

小原 望
小原・古川法律特許事務所
大阪府 大阪市北区南森町2-2-7 シティ・コーポ南森町902【南森町徒歩1分】当事務所には、経験豊富な弁護士や海外の弁護士資格を所持する国際弁護士も所属しています。 お困りのことがございましたら、何でも当事務所にご相談ください。



【当事務所が目指すもの】
当事務所代表・小原はいち早く海外に目を向け、海外で弁護士として研鑽を重ねてきました。
ですから、当事務所には、経験豊富な弁護士や海外の弁護士資格を所持する国際弁護士も所属しています。
グローバル化が進む日本では、法人・個人を問わず、外国や外国人との関係で悩んだり、トラブルを抱えていたりすることも少なくありません。
どんなお悩みも気軽に相談していただける事務所となるのが、私たちの希望です。
依頼者の皆様の利益を第一に考えています。とはいえ、相手方に逃げ道を与えず追い込むことが、果たしてよいと言えるのでしょうか。
代表・小原は、これまでの経験から「8割をもって満足とする」とよく口にします。
100%ご自分の希望を叶えようとすると、100%相手方にも悲しい思いをさせることになるからです。
依頼者の皆様の利益になるとはいえ、落としどころをどこにするか、常に考えながら依頼者の皆様、相手方双方が納得できる結論に導く。最終的な目標は、これに尽きると考えています。
【アクセス】
小原・古川法律特許事務所は大阪市の中心地にあります南森町の9階に事務所を構えております。
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分とアクセスに大変便利な場所に位置しています。
小原・古川法律特許事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
国際・外国人問題 料金表あり
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 1969年
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
学歴
- 1966年 3月
- 京都大学法学部卒業
- 1973年 3月
- 京都大学大学院修士課程修了
- 1976年 6月
- ハーバード大学大学院修士課程修了
- 1982年 3月
- 京都大学大学院博士課程修了
職歴
- 1969年 4月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 1978年 8月
- Whitman & Ronson(NY)
- 1979年
- Fenwick Stone,Davis & West(CA)
- 1979年 11月
- 弁理士登録(日本弁理士会)
資格
- 弁護士
- 弁理士
使用言語
- 日本語
- 英語
活動履歴
著書・論文
- 1998年
- 「21世紀司法への提言」(日本評論社)
- 1999年 7月
- 「GATSと弁護士業の国際的緩和」(日弁連「自由と正義」)
- 2000年
- 「LAW AND BUSINESS IN JAPAN」(Commercial Law Centre, Inc)
- 2003年
- 「特許権侵害における消滅時効」(日本知的財産協会「知財管理」)
- 2005年
- 日本企業が米国特許訴訟に巻き込まれた場合の対応方法」(日本知的財産協会「知財管理」)
講演・セミナー
- 1993年
- ロヨラ・ロー・スクールサマープログラム(同志社大学)
- 1999年
- 「米国特許侵害訴訟の諸問題」(日本知的財産協会)
- 1996年 4月
- 国際化戦略における知的財産法(中小企業大学校関西校)
- 2000年 1月
- クローズアップされる知的財産紛争(日本弁理士会)
- 2004年 1月
- 大学の国際化・知財重視の教育改革と産学連携について(京都工芸繊維大学)
所属団体・役職
- 1997年 12月
- 日本弁護士連合会「外国弁護士及び国際法律業務委員会」委員(元委員長)
- 2003年 4月
- 日本仲裁人協会常務理事
- 2007年 1月
- 国際法曹協会(IBA) PPID理事
人となり
- 趣味
- ゴルフ
- 特技
- 英語、外国法調査
- 好きな言葉
- 挑戦
- 好きな観光地
- ハワイ(マウイ島)
- 好きな音楽
- クラシック(モーツアルト)
- 好きな食べ物
- 高蛋白低カロリー
- 好きなスポーツ
- ゴルフ
- 好きなテレビ番組
- ゴルフ
- 好きな休日の過ごし方
- ゴルフ
遺産相続
分野を変更する経験豊富な国際弁護士によりフォローさせて頂ける体制が整っております。お気軽にご相談頂ければ幸いです。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
※初回30分無料です。まずは、お問い合わせください。
【はじめに】
一般的に相続対策は不十分な場合が多いのが実情です。
それは誰もが何時亡くなるか分からない為、そのうちにと思っている間に日時が経過し準備不足のまま最後を迎えるからです。例えば子供のいない老夫婦の場合、残った配偶者に全遺産を遺贈するという遺言を残しておらず、亡くなった配偶者の兄弟姉妹から居住用家屋を売却の上分割するように要求される事が良くあります。
まずはお気軽にご相談頂き、具体的なお話をお聞かせ下さい。
【特徴】
・国際相続にも対応可能
相続人が外国人であったり、海外在住であったり、相続する資産・財産が海外の銀行口座にあったり、海外の土地であったりすることも少なくありません。当事務所は、国際相続にも対応しております。
・スムーズな解決策を提案
依頼者様のお気持ちに配慮した上で、お手間が最小限になるよう、スムーズな解決策を提案いたします。
【ご相談例】
・家や土地や預金をどのように分けてよいかわからない。
・外国人の母が亡くなり、相続財産が海外にある。
・相続人が海外在住で、来日が難しい。
・外国籍の父が日本で財産を残して亡くなってしまった。
・父母の遺産をめぐって、兄弟間で話がつかない。
・異父母兄弟との間で、遺産分割の話ができない。
・他の相続人に対し、多額の生前贈与がなされている。
・残された家族がトラブルを起こさないように遺言書を作っておきたい。
【取り扱い案件】
国際相続、遺産分割協議・調停、遺言書作成、遺留分減殺請求、成年後見、財産管理など
【まずはご相談ください】
●弁護士とお話しすることにより、ご不安、お怒りが多少は緩和されるとともに、問題解決のために前に進むことができます。
●相続が発生する前の、成年後見や財産管理も行います。
—————————
【アクセス】
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料。その後30分ごとに5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 原則として旧大阪弁護士会報酬規定(平成8年版)を基準として協議により決定させて頂きます。(HP事務「弁護士費用について」参考) しかし、事案により分割払い・着手金減額等、弾力的対応を致します。 |
遺産相続
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する国内の離婚トラブルは勿論、国際離婚問題(親権問題など)や海外法にも精通した経験豊富な弁護士がアドバイスいたします。



離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
【はじめに】
離婚の原因は、性格の不一致、勤労意欲の欠如、親族との不和、暴行・虐待、アルコール・薬物中毒、難病、過度な宗教活動等々、ご相談者によって様々です。
そして、離婚の話し合いの際に当人同士での話合いがスムーズに進まずにトラブルになることも多々ございます。
早期の段階で、弁護士にご相談ください。
離婚専門サイトhttp://www.rikon-osaka.net/
詳しくはサイトをご覧ください。
【特徴】
■離婚調停・裁判、財産分与、慰謝料請求、親権等の諸問題をお客様の立場に立ち、迅速にサポートさせて頂きます。
■国内のみならず国際的な法的事案にも対応、総合的かつ国際的なリーガル・サービスを提供しておりますので、言語とシステムが違う国際離婚のご相談も、在籍する外国人弁護士が親身にお話を伺います。
【ご相談例】
・外国人である夫(妻)が自国に帰ってしまったが、離婚できるか。
・外国籍の夫からDVを受けている。
・別居に伴い、外国人の夫に子どもを連れて行かれたので、取り戻したい。
・外国人と離婚するにはどうしたらいい?
