【初回相談無料】【女性弁護士在籍】経験豊富な弁護士が皆様のお悩みを解決致します。遠慮なくご連絡下さい。【キッズスペースあり】



※当事務所の詳細な情報は以下のページもご覧下さい。
<事務所ホームページ>
https://kisaragi-law.com/
<債務整理ホームページ>
https://kisaragi-law.com/saimu/
<離婚・慰謝料ホームページ>
https://kisaragi-law.com/rikon/
<交通事故ホームーページ>
https://kisaragi-law.com/jiko/
<実際に御相談・御依頼頂いた皆様の声>
https://kisaragi-law.com/voice/
皆様は、弁護士に対してどのような印象をお持ちですか?弁護士を縁遠い存在であり、敷居を高く感じるあまり、弁護士に連絡をすることに強い不安を感じる方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
当事務所では、弁護士業務とはサービス業であるという事を強く認識し、皆様に迅速な対応、十分なコミュニケーション、そして最後には納得できる形での問題解決を図ることが弁護士として何よりも重要であると考えております。
また、当事務所には女性弁護士も在籍しております。そのため、男性弁護士には相談しにくい内容のご相談の場合には、女性弁護士が対応させていただきます。
さらに、小さなお子様が一緒に安心してご相談に来ていただけるようキッズスペースを完備した相談室も準備しております。
そして、当事務所は東京都虎ノ門にも事務所を構え、弁護士6人が所属する弁護士法人です。そのため、皆様から頂く多種多様なご相談にも対応する事が可能です。
自分の悩みをどう進めたら良いのかわからない、相手との連絡や交渉に強いストレスを感じる等、弁護士の力を必要とされている方は、どうか勇気をもって当事務所にご連絡下さい。その連絡が、あなたの抱える問題を解決するための第一歩になる事でしょう。
我々弁護士法人きさらぎは、きっとあなたの力になれると確信しています。



高山 桂弁護士の取り扱う分野
-
【初回相談無料】【債務整理実績豊富】【弁護士費用の長期分割可能】豊富な債務整理実績があるからこそできる、最善の方法と再出発のために必要な手続きをご提案致します。初回相談料無料
-
【初回相談無料】【お仕事終わりの夜間相談可能】【協議・調停・訴訟まで離婚事件の対応可能】【女性弁護士による対応可能】離婚に関する問題は、当事務所へお任せ下さい。初回相談料無料
-
【初回相談無料】【夜間相談可能】交通事故分野に強みを持ち医師の推薦を受ける弁護士が、皆様の事故被害による賠償金獲得に尽力します【女性弁護士在籍】。初回相談料無料
-
【初回相談無料】【不動産を巡る遺産分割に強い】【相続放棄専門サイトあり】疎遠な親族交渉や不動産に関する相続問題及び相続放棄を得意にしています。ぜひご相談下さい。初回相談料無料
-
【初回相談無料】【不動産を巡る紛争に強い】【わかりやすい説明を行います】賃貸借・購入した不動産・相続した不動産・共有不動産問題を得意にしております。初回相談無料無料
-
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- タイプ
- 被害者
- 加害者
- 事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
自己紹介
はじめまして。宮崎市で弁護士をしております高山です。
私は、弁護士の職務を行うにあたり、迅速さとオーダーメイドな解決を心がけております。
今やインターネット上には、身近な法律問題に関する情報が溢れ、容易にアクセスすることができる時代になりました。
しかし、インターネットに流れている情報は、不正確であることが少なくありません。また、この世に1つとして事情が同じトラブルは無く、インターネットの情報がお客様の抱えるトラブルに沿うものとも限りません。
私は、お客様のお話し・お悩みに真摯に耳を傾け、お客様のニーズに合致したトラブルの解決方法をご提案致します。まずは、お気軽にご相談ください。
趣味や好きなこと、個人サイトのURL
-
- 趣味
- キャンプ
-
- 好きな言葉
- 臥薪嘗胆
-
- 好きな本
- 坂の上の雲
-
- 好きな映画
- ドキュメンタル
-
- 好きな音楽
- B'z
-
- 好きなスポーツ
- 野球、ラグビー
-
- 好きなテレビ番組
- 水曜日のダウンタウン
-
- 好きな休日の過ごし方
- 温泉巡り
