【無料交通事故相談・LINE&メール相談OK・土日夜間可】京都・高槻・滋賀 交通事故被害者の弁護に注力してきた弁護士があなたの味方となって交渉します!



六角通東側エレベーターで6階です。四条烏丸から徒歩5分。完全個室で相談受付。
LINE@交通事故相談はこちら
https://line.me/R/ti/p/@cce3765d
交通事故被害者の弁護に注力する弁護士があなたの味方となって相手方と交渉します。
「交通事故に遭いました。これからどうしたらよいですか,不安です。」
交通事故被害でお悩みの方のそんな疑問に、当事務所はできる限り誠実にご回答致します。
①交通事故後の重い症状や後遺症に苦しんでいる。
②突然、治療の打ち切りを打診された。
③保険会社から損害賠償計算書・承諾書・免責証書・示談書・示談契約書などのタイトルの書面が送られてきた。提示金額が適正かどうか教えて欲しい
④弁護士による後遺障害の申請手続きについて話を聞きたい。
⑤後遺障害非該当の通知が送られてきた。異議申立て・自賠責紛争処理機構の手続きについて内容を知りたい。
など、
被害にあわれた方が置かれた状況に応じて、適切なアドバイスを致します。
保険会社から賠償金の提示が既にある場合は,メールやLINEで先に書類の写メをお送りいただいても大丈夫です(LINE・メール受付OK)。
相手方保険会社から提示される賠償金は,弁護士が交渉することにより増額できる場合が圧倒的に多いのが実情です。増額の見込みがある場合は,どれくらい増額できるのかの目安を数日内にお伝え可能です。
私自身、交通事故の被害にあった経験がありますので、被害にあわれた方の目線と法律家としての目線の両方をもって、依頼者の方と一緒になって、最善の解決策を見つけたいと考えております。
交通事故に関する初回の相談は、無料(弁護士特約がある場合は,保険会社から相談料が支払われますので,ご安心ください。)です。
事前にご連絡いただければ土日祝日の相談も対応可能です。
京都市近隣,高槻市・茨木市・大津市などへの出張相談も対応可。
整形外科・ペインクリニックなどの医療機関、整骨院・接骨院からの交通事故患者様に関する問い合わせも対応可能です。
(なお、整骨院・接骨院に対する行政個別指導、監査、その他行政処分に関する法律相談・法務対応・弁護士帯同についても別途対応可能です。)
交通事故被害でお困りの方は,当事務所までまずはお電話・メール・LINEにてご連絡ください。
事務所URLはこちら
https://www.akashilo-kyoto.com/



取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分減殺請求
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強姦・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士
業種別
- エンタテインメント
- IT・通信
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- 給料・残業代請求
- 労災認定
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
自己紹介
法律家になって、人や企業を元気にしたい、そんな思いで弁護士を志しました。
依頼者の方の声に耳を傾け、その思いを汲み取りながら、目の前の依頼者にとって一番妥当な解決策を見出すことを心がけております。
お話を伺う際には、話し手の個性に合わせながら、また安心してお話いただけるように、頭は柔軟に、口調は柔らかくありたいと思っています。
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
経歴・技能
学歴
- 白陵高等学校卒
- 一橋大学法学部卒
- 同志社大学法科大学院司法研究科修了
主な案件
- 交通事故後遺障害に関する申請・異議申立・示談交渉案件
- 交通事故に関する自賠責保険・任意保険(対物・対人)・人身傷害保険・労災保険・弁護士費用特約保険(弁護士特約)・自転車保険等の各種保険関係案件
- 海事交通事故・琵琶湖などの湖沼における水難交通事故対応
- 交通事故後の障害年金申請、不服申立て(審査請求、再審査請求)に関する弁護士による手続代行
- 交通事故遺族に関する相続問題の対応
- 交通事故に伴う後遺障害を原因とする成年後見開始申立手続き
- 交通事故以外の人身事故に関する労災保険申請,任意労災保険(労災上乗せ補償)の請求や勤務先会社への損害賠償請求
活動履歴
所属団体・役職
- 日本交通法学会所属
- 海事代理士登録
橋本 竜彦弁護士の法律相談回答一覧
整骨院を経営しております。 現在、交通事故被害に遭われた患者さんの施術費を加害者側任意保険会社に請求しています。 二か月経過しても施術費の振り込みがないので、保険会社に電話したところ、「当社の定める施術費より高額なので、当社規定の金額で清算しお支払いします」とのことでした。 そこでご相...
> ①交通事故の施術費に関しては自由診療なので保険会社側が料金を決めることはできないはずです。当方の施術費を支払ってもらうにはどのような手段がありますか? > 【①への回答】 まず,弁護士が,被害者の方から,依頼を受けて,被害者の代理人という立場で任意保険会社と交渉することで,貴院の規定に従った自由診療の施術費を支払ってもらえることがあります。 ...

