

河西 宏樹
橋本・河西法律事務所
北海道 札幌市中央区南2条西10丁目1-4 第2サントービル2階現在営業中 09:00 - 21:00
【西11丁目駅から徒歩5分】◆初回相談無料◆あらゆる可能性を考慮し、最善の解決策がご提示できるように尽力いたします。ご遠慮なくご相談ください。



弁護士としての信念・モットー
私が弁護士としての仕事を行う上で大切にしていることは次の3点です。
【1】ご相談者・ご依頼者のお話にじっくりと耳を傾け、丁寧に聴き取ること
【2】あらゆる選択肢を検討し、常にご依頼者の利益の最大化を目指すこと
【3】ご依頼者と密なコミュニケーションを取り、専門用語ではなくなるべく平易な言葉で分かりやすくじっくりとご説明すること
相続・遺言や離婚・男女問題、交通事故などの一般民事から窃盗・傷害などの刑事事件まで幅広く対応しております。
どの分野においても、「もっと早く相談していれば…」というケースがほとんどです。時間が経過すればするほど、それだけ紛争や問題の解決が難しくなります。『今、相談すること』が、最速で最善です。
どのようなお悩みでも、お気軽に、まずはご相談ください。
当事務所へのアクセス
地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分
※茶色のレンガ調のビル(第2サントービル)2階です。
河西 宏樹弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 札幌弁護士会
- 弁護士登録年
- 2016年
人となり
- 趣味
- ゴルフ、囲碁
- 好きな本
- ミステリー
- 好きな音楽
- クラシック
- 好きなスポーツ
- ゴルフ、バスケ
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
後悔のない相続をするために
「相続」とは、自分の死後、自分の財産を別の誰かに受け継いでもらう制度です。主に親族間で行うものですが、「遺言書」の存在によっては、相続人ではない、第三者に意思を受け継ぐことも可能です。
ご自身の死後、残された人たちが揉めることのないよう、未然に防げるのであれば、それに越したことはありません。生前から対策を進めていくことは可能ですので、少しでもお悩みごとがあれば、弁護士へのご相談をぜひご検討いただければと思っています。もちろん、実際に相続が発生してしまってから、どのように進めていったらいいか悩まれている方も安心してご相談にお越しいただければと考えています。
当事務所では、土地や建物の相続が発生した際に、不動産業者や司法書士などの他業者と連携し、ワンストップで相続問題に対応しております。ご納得いただけるまであらゆる選択肢を検討し、最善の結果につながるよう道筋を示したいと思っておりますので、安心してお任せください。
ご相談例
- 取り分に不満がある相続人がいて遺産分割の協議が進まない。
- 亡くなった父親のお金を使い込んだ。
- 認知症であった父親が遺言書を書けるはずがない。
- 将来家族が揉めることのないように遺言書を書きたい。
- 遺産のほとんどを一人の相続人に分けるような内容の遺言になっていて不公平だ。
力を入れて取り組んでいる案件
- 遺産分割協議
- 遺留分侵害額請求
- 遺言書作成・遺言書執行
- 事業承継
対応する上で大切にしていること
【1】ご相談者・ご依頼者のお話にじっくりと耳を傾け、丁寧に聴き取ること
【2】あらゆる選択肢を検討し、常にご依頼者の利益の最大化を目指すこと
【3】ご依頼者と密なコミュニケーションを取り、専門用語ではなくなるべく平易な言葉で分かりやすくじっくりとご説明すること
サポート体制
◉ご希望に応じて柔軟に対応します
当日の急なご相談や平日仕事が終わってからの夜間帯(21時まで)、休日のご相談など、ご相談者の方のご要望に柔軟に対応いたします。
相談については、事前予約制となっておりますので、まずはお電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
◉電話相談OK
基本的にはご来所いただいてのご相談となりますが、概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったケースは、電話でのご相談も承っております。
◉初回相談無料!
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回の相談につきましては無料です。
また、着手金・報酬金は定められた基準に基づき、遺産総額や種類によって柔軟にご対応させていたきます。ご依頼に際しては、明確お見積書を作成させていただきますので、ご安心ください。
当事務所へのアクセス
地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分
※茶色のレンガ調のビル(第2サントービル)2階です。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料、30分ごとに5,500円(税込) |
着手金 | 交渉の場合 22万円(税込)~ 調停審判訴訟の場合 44万円(税込)~ ※交渉から引き続き受任した場合には交渉着手金との差額分のみが追加となります。 |
報酬金 | 経済的利益が3,000万円以下の場合 経済的利益の11%(税込) 経済的利益が3,000万円を超える場合 175万円+経済的利益の5.5%(税込) |
備考欄 | 上記基準を目安として、遺産総額や請求方法等により柔軟に調整させて頂きます。 |
遺産相続
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
スピード重視の対応はお任せください
刑事事件では、スピードが何よりも大切です。
逮捕され、身柄が拘束されてしまうと、会社や学校などの日常生活に支障を来たすこととなりますので、「ご家族が逮捕された」といった知らせを受けた場合には、お早めに弁護士へご連絡ください。
ご連絡をいただき次第、最速で接見に伺い、状況を把握した上で早期解決に向けた弁護活動を行います。
これまで、勾留請求の却下や勾留決定の準抗告認容など、身柄拘束の早期の解放を何件も得てきました。これらの経験も踏まえ、今度の見通しなどスピーディな判断で最善の解決となるように尽力いたします。
ご相談例
- とにかく早く釈放してほしい。
- 無実を証明してほしい。
- 前科をつけたくない。
- 職場や学校に知らせずに済む方法はあるか。
- 家族が警察に逮捕されたが、どのような容疑で逮捕されたのか。
- 被害者と示談交渉をして、不起訴として貰いたい。
力を入れて取り組んでいる案件
- 傷害事件
- 痴漢
- 薬物
- 窃盗・強盗
対応する上で大切にしていること
【1】ご相談者・ご依頼者のお話にじっくりと耳を傾け、丁寧に聴き取ること
【2】あらゆる選択肢を検討し、常にご依頼者の利益の最大化を目指すこと
【3】ご依頼者と密なコミュニケーションを取り、専門用語ではなくなるべく平易な言葉で分かりやすくじっくりとご説明すること
サポート体制
◉ご希望に応じて柔軟に対応します
刑事事件は時間との戦いとなりますので、当日の急なご相談や夜間(21時まで)・休日のご相談など、ご状況に応じ柔軟に対応いたします。
相談については、事前予約制となっておりますので、まずはお電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
◉電話相談OK
刑事事件の対応を依頼する上で、概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったケースは、電話でのご相談も承っております。
◉初回相談無料!