資格
-
弁護士
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 宮崎県弁護士会
職歴
-
鹿児島県内の法律事務所勤務
学歴
-
慶應義塾大学法科大学院卒業
主な案件
-
法人破産(代表者夫婦の個人破産も合わせて)法人と代表者夫婦2人の個人の破産を全て同時並行で手続きを進め、無事に全ての破産に関して免責許可決定を得ることができました。2019年
-
離婚(妻側)モラハラを理由に夫と離婚したい妻から依頼を受け、夫と離婚交渉を行い、無事に交渉のみにより当方主張通りの条件で離婚を成立させることができた。2017年 7月
-
交通事故(死亡事故)交通事故により死亡した遺族の代理人として保険会社側と争い、福岡高等裁判所宮崎支部より無事に当方主張通りの判決を得ることができました。2018年 4月
-
交通事故(後遺障害等級11級認定)交通事故による大腿骨骨折を理由に後遺障害等級11級が認定された事案に関し、被害者側として保険会社側と交渉。無事に、訴訟となった場合と同水準の内容で示談を成立させることができた。2016年 12月
-
遺留分減殺請求対応公正証書遺言で相続財産の全てを相続した方から、他の家族から遺留分減殺請求を受けている事を理由に、代理人に就任。遺産分割調停の中で、当方希望通りの調停を成立させる事ができた。2017年 11月
-
自己破産申立事件浪費等の免責不許可事由が存在するケースに関して、裁判官・管財人を説得し、免責許可決定を獲得できた事例2019年 6月
-
個人再生申立事件住宅ローンを抱える債務者において、住宅を守りながら他の債務を大幅に圧縮することにできた事例2019年 10月
-
不貞慰謝料請求事件不貞行為を行った不貞相手に対し慰謝料を請求し、無事に十分な慰謝料を獲得できた事例2019年 8月
-
不貞慰謝料請求対応事件相手方より受けた不当に高額な賠償請求を排除し、適正な金額にて示談を成立させる事に成功した事例2019年 7月
-
医療過誤(医療機関側)医学的知見が必要となる医療過誤に関し、医療機関側として示談交渉を行い、迅速に解決することができた事案です。2018年 5月
活動履歴
メディア掲載履歴
-
宮崎日日新聞当事務所が主催した社会活動の一環である宮崎マンゴー農家を支援するためのマンゴーパーティーに関して、宮崎日日新聞に取り上げられました。2019年 5月
講演・セミナー
-
事業承継時に起こりうる法的リスクと事前対策宮崎県医師会内セミナー2019年 11月
-
患者によるパワハラ・セクハラ対策歯科医院内セミナー2019年 10月
-
患者とのトラブルを回避するために宮崎県歯科医師会内セミナー2019年 5月
-
労災事故に備える企業防衛セミナー損害保険代理店主催セミナー2018年 6月
-
バイク事故を巡る紛争と その対策バイク事業者主催セミナー2018年 2月
-
保険代理店が負う賠償責任と具体的事例の検討損害保険代理店協会主催2018年 2月
-
損害保険代理店向け交通事故対応セミナー損害保険代理店主催2017年 3月
-
急増する顧客トラブルとその対策損害・生命保険代理店主催2016年 9月
高山 桂弁護士の法律相談一覧
-
【相談の背景】
私は昨年4月に入社し、今年3月末で退職を希望しています。契約の内容では、毎年1/1に有給休暇が15日付与されることになっていて、入社後すぐに15/12ヶ月×8ヶ月の10日付与され、今年1/1に15日付与されました。現時点で15日の未消化有給休暇が残っています。しかし先日退職を申し出たところ、人事から未消化有給休暇について再計算をし減らされる可能性があるとメールがありました。契約書を見返しましたが、1/1に15日付与すると記載があるものの退職時に再計算される旨には触れられていません。引き継ぎ日数は十分とっており直属の上司も引き継ぎについて問題ないと言っています。
【質問1】
法律上は問題がないので、この場合、未消化有給休暇を減らされても、仕方なく受け入れるしかないのでしょうか。
【質問2】
退職の申し出の前に全て取得しておけば問題なかったということになるのでしょうか。
【質問3】
なんとか未消化有給休暇の分を支払ってもらえるようにしたいですが、有効な方法とロジックを教えて頂けないでしょうか。【質問1】
法律上は問題がないので、この場合、未消化有給休暇を減らされても、仕方なく受け入れるしかないのでしょうか。
既に付与された有給休暇については、原則として、会社が勝手に減らすことはできません。
