

渡邊 智美
弁護士法人金沢合同法律事務所
石川県 金沢市兼六元町9-40【初回相談無料】【男女7名の弁護士在籍】土曜日もご相談承ります。示談から裁判による解決まで幅広く対応可能です。女性目線でサポートさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。



ベテランから若手まで男女7人の弁護士がトラブルを解決に導きます!
私が、弁護士になって初めて民事事件の裁判で尋問を行ったのは、北陸じん肺訴訟でした。
このときは、原告の方にトンネルの掘さくがいかに劣悪な環境で行われていたかを証言していただくために、原告の方に何度もお会いして、トンネルの掘さくの方法や工事中の坑内の環境などをお聞きし、それまでに私が見たことも経験したこともないトンネル掘さくの基本的な方法について初めて勉強をし、そして原告の方との打合せを通して、じん肺患者である原告の方々の苦しみも知りました。この尋問にいたるまでの準備及び尋問を通じて、私は依頼者の立場に立ち、依頼者の目線に立って物事を考えなければならないということを学びました。
その後も、医療過誤事件やセクシャルハラスメント事件など、一つ一つの事件を通じて、依頼者の目線に立ちつつ、その問題をどのように解決するのが依頼者の方にとってもっとも満足のできるものなのかを学んできました。
今後も依頼者の目線に立ちつつ、依頼者の方にとってもっとも妥当な解決方法は何かを常に考えて取組んでゆこうと考えています。
話は変わりますが、私は中学校時代には吹奏楽部でクラリネットを担当し、ピアノは幼稚園から高校時代まで続けていました。高校卒業以後はほとんど楽器に触ることもなく楽譜さえまともに読めなくなっている状況ですが、最近、ピアノを再び習いたいと思うようになっています。
【主な取扱い事件】
一般民事、刑事事件、家事事件のほか、債務整理、破産、個人民事再生、労働事件、セクハラ事件、労災事件、医療過誤訴訟、コンビニフランチャイズ事件などを担当しました。現代社会は、日々めまぐるしい速さで変化しており、それに伴い発生する法律問題も日々変化していますが、その変化に対応できるよう日々努力を重ね、依頼者の方のニーズに答えられるよう努力していきたいと考えています。
【事務所ホームページ】
http://www.kanazawagoudoulaw.com/index.html
【アクセス】
バスでお越しのかたは北鉄バスをご利用下さい
JR金沢駅東口バスターミナル「3番のりば」
11番、12番、16番バス(橋場町方面)乗車
「橋場町バス停」下車



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 金沢弁護士会
- 弁護士登録年
- 2000年
離婚・男女問題
分野を変更する


