【地域密着型】地域の皆様に身近に感じてもらい、皆様のサポートが出来る法律事務所を目指しています。



【三本松公園側】久留米中央ビル5Fにあります
◆弁護士から
弁護士になって心がけていることは、依頼者との連絡を密にとることです。弁護士は、依頼者のトラブルや悩みを解決するために活動、サポートする仕事です。依頼者は、ご自身のトラブルや悩みに不安を抱えているのに、弁護士と連絡が密にとれないのであれば、不安は増してしまいます。依頼者の不安を取り除くためにも、連絡を密にとることを心がけています。 また、依頼する弁護士との連絡回数を増やすことで、依頼者も弁護士に自分の考えや解決への思いを言いやすくなるのではないかと思っています。
◆取扱業務
過去、特に取扱件数が多かった分野は、交通事故、不動産明渡紛争、相続、離婚です。また、知的財産権についても多数担当してきました。その他幅広く分野は取り扱っています。まずはお気軽にご相談ください。
◆離婚
離婚に関しては、不貞の慰謝料請求をする側(される側)、親権、財産分与、養育費、面会交流と、考えなければならない問題が多数あります。感情的な対立もある中で、自分の言いたいことを適切に伝えることは容易ではありません。不安な方は、ぜひご相談ください。
◆交通事故
交通事故については、保険会社や裁判所がどのような部分を評価して損害金額を認めているか、理解することがとても大切です。しかし、ほとんどの方は事故に遭われることもあまりないですし、あまり興味を持たれていないようです。不当に高額な損害賠償を請求するのはいけませんが、適正な賠償は受けるべきだと思います。
◆不動産紛争
特に難しいのは、賃貸借契約で明け渡しを求める場合です。借主さんの理解が得られず、やむを得ず裁判まで行ったことも少なくありませんが、最終的には和解で解決できることが多かったです。法律上、貸主側が不利な立場に立たされることは少なくありませんが、必ずしも悲観する必要はありません。
◆相続
相続は「争族」とも言いますが、長年の感情的対立から、当事者間の話し合いだけでは合意に至ることが難しい場面が少なくありません。なかなか話し合いの見通しが立たないこともあり、不安になったり疲労を感じる方もいらっしゃいますので、法律家は必ず手助けとなるはずです。終わらない事件はありませんので、今悩まれている方も、ぜひ気を強く持ってほしいと思います。
【事務所HP】
https://miyake-kobayashi-law.com/



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 知的財産・特許
自己紹介
私は、これまで主に交通事故の示談交渉・訴訟、離婚問題、男女トラブル、賃貸借紛争、土地建物の明渡し交渉、債権回収、相続紛争、労働審判事件などの案件を手がけてきました。弁護士に相談する際には、トラブルのことでも、弁護士に相談すること自体にも、皆さん不安になるのが当たり前です。少しでも不安が解消できるように、今後の見通しや、弁護士費用の説明をしっかりと行います。
事件が終わるまでの間も、少しでも不安を肩代わりできればと思います。
- 所属弁護士会
- 福岡県弁護士会
経歴・技能
学歴
- 福岡県立宗像高校卒業
- 大阪大学法学部卒業
- 北海道大学法科大学院卒業
離婚・男女問題
分野を変更する


【三本松公園側】久留米中央ビル5Fにあります
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【よき相談相手でありたい】
離婚事件については特に、不安な思いをする方が少なくありません。事件終了まで、責任をもって「よき相談相手」でありたいと思っています。
慰謝料請求、離婚請求、子供の引き渡し、親権者変更など、これまで様々な案件をこれまで担当してきましたので、今後の見通しについてもしっかりと説明できます。依頼者の様々な不安の解消に努めますので、お気軽にご相談ください。
被告側の案件も多数担当し、粘り強く交渉してきた経験がありますので、慰謝料請求や離婚請求を「された方」も遠慮なくご相談ください。
【よくあるご相談】
ー下記のような問題の解決をお手伝いしますー
・配偶者が浮気をしたので慰謝料を請求したい
・離婚したいが最初に何をすべきかわからない
・生活費を請求したい
・子供に会わせてもらえない
・離婚したら家はどうやって分ければよいのか
【費用について】
・着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
・弁護士費用は高いというイメージがあるかもしれませんが、契約時に明確に定めます。不安な点は遠慮なくお問い合わせください。
【解決方針について】
「依頼者の納得のいく解決」を目指すことが第一だと思っています。解決方針については、納得がいくまで話し合い、一緒に考えていきましょう。
【特に力を入れている案件】
◆慰謝料請求事件
◆養育費・婚姻費用請求
◆面会交流
◆親権者
◆財産分与
【アクセス】
◆西鉄久留米駅から西鉄バス:本町バス停から徒歩2分
◆久留米駅から徒歩12分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する