ただし、例外的に、就業規則の定め等により、有給休暇の調整が契約の内容になっていた場合には、会社は有給休暇を一方的に減らすことができます。
【質問2】
退職の申し出の前に全て取得しておけば問題なかったということになるのでしょうか。
退職申出の前後にかかわらず、付与された有給を利用することに問題はありません。
【質問3】
なんとか未消化有給休暇の分を支払ってもらえるようにしたいですが、有効な方法とロジックを教えて頂けないでしょうか。
有給休暇の買取に関しては、労働者から会社に対して義務付けることはできません。
この点、退職前に有給休暇の買取を行うことは、有給休暇の付与について定めた労基法39条の趣旨に反する事になりますので、違法です。
ただし、退職後に関しては、有給休暇は消滅しますので、その際に会社が任意にお金を支払うことは可能です。
したがって、有給休暇の買い取りを義務付けることはできません。
ご不安な点がございましたら、お近くの法律事務所にご相談になっては如何でしょうか。
-
【相談の背景】
お世話になっております。
離婚予定なのですが
離婚後は元夫に子供の保育園の場所や
学校名、行事ごとを教えたくないです。
勝手に会いに行かれたり
迎えに行かれりされると
困るし嫌です。
【質問1】
元夫でも保育園の場所や
学校名など教えなきゃ
いけないんでしょうか?
養育費をもらってたら尚更でしょうか?【質問1】
元夫でも保育園の場所や学校名など教えなきゃいけないんでしょうか?
養育費をもらってたら尚更でしょうか?
法律上、保育園の場所や学校名を教えなければならない義務はございません。
また、これは養育費の支払いがある場合でも同様です。
仮に、保育園の場所を教えなければ養育費を払わないという行動に出て来られた場合は、直ちに弁護士に相談し、または調停を申し立てるべきです。
ご不安なようでしたら、一度お近くの法律事務所にご相談になっては如何でしょうか。
依頼者からの感謝の声
-
依頼から解決までのケース
借金・債務整理
2018年5月に解決40代女性
保証人に、なってくれた方と一緒に、弁護士事務所を訪ね、病院側の、弁護士から、一括請求が、来たことを伝えると、それは、おかしい話だとすぐ対応してくれました。分かりやすく説明していただき、弁護料も、分割で月5千円ずつで良かったので、主人が亡くなり一人で三人の子供達を育てていかないといけない私にとっては、とても助かりました。私の生活の事も考えていただき、本当に感謝です。病院代も、弁護料もすべて解決しました。もし、また何かあったらグレイスに、相談します。
所属事務所情報
- 弁護士法人きさらぎのアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 880-0036宮崎県 宮崎市橘通西3-10-26 リバティスクエアビル3階
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 宮崎駅
- 対応地域
-
- 九州・沖縄
-
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- バリアフリー
高山 桂弁護士へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
メールでのお問い合わせは24時間対応しておりますので、いつでも御連絡下さい。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 21:00土日祝 10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
バリアフリー
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
メールでのお問い合わせは24時間対応しておりますので、いつでも御連絡下さい。
- 受付時間
-
平日 10:00 - 21:00土日祝 10:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
バリアフリー
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
高山 桂弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
10:00 - 21:00
土日祝
10:00 - 21:00
【定休日】
なし
【備考】
メールでのお問い合わせは24時間対応しておりますので、いつでも御連絡下さい。
高山 桂弁護士の情報を見る