おぎはら たくじ

荻原 卓司 弁護士 プロフィール

所属事務所: オギ法律事務所
所在地: 京都府 京都市伏見区竹田久保町21-7 ビル・マルジョウ3階
くいな橋駅徒歩6分
受付時間
荻原 卓司弁護士 荻原 卓司弁護士

【交通事故・相続・借金 無料相談実施中】【夜間/土曜対応可】 「交通事故」「遺産相続」「借金」問題に注力しております。

【新着情報】

新型コロナウイルス関係の法律相談はすべて初回30分無料(4月30日まで)。電話相談でも可能。

【オギ法律事務所の概要】

京都市伏見区の法律事務所です。
経験豊富な弁護士(15年目、解決件数1000件以上)が全力で法律相談を行います。
「弁護士の知り合いがいない方」「ややこしい相談」大歓迎です。
地下鉄烏丸線「くいな橋」駅徒歩約4分。竹田久保町交差点角。駐車場完備。
京都市伏見区・南区・八幡市・宇治市・城陽市・京都府南部の方に便利な立地です。

【弁護士 荻原卓司の弁護士プロフィール】

○京都家庭裁判所 家事調停官 在職中(2014.10から2016.9)
○京都弁護士会 副会長(2013.4から2014.3)
弁護士になったころから法律相談に力を入れ、敷居の低い弁護士を目指し、かつ、事案分析能力と素早い事務処理能力に基づき、1000件以上の事件を解決してきた、京都市の伏見区がホームグランドの心やさしい弁護士です。

【相談・受任の流れ】

STEP1 法律相談

事案をお聞きし、相談者の方のお気持ちを大事にし、
どうすれば解決できるか、につき検討し
なるべく複数の解決策を提示いたします。
弁護士による受任が効果的な場合はそのこともお伝えします。
気になる弁護士費用の見積もりも、初回相談時に行います。なるべく依頼しやすいよう、比較的低価格での見積もりを心がけています。

STEP2 受任

弁護士への依頼を希望される場合は、
受任手続きを行い、相手方や債権者に
「受任通知」を送付します。
これで、相手方や債権者とのやり取りに苦しむことはなくなります。

STEP3 打ち合わせ・連絡

弁護士への受任後は、主に弁護士が手続きを行っていきますが、
手続に必要なことについては適宜打ち合わせを行います。
ご不明な点があれば、遠慮なく、お聞きいただければと思います。

STEP4 解決

どんな法律問題も、必ずいつかは解決します。
できる限り、解決の時に、「荻原弁護士に頼んでよかった」と思ってもらえるよう、全力を尽くします。

【弁護士費用】

できるだけ多くの方にご依頼いただけるよう、比較的低料金にしております。

クレジットカードの支払いも可能です。(借金問題の案件を除く)

荻原 卓司弁護士の取り扱う分野

  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    不倫・浮気
    別居
    性格の不一致
    DV・暴力
    セックスレス
    モラハラ
    生活費を入れない
    借金・浪費
    飲酒・アルコール中毒
    親族関係
    請求内容
    財産分与
    養育費
    親権
    婚姻費用
    慰謝料
    離婚請求
    離婚回避
    面会交流
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    ビザ・在留資格
    国際離婚
    国際相続
    国際刑事事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    倒産・事業再生
    知的財産・特許
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    医療過誤
    B型肝炎
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

自己紹介

「多くの人を幸せにできる法律事務所」「誰でも気軽に相談に訪れることができる事務所」を目指しております。
どのような案件でも、丁寧な説明を心がけ、誠実かつ迅速に取り組みますので、何卒、よろしくお願い致します。

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    京都弁護士会
  • 弁護士登録年
    2001年

職歴

  • 2001年 10月
    大阪弁護士会で弁護士登録
  • 2003年 4月
    京都弁護士会に登録換
  • 2003年 4月
    オギ法律事務所 開設
  • 2013年 4月
    京都弁護士会 副会長(2014,3まで)
  • 2014年 10月
    京都家庭裁判所 非常勤裁判官(2016.9まで)

