

蕪城 哲平
弁護士法人金沢合同法律事務所
石川県 金沢市兼六元町9-40現在営業中 08:30 - 18:00
「依頼者のための最善策は何か」を最大の判断基準にしています。まずは、ご連絡をください。



【メッセージ】
弁護士は,「やりがいのある仕事」と評価されることがありますが,私が弁護士になる以前は,この言葉を理解できませんでした。
しかし,弁護士となり一つ一つの事件に携わっていくうちに,おぼろげながら答えが見えてきました。それは,依頼者の方と一対一で接することができること,そして,依頼者の方の泣き笑いがダイレクトに伝わってきてそれを共感できること,ではないかと思います。
依頼者の方と喜びを共感したいという気持ちが原動力になることもあります。
事件の途中で判断に迷うときには,「依頼者のための最善策は何か」を最大の判断基準にしていますし,これからもその姿勢は貫きたいと思っています。どんな些細なことでも結構ですから,まず相談にお越し下さい。
【取扱い事件】
私が取り扱ってきた案件は,貸金返還請求・損害賠償請求等の一般民事・不当解雇事件のほか,離婚・相続等の家事事件,破産・個人民事再生・任意整理等の 債務整理事件,賃金不払・組合員に対する不当労働行為等の労働事件,医療過誤事件,刑事事件,少年事件等であり,また,トンネルじん肺根絶訴訟・小松基地 爆音訴訟・B型肝炎訴訟といった全国規模の訴訟にも参加しています。
【趣味】
私は,弁護士会の野球部に所属しています。
チーム事情でキャッチャーを守ることもありますが,キャッチャーというポジションは,扇の要から全体に 目を配る視野の広さが求められます。野球においても仕事においても,このような視野の広さを身につけることができたらと,日々努力しております。
————-
【略歴】
2005年 弁護士登録
2012年度 金沢弁護士会副会長
取扱分野
-
不動産・建築 料金表あり
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
自己紹介
- 所属弁護士会
- 金沢弁護士会
- 弁護士登録年
- 2005年
不動産・建築
分野を変更する


対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
メッセージ
住宅は、多くの人にとって一生のうちに何度もない大きな買い物ですが、せっかく建てた家やせっかく買った家に明らかな欠陥があることがわかった場合には、 本当につらいものです。
夢のマイホームでの家族の団欒は一挙に崩壊して重い住宅ローンの負担だけが延々と続くというのは悲劇です。
しかし、マイホームに欠陥があることがわかっても、これを解決するにはかなりの困難が伴うのが通常で、建築士との連携が不可欠です。
そこで、当事務所では、欠陥住宅問題に携わっている建築士と連携をとりながら欠陥住宅問題に対応しています。
まずは、お気軽にご相談ください。
強み
- 欠陥住宅問題を中心に、建物明渡請求・賃料増額(減額)請求・不動産の事業承継・賃料回収・不動産経営における請負紛争などもお任せください。
- 家主の方、入居者の方、双方から多数のご依頼をいただいていますので、さまざまなトラブルへの対応が可能です。
- 他士業と連携したワンストップサービスが可能です。
ご相談例
- 賃料を増額したい。
- 賃料の滞納が続いており、建物の明け渡しを請求したい。
- 賃料不払いのため賃借人を退去させたい。
- マンション管理組合の顧問弁護士を探したい。
- 不動産売買、不動産賃貸で、トラブルが発生している。
- 不動産登記手続について、サポートしてほしい。
- 再開発を考えているが、そのために賃借人には円満に退去してもらいたい。
- 賃借人が無断で建物に造作を加えている。
- 決められた使用方法以外の用法で使用している。
- 第三者に無断で転貸・賃借権の譲渡をしている。
弁護士に依頼するメリット
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い対応と豊富な解決実績
不動産売買、借地借家、境界紛争等のご相談を日常的に受けております。
実務経験とノウハウを生かしたアドバイスが可能です。
【3】スピーディーで細やかな連絡
依頼者様へのレスポンスを迅速に行うように心掛けています。
また、依頼者様に事件の進捗状況を適宜報告しております。
不動産のご相談はお任せください
◎将来起こりうる紛争も視野に入れて、解決を図ります。
◎他士業との連携で手続きをスムーズに行い、依頼者に余計な時間や費用をかけさせないよう配慮しております。
--------------
◆アクセス◆
・金沢駅から徒歩20分
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別)。 但し、弁護士ドットコムを見て電話された方は相談料無料 |
着手金/報酬金 | 【着手金】【報酬金】 ~300万円 8%(最低10万円) 16% 300万円~3,000万円 5%+ 9万円 10%+ 18万円 3,000万円~3億円 3%+ 69万円 6%+ 138万円 3億~ 2%+ 369万円 4%+ 738万円 |
その他 | 実費は別途必要となります。 |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人金沢合同法律事務所
- 所在地
- 〒920-0931
石川県 金沢市兼六元町9-40 - 受付時間
-
- 平日08:30 - 18:00
- 土曜09:00 - 12:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ※メール予約は24時間承っております※
事前予約で平日18時以降、土曜日午後、休日も対応可能です。 - 事務所URL
- https://www.kanazawagoudoulaw.com/
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人金沢合同法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人金沢合同法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日08:30 - 18:00
- 土曜09:00 - 12:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ※メール予約は24時間承っております※
事前予約で平日18時以降、土曜日午後、休日も対応可能です。