時間・料金などの負担を減らせます。
まずはお電話かメールでご相談予約をして、日時が決まったらお気軽にご来所ください。
少しでも気持ちが軽くなれるように、弁護士として努めて参りますので、皆様からのご連絡おまちしております。

取扱分野
自己紹介
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 1978年
労働問題
分野を変更する労働問題は、断然個人が不利に思われがちです。昨今のブラック企業問題を考えれば、ルールの守られていない環境で働く方も少なくありません。しかし、弁護士に相談すれば解決できることがあります。限界になる前に、相談にいらしてください。
労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【当事務所の特長】
・セカンドオピニオンとして、相談をお受けいただけます。
・夜間相談も21時まで対応可能ですので、会社帰りなどにお立ち寄りください。
・当事務所は事務員を含め守秘義務を徹底しておりますので、安心してご相談ください。
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・不当解雇
・残業代請求
・セクハラ、パワハラに関する問題
・過労死
・労災等
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
※泣き寝入りはやめましょう※
仕事にまつわるあなたの権利は、法律で守られています。
弁護士のアドバイスを受けることで、状況が大きく好転するケースが非常に多くあります。
※あなたに合った解決方法を見つけましょう※
当事務所では、依頼者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
【これまでの依頼者の声】
「このまま会社の言いなりで、辛い思いをするか、辞めるしか選択肢が無いのかと思いましたが、勇気を出して先生に相談して本当に良かったです。」感謝の声をいただいております。
【アクセス】
最寄り駅:北浜(なにわ橋)駅
労働問題
解決事例をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに 5,000円 ※上記、別途消費税がかかります。 |
着手金/成功報酬 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
労働問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
パワハラに対する対応
- パワハラ・セクハラ
労働問題の解決事例 1
パワハラに対する対応
- パワハラ・セクハラ
相談前
公務員労働組合に対する不当労働行為で、労働者に対する不当な処分・パワハラ被害で、ご相談にいらっしゃいました。
相談後
労働委員会の申立と、裁判所提訴を行いました。
労働問題
特徴をみる医療問題
分野を変更する医療問題は病院というプロ組織に立ち向かわなくてはなりません。しかし戦うとしても、その術を持っていなければ敵うはずもありません。そんなときこそ法律のプロである弁護士を頼って下さい。過去の経験と知識で、納得のいく解決へ導きます。
医療問題の詳細分野
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【当事務所の特長】
・セカンドオピニオンとして、相談をお受けいただけます。
・夜間相談も21時まで対応可能ですので、会社帰りなどにお立ち寄りください。
・当事務所は事務員を含め守秘義務を徹底しておりますので、安心してご相談ください。
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・医療過誤の訴訟
・医療に関するトラブル全般等
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
※あなたに合った解決方法を見つけましょう※
当事務所では、依頼者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
小児の注射による筋短縮症集団訴訟に長年関わり、医療過誤が深刻な問題になっているのは経験で学んで来ました。
昨今も、病院側がその過ちを認め、謝罪する場面が見受けられます。しかし、遺族が戻ってくるわけではありませんので、なによりも事故が起きる前に未然に防ぐことが大切です。医療トラブルでお困りの際は、ご相談ください。
【これまでの依頼者の声】
「医療過誤を病院側に認めて欲しくても、自分たちではどうにも出来なかったので、先生に色々と助けていただけて本当に助かりました。」感謝の声をいただいております。
【アクセス】
最寄り駅:北浜(なにわ橋)駅
医療問題
解決事例をみる医療問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに 5,000円 ※上記、別途消費税がかかります。 |
着手金/成功報酬 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
その他 | 20万円+実費(コピー料金など) |
医療問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
癌見落としによる医療過誤
- 医療過誤
医療問題の解決事例 1
癌見落としによる医療過誤
- 医療過誤
相談前
集団健康診断で異常無しとなったが、スキルス胃癌を見落として悪化して死亡した事案でした。
相談後
カルテ等の資料を集めて、理論的に過誤を明確に説明したので、勝訴したのち和解しました。
冠木 克彦弁護士からのコメント

スキルス胃癌の場合、発見が難しいと言われているが、医療を協力的に見てもらうのが重要です。
早期の解決に持ち込めたので、依頼者には感謝していただけました。
医療問題
特徴をみる税務訴訟・行政事件
分野を変更する税務訴訟・行政事件に関するトラブルはお任せください。まずはあなたのお悩みを聞いて、迅速な解決を目指します!
税務訴訟・行政事件の詳細分野
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【当事務所の特長】
・セカンドオピニオンとして、相談をお受けいただけます。
・夜間相談も21時まで対応可能ですので、会社帰りなどにお立ち寄りください。
・当事務所は事務員を含め守秘義務を徹底しておりますので、安心してご相談ください。
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・住民訴訟
・原発訴訟
・環境問題
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
※あなたに合った解決方法を見つけましょう※
当事務所では、依頼者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
税務調査は、税務に関する日常業務とは異なり、納税者と課税庁の利害が真っ向から対立する場面です。そのため、安易に修正申告に応じるのではなく「法律・判例(審判例を含む)」を十分調査し課税庁側の主張を検討したうえで、適正な課税を求めていく必要があります。
【これまでの依頼者の声】
「自分ではどうにも出来なかったので、先生に依頼して無事解決していただき、本当に感謝しています。」と喜びの声をいただいております。
【アクセス】
最寄り駅:北浜(なにわ橋)駅
税務訴訟・行政事件
解決事例をみる税務訴訟・行政事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに 5,000円 ※上記、別途消費税がかかります。 |
着手金/成功報酬 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 冠木克彦法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047
大阪府 大阪市北区西天満1-9-13 パークビル中之島501 - 最寄り駅
- 北浜(なにわ橋)駅
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
関西
- 大阪
- 兵庫
- 京都
- 奈良
- 滋賀
- 和歌山
電話で問い合わせ
050-5265-4605
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
医療問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
税務訴訟・行政事件に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
冠木 克彦弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
冠木 克彦弁護士からのコメント
労働委員会は、比較的早期の解決を目指してくれるので、依頼者も喜んでいただけました。