

佐藤 弘一
弁護士法人備前法律事務所
岡山県 岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル6階現在営業中 09:00 - 18:00
弁護士2名在籍。あなたの勇気ある一歩に寄り添う事務所です。一緒に解決法を考えましょう。
・はじめに
あなたは今、困ったことに直面して不安になっていませんか?もしそうでしたら、一人で悩まず、私たちにご相談ください。
「こんなことを弁護士に聞いて大丈夫?」と気にする必要はありません。かぜ気味なら病院へ行くのと同じように、困ったら弁護士に相談しましょう。今や弁護士に相談するのは特別なことではなく、当たり前のことなのです。
確かに、弁護士に相談しさえすれば、何でもすぐ解決するわけではありません。しかし、「これから何をすればよいのか?」という方向性がはっきり見えてくると思います。きっとあなたの悩みは軽くなることでしょう。
「でも、弁護士に相談するのは、なんだか怖いな。」「怒られないかな。」と思っていませんか?大丈夫です。当事務所の弁護士も事務員も、全員があなたの力になりたいと思っています。決して怖くありません。問題解決のために今何ができるかを一緒に考えましょう。
人生には何度か、思い切って一歩踏み出さなければならないことがあると思います。
あなたにとっては、それが「今」なのかもしれません。
まず一歩踏み出しましょう。私たちはあなたの勇気ある一歩を応援します。
・事務所の特徴
女性を含む弁護士2名と事務員3名が在籍しています。あなたの一歩を支えたい熱い気持ちはみな同じです。熱い思いを持ちながら、職務に冷静に取り組んで参ります。
また、当事務所では、分かりやすい説明を心がけています。少し難しい法律上の理屈や専門用語についても、なるべく分かりやすい言葉で説明いたします。
・弁護士費用
交通事故については、弁護士特約がない方には着手金無料の制度を用意しております。弁護士特約がある方には合理的な費用体系を用意しておりますので、多くの場合は自己負担なしでの依頼が可能です。
・経歴
1995年 東京大学法学部卒業
2003年 旧司法試験合格
2005年 弁護士登録
2008年 佐藤弘一法律事務所を設立
2009年 事務所ホームページ(http://www.satok-law.jp )開設
2013年 交通事故専門サイト(http://www.okayama-kotsujiko.com )開設
2015年 事務所を法人化し、弁護士法人備前法律事務所を設立
2017年 岡山弁護士会副会長(任期1年)


佐藤 弘一弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 成年後見
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- DV・暴力
- 生活費を入れない
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 面会交流
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
事件内容
- 交通犯罪
自己紹介
- 所属弁護士会
- 岡山弁護士会
- 弁護士登録年
- 2005年
経歴・技能
学歴
- 1995年 3月
- 東京大学法学部卒業
使用言語
- 日本語
主な案件
- 交通事故の損害賠償請求事件 後遺障害が問題となる事故を中心に取り組んで参りました。
- 労災事故の損害賠償請求事件 工事現場で元請、下請、重機オペレータなど複数の関係者の過失が問題となる複雑な事故の裁判も行いました。
- 被害者参加手続 交通死亡事故の被害者のご遺族の依頼で、加害者の刑事裁判への被害者参加手続を行いました。
活動履歴
著書・論文
- 2013年 11月
-
遺言・「相続Q&A」(岡山弁護士会岡山遺言・相続センター編)
遺言による認知・保険金受取人変更の可否について執筆しました。
講演・セミナー
- 2009年 11月
-
民事介入暴力の傾向と対策
岡山弁護士会の県民法律講座の一環として実施させていただきました。 - 2012年 2月
-
本当は怖い自転車事故
岡山弁護士会の県民法律講座の一環として実施させていただきました。 - 2014年 4月
-
保険代理店のための交通事故勉強会
4月から1年かけて全4回にわたって行いました。 - 2016年 9月
-
保険代理店のための勉強会(平成28年度)
9月から全3回にわたって交通事故、労災事故、遺言相続について行いました。 - 2017年 1月
-
労災事故完全攻略セミナー
保険代理店の主催で、事業者の方に労災事故の危険性と対策を解説しました。
所属団体・役職
- 2013年 12月
- 日本交通法学会 正会員
メディア掲載履歴
- 2009年 10月
-
「週刊Vision岡山」何でもQ&A
2009年から2012年まで掲載。中小企業のための法律相談。 - 2011年 1月
-
山陽新聞レディア「ホームロイヤー」
2011年から2016年まで掲載。2019年から再度掲載。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人備前法律事務所
- 所在地
- 〒700-0816
岡山県 岡山市北区富田町2-12-16 センチュリー富田町ビル6階 - 最寄り駅
- [岡山駅から徒歩12分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 対応地域
-
関西
- 兵庫
中国
- 岡山
- 広島
四国
- 香川
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- http://www.okayama-kotsujiko.com
弁護士を探す
岡山県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
佐藤 弘一弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。