ベテランから若手まで男女7人の弁護士がトラブルを解決に導きます!
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
◆メッセージ◆
法律問題で悩んでいる方や不当な人権侵害を受けた方の気持ちに寄り添い、その気持ちを代弁し、自分と関わった依頼者の幸せの実現のために、誠実に対応します。「事務所に来て良かった。」と思ってもらえるようなサポートを行えるよう心がけています。
まずは、お気軽にご相談ください。
◆弁護士に依頼するメリット◆
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】円滑に解決します
当事務所には男女7名の様々な年代(若手、中堅、ベテラン)の弁護士がいることから、依頼者が求める弁護士とのマッチングが可能です。
1947(昭和22年)創設の当事務所には、離婚・男女問題の法律問題についての解決事例や経験が積み重ねられています。
また、離婚後の氏の変更等の手続のアフターフォローも行っています。
【3】スピーディーで細やかな連絡
依頼者様へのレスポンスを迅速に行うように心掛けています。
また、依頼者様に事件の進捗状況を適宜報告しております。
◆離婚・男女問題ご相談ください◆
離婚は、離婚理由(性格の不一致、不貞、配偶者からの暴力等)が認められるのか、離婚が認められるとして、離婚条件(親権、養育費、財産分与、面会交流、慰謝料等)をどのように定めるか等、ご自身にとって納得のいく離婚を実現するためには、様々な戦略的判断が求められます。
◆喜びの声をご紹介◆
『人生の区切りをつけることができた。』
『離婚を前向きに捉えられるようになった。』
『今後の生活の道筋ができた。』
--------------
◆アクセス◆
・金沢駅から徒歩20分
渡邊弁護士への感謝の声
全1件
40代 男性
依頼 離婚・男女問題 2014年12月に解決DVをでっち上げられ、こちらからどうすることもできなくなってしまっていたときに相談し解決に向けていろいろな提案をして頂きました。当初は法的な代理人という立場でしたが、その後所在が判明したのちに慰謝料請求の案件に変更し対応していただけました。
淡々と仕事をしてくれて、早期解決できたことを非常に感謝しております。また途中で依頼内容が変更となってしまいましたが、即切替し対応して頂けました。ほぼメイルでのやり取りでしたので非常にわかりやすく助かりました。
- 相談した出来事
- 妻の浮気による慰謝料請求。
示談するまでの交渉を依頼、解決。 - 解決方法
- 交渉・示談
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 30分5000円(税別)。 但し、弁護士ドットコムを見て電話された方は相談料無料 |
着手金 | 調停30万円(税別) 訴訟40万円(税別) |
報酬金 | 調停30万円(税別) 訴訟40万円(税別) |
その他 | 実費は別途必要になります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する


ベテランから若手まで男女7人の弁護士がトラブルを解決に導きます!
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆メッセージ◆
法律問題で悩んでいる方や不当な人権侵害を受けた方の気持ちに寄り添い、その気持ちを代弁し、自分と関わった依頼者の幸せの実現のために、誠実に対応します。
「事務所に来て良かった。」と思ってもらえるようなサポートを行えるよう心がけています。
まずは、お気軽にご相談ください。
◆弁護士に依頼するメリット◆
【1】交渉はすべて弁護士が行います
保険会社との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い対応と豊富な解決実績
物損事故、軽微なむち打ち事故から後遺障害が残る重大事故、死亡事故まで、多数の解決実績があります。
【3】スピーディーで細やかな連絡
依頼者様へのレスポンスを迅速に行うように心掛けています。
また、依頼者様に事件の進捗状況を適宜報告しております。
◆交通事故トラブルお任せください!◆
保険会社が提示する示談額はまだまだ低額であり、弁護士が介入することで賠償額が増額することがあります。
被害者が適切な賠償を得るためには、弁護士のサポートが必要です。
任意保険の弁護士費用特約をつけてあれば、弁護士にかかる費用を保険でまかなうことができます。また、交通事故の後遺障害等級認定で適切な認定を得るためには、医学的な知見が必要になります。
私は、医師と面談を行い、自賠責の後遺障害診断書を適切に記載してもらうよう依頼をし、また、後遺障害を争う場合には、医学的にどのように主張するべきか医師に意見を求めています。
当事務所には、長年交通事故を取り扱ってきた経験が蓄積されていることから、様々な交通事故の案件に対応できます。
また、複雑な事案であれば、他の弁護士に意見を求めたり、複数の弁護士で対応することによって、最良の方針を見出します。
交通事故の被害者の方が適切な賠償を得られるために全力でサポートしますので、お気軽にお電話ください。
◆喜びの声をご紹介◆
『保険会社とのわずらわしい交渉から解放された。』
『保険会社の提示した示談額よりも多くの賠償金を得ることができた。』
--------------
◆アクセス◆
・金沢駅から徒歩20分
渡邊弁護士への感謝の声
全1件
40代 男性
依頼 離婚・男女問題 2014年12月に解決DVをでっち上げられ、こちらからどうすることもできなくなってしまっていたときに相談し解決に向けていろいろな提案をして頂きました。当初は法的な代理人という立場でしたが、その後所在が判明したのちに慰謝料請求の案件に変更し対応していただけました。
淡々と仕事をしてくれて、早期解決できたことを非常に感謝しております。また途中で依頼内容が変更となってしまいましたが、即切替し対応して頂けました。ほぼメイルでのやり取りでしたので非常にわかりやすく助かりました。
- 相談した出来事
- 妻の浮気による慰謝料請求。
示談するまでの交渉を依頼、解決。 - 解決方法
- 交渉・示談
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 初回相談料無料 30分5000円(税別)。 |
着手金 | 着手金0円。 但し、事件等の内容や難易度、回収見込総額等に応じて着手金をいただく場合、又は時間制報酬とさせていただく場合もあります。 |
報酬金 | 15万円+回収額の10%(税別) 但し、事件等の内容や難易度、回収見込総額等に応じて報酬金を減額あるいは増額させていただく場合、又は時間制報酬とさせていただく場合もあります。 |
その他 | 実費は別途必要となります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


