

山本 弘喜
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
香川県 高松市瓦町2-7-14 フォルテ瓦町駅前ビル5階【瓦町駅徒歩2分】【初回相談無料】【土日祝も相談OK】【夜9時まで相談OK】実績多数!法テラスの元常勤弁護士!生活に身近な法律問題はお任せ!



親身に対応させて頂きます。難しい法律用語は使わず、分かりやすくご説明いたします。
お気持ちに寄り添います
はじめまして、弁護士の山本弘喜と申します。
私は、困っている方の役に立ちたいとの志のもと、弁護士になりました。
その想いから、弁護士となって以降は、役に立てる弁護士になるため様々な経験を積みたいと考え、日本司法支援センター(法テラス)の常勤弁護士となりました。
法テラスでは、熊本県阿蘇にある法テラス高森法律事務所に勤務し、司法過疎地域における幅広い案件を受任し、また、兵庫県尼崎にある法テラス阪神法律事務所に勤務し、債務整理や離婚、刑事事件など一般的な案件ばかりでなく、DVなどの対応困難とされる案件も多く受任し、様々な経験を積むことができました。
法テラスでの経験を通して知ったことは、経済的、地理的、体力的な事情からまだまだ弁護士に繋がれない人が多くいるということでした。
また、弁護士に対して本音を言えず、そのご意向を反映した解決に至っていない方がたくさんおられるということでした。
既存の弁護士像にとらわれず、もっと自由な形で、困っている方々の役に立てる仕事がしたいとの思いから、令和2年に香川県高松市にて法律事務所を開設致しました。
当事務所では相談しやすい環境作りを大事にしており、どんなご相談も親身にお聴きします。夜間や休日のご相談も実施しておりますし、事務所に来ていただくことが困難な方に対しては、出張相談で対応させていただきます。
また、ご依頼をいただいた際には、依頼者様にわかりやすい説明を尽くし、その意向を丁寧に確認しながら、迅速な解決に至るよう、尽力させていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
営業時間
✔️毎日8時〜21時まで営業(土日祝日も営業中)
✔️出張相談あり
アクセス
- ことでん(高松琴平電気鉄道)琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅西口より徒歩2分
- ことでんバス「瓦町」より徒歩2分
- JR予讃線、JR高徳線「高松」駅から車で10分
※近くに駐車場があります。(瓦町駅や事務所近くにございます。)
事務所HP