交通事故



六角通東側エレベーターで6階です。四条烏丸から徒歩5分。完全個室で相談受付。
交通事故の取扱分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故 解決事例あり
争点
- 後遺障害等級認定 解決事例あり
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償 解決事例あり
交通事故の特徴
-
法テラス利用可
法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。 (経済的に余裕がない方が法的トラブルにあった時に、無料で法律相談を行い、弁護士・司法書士の費用の立替えを行う制度です。) ※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
LINE@交通事故相談はこちら➡ https://line.me/R/ti/p/@cce3765d
♣案件への対応姿勢
年間を通じ、種々の交通事故事件を取り扱っており、なかでも被害者側の弁護に注力していますので、事案ごとのポイントを把握した交渉を行ってまいります。
♣費用について
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料対応可能です。
(弁護士費用特約ご加入の場合は,保険会社との協定に基づいた相談料を保険会社宛にご請求させていただいております。)
また、交通事故被害に遭われた方は、着手金0円/実費後払いによる完全成功報酬制でのサポート可能です!
費用については、事前にご説明し、ご納得いただいた場合に限り、ご依頼いただいていますのでご安心ください。
なお、交通事故関するご相談については、車の保険などに弁護士費用を支払ってもらえる特約(一般に「弁護士費用特約」と呼ばれています。)が付いていることが大半です。
特約が使える場合、弁護士費用のご負担なく、ご依頼いただいたくことが可能なケースがほとんどです。
弁護士特約が使えるかどうか,弁護士が確認することも可能ですので、ぜひ一度ご連絡ください。
♣重点取扱案件
示談交渉、賠償金の増額交渉、後遺障害等級認定申請、自賠責保険金の被害者請求(異議申立て含む)、交通事故裁判
♣よくあるご相談
【将来の不安】
・事故にあったばかりで、どうすればよいが今後のことが全くわからず、不安だ。
【賠償額・過失割合】
・過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
・主婦や学生で、収入がない場合でも、賠償金を払ってもらえるのか知りたい。
【治療の打ち切り】
・治療の打ち切りと示談を迫られているが、もう少し治療を続けたいし、提示された示談金にも納得がいかない。
【後遺傷害】
・後遺症が残ってしまい、以前のように仕事ができなくなったので、相手方に補償してもらいたい。
・後遺障害の認定結果に納得できない、妥当な結論かどうか知りたい
などのご質問に関し,
相談された方が置かれた状況に応じた専門的なアドバイスを行って参ります。
♣事務所のサポート体制
当事務所では、一人ひとりの依頼者様と親身に向き合い、一緒にトラブルに立ち向かい、安心をお届けすることを第一の目標としております。
例えば、
①電話受付の時から、弁護士がしっかりお話しをお伺いします。
その上で、面談が必要と判断した場合には、用意いただく書面などをあらかじめお伝えして、面談を行うようにしています。
※出張相談も対応可能です。
②相手方からの賠償額の提示がある場合、事前にメール・LINEで写メをお送りいただけると、より詳しいアドバイスが可能です。
③一度お話を伺った後も、引き続き同じ弁護士が依頼者との窓口となって、悩みやご質問に直接お答えするようにしております。
※メッセージ※
すべてのご依頼には、それぞれ特徴があり、依頼者の想いが存在するオーダーメイド仕様であると考え、一つ一つの案件に日々取り組んでおります。
私自身、過去に交通事故被害にあった経験もあります。
ご相談・ご依頼いただくタイミングは,事故直後から示談直前までいつでも大丈夫です。
夜間・休日対応可。
まずはお気軽にご相談ください。
事務所URLはこちら
https://www.akashilo-kyoto.com/
------------------------
■アクセス
地下鉄「烏丸御池」駅,阪急「四条烏丸」駅よりそれぞれ徒歩5分
この分野の法律相談
整骨院を経営しております。 現在、交通事故被害に遭われた患者さんの施術費を加害者側任意保険会社に請求しています。 二か月経過しても施術費の振り込みがないので、保険会社に電話したところ、「当社の定める施術費より高額なので、当社規定の金額で清算しお支払いします」とのことでした。 そこでご相...
> ①交通事故の施術費に関しては自由診療なので保険会社側が料金を決めることはできないはずです。当方の施術費を支払ってもらうにはどのような手段がありますか? > 【①への回答】 まず,弁護士が,被害者の方から,依頼を受けて,被害者の代理人という立場で任意保険会社と交渉することで,貴院の規定に従った自由診療の施術費を支払ってもらえることがあります。 ...

