

吉田 美希
法律事務所クロリス
東京都 新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿303号室★家族問題に悩み抜いた女性弁護士がじっくりお話をうかがいます★離婚男女問題の解決経験豊富です★駅近【都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩1分・JR私鉄各線「新宿駅」徒歩5分】でお待ちしております★
初めまして。弁護士の吉田美希でございます。
私のプロフィールをご覧になっていただき、誠に有難うございます。
私は離婚問題(男女問題含む)及び毒親問題に注力しています。
妻や夫等パートナーとの関係、夫婦や子どもで構成される家族…
これらは、誰もが安らぎや幸福を求めたいものではないでしょうか。
それにも関わらず、これら家族関係に悩んでいる方が多い現状には本当に胸が痛みます。
なぜ、私がこれら家族の問題に力を入れているのか。それは、私自身が、他でもなく、幼少時から、親子関係にとても悩んできたからです。
家で安心できない、家が自分にとって安全な環境でないということは生存を脅かすような一大事です。
私は、トラブルを抱えている家庭やパートナーシップにおける苦しさや困難、そこからどう立ち上がって生き直し、幸せをつかむかということは、これまでもこれからも、人として弁護士として、とても大きなテーマだと考えております。
そのため、弁護士になる以前から、夫婦をはじめとするパートナーとの関係、親子関係等において悩みをもつ人たちの力になりたいと強く願い、その気持ちをずっと大切に業務に邁進して参りました。
弊所を開設する以前は、都内大手法律事務所にて、常時多数の離婚問題(男女問題含む)を取扱い、これまで扱った離婚事件は多種多様なもので、解決まで導いたケースだけでも100件以上にのぼります。
そのような経験を踏まえ、一人でも多くの方が、家庭内やパートナーとの関係において抱えている悩みと向き合い、そこから立ち上がって幸せをつかむことができる一助となりたい、そう願って今に至ります。
あなたの人生の伴走者、私は、依頼者の方と弁護士との関係をそのように考えております。どなたでもご相談できます。
こんな相談をしたら恥ずかしいのではないか、弁護士にいう話ではないのではないか・・・
そんな風に思っていませんか?
私は、一生懸命悩みながら生きていることに、恥ずかしいなんてないと思います。
悩みを悩みと思える自分に誇りを持ってください。
二人三脚であなたの目指す幸せに向かって進みたいと思っています。
一人で抱え込まず、まずはご相談くださいませ!


