

杉岡 弘章
杉岡法律事務所
三重県 四日市市諏訪栄町4-10 アピカビル4階4A【近鉄四日市駅徒歩3分】【初回相談5,500円】【出張対応可能】 あなたのお悩みに寄り添います。


プロフィールページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
当事務所は、四日市周辺地域にお住まいの皆様に対し、「安心」をご提供できることを目的としております。
当事務所は、お客様に対して、「安心」を提供するために、以下の3つのことを守らせていただきたいと考えております。
1.お悩みに寄り添う
当事務所は、まずヒアリングのお時間を十分に確保させていただき、お客様のお悩み、またそのお悩みに至る背景についてもしっかりと聞き取りを行っております。
現在、お悩みの皆様、ぜひあなたのお悩みをお聞かせください。
2.見通しの説明
当事務所は、専門的知識に基づき、各事件の将来の見通しをお伝えさせていただきます。
豊富な解決実績に基づき、プロフェッショナルとしての意見をお伝えさせていただきます。
3.十分な説明
事件を解決に向けて進めるにあたっては、複数の選択肢を提示させていただくことがあります。
その際には、弁護士から十分なご説明をさせていただき、お客様のご納得いただける形で進めさせていただきます。
詳細については以下のHPをご参照下さい。
https://sugioka-lawfirm.com/
ご相談の流れ
まずは、本ページ記載の「電話」または「メールにてお問い合わせ」からご予約いただきます。
ご相談日当日、ご来所・又はお電話にてご相談いただきます。
ご予約の前に…
- ご相談のご希望日時を、いくつかご用意ください。
- ご相談したい内容を、簡単にお伺いします。
【ご予約】
↓
【ご相談の日時調整】
↓
【ご相談】
アクセス
「近鉄四日市駅」から徒歩3分
杉岡 弘章弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
自己紹介
私は、三重県鈴鹿市で生まれ育ちました。
昔から弁護士という職業に興味があり、法律を学んで人の役にたちたいという思いをもって育ち、周囲の方の支えもあり、弁護士となることができました。
弁護士に就いて感じることは、弁護士は人の一生を左右する場面に携わる職業であり、非常に責任重大であると同時にやりがいのある職業だということです。お客様は、何かしら不安を抱えていることが多く、私たち専門家のアドバイスで「安心した。」と言っていただけることも多々あります。
私は、このように人に安心感を与えられる職業にやりがいを感じております。
昔から馴染みのある地域である四日市で、弁護士として地域の皆様に「安心」を提供し、お客様が毎日を前向きに過ごす役に立ちたいとの思いから、当事務所を開設しました。
今お悩みの方は、まずは気軽にご相談下さい。
- 所属弁護士会
- 三重弁護士会
- 弁護士登録年
- 2020年
経歴・技能
学歴
- 2010年 3月
- 首都大学東京都市教養学部法律学科卒業
- 2015年 3月
- 首都大学東京法科大学院既修コース卒業
人となり
- 趣味
- サッカー、フットサル、ゴルフ等
- 好きな言葉
- 稔るほど頭を垂れる稲穂かな
- 好きな映画
- アルマゲドン
- 好きな音楽
- ロック
- 好きなスポーツ
- サッカー、フットサル、ゴルフ
- 好きなテレビ番組
- バラエティー全般
- 好きなペット
- 猫
- 好きな休日の過ごし方
- 美味しいものを食べる
離婚・男女問題
分野を変更する