メッセージ動画
山本 弘喜弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 香川県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
まずはお気軽にご相談ください!
お子様と一緒にいらしてください。まずは「話を聞いてもらいたい」というお気持ちで結構です。
知識と経験の量に自信
弁護士となって以降、長年、日本司法支援センター(法テラス)の常勤弁護士をして参りました。
これまで数多くの離婚問題を解決して参りましたので、どんなお悩みも安心してご相談ください。
〈1〉精神的負担を軽減します!
離婚は、皆様が想像される以上に精神的な負担が大きい問題です。お子さんがいる場合には、その負担はさらに大きくなります。
その負担を少しでも軽くし、依頼者様の最良の解決に至るよう協力させていただきます。
相談だけでもかまいませんので、是非ご利用ください。
〈2〉DV被害に注力
法テラス勤務時は、DV(家庭内暴力)被害のご相談も多く、様々なDV案件を取り扱って参りました。
DV事案は、配偶者に情報が漏れない等の特別な配慮が必要です。
別居等に際し、知らないと適切な対応・行動できないことがたくさんありますので、早めに弁護士にご相談いただければと思います。
まずは「話を聞いてもらいたい」という気持ちで結構です。ご不安な気持ちに寄り添い、丁寧に対応致します。
〈3〉早期相談が鍵です!
今後、離婚を想定されている場合、なるべく早くご相談にいらしてください。
離婚に向けての行動も、小さなことを気をつけるだけで結果に大きな違いがでます。
まずはお問い合わせください。
〈4〉お子様への配慮を大切にしています
別居や離婚は、子供にとって大きな出来事です。
お子様が別居や離婚を乗り越え、健やかに成長をしていくためには、これまでと変わらず両親に会えることもとても重要です。
お子様のために、面会交流の取り決めをしっかりと行いましょう。
当事務所は、面会交流を決めるにあたり、依頼者様のお気持ちはもちろん、お子様の気持ちや事情にも配慮し、可能な限り当事者全員が納得した条件にて取り決めることができるよう心がけております。
相談しやすさを重視
✔️キッズルーム完備
当事務所は、ゆっくりご相談に集中できるよう、キッズルームを完備しております。小さなお子様を連れてのご相談も大歓迎です!
✔️丁寧な説明
ご依頼をいただいた際には、依頼者様にわかりやすい説明を尽くし、その意向を丁寧に確認しながら、迅速な解決に至るよう、尽力させていただきます。
✔️無料相談のみの利用OK!
お気軽にご相談ください!
料金は柔軟に
✔️初回相談無料
✔️分割払いあり
ご依頼者様の経済状況に応じて、分割払いが可能です。
「弁護士に頼みたくても、手持ちがなくて頼めない」方でもご依頼いただけます。
ご遠慮なくお問い合わせください。
✔️法テラス利用可能
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)をご利用いただけます。
※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまたは当事務所までご確認ください。
よく受ける相談例
- 配偶者に慰謝料の請求をしたい
- 親権を渡したくない
- 別居中の生活費を支払ってもらいたい
- 面会交流の取り決めを無視されている
- DVを受けている
離婚専門サイトはこちら
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降 5,000円(税別)/30分 |
着手金 | 30万円(税別) |
報酬金 | 30万円〜(税別) |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
子どもの意思を軽視した親権者変更が認められたあと裁判所の判断が覆され無事従来の親権が認められた例
- 親権
-
DVが原因で離婚した元夫から子どもへの面会交流調停が起こされたが弁護士の介入により間接交流に留めることができた例
- 別居
離婚・男女問題の解決事例 1
子どもの意思を軽視した親権者変更が認められたあと裁判所の判断が覆され無事従来の親権が認められた例
- 親権
相談前
離婚後親権者となった娘の死後、祖父母が孫の面倒を見ていたが、父が親権者変更の申立てを起こしたため弁護士に相談した事案。
相談後
子どもは祖父母との生活を希望していたが、裁判所が親権者変更を認めた。そのため、子どもの意見を軽視した親権者変更の審判に対し、高等裁判所に抗告を行い、裁判所の判断を覆した。
離婚・男女問題の解決事例 2
DVが原因で離婚した元夫から子どもへの面会交流調停が起こされたが弁護士の介入により間接交流に留めることができた例
- 別居
相談前
元夫からの暴力でうつ傾向にある依頼主が、元夫から面会交流調停を起こされ、会わせることはできないと弁護士に相談した。
相談後
夫は直接の面会を求めて譲らなかったが、同居時のDVを理由とする元妻の精神的苦痛が癒えていないことや、子どもの面前でも暴力があったことを主張し、手紙での交流にとどめる内容の審判を獲得した。
山本 弘喜弁護士からのコメント

