

立山 晴大
月出・長嶺法律事務所
熊本県 熊本市東区月出5-1-7-1 TTビル1F平穏な日常のために
何らかのトラブルに巻き込まれた場合、日常生活から一転、不安な毎日を送ることになることもあります。そのような不安を少しでも取り除けるよう、依頼者の気持ちに寄り添い、平穏な日常生活を取り戻していただけるよう活動しています。
そのために、依頼者が抱いている疑問に対しては、たとえ些細なものであっても一つ一つ丁寧にお答えし、じっくりと話し合うことを心がけています。
立山 晴大弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
労働問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 熊本県弁護士会
活動履歴
講演・セミナー
- 2018年 10月
-
いじめ防止授業
玉名女子高等学校にて,第2回生徒指導講話として,いじめ防止授業を行いました。
所属団体・役職
- 2017年 4月
- 熊本県弁護士会・刑事弁護センター委員会
- 2017年 4月
- 熊本県弁護士会・子どもの人権委員会
- 2017年 4月
- 熊本県弁護士会・紛争解決センター委員会
- 2017年 4月
- 熊本県弁護士会・業務対策委員会
- 2017年 4月
- 熊本県弁護士会・司法修習員会
- 2018年 4月
- 九州弁護士会連合会・刑事弁護連絡協議会
- 2019年 6月
- 日本弁護士連合会・刑事弁護センター
- 2019年 6月
- 日本弁護士連合会・税制委員会幹事
人となり
- 趣味
- キャンプ
- 好きなスポーツ
- ゴルフ スノーボード
- 好きなペット
- 猫 熱帯魚
労働問題
分野を変更する労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆弁護士の強み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎労使双方の取扱実績あり
労働者側と使用者側の両方について取り扱い実績がありますので、相手方の視点を考えることができ、事案ごとに抑えるべきポイントをよく理解しております。
◎ポイントを丁寧に
事件の手続などについて、メリットとデメリット、今後の大まかな流れ、弁護士費用といったご相談者様が気になるポイントを、分かりやすく丁寧にお伝えいたします。
また、ご相談者様が真に望んでいることは何か正しく理解するために、ご納得いただけるまでじっくりお話を伺います。
労働事件は、収入にかかわるため生活に直結する事件です。
このことから、経済的・精神的に大変負担の大きいものになる場合があります。
その負担を少しでも軽減できるよう尽力します。お気軽にご相談ください。
◆柔軟な対応体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎当日・休日相談可(要予約)
急ぎのご相談や、お仕事などでなかなか平日に来所できない方ご相談者様もお気軽にご相談ください。
◎初回相談無料
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。
◎法テラス利用可・分割払い・後払い可
お支払いが不安な方にも安心してご依頼いただけるよう、状況に応じて分割払いなど対応いたします。
<このようなご相談をよくいただいています>
・未払いの残業代を請求したいが、そもそも未払い残業代があるのかわからない。
・上司、部下の関係を悪用したセクハラを受けている。
・一方的に言いがかりをつけられ解雇された。 など
※上記の例は一例です。労働問題について幅広く受け付けております。
<重点取扱案件>
・残業代請求
・不当解雇
・雇止め
・労働審判
労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別)(初回無料) |
着手金 | 【請求額が300万円以下の場合】 請求額の8% 【請求額が300万円を超え3000万円以下の場合】 請求額の5%+9万円 【請求額が3000万円を超える場合】 請求額の3%+69万円 ※着手金の最低額は15万円 ※すべて税別 |
報酬金 | 【経済的利益が300万円以下の場合】 経済的利益の16% 【経済的利益が300万円を超え3000万円以下の場合】 経済的利益の10%+18万円 【経済的利益が3000万円を超える場合】 経済的利益の6%+138万円 ※すべて税別 |