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
プロフィールページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
当事務所は、四日市周辺地域にお住まいの皆様に対し、「安心」をご提供できることを目的としております。
当事務所は、お客様に対して、「安心」を提供するために、以下の3つのことを守らせていただきたいと考えております。
1.お悩みに寄り添う
当事務所は、まずヒアリングのお時間を十分に確保させていただき、お客様のお悩み、またそのお悩みに至る背景についてもしっかりと聞き取りを行っております。
現在、お悩みの皆様、ぜひあなたのお悩みをお聞かせください。
2.見通しの説明
当事務所は、専門的知識に基づき、各事件の将来の見通しをお伝えさせていただきます。
豊富な解決実績に基づき、プロフェッショナルとしての意見をお伝えさせていただきます。
3.十分な説明
事件を解決に向けて進めるにあたっては、複数の選択肢を提示させていただくことがあります。
その際には、弁護士から十分なご説明をさせていただき、お客様のご納得いただける形で進めさせていただきます。
【当事務所の特徴】
不貞/慰謝料請求/財産分与などの家事事件に積極的に取り組んでおります。
些細なことでもまずはお問い合わせ下さい。
詳細は以下のHPをご参照ください。
https://sugioka-lawfirm.com/
事務所のご案内
◎ 当日・休日相談可
平日9:00~17:00で相談を受け付けております。
お問い合わせいただいた日のうちに、ご来所いただけます(※予約状況によります)。
またご予約いただくと、土日祝日のご相談も対応させていただきます。
◎ 夜間相談可
事前にご予約いただいた場合は18時以降(最終20時スタート)の相談も可能です。
安心の料金設定
◎ 初回相談料 5,500円(初回は相談時間に関わらず定額となります。)
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、初期の段階で見積もりをご提示させていただきます。
このようなご相談はお任せください
- パートナーが不倫をしたので、慰謝料を請求したいが、どのように進めればいいのかわからない。
- 不倫の慰謝料を請求したいが、相場がわからない。
- 離婚の際に共有財産を清算したいがどのように進めればいいのか分からない。
- 離婚の際に高額の慰謝料を請求されたが、そもそも払う必要があるのか、払うとしても請求額を支払わなければならないのか。
- 子どものために養育費を請求したいが、相場がわからない。
注力している案件
慰謝料請求、財産分与、養育費請求など
アクセス
「近鉄四日市駅」から徒歩3分
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 【初回相談料一律5,500円】 ・初回相談:5,500円(税込) ※初回相談は、時間制限なし ・2回目以降:30分ごとに5,500円(税込) |
着手金 | ご依頼をいただき、事件に着手する際に必要な費用です。 ①協議離婚代理交渉着手金:27万5000円~(税込) ②離婚調停着手金:33万円~(税込) ※①から引き続きご依頼いただく場合、追加着手金5万5000円をいただきます。 ③離婚訴訟着手金:44万円~(税込) ※②から引き続きご依頼いただく場合、追加着手金11万円をいただきます。訴訟は1審を指します。控訴審又は上告審は別途追加着手金が発生します。 ④離婚協議書作成 ご夫婦の間で合意した離婚条件を書面にする場合の書面作成費用:11万円~(税込) ⑤婚姻費用分担請求調停:22万0000円(税込) ※①~③のいずれかと併せてご依頼いただく場合は、着手金11万円(税込)をいただきます。調停から審判等へ移行した場合、追加着手金をいただく場合がございます。 ⑥養育費請求調停:22万0000円~(税込) ※①~③のいずれかと併せてご依頼いただく場合は、着手金11万円(税込)をいただきます。調停から審判等へ移行した場合、追加着手金をいただく場合がございます。 ⑦その他の手続については直接お問い合わせください。 |
報酬金 | ご依頼いただいた案件が終了した際に,その成果に応じて必要な費用です。 ①協議離婚代理交渉報酬金:27万5000円+経済的利益の11%~(税込) ②離婚調停報酬金:33万円~+経済的利益の11%(税込) ③離婚訴訟着手金:44万円~+経済的利益の11%(税込) ④離婚協議書作成 ご夫婦の間で合意した離婚条件を書面にする場合の書面作成費用:11万円~(税込) ⑤婚姻費用分担請求調停:22万0000円+経済的利益の11%(税込) ※経済的利益は原則として、2年分の合計額を経済的利益として算定します。 ⑥養育費請求調停:22万0000円~+経済的利益の11%(税込) ※経済的利益は原則として、2年分の合計額を経済的利益として算定します。 ⑦その他の手続については直接お問い合わせください。 |
その他 | ・上記の金額の他、事件を進める中で生じる実費についてはご負担いただきます。 ・遠方への出張が必要な場合は、日当として、半日2万円、1日4万円をいただきます。 |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 杉岡法律事務所
- 所在地
- 〒510-0086
三重県 四日市市諏訪栄町4-10 アピカビル4階4A - 最寄り駅
- 近鉄四日市駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 対応地域
-
東海
- 愛知
- 三重
- 設備
-
- 完全個室で相談
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件