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回の相談につきましては無料です。
ご状況に応じて着手金や報酬金などの費用は、分割払いでの対応が可能な場合がありますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
当事務所へのアクセス
地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分
※茶色のレンガ調のビル(第2サントービル)2階です。
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料、30分ごとに5,500円(税込) |
着手金 | ①捜査(起訴前)段階 33万円(税込)~ ②公判(起訴後)段階 33万円(税込)~ ※ ただし、捜査段階から受任し、公判段階も引き続き受任する場合は、原則40%減額する |
報酬金 | ①起訴前(捜査段階)弁護 22万円(税込)~ ②起訴後弁護 無罪 55万円(税込)~ 執行猶予 22万円(税込)~ ③求刑された刑が減軽された場合(2/3以下になった場合) 5万5,000円(税込)~ |
備考欄 | 上記基準を目安として、犯罪の種類や被害者の数、示談成功数によって具体的に報酬決定します。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
不動産トラブルに幅広く対応いたします
不動産をめぐるトラブルは、家賃を払わない借主への賃料回収や、建物明け渡し、土地の明け渡し、マンション管理におけるトラブルや隣家との境界確定など多岐にわたります。これらそれぞれにおいて、豊富な経験があるので事案ごとに何をすべきか理解しております。
また、不動産業者・司法書士などともつながりがあるので、法的トラブルへの対処だけではなく、土地・建物の査定から売却に至るまでワンストップで対応が可能です。
ご相談いただいた際には、あらゆる選択肢をご提示し、ご納得いただいた上で、最善の結果を追求してまいります。
不動産は、日常生活の大きな基盤となるものですので、少しでも不安なことがあれば、ご遠慮なくご相談ください。
ご相談例
- 賃料の滞納が続いており、未払賃料を回収するとともに、建物の明渡しを請求したい。
- 新家屋が注文通りに施工されていない。
- 建築瑕疵があり、想定と異なる住環境になってしまった。
- 借地人が死亡した後、地代が支払われていない。
- 土地を売却したいが、土地の境界が不明確で隣人とトラブルを抱えており、膠着状態が続き売却できない。
力を入れて取り組んでいる案件
- 建物明渡
- 建物収去土地明
- マンション問題
- 賃料回収
- 境界確定
対応する上で大切にしていること
【1】ご相談者・ご依頼者のお話にじっくりと耳を傾け、丁寧に聴き取ること
【2】あらゆる選択肢を検討し、常にご依頼者の利益の最大化を目指すこと
【3】ご依頼者と密なコミュニケーションを取り、専門用語ではなくなるべく平易な言葉で分かりやすくじっくりとご説明すること
サポート体制
◉ご希望に応じて柔軟に対応します
当日の急なご相談や平日仕事が終わってからの夜間帯(21時まで)、休日のご相談など、ご相談者の方のご要望に柔軟に対応いたします。
相談については、事前予約制となっておりますので、まずはお電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
◉電話相談OK
基本的にはご来所いただいてのご相談となりますが、概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったケースは、電話でのご相談も承っております。
◉初回相談無料!
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回の相談につきましては無料です。
ご依頼に際しては、明確な見積書を作成させていただきますので、ご安心ください。
当事務所へのアクセス
地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分
※茶色のレンガ調のビル(第2サントービル)2階です。
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料、30分ごとに5,500円(税込) |
着手金 | 11万円(税込)~ |
報酬金 | 得た経済的利益の11%〜(税込) |
備考欄 | 具体的なご相談内容に応じて、着手金報酬金は決定いたします。 |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 橋本・河西法律事務所
- 所在地
- 〒060-0062
北海道 札幌市中央区南2条西10丁目1-4 第2サントービル2階 - 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅
札幌市電中央区役所前駅及び西8丁目駅
JR北海道バス及びじょうてつバス中央区役所前バス停 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所の営業時間は、9:00 - 17:30です。
- 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
北海道内で分野から探す
おすすめの特集から探す
河西 宏樹弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土日祝09:00 - 21:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 事務所の営業時間は、9:00 - 17:30です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談