交通事故の料金表
項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 |
【弁護士費用特約が使えない場合】 初回相談は無料です。 同一事案の2回目以降の相談は, 1時間以内5000円(税別) 以後超過30分毎に2500円加算(税別) をご負担いただきます。 【弁護士費用特約ご加入の場合】 保険会社との協定LAC基準に基づく相談料 1時間以内1万円(税別) 以後超過15分追加毎に2500円(税別)加算 を相談者ご加入の保険会社宛に請求させていただきます。 |
【弁護士費用特約がない場合】にご依頼いただく際の弁護士費用について |
交通事故の被害に遭われた方で,弁護士特約が使えない場合は,着手金0円,実費後払いの完全成功報酬制を採用(ただし,裁判案件・対応困難案件など,事案の種類,事務処理の難易度によってはお受けできない場合もあります。)。 ■通常案件の場合 着手金 0円 報酬金 回収金額の15%~(税別) ■示談金の提示が既にある場合,増額分の20% (ただし,最低報酬金10万円,いずれも税別) |
【弁護士費用特約ご加入の場合】にご依頼いただく際の弁護士費用について |
交通事故被害にあわれた方で,弁護士費用特約にご加入の場合は原則(※)以下のとおりです。 ■着手金(すべて税別) 請求金額 ・300万円まで, 請求金額の8%(ただし,最低着手金15万円) ・300万~3000万円まで,請求金額の5%+9万円 ・3000万~3億円まで,請求金額の3%+69万円 ■報酬金(すべて税別) 回収金額 ・300万円まで,獲得金額の16%(ただし,最低報酬金20万円) ・300万~3000万円まで,獲得金額の10%+18万円 ・3000万~3億円まで,獲得金額の6%+138万円 弁護士費用特約が使える場合,ご自身の負担分なくご依頼いただける場合がほどんどですので,ご自身またはご家族の保険に弁護士費用特約が付いているかどうか是非ご確認ください。 弁護士保険特約の有無,弁護士費用に関して,分からないことやご質問がございましたら,出来る限り分かりやすくご説明しますので,遠慮なくお問い合わせください。 ※事件の種類,事務処理の難易等の事情により,協議の上で,上記費用を30%の範囲で増額する場合があります。 |
弁護士プロフィールページ内、料金表の消費税に関しまして、新税率(8%)と旧税率(5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
所属事務所情報
- 所属事務所
- あかし総合法律事務所
- 所在地
- 〒604-8147
京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町260ロイヤルプラザビル6階E号室 - 最寄り駅
- 市営地下鉄「烏丸御池駅」 5番出口または3番出口より徒歩5分
阪急京都線「四条烏丸駅」 21番または20番で出口より徒歩5分
市営地下鉄「四条駅」 1番出口より徒歩6分 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 所属弁護士数
- 1 人
- 所員数
- 2 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 相続
- 不動産賃貸
- インターネット
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
電話で問い合わせ
050-5827-3405
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 月曜08:00 - 22:30
- 火曜08:00 - 22:30
- 水曜08:00 - 19:00
- 木曜08:00 - 22:30
- 金曜08:00 - 22:30
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ■土日祝 ■夜間相談可*要予約*
■メール・LINE・FAXは24時間受付OK
■四条烏丸から徒歩5分
■事務所URL
https://www.akashilo-kyoto.com/
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- あかし総合法律事務所
- 所在地
- 京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町260ロイヤルプラザビル6階E号室
- 最寄駅
- 市営地下鉄「烏丸御池駅」 5番出口または3番出口より徒歩5分
阪急京都線「四条烏丸駅」 21番または20番で出口より徒歩5分
市営地下鉄「四条駅」 1番出口より徒歩6分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
※あかし総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 月曜08:00 - 22:30
- 火曜08:00 - 22:30
- 水曜08:00 - 19:00
- 木曜08:00 - 22:30
- 金曜08:00 - 22:30
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ■土日祝 ■夜間相談可*要予約*
■メール・LINE・FAXは24時間受付OK
■四条烏丸から徒歩5分
■事務所URL
https://www.akashilo-kyoto.com/
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談