備考欄 | 費用については、状況により分割払い等の相談に応じることができる場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。 |
労働問題の解決事例(1件)
分野を変更する労働問題の解決事例 1
有期雇用契約の更新を拒絶された
相談前
定年退職後、同じ職場で継続して働くにあたり1年の有期雇用契約となった。
5年ほど更新されてきたが、突然契約の更新を拒絶された。
相談後
職場と争いになったためその後そこで働き続けることは希望しなかったが、更新を拒絶され働けなかった機関の給与の支払いを受けることができた。
犯罪・刑事事件
分野を変更する犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【迅速な対応】
刑事事件は迅速な対応が重要です!
ご連絡をいただいた後、できるかぎりすみやかにご相談いただける日程を確保し、ご依頼いただくかどうかを含め今後の方針を決定します。
ご依頼いただいた後、ご本人が身柄を拘束されている場合は、できるかぎりすみやかにご本人に接見(面会)にうかがい、必要なアドバイスと行動を行います。
【土日祝日夜間受付可】
土日祝日および夜間(深夜帯を除く)でも、電話受付を行っております。やむを得ず電話がつながらなかった場合でも、24時間以内に折り返しいたします。
受付の際には、できるかぎり速やかにその後のご相談の日程を確保します。
急ぎのご相談や、お仕事などでなかなか平日に来所できない方ご相談者様もお気軽にご連絡ください。
【分割払い可】
お支払いが不安な方にも安心してご依頼いただけます。
【取り扱い案件】
・警察から呼び出しを受けているが、どうしたらいいのか
・取り調べで、実際にやったこと以上のことを話してしまった
・被害弁償をしたいが、どうしたらいいのか
・家族が逮捕されてしまった
・全く身に覚えのないことで警察に呼び出された
・その他刑事事件に関するご相談
【解決事例】
・傷害事件として取り調べを受けたが、被害弁償をして被害届を取り下げてもらった
・高額の窃盗事件で、被害弁償をして執行猶予判決を受けることができた
・勾留に対する準抗告を行い、身柄を解放させることができた
【刑事弁護人としての心構え】
刑事事件は、自分には関係ないと思っていても、ふとしたことから巻き込まれてしまうこともあります。
全く身に覚えのない事件については、徹底的に戦うことはもちろん、身に覚えがあるとしても、警察の言い分と自分の言い分が違う場合には、適切な対応をしなければなりません。
そのために、可能な限り迅速な対応を心がけています。また、刑事事件に関連する委員会に所属し、刑事事件に関する各種研修を受講するなど、自己研鑽にも励んでいます。
些細なことと思っていたことが、実は重大なことだったということもあります。
適切な対応をするためにも、お気軽にお早めにご連絡ください。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) |
着手金 | 【起訴前・起訴後の事案簡明な事件】 ・第1審まで:20万円~50万円 ・控訴審・上告審(各審級ごと):20万円~ 【起訴前・起訴後の否認・重大事件】 ・第1審まで:30万円~ ・控訴審・上告審(審級ごと):30万円~ 【裁判員裁判対象事件】 ・第1審まで:60万円~ ※すべて税別 |
報酬金 | 無罪判決:50万円~ 不起訴・略式命令:30万円~ 執行猶予:20万円~ 求刑された刑が減刑された場合:10万円~ ※すべて税別 |
備考 | 費用については、状況により分割払い等の相談に応じることができる場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(2件)
分野を変更する-
窃盗被疑事件の解決事例
- 窃盗・万引き
- 加害者
-
勾留に対する準抗告が認められ、釈放された事例
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
窃盗被疑事件の解決事例
- 窃盗・万引き
- 加害者
相談前
被害額が大きかったことから、実刑の可能性も認められる事案でした。
相談後
被害弁償をすることができ、執行猶予判決を得ることができました。
立山 晴大弁護士からのコメント