【三本松公園側】久留米中央ビル5Fにあります
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
【保険会社の出方がわかる「強み」】
以前、大手保険会社の顧問を受け持つ事務所に勤務しておりました。「保険会社がどのような点に注目しているか」という視点も含め、適切にアドバイスができます。交渉・訴訟案件も多く担当しましたので、相手方の出方を踏まえたうえで今後の見通しをしっかりと説明できます。
【よくあるご相談】
ー下記のような問題の解決をお手伝いしますー
・保険会社の提示額が妥当なのか知りたい。
・過失割合に納得できない。
・後遺症が残った場合、どのような請求ができるのか知りたい。
・当面の治療費、生活費が心配だ。
【費用について】
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。
・自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
・費用に関しては、契約時に明確に説明することを心がけています。柔軟に対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。
【解決方針の決め方】
今後の見通しをしっかり説明した上で、和解するか、訴訟にするかなど、納得のいくまで話し合い、方針を決めていきます。
【特に力を入れている案件】
◆示談交渉
◆後遺障害等級認定
◆損害賠償請求
◆自賠責保険金の請求
◆交通事故裁判
【アクセス】
◆西鉄久留米駅から西鉄バス:本町バス停から徒歩2分
◆久留米駅から徒歩12分
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料(2回目以降は30分ごとに5,000円(税別)) |
着手金 | 10万円〜 |
報酬金 | 20万円〜 |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


【三本松公園側】久留米中央ビル5Fにあります
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
【相続トラブルはお任せください】
遺産相続は、税金や登記など幅広い専門知識が必要で、相続紛争は、感情的な対立もあり複雑化しがちですが、
弁護士が介入することで問題解決の筋道が見えることも少なくありません。まずはお気軽にご相談ください。
【よくあるご相談】
ー下記のような問題の解決をお手伝いしますー
・長年家業に貢献してきたが、遺産分割で考慮されないのか。
・長年の相続によって多数の所有者がいて、相続した土地の登記ができない。
・遺産について、親族間の話がまとまらない。
・通帳などを親族の一人が独占してしまい、どのような遺産があるのかもわからない、
【費用について】
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
弁護士費用は高いというイメージがあるかもしれませんが、相談時に見積りを作成し、総額費用を明確に示しています。また、わかりやすく丁寧に説明することを心がけています。ご不明な点は遠慮なくお尋ねください。
【特に力を入れている案件】
◆遺産分割協議・調停
◆遺言書作成
◆遺言執行
◆遺留分減殺請求
◆成年後見申立
【アクセス】
◆西鉄久留米駅から西鉄バス:本町バス停から徒歩2分
◆久留米駅から徒歩12分
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円〜(税別) |
報酬金 | 20万円〜(税別) |
備考欄 | 料金はご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 三宅・小林総合法律事務所
- 所在地
- 〒830-0023
福岡県 久留米市中央町37-20 久留米中央町ビル(第28上野ビル)5階 - 最寄り駅
- 西鉄久留米駅
西鉄バス 本町バス停 - 交通アクセス
-
- 駐車場あり
- 事務所URL
- https://miyake-kobayashi-law.com/
- 所属弁護士数
- 2 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5223-0658
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:45
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ◆事前予約で、当日・夜間・休日のご相談にも対応致します◆
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 三宅・小林総合法律事務所
- 所在地
- 福岡県 久留米市中央町37-20 久留米中央町ビル(第28上野ビル)5階
- 最寄駅
- 西鉄久留米駅
西鉄バス 本町バス停
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
三宅・小林総合法律事務所へ問い合わせ
※三宅・小林総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:45
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ◆事前予約で、当日・夜間・休日のご相談にも対応致します◆
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場あり