

木下 清午
花咲み法律事務所
宮城県 仙台市青葉区片平1-2-38 チサンマンション青葉通り905【日弁連 中小企業国際業務展開支援弁護士|青葉通り一番町駅5分|休日・夜間相談OK】 債務整理、労働問題、不動産問題に力を入れて取り組んでます。「こんな事で相談していいのかな」と迷わずにご連絡下さい
メッセージ
「困っている方の力になりたい」それが私が弁護士を志した理由でした。依頼者様の抱えている悩みが少しでも軽くなるように共に歩んでいけたらと思います。
「こんなことで相談していいのかな」と迷わずに、ご連絡ください。
取り扱い案件
◆債務整理
・個人・法人の債務整理
・個人・法人の破産申立
・法人・個人の民事再生
・経営者保証ガイドラインを利用した保証債務の整理
◆労働問題
・労務問題
・就業規則の作成及びチェック
・パワハラ/セクハラ問題
・残業代請求の問題(労使双方)
◆不動産
・賃貸借契約書作成
・建物明渡し
・未払賃料請求
・マンション管理
・借地・借家問題
・従業員との労務トラブル
◆債務整理について
これまで特に借金・債務整理の問題を多く取り扱ってきました。借金の問題は、弁護士に相談するタイミングが遅れることで、解決がより困難になることもあります。
個人の方はもちろん、法人経営者や個人事業主の方のご相談もお受けしております。借金のことで頭を悩ませている方、最近事業がうまくいっていないと感じられている方は、まずは弁護士にご相談ください。
◆24時間予約受付
メールにて24時間予約受付を行っております。
平日の日中ですとお電話が難しい方は、ぜひメールでのお問い合わせをご利用ください。※返信は翌営業日以降、順次となります。
ホームページ
アクセス
地下鉄東西線「青葉通り一番町駅」から徒歩5分
著書実績
・「破産手続における建物地震保険金の取扱い」銀行法務21 740号54頁
・「自動車登録名義を具備していない所有権留保権者による破産手続開始決定前の所有権留保実行行為に対する否認権行使の可否」新・判例解説Watch2016年10月号239頁
・『注釈破産法(下)』(共著、金融財政事情研究会、2015)
・「オートローン「新約款」と別除権」事業再生と債権管理161号141頁(共著)
役職
・中小企業庁 認定経営革新等支援機関
・日弁連中小企業国際業務展開支援弁護士
木下 清午弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
国際・外国人問題
依頼内容
- 国際離婚
- 国際相続
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
「困っている方の力になりたい」それが私が弁護士を志した理由でした。依頼者様の抱えている悩みが少しでも軽くなるように共に歩んでいけたらと思います。「こんなことで相談していいのかな」と迷わずに、まずはお気軽にご相談ください。
- 所属弁護士会
- 仙台弁護士会
- 弁護士登録年
- 2008年
経歴・技能
学歴
- 2005年 3月
- 東北大学法学部卒業
- 2007年 3月
- 東北大学法科大学院修了
職歴
- 2007年 9月
- 司法試験合格
- 2007年 11月
- 最高裁判所司法修習生
- 2008年 12月
- 弁護士登録(新61期)
活動履歴
所属団体・役職
- 中小企業庁 経営革新等支援機関
- 日本弁護士会連合会中小企業国際業務支援弁護士
人となり
- 個人 URL
- https://hanaemilaw.com/
木下 清午弁護士の法律相談回答一覧
現在、破産手続き中なのですが、現在16年前の車をのっていますが、9月で車検があり20万程度かかるようです。その際、この車を手放そうと思います。中古車センターに見積もりを出すと15万位にはなりそうと言われました。また、義理の祖父が7年前の車をあげると言われていますが、貰わない方がよろしいですか?配偶者...
破産手続が既に始まっているということでしょうか。そうであれば、車をもらっても特段問題ないと思います。 これから裁判所に破産申立をする(破産手続開始決定前)ということであれば、各地の裁判所の運用も多少異なりますが、20万円以上の財産があると、管財事件となってしまいます。 普通の車であれば5年以上経過していれば財産的価値はないものとみなされることが多いですが...

自己破産についてお願い致します。何度も質問して申し訳ございません。 地元の○○信用金庫の自動融資機能が付いている総合通帳で、現在の残高が-30万ほどになっているものがあり、自己破産するには債権の中に含まなければなないと思うのですが、この債権を申告をして受任通知が発送された場合、この通帳の口座は凍...
一般的に同じ信用金庫であれば、別の支店であっても口座は凍結されます。ただし、受任通知が到着した後に振り込まれた分については、破産法71条1項3号により金融機関は相殺できないので後日返還してもらうことができます。ただし、金融機関によってすんなり返してくれるところと、そうでないところがありますので、出来る限りすみやかに入金口座を変更してもらうようにするのが良い...

総額373万の借金があり、先日任意整理の依頼を弁護士の先生にしたものです。 消費者金融会社に166万の借金とそのたクレジットカード、銀行ローンカードがあります。 消費者金融会社以外は3件です。 ここでの質問で消費者金融会社以外の3件は5年での返済に対応してくれそうだとの回答を頂き、少し安心しておりま...
あくまで債権者との合意により決まりますし、期限の利益を喪失しているため本来一括弁済であるところを分割としてもらうこととなるので、任意整理前より支払額が増えることもありうると思います。 ただし、実際問題として確実に支払をしていける金額で合意しないと、また支払が困難となる可能性がありますので、少なくとも4年での分割としてもらうよう交渉するのが良いと思います...

所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 花咲み法律事務所
- 所在地
- 〒980-0812
宮城県 仙台市青葉区片平1-2-38 チサンマンション青葉通り905 - 最寄り駅
- 地下鉄東西線青葉通り一番町駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約をいただければ、夜間・休日も対応致します。メールは24時間受付をしています。
- 対応地域
-
北海道・東北
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
- 事務所URL
- https://hanaemilaw.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 相続
- 労働
- 医療
- 再編・倒産
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
木下 清午弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約をいただければ、夜間・休日も対応致します。メールは24時間受付をしています。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム