

沖野 陽平
沖野陽平法律事務所
石川県 金沢市鞍月3-127 AXIS鞍月2F-D区画現在営業中 09:00 - 18:00
【県庁近く】法律論だけではなく,あなたのお気持ちを踏まえて最善の解決へ導きます
【交通事故・過払金に関するご相談は初回30分無料】
当事務所では,一貫して,顧客満足度を高める質の高い法的サービスの提供に力を入れております。
そのためには,お客様との間で時間をかけて話をしていくことが何より大切です。
密なコミュニケーションをとることによって,信頼関係を築くことができ,お客様の満足度の向上に繋がると考えております。
・心がけていること
1. お客様の視点に立った解決方法をご提案できるよう,お客様のご要望だけではなく
「本当に解決したい問題点はどこか」
について一緒に考えます。
2.専門的な知識のない方にもご理解いただけるよう,わかりやすく説明いたします。
3.弁護士本人が迅速に対応いたします。
事務所ホームページ
http://www.okino-law.com/

沖野 陽平弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
沖野 陽平 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ
組織の歯車になるのではなく、自らの意思で道を切り開いていける職業と考え、弁護士になることを志しました。進路に悩んでいた大学時代に、自分が企業の中で働く姿というのがイメージできませんでしたし、自由に仕事ができるというところに魅力を感じました。
実際に弁護士になってみると、クライアントの意向を尊重しなければなりませんし、全てが自分の思い通りになることばかりではありません。また、責任の重さも実感しました。クライアントの方は、弁護士に相談することなど一生に一回あるかないかという大事です。人の一生を背負っているような責任があります。
少しイメージと違ったところもありますが、やはり、クライアントの方に「ありがとう」という言葉を頂くことは嬉しいですし、やりがいにもなっています。
今までの経験と現在の仕事内容
民事、刑事を問わず様々な事件に携わっています。
特に、反社会的勢力などからの不当要求行為、企業・行政対象暴力などへの対応に力を入れております。石川県暴力追放運動推進センターが主催する民間企業向け講習の講師も担当させていただいております。
例えば、お店などのミスに対し、過剰なクレームをしてくるモンスタークレーマーへの対応の仕方などの相談を受けています。一般の方が紛争の主体になってしまう、モンスタークレーマーの問題は、どこに相談したら良いのか分からないという方が多いと思います。そのようなときにも、弁護士を頼っていただきたいと思います。
クレームをつけてくる相手は、法律など関係なく行動しています。そのようなときに、法の枠内でどのように対応すればいいのかということは悩ましい問題です。この問題は、弁護士だけではなく、他の機関とも連携して解決していく必要があると思います。
やりがいを感じるときは、やはりクライアントの方から、「ありがとう」という言葉を頂いたときです。クライアントとの距離が近い分だけ、良い解決ができたときには、直接感謝してもらえ、嬉しく感じます。
弁護士としての信条・ポリシー
顧客満足度を高めることについては当然意識します。そのためには、クライアントとの間で時間をかけて話をしていくことが何より大事だと考えています。このように良くコミュニケーションをとることによって、信頼関係を築くことができると思います。
また、ただ目の前の裁判に勝つというだけではなく、後日、再度紛争にならないようにするにはどうしたらよいかといったことなども踏まえ、クライアントに対し、より良い解決策をご提案できるようにしています。そのためには、社会一般の方だったらどのように思うのか、どのように感じるのか、という客観的な視点も大切です。
関心のある分野
民事介入暴力事件です。
かつて民事介入暴力事件の主体となるのはほとんどが反社会的勢力でした。しかし、現在では、モンスタークレーマーのように一市民が突然にその主体となるケースが増えています。また、全国的に暴排条例が制定されるなど、暴排機運も高まっています。その中で発生してくる課題や、微妙で難しい問題を解決していければと思っています。
これら社会の変化に伴い、実際の事件では従前とは違った対応も求められます。訴訟や民事保全といった場面においても、新たな法理論や手法を構築していくことが必要になっていくと考えています。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- B型肝炎
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 金沢弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
経歴・技能
学歴
- 1998年 3月
- 石川県立小松高校卒業
- 2002年 3月
- 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
活動履歴
所属団体・役職
- 公益財団法人石川県暴力追放運動推進センター 暴力追放相談委員
- 日本弁護士連合会 民事介入暴力対策委員会 委員
- 中部弁護士会連合会 民事介入暴力対策委員会 委員
- 金沢弁護士会 住宅紛争審査会 紛争処理委員
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク 会員
人となり
- 個人 URL
- http://www.okino-law.com/
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 沖野陽平法律事務所
- 所在地
- 〒920-8203
石川県 金沢市鞍月3-127 AXIS鞍月2F-D区画 - 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約いただければ,夜間・土日祝日の相談にも対応いたします。
詳細につきましては,弊所ホームページにてご確認ください。
http://www.okino-law.com/ - 対応地域
-
北陸・甲信越
- 富山
- 石川
- 福井
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
石川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
沖野 陽平弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約いただければ,夜間・土日祝日の相談にも対応いたします。
詳細につきましては,弊所ホームページにてご確認ください。
http://www.okino-law.com/
- 交通アクセス
- 駐車場あり