なかぞの たつや

中園 達也 弁護士 プロフィール

所属事務所: すぎの葉法律事務所
所在地: 北海道 札幌市中央区大通西16丁目1-30 第10芙蓉ビル2階
西18丁目駅徒歩3分
受付時間
中園 達也弁護士 中園 達也弁護士

【WEB面談も可能】【地下鉄18丁目駅徒歩1分】【民間企業での勤務経験あり】弁護士に相談するのは初めてなんですが・・・そんなあなたのお力になります。

※新型コロナウイルスの影響拡大により,インターネットを介したWEB面談に対応致しました。

弁護士に相談するのは初めてで勝手がわからない・・・
弁護士費用っていくらかかるんだろう・・・
色んな弁護士がいて,どう選んだらいいかわからない・・・
結局,弁護士って何をしてくれるの・・・?

そう考えて迷っていらっしゃる、あなたのお力になります。
当事務所では,初めての方にも安心してご利用いただけるよう,弁護士費用のこと,弁護士が介入するメリットやデメリット,受任した場合に行なうサービスの内容等,丁寧にお話することをお約束致します。

【相談の流れはどうなっているの?】
①まず,お電話やメール問合せにてあなたの抱える問題をお聞かせいただきます。その際,お電話やメールにて簡単な見通しをお話するとともに,必要であればWEB面談の日時や当事務所にご来所いただく日時を予約させていただきます。

②WEB面談もしくは当事務所へご来所いただいての面談で,法律的な解決策(ゴール)について弁護士からご提案致します。
※相談スペースは完全個室となりますので,安心してお話ください。

③解決のために弁護士が介入する必要性が高い場合は,当事務所で受任した場合のお見積もりを出させていただきます。
※弁護士費用についてのご予算やご希望がある場合は,弁護士にお伝えください。ご予算に併せたプランを数種類ご提案させていただくことも可能です。

【営業時間はどうなっているの?】
事務所の営業時間外であっても,事前にご予約いただければ,土日祝,平日17時以降も相談可能です。
また,初回の電話相談につきましても,土日祝,平日17時以降に電話連絡いただいた場合は,できるだけ早急に折り返し致します(当事務所の営業時間としては、平日17時までとなりますので、都合により後日の連絡となる場合があること、弁護士の携帯電話[電話番号末尾が1154]からの折り返しとなる可能性が高いことをご了承ください)。
メールフォームからのお問い合わせは、24時間受け付けております。

【営業エリアはどうなっているの?】
市内・市外問わず、北海道内各地への出張相談やWEB相談等も承っております。

<事務所へのアクセス>
札幌市中央区大通西16丁目1-30第10芙蓉ビル2F
地下鉄東西線西18丁目駅5番出口から徒歩1分

インタビュー

中園 達也 弁護士インタビュー
「優しい人に損してほしくない」コミュニケーションを大切に、依頼者が満足できる結果のために尽力

弁護士になるために、会社を辞めてロースクールへ

ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。

弁護士になろうと思ったのは民間企業で働いていた時です。

大学時代は法学部で、弁護士を目指す友人もいたのですが、「自分は民間企業で働く方が合っているんじゃないか」と思っていたので、弁護士になることは考えていませんでした。

でも卒業後に会社員として働く中で、どこか違和感を覚えたんです。「このままでいいのかな。本当にやりたいことってなんだろう」と考えるうちに、「困っている人を直接助ける仕事がしたいんだ」ということに気づきました。

人を助ける仕事の中で、まず思い浮かんだのが弁護士でした。もともと法学部でしたし、会社でも法律に関係する業務に携わっていたので、法律を使って人の役に立てたらいいなと思ったんです。

当時は仕事がかなり忙しくて、働きながら勉強をすることは難しい状況でした。勉強一本に絞ろうと思い、会社を辞めてロースクールに入学し、司法試験合格を目指して勉強に打ち込みました。

依頼者の満足を何よりも大切に

ーー注力分野と、仕事をするうえで心がけていることを教えてください。

主に交通事故、債務整理、離婚問題です。この3つは相談が多い分野でもあるので、特に力を入れています。

仕事で一番心がけているのは、当たり前のことですが依頼者に満足してもらえる結果を出すことです。依頼者が何をもって満足するかは、じっくり話を聞かないとわからないので、コミュニケーションの時間は長く取っています。

ーー依頼者の中には、自分がどうなれば満足できるのか、わからない方もいるのではないですか。

そうですね。法律相談に来られる方は、普段から周りの人たちをすごく気遣っているような優しい方が多いと感じます。そういう方は、「ここまで請求したら、相手に迷惑がかかるんじゃないか」「やりすぎだと思われるんじゃないか」と、正当な権利を主張することに罪悪感を抱いてしまうんです。相手方のことを考えるあまり、自分の希望がわからなくなっている方は少なくありません。

私は、優しい人が損をしてしまうことが許せないんです。自分がどうしたいのかわからなくなっている方に対しては、「他の方はこのくらい請求していますよ」と具体的な事例を伝えたりして、請求することは法律的に問題ない、むしろ適正なことだと納得してもらえるように説明しています。

休日は猫に癒される

ーー休日の過ごし方やご趣味を教えてください。

休日は猫と遊んでいます。もともと犬派だったのですが、妻の希望で猫を飼うことになり、今では7:3くらいで猫が勝っています。喉をゴロゴロ鳴らすのが可愛くて、癒されます。

好奇心旺盛なのでいろんなものにハマるのですが、冷めるのも早くて、趣味はどれもあまり続かないんです。最近はサウナに夢中でした。依頼者に「おすすめの趣味はないですか?」と聞くことも多いです。実はサウナも依頼者に勧められてハマったんですよ。

相談していいのか悩んでいる方にこそ相談してほしい

ーー今後の展望についてお聞かせください。

引き続き、依頼者1人1人に向き合って、ご希望に応えられるよう努力していきます。

今後は、より多くの方から幅広い分野の相談を受けたいと考えています。最近事務所で力を入れているEAP(編注:従業員支援プログラムの略称。企業の従業員が、離婚や相続などの個人的な悩みを弁護士に相談できるシステム)にも携わって、対応できる業務の幅を広げたいです。

ーー法律トラブルを抱えて、悩んでいる方へのメッセージをお願いします。

「こんなことを弁護士に相談していいのかな」と悩んでいる方や、「相手の立場を考えてしまって、なかなか自分の権利を主張できない」という方にこそ、弁護士を頼っていただきたいです。ご相談、心よりお待ちしております。

「弁護士に相談するのは敷居が高い」と相談をためらってしまうかもしれませんが、実際に弁護士と話してみると、全然そんなことはないと思ってもらえるはずです。

私自身、依頼者から「話しやすい」「優しい先生でよかった」と言ってもらえることがよくありますし、事務所の他の弁護士もそれぞれキャラクターは違いますが、皆、どんなことでも相談しやすいと思います。

相談を受けるときは基本的にスーツを着ないのが事務所のこだわりです。法律事務所らしくない雰囲気のなかで、リラックスしてお話いただけると思うので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

中園 達也弁護士の取り扱う分野

  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    不倫・浮気
    別居
    性格の不一致
    DV・暴力
    セックスレス
    モラハラ
    生活費を入れない
    借金・浪費
    飲酒・アルコール中毒
    親族関係
    請求内容
    財産分与
    養育費
    親権
    婚姻費用
    慰謝料
    離婚請求
    面会交流
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

納得のいく解決方法を探すには、弁護士に話を聞いてもらうことが近道です。

電話で問い合わせ
現在営業中
受付時間
011-631-3388

人物紹介

自己紹介

自画自賛のようで恥ずかしいのですが、よくお客様から、「写真で見たら、優しそうだったから相談したけど、思ってたとおり、とても優しい先生で安心しました。」とお褒めいただきます。
昔、求人誌の仕事をしていたからか、色々な人の仕事の話を聞くことがとても好きです。
ご相談いただくお客様とお仕事の話で盛り上がってしまったり、勉強させていただくこともよくあります。

福岡生まれですが、大阪・東京と北上し、ついに札幌に辿り着きました。
どうぞ、お気軽にご相談ください。

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

  • 趣味
    料理(夕飯は私が作ることが多いですね)
  • 好きな言葉
    一事が万事
  • 好きな本
    週間少年ジャンプ(7歳のころから毎週購読しています。)
  • 好きな映画
    ピンポン
  • 好きなスポーツ
    卓球をやること、プロレスを見ること
  • 好きなアート
    落穂拾い
  • 好きなテレビ番組
    千鳥の相席食堂
  • 好きな有名人
    大悟さん(千鳥・お笑い芸人)はいつ見ても笑います
  • 好きなペット
    私は犬派ですが、家族は猫派です
  • 好きな休日の過ごし方
    スーパーマーケットの食材や、本屋の法律本を数時間かけて選ぶ休日

経験

  • 事業会社勤務経験

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    札幌弁護士会
  • 弁護士登録年
    2015年

職歴

  • 2008年 4月
    株式会社インテリジェンス
    求人広告an・DODA等の取扱いを行っておりました。労働関係以外でも、もっとお客様の助けになりたいと一念発起し、弁護士を志しました。

学歴

  • 1998年 4月
    筑後市立筑後北中学校
    最寄りのコンビニまで徒歩30分の田舎でした。
  • 2001年 4月
    福岡県立明善高校 総合文科コース
    食の喜びに目覚めてしまい、学校がある久留米市のラーメン屋をかけめぐっていました。
  • 2004年 4月
    大阪大学法学部 
    大学では、卓球部に所属し、塾講師・牛丼屋・ワインバーのアルバイトを掛け持ちしておりました。
  • 2011年 4月
    北海道大学法科大学院
    会社時代に観た「水曜どうでしょう」に憧れて、大学院では北海道を志望しました。

中園 達也弁護士の法律相談一覧

  • 元彼女が昨年、カーリースで車を購入しそのリース会社のローンに連帯保証人に僕がなっています。

    最近までしっかり支払いはしていたのか、催促状などは全く届かなかったのですが
    先月、今月と続けて家に催促状が届き支払いはどうなってるのか元彼女に連絡をしようとしたところ、
    LINEも消されていて電話も恐らく着信拒否されている状態です。
    SNSでのメッセージも試しましたが、全く連絡が取れずこのまま逃げられるのではないかととても不安です

    こちらとしては契約なので相手の住所と実家の住所ぐらいは知っておきたいのですが、、
    何か相手に連絡を取れる方法などありますでしょうか。。
    又、もし支払いが滞った場合僕の方に支払いが来ると思いますが、僕が支払いをしない場合、相手は車を引き上げられたりするのでしょうか?

    一番は相手が結婚既にしたらしいので連帯保証人を夫に変更してもらう事なのですが、車のローン等は連帯保証人の変更が出来たりするのでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    中園 達也弁護士

    お困りのことかと思います。


    連絡を取る方法として、電話番号や旧住所をご存知であれば、弁護士に交渉を依頼することで、新しい住所の調査等をすることができます。
    もちろん、一番いいのは、直接SNS等で連絡に答えてくれることですが、お話の感じだとあまり期待できませんね…


    相談者様が支払いをしない場合には、車の引揚げがなされる可能性が高いですね。
    但し、既に引揚げされている可能性もあります。


    連帯保証契約については、リース会社との契約になりますので、リース会社との協議の上で変更を認められれば、変更が可能です(個々の契約にもよりますが…)。
    但し、新しい旦那さんが協力的でない場合や、相談者様の方が旦那さんよりも収入が多く安定している場合には難色を示されると思われます。

  • 昨日自転車と車で接触事故を起こしてしまいました
    お互い怪我はなく車は車体に軽い擦り傷が。自転車側はハンドルが擦れた程度です。
    車側は駐輪場の入る際自転車が来てるのにきづいていたが一時停止をせずに入ってこようとし、
    自転車側は車が来てるのに気付かず目の前で気づきハンドルを車道側に切り衝突は避けたが車体にハンドルを擦ってしまいました
    警察に届け出も出してお互いの見解を言ったところお互い悪いという話になりました

    その後相手の車側から擦れて傷ついた車の修理費を要求されています。
    この場合私、自転車側はどれほど負担するべきなのでしょうか。
    教えて貰いたいです

    中園 達也弁護士

    お困りのことかと思います。

    事故状況について、自動車が道路上から左折(右折)して駐車場に入ってくる際に、あなたがお乗りの自転車に接触したということになりますでしょうか。
    そういった場合でしたら、いわゆる過失割合は、自動車:自転車=90%:10%を目安として判断されることがあります。
    もちろん、これは一般的な例ですので、全ての事例に当てはまるわけではなく、例えば、自転車側がスピードを出し過ぎていた、走行してはいけない区域を走行していた、自動車側がウインカーを出していなかった等のそれぞれの事情によって修正されるものです。

    仮に、あなたの過失割合を10%とすると、あなたは、相手の方に生じた損害(今回で言えば修理費)の10%相当を負担することになります。

    仮定に仮定を重ねるアドバイスとなってしまい申し訳ありません。
    もし具体的なことをご相談されたい場合は、地域の弁護士会などが主催する無料法律相談を受けてみてはいかがでしょうか。

    また、蛇足かもしれませんが、ご自宅の火災保険やご家族の自動車保険等に附帯する保険として、「個人賠償責任保険」といった保険等が附帯していることがあります。
    そういった保険がある場合は、相手の方への損害賠償を補填してもらえる場合もあります。
    一度、ご家族で掛けられている損害保険をお調べになってみてはいかがでしょうか。

中園 達也弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

※メール問い合わせも24時間可能です。
※当事務所の営業時間としては、平日17時までとなりますが、土日祝、平日17時以降も電話連絡いただければできるだけ早急に折り返し致します(ただし都合により後日の連絡となる場合があること、弁護士の携帯電話[電話番号末尾が1154]からの折り返しとなる可能性が高いことをご了承ください)。
※事前にご予約いただければ、土日祝、平日17時以降も相談可能です。

受付時間
平日 09:00 - 22:00
土日祝 09:00 - 20:00
定休日
なし
設備
完全個室で相談
現在電話でも受付可能です
受付時間
011-631-3388
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
中園 達也弁護士へ問い合わせ
中園 達也弁護士
現在営業中
受付時間
011-631-3388
お問い合わせ前にご確認ください

※メール問い合わせも24時間可能です。
※当事務所の営業時間としては、平日17時までとなりますが、土日祝、平日17時以降も電話連絡いただければできるだけ早急に折り返し致します(ただし都合により後日の連絡となる場合があること、弁護士の携帯電話[電話番号末尾が1154]からの折り返しとなる可能性が高いことをご了承ください)。
※事前にご予約いただければ、土日祝、平日17時以降も相談可能です。

受付時間
平日 09:00 - 22:00
土日祝 09:00 - 20:00
定休日
なし
設備
完全個室で相談

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

中園 達也弁護士の受付時間・定休日は?
中園 達也弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 22:00
土日祝
09:00 - 20:00

【定休日】
なし

【備考】
※メール問い合わせも24時間可能です。 ※当事務所の営業時間としては、平日17時までとなりますが、土日祝、平日17時以降も電話連絡いただければできるだけ早急に折り返し致します(ただし都合により後日の連絡となる場合があること、弁護士の携帯電話[電話番号末尾が1154]からの折り返しとなる可能性が高いことをご了承ください)。 ※事前にご予約いただければ、土日祝、平日17時以降も相談可能です。

中園 達也弁護士の情報を見る
中園 達也弁護士の取り扱い分野は?
中園 達也弁護士の取り扱い分野は、
交通事故、離婚・男女問題、借金・債務整理、遺産相続、企業法務・顧問弁護士、不動産・建築、労働問題、債権回収に対応しております。

中園 達也弁護士の情報を見る
中園 達也弁護士の事務所へのアクセス方法は?
中園 達也弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
すぎの葉法律事務所

【所在地】
北海道 札幌市中央区大通西16丁目1-30 第10芙蓉ビル2階

【最寄り駅】
地下鉄東西線西18丁目駅5番出口から徒歩1分

中園 達也弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。