学歴

  • 1999年 3月
    同志社大学大学院 修了

荻原 卓司弁護士の法律相談一覧

  • いつもご回答いただきありがとうございます。
    婚姻期間6年、内別居期間1年半
    昨年夫に子どもを連れ去られましたが、監護者指定の審判でこちらが監護者に指定され、子どもが帰ってきました。

    その後の離婚調停ではお互い親権を主張しており、調査官調査が入ると調停委員より言われましたが、昨日の調停で調査官より、監護者指定の資料を見た結果、現段階で調査の必要は無いと言われました。調査官と調停委員がその旨を夫に伝え、再度意思を確認しましたが、親権は譲らないとの事でした。
    調停は不成立に終わり、訴訟を提起する予定です。
    面会交流は定期的に行っています。

    1.別居期間がまだ短いですが、お互い同意していれば離婚は認められますか?

    2.夫があまりにも強気で親権を主張するので不安になります。夫に親権がいく可能性もありますか?



    荻原 卓司弁護士

    1 お互いが離婚に同意していれば裁判離婚は実務上認められます。
    2 親権者は裁判所が決めるので絶対とは言いきれませんが、監護者指定の審判での結果は重視されるとは思います。 

  • 先日 車の運転中に交差点で車同士の事故を起こして気が動転してしまいその場から逃げてしまいました。私が走行してた道に一時停止の標識があったみたいなのですが そのことは後でその場を見に行って知りました。その日のうちに実家に所轄の交通課の人が来ましたが 私は別の所に居住してるので逮捕?任意同行はされていません。親が警察から聞いたところでは相手の方は話の受け答えはちゃんと出来てるそうです。相手のいることですし自分がしたことですので 自分から警察に連絡して身辺整理して出頭することを約束している状態です。
    私は過去に交通ではないけど前科があり10年以上前に速度超過で罰金刑もがあります。
    罰金刑になる確率はありませんか?また少しでも刑を短くするためにはどうすればいいか教えて下さい。

    荻原 卓司弁護士

    罰金刑になる確率は相手の方のケガによりますので、現時点では不明です。
    刑を短くするためには、
    (1)なぜ逃げたのかをきっちり整理して説明して反省する
    (2)免許を今後二度ともたないことを誓約する
    (3)任意保険会社に相手方への賠償をしっかりしてもらう
    (4)謝罪文等の作成
    等を行うことが考えられます。

荻原 卓司弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

土曜日は第2、第4土曜日の営業になります。
留守番電話・メールは24時間受付可能です。

受付時間
平日 08:45 - 17:15
土曜 08:45 - 17:15
定休日
日、祝
交通アクセス
駐車場あり
現在電話でも受付可能です
受付時間
075-646-1800
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
荻原 卓司弁護士へ問い合わせ
荻原 卓司弁護士
現在営業中
受付時間
075-646-1800
お問い合わせ前にご確認ください

土曜日は第2、第4土曜日の営業になります。
留守番電話・メールは24時間受付可能です。

受付時間
平日 08:45 - 17:15
土曜 08:45 - 17:15
定休日
日、祝
交通アクセス
駐車場あり

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

荻原 卓司弁護士の受付時間・定休日は?
荻原 卓司弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
08:45 - 17:15
土曜
08:45 - 17:15

【定休日】
日、祝

【備考】
土曜日は第2、第4土曜日の営業になります。 留守番電話・メールは24時間受付可能です。

荻原 卓司弁護士の情報を見る
荻原 卓司弁護士の取り扱い分野は?
荻原 卓司弁護士の取り扱い分野は、
借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、遺産相続、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、犯罪・刑事事件、不動産・建築、企業法務・顧問弁護士、医療問題、インターネット問題に対応しております。

荻原 卓司弁護士の情報を見る
荻原 卓司弁護士の事務所へのアクセス方法は?
荻原 卓司弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
オギ法律事務所

【所在地】
京都府 京都市伏見区竹田久保町21-7 ビル・マルジョウ3階

【最寄り駅】
地下鉄烏丸線くいな橋駅から 徒歩3分

荻原 卓司弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。