窃盗事件においては、示談や被害弁償ができているかどうかが刑に影響することがあります。しかし、被害感情が強い場合などには、被害弁償に応じてもらえないケースもあります。
今回は、被害者に対し謝罪の意をお伝えし、粘り強く交渉したことで、被害弁償をすることができました。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
勾留に対する準抗告が認められ、釈放された事例
- 加害者
相談前
逮捕勾留されたことで、勤務先を解雇されてしまい、社員寮を退出させられてしまったため、住所不定になってしまったという状況でした。
相談後
住居を確保した上で、勾留に対する準抗告を行いました。これが認められ、無事釈放されることができました。
立山 晴大弁護士からのコメント

住所不定であることは、逃亡のおそれがあると見られやすいため、釈放が認められにくくなってしまう可能性があります。親族と交渉し、住居を提供していただいたうえ、監督をお願いすることができたことが、釈放につながったと思われます。
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【丁寧にお話を伺います】
離婚問題については、当事者同士の感情的な対立もあって解決が困難です。どのような離婚を求めているのか、あなたの思いを丁寧にお伺いし、あらゆる可能性を探ります。納得いただけるまでとことん話し合います。
【当日・休日相談可(要予約)】
急ぎのご相談や、お仕事などでなかなか平日に来所できない方ご相談者様もお気軽にご相談ください。
【法テラス利用可・分割払い可】
お支払いが不安な方にも安心してご依頼いただけます。
【このようなご相談をよくいただいています】
・慰謝料、養育費、婚姻費用を請求したい。
・子どもと面会させてもらえない。
・夫の不倫相手に損害賠償を請求できないか。
・別居している夫が生活費を全くいれてくれず困っている。
・別れた夫がいくら催促しても子供の養育費を払わない。
【重点取扱案件】
・慰謝料請求
・財産分与
・養育費請求
・親権問題
・婚姻費用請求
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) |
備考 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する離婚・男女問題の解決事例 1
子どもとの面会交流について
相談前
妻とはすでに離婚しており、子どもの親権者は妻になっている。
子どもと会いたいが、妻は話し合いに応じようとしない。
相談後
面会交流調停を申し立て、月に1回子どもと面会する内容で合意できた。
立山 晴大弁護士からのコメント

面会交流は、子どもの権利という側面があります。
たとえ両親が離婚していたとしても、子どもは両親に対して監護を求める権利があるからです。
元配偶者が子どもとの面会を拒絶している場合でも、調停で合意できるケースは相当数あります。
離婚・男女問題の解決事例 2
遠方の不倫相手に対する請求
相談前
夫が遠方の出張先で不倫をしていた。
今のところ離婚する決心はしていないが、不倫相手の女性に慰謝料を請求したい。
相談後
不倫相手の女性を相手取り依頼者の居住地を管轄する裁判所で裁判を起こした結果、依頼者が一応納得いく金額の慰謝料の支払いを受ける内容で和解することができた。
立山 晴大弁護士からのコメント

不倫相手が遠方に住んでいる場合、どこの裁判所で裁判するかが分からなければ、裁判所へ出頭するための費用が分からず、裁判を起こすべきか自分では判断できないと思われます。
不倫事案は、請求者側の居住地を管轄する裁判所で裁判することができますので、出張旅費はそれほどかかりません。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 月出・長嶺法律事務所
- 所在地
- 〒862-0920
熊本県 熊本市東区月出5-1-7-1 TTビル1F - 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ご相談の予約受付は平日夜間(深夜帯除く)および土日も行っております。
お急ぎの際は受付時間外でもお気軽にお問い合わせください。 - 対応地域
-
九州・沖縄
- 熊本
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://tsukide-law.com/
弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
立山 晴大弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ご相談の予約受付は平日夜間(深夜帯除く)および土日も行っております。
お急ぎの際は受付時間外でもお気軽にお問い合わせください。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
立山 晴大弁護士からのコメント
有期雇用契約であっても、特に何ら手続なく自動的に更新されてきた場合には、当然雇用を継続してもらえるとの期待が生まれます。このような場合には、一方的に雇用契約を終了することは許されない場合があります。本件は、働けなかった機関の給与の支払いを受けることで和解することができました。