吉田 美希弁護士へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
私は、離婚男女問題のみならず、親子問題(毒親・アダルトチルドレンの問題)にも注力しています。それは私自身が家族関係に悩み抜いた背景があるからです。弁護士登録以来、常時多数の離婚男女問題を担当し、既に手掛けた離婚事件・慰謝料請求事件は100件以上です。その中で、離婚男女問題の背景には必ずといっても過言ではないほど、親子関係の問題や愛着形成の問題が潜んでいることに気づきました。そして、自らが子ども時代から考え悩んできたことを依頼者へのアドバイスや事件処理に役立てることができることにも気づきました。
そこで、そうした多くの気づきを得て、自分の全人格と経験を生かし、より依頼者の方々一人ひとりのニーズにあった丁寧なサービスを提供したいと願い、2015年5月、法律事務所クロリスを開設致しました。開設以降も、離婚男女問題を中心とする数多くの家族に関わる問題を扱い、日々新たな問題やニーズと格闘中です。日々アップデートされている知識や経験をも活かし、あなたのお悩みに寄り添います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
夫あるいは妻が自分のことを些細なことで異様に責め立てる・毎日職場にいる間も大量のメールを送ってくる、あなたのためと言いながら色々と世話を焼いてきて窮屈に感じる、パートナーと気持ちの通ったコミュニケーションがまったく取れない、不倫相手との関係は清算したいし自分としても気持ちが離れているとも感じているが相手を前にするとどうにもやめられない、妻を悲しませてはいけないと頭ではわかっているがどうしても交際相手を作ってしまう…
このような問題について法的にどうかということより先にまずは共感してほしい、その共感をもとに交渉はもちろん調停や訴訟における裁判所へのアプローチをしてほしいという方々には、ぜひ一度ご相談いただきたいと思います。
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
学歴
- 2003年 3月
- 昭和学院秀英高等学校卒業
- 2007年 3月
- 慶應義塾大学法学部政治学科卒業
- 2010年 3月
- 慶應義塾大学法科大学院修了
資格
- 2010年 12月
-
ビジネス著作権検定上級
自分も創作が好きなので、興味が湧きました。 - 2010年 11月
-
アロマテラピー検定1級
リラックス効果が高いアロマテラピー・弊所でも焚いております。 - 2008年
-
色彩検定3級
色が大好きなのと色彩心理に興味がありました。
活動履歴
講演・セミナー
- 都内小中学校でのいじめ予防出張授業
- 都内私立中・高・大学での講演授業
所属団体・役職
- 東京弁護士会子どもの人権と少年法に関する特別委員会委員
- NPO法人非行克服支援センター会員
- 日本子ども虐待防止学会会員
メディア掲載履歴
-
ニッポンの社長
親子問題に注力した背景を知っていただける記事です。
人となり
- 趣味
- 音楽、アロマ、お酒と食べ歩き、最近始めたゴルフ
- 特技
- モノづくり
- 好きな言葉
- 人生、何かを始めるのに遅すぎることはない
- 好きな本
- 松本清張、ドストエフスキー、林真理子
- 好きな映画
- 魔女の宅急便、ショーシャンクの空に、ティファニーで朝食を
- 好きな観光地
- 温泉、海、ディズニーリゾート
- 好きな音楽
- ポップス、クラシック、70年代~80年代の洋楽、ボサノバ
- 好きな食べ物
- お寿司、焼肉、ラーメン、チゲ
- 好きなペット
- 猫
- 好きな休日の過ごし方
- 半身浴しながら読書、凝った料理を作る、打ちっぱなし
吉田 美希弁護士の法律相談回答一覧
離婚に合意したものの条件が折り合いつかず、調停することになっている人がいます。疲れいるのがよくわかります。 この人に好意を持っている女性がいて、その女性は、この男性を誘って出かけてみるそうです。慰めてあげたいそうです。 だけども、もし間違って男女の関係に陥ってしまったら、この男性が調停や裁判...
そんな方たちのことを心配してこちらにご相談する貴女も優しい方ですね~。 さて、細かいご事情がわからないので、正確な回答は致しかねますが。 法律的な面と、事実上の面に分けて記載します。 まず、法律的なところですが、これについては、婚姻関係破たん後の男女関係であるといえれば、法的に不利になることはありません。 離婚については合意しているとのことですが、どの程...

定年後10年ほどのものです。 1年半ほど前に妻が黙って家出しました。 これまでも何度かあったことなのでしばらく放置しておりました。 2か月余りたって離婚調停の連絡が来て8か月で調停は不調に終わりました。 4か月前に家庭裁判所から訴状が届きました。 訴状の内容は離婚請求と財産分与の請求でした。 こ...
ご自分には非がないはずなので、離婚に応じるとしても財産分与や年金分割には応じたくない、お気持ちは非常によくわかります。 ただ、心苦しいですが、法律的には残念ながらそうはいかないのが、基本的な考え方にはなります。 財産分与にしても、年金分割にしても、慰謝料と異なり、こちらに落ち度があるから支払わなければならないというものではないからです。 財産分与は、基本...

宜しくお願い致します。 夫と同居していて、妻が妻の実家にリフレッシュのため一ヶ月くらい帰る、もしくは一ヶ月くらい旅行して夫と別居していても(離婚前提の別居でない場合)その後夫のもとに戻り同居を再開し、その後万が一夫と将来離婚になってしまった場合上に書いた別居期間の後の夫の給与やボ―ナスからの貯...
ご質問の背景まではわかりませんが、最近そういったことがあってご不安に思っていらっしゃるのでしょうか。 財産分与の基準時は、一般的には別居時とされているため、上記の通り疑問に思われたのだと思いますが、一般的に別居時とされている趣旨は、夫婦の財産形成のための協力関係が別居を開始した時点で切れているためといえます。 そのため、別居といってもそれが単身赴任等夫婦...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 法律事務所クロリス
- 所在地
- 〒160-0023
東京都 新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿303号室 - 最寄り駅
- ・都営大江戸線「新宿西口駅」D5出口より徒歩約1分
・JR、小田急線、京王線、東京メトロ丸の内線・都営新宿線・都営大江戸線「新宿駅」西口より徒歩約5分
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
【電話相談可】
平日10:00〜19:00
※時間外対応相談可
※事前予約により、夜間(原則20時まで)・休日対応可
【初回相談料は30分11,000円(税込)~】 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://chloris-law.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 労働
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
【電話相談可】
平日10:00〜19:00
※時間外対応相談可
※事前予約により、夜間(原則20時まで)・休日対応可
【初回相談料は30分11,000円(税込)~】
- 設備
- 完全個室で相談