裁判所は、面会交流を積極的に行いたいとの立場をとります。
この方も、初回の期日で自ら裁判所に会わせられない理由を説明しましたが、それでも会わせる方向での調整を求められたため、弁護士に相談することとなりました。
当職が代理人に就任した後も裁判所は会わせることの調整を求めましたが、同居中の暴力、それによる依頼主及び子への影響、面会交流を実施することによる生活への悪影響を丁寧に説明し、最終的には手紙や写真での交流に留める内容の審判が下されました。
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
早急な対応が必要だからこそ丁寧に!
【初回相談無料】無料相談のみのご利用でも結構です。まずは、弁護士の専門的な意見を聞いてみませんか?
1)すぐのご相談が解決の鍵です!
「罪を犯してしまい逮捕されるかも知れない」、「身内が急に逮捕されてしまった」
このような経験は滅多にあるものではないので、パニックに陥ってしまうものです。
まずは落ち着いて、一刻も早く弁護士にご相談ください。
被害者への謝罪、賠償、職場への対応、警察とのやりとりなど、早期の相談ほど、スムーズかつ柔軟な対応が可能となります。
当事務所では、夜間、休日も相談を実施しております。また、遠方への出張も行っております。
迅速かつ丁寧に対応いたしますので、是非一度ご相談ください。
2)スピーディーに対応します
✔️1日以内の連絡確約!
お問い合わせいただきましたら、1日以内に折り返しご連絡致します。
迅速に対応致しますので、まずはご連絡ください!
✔️当日相談OK!
ご予約次第では、当日中にご相談いただけることがあります。
まずはお問い合わせください。
✔️早朝夜間(8時〜21時)、土日祝日OK!
突然のご相談にも、迅速対応致します。
「弁護士に相談していいか」と悩む前に、まずはお問い合わせください。
無料相談のみのご利用でも結構です!
3)ご相談例
- 家族が逮捕されてしまった
- 仕事の都合があり早急に身体拘束から解放してほしい
- 被害者に賠償金を支払いたいが連絡がとれない
- 身に覚えのない罪で嫌疑をかけられている
4)料金は柔軟に
✔️初回相談無料
✔️分割払い可能
経済状況に合わせて、分割払いにしてお支払いいただくことも可能です。
5)駅近の好アクセス!
- ことでん(高松琴平電気鉄道)琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅西口より徒歩2分
- ことでんバス「瓦町」より徒歩2分
- JR予讃線、JR高徳線「高松」駅から車で10分
※近くに駐車場があります。(瓦町駅や事務所近くにございます。)
6)刑事専門サイトはこちら
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降 5,000円(税別)/30分 |
着手金 | 30万(税別) |
報酬金 | 30万〜(税別) |
犯罪・刑事事件の解決事例(5件)
分野を変更する-
殺人罪の逮捕後、弁護士の接見を重ね傷害罪での起訴となった事例
- 加害者
-
少年事件において、複数回少年と向き合右ことで少年院の送致を免れ、試験観察が認められた事例。
- 少年事件
- 強盗
- 加害者
-
少年事件において、家庭裁判所を免れた事例。
- 加害者
-
覚醒剤取締法違反にて逮捕後、不起訴処分で釈放となった事例。
- 覚せい剤・大麻・麻薬
- 加害者
-
駐車場に駐車中の複数の車両に傷をつけ,現行犯逮捕された事例。
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
殺人罪の逮捕後、弁護士の接見を重ね傷害罪での起訴となった事例
- 加害者
相談前
殺人罪で逮捕された。暴行はしたものの、殺すつもりはなかった
相談後
取り調べにより殺意を認めてしまうと、後に否定することが難しくなるため、毎日接見を行い、殺意を否定するよう助言した。
取り調べは厳しく、何度も心が折れそうになっていたが、最後まで殺意の否定を貫き通し、傷害罪での起訴となった。
山本 弘喜弁護士からのコメント

取り調べは異様な雰囲気であり、たとえ真実であっても、警察の期待していない回答をすることは非常に困難である。
否認事件においては、弁護士との密な交流が何より大事となる。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
少年事件において、複数回少年と向き合右ことで少年院の送致を免れ、試験観察が認められた事例。
- 少年事件
- 強盗
- 加害者
相談前
友人らと窃盗や飲酒を繰り返し、勾留に代わる観護措置を取られた。
相談後
鑑別所及び裁判所調査官は少年院が相当であるとの意見を述べた。
これは、少年の非行性がかなり進んでいること、両親の監護能力が低いことが要因であった。
しかし、弁護士が少年、両親と関わる中で、両親は少年のことに正面から向き合っていること、また少年はそれを受け止め変わろうとする熱意を持っていることを感じた。
その点を強調し、社会内での処遇でも少年が二度と非行を犯すことはないと強く主張した。
すると、裁判官にそれが伝わり、試験観察となり、試験観察期間も無事乗り切り、最終的には保護観察となった。
山本 弘喜弁護士からのコメント

少年事件においては、少年を取り巻く様々な要因が判断に結び付く。
しかし、これを第三者が分析し、裁判所に伝えることは容易ではない。
審判までに限られた時間で、可能な限り多くの時間少年と向き合い、少年を理解するよう努力することが何より大事である。
犯罪・刑事事件の解決事例 3
少年事件において、家庭裁判所を免れた事例。
- 加害者
相談前
知らぬ間に振り込め詐欺の末端を担わされ、逮捕された
相談後
依頼人が、自分のやっていることが振り込め詐欺の一部であることを理解していなかったため、その点を検察官に対し強調し、また他方で、関わってしまったことを深く反省していることも伝えた。
その結果、嫌疑不十分として家庭裁判所への送致を免れた。
山本 弘喜弁護士からのコメント