・日本に住む外国人夫婦が日本で離婚できるのか。
・離婚後の生活が不安だが、どうなるのか。
・親権についての話し合いがまとまらず、揉めている。
・養育費の相場がいくらなのか知りたい。
・養育費は、貰えないことが多いと聞くか、養育費を確実に貰える方法ってあるのか。
離婚問題で悩んでいる方は、まずは気軽にお問合せ下さい。
「円満・迅速な解決」を目指して、経験豊富な弁護士が適切に対応いたします。
【取り扱い案件】
国際離婚、財産分与、養育費、親権、婚姻費用、慰謝料、離婚請求、面会交流など
—————————
【アクセス】
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料。その後30分ごとに5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 原則として旧大阪弁護士会報酬規定(平成8年版)を基準として協議により決定させて頂きます。(HP事務「弁護士費用について」参考) しかし、事案により分割払い・着手金減額等、弾力的対応を致します。 |
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する交通事故による損害賠償の査定は複雑ですので、ぜひ当事務所にご相談を。



交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
【はじめに】
交通事故は、誰もが被害者にも加害者にもなる可能性がある不幸のひとつです。
被害者は、健康や社会生活の回復に向けて権利・利益の保護を図る必要があります。
トラブルに遭った際は、早期の段階で弁護士にご相談ください。
【特徴】
■法律問題を抱えた皆様にとり、「グローバルな視点を持った法律事務所」かつ「ニーズに的確に対応できる法律事務所」でございますので、海外での交通事故のご相談及び外国人の方の日本国内の交通事故のご相談にも迅速に対応させて頂くことが可能です。
■交通事故問題の「迅速な解決」を目指して、経験豊富な弁護士が適切に対応いたします。
【ご相談例】
・交通事故被害者の方で相手方の示してきた示談案の内容がわからない。
・物損の評価額に納得がいかない。
・保険会社の基準と弁護士基準(裁判基準)が違うと聞いた。
・後遺障害の認定が決まったが、等級が妥当かどうか分からない。
・後遺症の認定を受けたいがやり方がわからない。
・保険会社が急に治療費の支払いをやめてしまった。
交通事故事案に詳しい弁護士が、丁寧にアドバイスいたします。
もちろん、お客様を代理して、相手方との交渉も行います。
【取り扱い案件】
後遺障害、逸失利益、休業損害、慰謝料など
【まずはご相談ください】
●弁護士とお話しすることにより、ご不安、お怒りが多少は緩和されるとともに、問題解決のために前に進むことができます。
●被害に遭われた方の示談・損害賠償請求訴訟・調停、加害者の賠償提示額等、双方にとり適切な示談内容の獲得をお手伝いします。
—————————
【アクセス】
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料。その後30分ごとに5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 原則として旧大阪弁護士会報酬規定(平成8年版)を基準として協議により決定させて頂きます。(HP事務「弁護士費用について」参考) しかし、事案により分割払い・着手金減額等、弾力的対応を致します。 |
交通事故
特徴をみる国際・外国人問題
分野を変更する


国際・外国人問題の詳細分野
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
小原・古川法律特許事務所は、国内のみならず国際的な法的事案にも対応、総合的なリーガル・サービスをご提供しております。
法律問題を抱えた皆様にとり、「グローバルな視点を持った法律事務所」かつ「ニーズに的確に対応できる法律事務所」として、迅速な解決を目指して業務に当たります。
http://www.ohara-law-office.net/
当事務所の特徴といたしまして、
◆経験豊富な弁護士
当事務所に所属する弁護士は、高い専門的・法的知識はもちろん、長年実務に携わって得られた豊かな経験智を持っており、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
◆国際法務・企業法務をお任せ下さい
海外に不動産を所有している場合の相続問題、複雑な国際結婚のご相談、及び海外での交通事故のご相談及び外国人の方の日本国内の交通事故のご相談にも迅速に対応させて頂くことが可能です。
◆弁理士が在籍し、特許、実用新案、意匠、商標案件を出願から訴訟までトータルサポート
国際的な知財問題についてもトータルな対応が可能である点も当事務所の強みです。
弁護士と弁理士が連携した上での迅速なサポートが可能です。徹底的に業務の効率化を図り、海外での「安全な会社設立」及び「海外での安定した経営」をトータルにサポートいたします。
【よくあるご相談】
・契約書のチェックをしたい。
・日本企業の海外進出サポートについて、アドバイスが欲しい。
・外国人労働者を新しく雇い入れることになり英文の雇用契約書を用意したい。
・雇用する外国人が入管法で定められている労働時間を超過したとして警察から強制捜査を受けた。
・アルバイトの外国人を正社員採用するときの在留資格変更について法律相談したい。
・外国籍の父が日本で財産を残して亡くなってしまった。
・日本で会社を設立する際の書類作成等の法的サポートをお願いしたい。
【取り扱い案件】
外国人雇用、事業支援、企業法務、国際離婚、国際相続