ベテランから若手まで男女7人の弁護士がトラブルを解決に導きます!
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
◆メッセージ◆
法律問題で悩んでいる方や不当な人権侵害を受けた方の気持ちに寄り添い、その気持ちを代弁し、自分と関わった依頼者の幸せの実現のために、誠実に対応します。「事務所に来て良かった。」と思ってもらえるようなサポートを行えるよう心がけています。
まずは、お気軽にご相談ください。
◆弁護士に依頼するメリット◆
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い対応と豊富な解決実績
遺言書作成・成年後見制度(任意後見制度)・法定後見制度など、幅広い案件サポートが可能です。
遺言書の作成もこれまで、数多く対応して参りました。
【3】スピーディーで細やかな連絡
依頼者様へのレスポンスを迅速に行うように心掛けています。
また、依頼者様に事件の進捗状況を適宜報告しております。
◆安心の費用設定◆
気軽に相談していただけるよう、初回相談料は無料で対応しております。
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
◆遺産相続のご相談はお任せください◆
◎将来起こりうる紛争も視野に入れて、解決を図ります。
◎他士業との連携で手続きをスムーズに行い、依頼者に余計な時間や費用をかけさせないよう配慮しております。
--------------
◆アクセス◆
・金沢駅から徒歩20分
渡邊弁護士への感謝の声
全1件
40代 男性
依頼 離婚・男女問題 2014年12月に解決DVをでっち上げられ、こちらからどうすることもできなくなってしまっていたときに相談し解決に向けていろいろな提案をして頂きました。当初は法的な代理人という立場でしたが、その後所在が判明したのちに慰謝料請求の案件に変更し対応していただけました。
淡々と仕事をしてくれて、早期解決できたことを非常に感謝しております。また途中で依頼内容が変更となってしまいましたが、即切替し対応して頂けました。ほぼメイルでのやり取りでしたので非常にわかりやすく助かりました。
- 相談した出来事
- 妻の浮気による慰謝料請求。
示談するまでの交渉を依頼、解決。 - 解決方法
- 交渉・示談
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5000円(税別)。 但し、弁護士ドットコムを見て電話された方は相談料無料 |
着手金/報酬金 | 【着手金】【報酬金】 ~300万円 8%(最低10万円) 16% 300万円~3,000万円 5%+ 9万円 10%+ 18万円 3,000万円~3億円 3%+ 69万円 6%+ 138万円 3億~ 2%+ 369万円 4%+ 738万円 |
その他 | 実費は別途必要となります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人金沢合同法律事務所
- 所在地
- 〒920-0931
石川県 金沢市兼六元町9-40 - 事務所URL
- https://www.kanazawagoudoulaw.com/
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人金沢合同法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人金沢合同法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日08:30 - 18:00
- 土曜09:00 - 12:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ※メール予約は24時間承っております※
事前予約で平日18時以降、土曜日午後、休日も対応可能です。
対応地域