少年事件であるため、家庭裁判所への送致は免れないかと考えたが、少年の反省が深く、また非行も進んでいなかったこと、犯罪の構成要件に該当するかやや疑わしい部分があったことから、その2点を強調し、無事家裁送致を免れた事案である。
犯罪・刑事事件の解決事例 4
覚醒剤取締法違反にて逮捕後、不起訴処分で釈放となった事例。
- 覚せい剤・大麻・麻薬
- 加害者
相談前
覚醒剤取締法違反で逮捕された。確かに使用はしたが、警察官が勝手に車の中を探ってきた。違法ではないかと相談があった。
相談後
警察が令状もなく車内を捜索したのは違法であるとして、関係各所に抗議文を送った。
また、尿から覚せい剤が出ていたが、検察官に対し、違法な捜査により収集した証拠であり証拠として利用できないこと、もし起訴されれば徹底的に争うことを記載した意見書を提出した。
その結果、不起訴処分で釈放となった。
山本 弘喜弁護士からのコメント

起訴されれば有罪となる可能性は十分にあったが、捜査段階から強く抗議することで、結果として不起訴処分を勝ち取った事案。
犯罪・刑事事件の解決事例 5
駐車場に駐車中の複数の車両に傷をつけ,現行犯逮捕された事例。
- 加害者
相談前
現行犯逮捕後に依頼者の家族から連絡があり,弁護士がすぐに愛媛県まで接見に出向きました。
相談後
複数の被害者と示談を行い,不起訴処分で終了。
依頼者は精神疾患を抱え,事件当時の記憶も曖昧な状態であり,裁判所へ勾留却下の意見書を提出し,在宅での捜査になりました。
その後,検察官を通じて被害者の連絡先を確認し,示談交渉を行いました。
最終的に被害者全員と示談を行うことができ,不起訴処分で終了しました。
山本 弘喜弁護士からのコメント

刑事事件は逮捕されたからのスピード感が大切です。
身近な人が逮捕された等,困った際はすぐ弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所までご連絡ください。
借金・債務整理
分野を変更する


借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
丁寧かつ誠実に対応します!
丁寧に分かりやすい説明を心がけております。わからないことがあれば、ご遠慮なくご質問ください。
最良の解決方法を提案します!
テレビをつければ消費者金融のCMにあふれています。奨学金、住宅ローン、事業性ローンばかりでなく、クレジットカードの利用が当たり前となった現在では、借金は身の回りにあふれており、たくさんの方が多少なりとも借金をして生活をしているのではないかと思います。
うまく返済できている間は何の問題もありませんが、ある日突然、返済が滞ることは少なくありません。失業や病気、収益の低下と、理由は様々です。
一度借金の返済を滞るようになると、昼夜借金のことばかりを考えるようになり、精神的に追い込まれ、最悪の場合には自殺をする方もおられます。
最悪の事態に至る前に、どうか一度弁護士にご相談ください。
債務の問題は、破産だけでなく様々な解決方法があります。
現在の債務の状況、経済状態をお聞かせいただき、皆様に最良の解決方法を提案させていただきます。
債務の問題は、必ず解決方法があります。
まずはお気軽に、ご相談いただければ幸いです。
〈1〉迅速対応!
長年のお金の悩みも、弁護士に依頼することで早期に解決することがあります。
一刻も早い生活再建に向け、迅速に対応致します。
お問い合わせをいただきましたら、1日以内に折り返しご連絡させていただきます。
〈2〉守秘義務を厳守!
「借金をしていることを他人に知られたくない」こともあるかと思います。
しかし、弁護士には守秘義務があります。ご相談頂いた内容について秘密を厳守します。
今後の不安を取り除いていけるよう、真摯に迅速に対応致しますので、安心してご相談ください。
〈3〉費用のご負担軽減!
✔️初回相談無料
✔️分割払い可能
経済状況に合わせて、分割払いにしてお支払いいただくことも可能です。
✔️法テラス利用可能
法テラスの法律扶助手続(弁護士費用の立て替え払い制度)を利用することも出来ます。
この制度を利用すれば、手持ちのお金がなくてもご相談いただくことが可能となります。
※民事法律扶助制度を利用するには,一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
よく受ける相談例
- 債権者からの督促の電話が怖くて対応できない
- 家族に知れずに借金の問題を解決したい
- ギャンブルをすると破産できないと聞いたが返済ができず困っている
- 借金を返済できないが自宅は手放したくない
アクセス
- ことでん(高松琴平電気鉄道)琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅西口より徒歩2分
- ことでんバス「瓦町」より徒歩2分
- JR予讃線、JR高徳線「高松」駅から車で10分
※近くに駐車場があります。(瓦町駅や事務所近くにございます。)
事務所HP
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降 5,000円(税別)/30分 |
着手金 | 任意整理 1社につき3万(税別) 自己破産 25万~(税別) 個人再生 35万~(税別) |
報酬金 | 任意整理 得た経済的利益の10%~(税別) 自己破産 なし 個人再生 なし |
借金・債務整理
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
親身にかつ噛み砕いた説明を致します!
【守秘義務厳守】親身に対応させて頂きます。難しい法律用語は使わず、分かりやすくご説明いたします。
1)面倒なお手続きは一挙にお任せください!
遺産分割は、相続人全員の合意がなければ解決しません。
しかし、遺産分割をすべき時期について明確な定めはないため、誰かが主導しなければ長期間放置されることとなってしまいます。ただ、遺産分割を主導していこうとしても、法的な知識がなければ全員が納得する遺産分割案を示すことは難しいものです。
また、相続人が遠方に居住しているなどの事情も加わると、解決はさらに遠のきます。
そして、一度放置されてしまうと、相続人の方も亡くなってまた別の相続が生じたり、どのような遺産があるのかさえわからなくなるなど、問題はますます複雑となってしまいます。
遺産分割をしないまま放置すれば、問題は後世に残され、遺産の価値も下がり、さらには遺産自体が散逸してしまうなど、解決は遠のく一方です。
以上のような点から、遺産分割は早期の解決が望まれるところです。
まずは相談だけでもかまいませんので、ご家族が亡くなられた際には、一度ご相談ください。
2)分かりやすい説明に自信あり
弁護士となって以降、長年、日本司法支援センター(法テラス)の常勤弁護士をして参りました。
法テラスは、「市民の皆様が法律を利用しやすい環境を作っていく」ことを社会的な役割としているため、利用者の方は「日常的な法律問題に巻き込まれてしまった方」が多いのが特徴です。
これまで、そのようなご相談に向き合ってきたため、分かりやすい説明には自信があります。難しい法律用語はできる限り使わず、丁寧にご説明致しますので、安心してご相談ください。
取扱実績も多く、蓄積した知識と経験がありますので、どんなお悩み事でもご遠慮なくご相談ください。
3)ご相談例
- 家族が亡くなったが、遺産分割のために何から手をつけていいかわからない
- 相続人の中に会ったこともない人物がいる
- ある日突然、遺産分割協議書にサインして欲しいという手紙が来たがどう対応すればいいかわからない
- どうやって遺産を調べればよいかわからない
4)料金は柔軟に
✔️初回相談無料
✔️分割払いOK
ご依頼者様の経済状況に応じて、分割払いが可能です。
「弁護士に頼みたくても、手持ちがなくて頼めない」方でもご依頼いただけます。
ご遠慮なくお問い合わせください。
5)いつでもご相談ください
✔️毎日8時〜21時まで営業(土日祝日も営業中)
✔️出張相談あり
6)駅近の好アクセス!
- ことでん(高松琴平電気鉄道)琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅西口より徒歩2分
- ことでんバス「瓦町」より徒歩2分
- JR予讃線、JR高徳線「高松」駅から車で10分
※近くに駐車場があります。(瓦町駅や事務所近くにございます。)
7)事務所HP
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降 5,000円(税別)/30分 |
着手金 | 「旧日弁連報酬基準」にてご請求させていただきます。 事件の経済的な利益の額が、300万円以下の場合、経済的利益の8% ※着手金の最低額は10万円 ※経済的利益が300万円を超える場合には、お問い合わせください。 |
報酬金 | 「旧日弁連報酬基準」にてご請求させていただきます。 事件の経済的な利益の額が、300万円以下の場合、経済的利益の16% ※経済的利益が300万円を超える場合には、お問い合わせください。 |
遺産相続
特徴をみる労働問題
分野を変更する


労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- カード払いあり
どうしたら良いかわからない場合はまずご相談ください!
多岐にわたる労働問題のお困りごと、弁護士の介入で大きく結果が変わることもございます。
無料相談だけのご利用も承っております。まずはご相談ください。
1)分かりやすい説明に自信あり!
弁護士となって以降、長年、日本司法支援センター(法テラス)の常勤弁護士をして参りました。
法テラスは、「市民の皆様が法律を利用しやすい環境を作っていく」ことを社会的な役割としているため、利用者の方は「日常的な法律問題に巻き込まれてしまった方」が多いのが特徴です。
これまで、そのようなご相談に向き合ってきたため、分かりやすい説明には自信があります。難しい法律用語はできる限り使わず、丁寧にご説明致しますので、安心してご相談ください。
取扱実績も多く、蓄積した知識と経験がありますので、どんなお悩み事でもご遠慮なくご相談ください。
2)双方の立場に対応!
雇われている側の方(労働者側)も、雇っている側(使用者側)の方もご相談いただけます。
それぞれのご相談に対応して参りましたので、相手の方針を読み取ることができ、早期に適切な解決方法を決定することができます。
〈労働者側の方へ〉
働きに対し正当な対価が支払われていない、納得いかない対応がある、一人の人間として尊重されていないなど、使用者(会社)からの不当な扱いに悩みを感じている方も多いのではないでしょうか。
あなたのお悩みが、法的な視点からどのように解決しうるのか、一緒に考えましょう。
〈使用者側の方へ〉
従業員とのトラブルに対し、どのような対応が適法なのか、その判断はなかなか難しいものです。
トラブルが長期化し、また問題が大きくなれば、経営にも支障が生じてしまいます。
早期の適切な解決にご協力いたします。
3)ご相談例
〈労働者側の方へ〉
- 残業代を請求したい
- 退職の不当性を争いたい
- 労災を請求したいが会社が適切に対応してくれない
〈使用者側の方へ〉
- 従業員が起こした問題につき適切に対処したい
- 労働審判・訴訟を起こされたがどう対応すべきかわからない
4)柔軟な料金
✔️初回相談無料
✔️分割払い可能
経済状況に合わせて、分割払いにしてお支払いいただくことも可能です。
✔️法テラス利用可能
法テラスの法律扶助手続(弁護士費用の立て替え払い制度)を利用することも出来ます。
この制度を利用すれば、手持ちのお金がなくてもご相談いただくことが可能となります。
※民事法律扶助制度を利用するには,一定の条件を満たす必要があります。詳しくは法テラスまでご確認ください。
5)いつでもご相談ください!
✔️毎日8時〜21時まで営業(土日祝日も営業中)
✔️出張相談あり
事務所に来ていただくことが困難な方に対しては、出張対応しております。
ご遠慮なくお申し付けください。
6)事務所HP
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・初回相談無料 ・2回目以降 5,000円(税別)/30分 |
着手金 | 「旧日弁連報酬基準」にてご請求させていただきます。 事件の経済的な利益の額が、300万円以下の場合、経済的利益の8% ※着手金の最低額は10万円 ※経済的利益が300万円を超える場合には、お問い合わせください。 |
報酬金 | 「旧日弁連報酬基準」にてご請求させていただきます。 事件の経済的な利益の額が、300万円以下の場合、経済的利益の16% ※経済的利益が300万円を超える場合には、お問い合わせください。 |
労働問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
- 所在地
- 〒760-0052
香川県 高松市瓦町2-7-14 フォルテ瓦町駅前ビル5階 - 最寄り駅
- 高松琴平電気鉄道 瓦町駅より徒歩2分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土日祝08:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝・夜間相談をご希望の方も、ご相談ください。
- 対応地域
-
関西
- 大阪
四国
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
弁護士を探す
香川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
香川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
香川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
香川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
山本 弘喜弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日08:00 - 21:00
- 土日祝08:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝・夜間相談をご希望の方も、ご相談ください。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
山本 弘喜弁護士からのコメント
親権者の変更は、お子さんに影響する様々な要素を考慮の上決められますが、時として、お子さんの意見は様々な理由をつけて蔑ろにされます。
本件は、お子さんの意見を踏まえられていないことを批判し、無事再度裁判所の調査が実施され、裁判所の判断が覆された事案です。