

松田 哲郎
京都松田法律事務所
京都府 京都市西京区川島北裏町74−1 メイゾン桂東203【初回無料相談あり】【法テラス利用可】【分割払いあり】誰かに聞いてもらうことから始めましょう。まずはお話しをおきかせください。



2018年12月にこれまでの事務所を退所して独立開業しました
●皆様のお話しを聞く前に私の話を少し。
私は、数学が好きで大学は工学部に進学しました。
ただ、法律に関する興味もあり、在学中に法学部への転学も検討しましたが、結局そこまで踏み切ることができませんでした。
大学卒業時はITバブルの頃で、私はシステムエンジニアとして一般企業に就職し、システムエンジニアとしてキャリアを積んでいましたが、法律に関する興味は薄れることがなく、もやもやしたものをずっと抱えていました。
その後30歳目前になり、法律に関する仕事をしないままでは将来自分は後悔する、との思いを抱くようになりました。また、法律を扱う弁護士として人の役に立ちたいと強く思うようになりました。
そこで、思い切って会社をやめて、法律の勉強を始めました。
全く法律を勉強したことがなかったので、もちろん、すんなりとはいきませんでした。
しかし、あきらめずに地道に努力を続け、最終的には、弁護士になることができました。
私は、時間こそかかりましたが、幸いにも自分がやりたいと思う仕事ができるようになりました。
しかし、世の中には自分の思うようにならないことがあることも事実ですし、私自身も思うようにならないことはたくさんありました。
皆様の中にも、思うように結果がでなかったり、様々な局面で迷うこともあるかと思いますが、法律面から少しでも私がそのお役に立ち、その結果、皆様に喜んでいただければ大変嬉しいです。
そのためにも、私自身も日々精進したいと思います。
●次はあなたのお話を聞かせてください。
悩みは1人で抱え込んでいてもなかなか前に進みません。
まずは誰かに聞いてもらいましょう。
それだけでも心が軽くなるかもしれませんし、解決する可能性も広がります。
もしよろしければ、私がそのお手伝いをさせて頂きます。
まずはあなたのお話を聴くことから始めましょう。
その上で法律で解決できる手段があるか考えましょう。
法律は万能ではありませんが、この社会の一定のルールとして機能しているのも事実です。
あなたが一歩前に進むために法律面からアドバイスさせて頂きます。
ホームページ
相続専門サイト



松田 哲郎弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
業種別
- エンタテインメント
- IT・通信
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
詐欺被害・消費者被害
-
債権回収
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
大学は工学部を卒業し、約7年間、SEとして会社員をやっていました。
別の分野を経験した上で、弁護士となりましたので、他の弁護士の先生とはまた違った視点を提供できるかもしれません。
依頼者のために誠心誠意尽力しますので、何かありましたら一度ご相談ください。
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
- 弁護士登録年
- 2014年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
職歴
- SE
遺産相続
分野を変更する相続問題は長期化することがよくありますので、自分と合う弁護士を探すことが重要です。一度お話をお聴かせください。



2018年12月にこれまでの事務所を退所して独立開業しました
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
経験と実績
私は以前サラリーマンをしていましたので、その経験からの素朴な感覚を共有しながら事件を進めていきましょう。
また、サラリーマン時代に、様々な人と交渉する機会がありましたので、その経験を踏まえた円滑な交渉による早期解決も目指します。
費用と特徴
初回相談無料です。また、受任にいたる事件については相談料はいただきません。
初期費用についてご心配であれば、着手金の一部を事件終了時に精算するなど、初期費用を抑えることもできます。
重点取扱案件
遺産分割協議、遺言書作成、遺留分減殺請求、事業承継など
よくあるご相談
- 生前贈与の話を持ち出され遺産分割協議が進まない。
- 遺言書で自分に遺産が相続されないようになっていた。
- 遺言書の内容が有効か確かめたい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
サポート体制
依頼者の話を十分にお聴きします。
わかりにくい内容も、わかりやすい表現でお伝えします。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,500円(税込) ※初回相談無料 ※当職が受任することとなる場合には相談料は全て無料。 |
着手金 | 基本的に依頼者が求める利益の一定割合を頂戴します。 例)利益が300万円以下:10%(税込)など ※事件内容等に応じて事件終了時に精算することもあります。 |
報酬金 | 基本的に依頼者が得られた利益の一定割合を頂戴します。 例)利益が300万円以下:20%(税込)など |
その他 | 上記は一つの基準です。料金は状況に応じて柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 京都松田法律事務所
- 所在地
- 〒615-8107
京都府 京都市西京区川島北裏町74−1 メイゾン桂東203 - 最寄り駅
- 阪急桂駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ご相談頂ければ、夜間・休日も対応します。
メールは24時間受付ですが、基本的に事件に対する回答はしておりません。
また、土日祝に頂いたメールは見るのが平日となる場合もありますのでご了承ください。 - 対応地域
-
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 事務所URL
- https://matsuda-law.kyoto.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
松田 哲郎弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ご相談頂ければ、夜間・休日も対応します。
メールは24時間受付ですが、基本的に事件に対する回答はしておりません。
また、土日祝に頂いたメールは見るのが平日となる場合もありますのでご了承ください。