外国人の方を取り巻く法律問題、日本での在留を巡る問題
【まずはご相談ください】
●弁護士とお話しすることにより、ご不安、お怒りが多少は緩和されるとともに、問題解決のために前に進むことができます。
●海外の弁護士との提携も行っております。お困りの際には、お気軽にご相談ください。
—————————
【アクセス】
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分
国際・外国人問題
料金表をみる国際・外国人問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料。その後30分ごとに5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 原則として旧大阪弁護士会報酬規定(平成8年版)を基準として協議により決定させて頂きます。(HP事務「弁護士費用について」参考) しかし、事案により分割払い・着手金減額等、弾力的対応を致します。 |
国際・外国人問題
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する日本企業の海外進出、海外投資、その他の国際取引に関するサポート、外国会社設立など。
現地の法律事務所と協力して依頼者の必要な一切のサービスを提供します。



企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
【ご相談例】
・契約書や就業規則をチェックしたい。
・日本企業の海外進出サポートについて、アドバイスが欲しい。
・外国人労働者を新しく雇い入れることになり英文の雇用契約書を用意したい。
・従業員がSNSで情報漏えいし損害が出ている。
・顧客からクレームを受けており、その対処法についてアドバイスしてほしい。
・取引先、消費者から代金を回収できていないので、回収してほしい。
・会社の設立登記についてサポートしてほしい。
・電話、メール、LINE等で気軽に相談できる弁護士がほしい。
【特徴】
■公開会社、非公開会社を問わず、企業の担当者の方に対し、会社法の手続全般について助言を行っています。
■国際案件では日本企業の海外進出、海外投資、その他の国際取引に関する助言,許認可取得、外国会社設立、会社の運営に関する各種契約、現地の法律事務所と協力して依頼者の必要な一切のサービスを提供します。
■知財国際訴訟、販売権・ライセンス契約・建築契約等に関する国際仲裁等の代理もさせて頂きます。
【顧問料】
顧問弁護士としてもお役に立てます。
最近の法律問題の増加に伴い企業としても常時気楽の相談できるマイ・ロイヤーが必要となってきています。かかる場合に当事務所では顧問契約を締結して頂くことにより一定の顧問料で何回でもご相談して頂くことが出来ます。
月額 (税抜)~
※会社規模、創業時期等の事情により増減いたします。
※事前に見積もりを出しますのでご安心ください。
【国内案件について】
国内案件では、売買取引契約、販売店契約、業務委託契約、ライセンス契約等の日常的案件、企業買収、合弁・株式取得契約等の事業活動における様々な案件に関する助言をはじめ、株主総会、取締役会の運営、コーポレートガバナンス、その他企業を取り巻く種々の法律問題に関する助言や交渉・調停・訴訟代理をしています。
まずは、お問合せ下さい。
—————————
【アクセス】
大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅から徒歩1分
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料。その後30分ごとに5,000円(税別) |
着手金/報酬金 | 原則として旧大阪弁護士会報酬規定(平成8年版)を基準として協議により決定させて頂きます。(HP事務「弁護士費用について」参考) しかし、事案により分割払い・着手金減額等、弾力的対応を致します。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 小原・古川法律特許事務所
- 所在地
- 〒530-0054
大阪府 大阪市北区南森町2-2-7 シティ・コーポ南森町902 - 最寄り駅
- 南森町
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 17:30
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 事前連絡により時間対応外も可能でございます。
- 対応地域
-
東海
- 三重
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- http://www.oharalaw.jp
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 国際・外国人問題
- 行政事件
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
国際・外国人問題に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
小原・古川法律特許事務所へ面談予約
※小原・古川法律特許事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 17:30
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 事前連絡により時間対応外も可能でございます。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語