

吉山 裕基
つばさ総合法律事務所
京都府 京都市中京区御池通柳馬場西入る柳八幡町65 京都朝日ビル9階まずはご相談ください。



私の悩みは弁護士に相談すべきなのか。弁護士に相談すると高いのだろうか。弁護士に何ができるのか,私の問題を解決できるのかと,悩んだり,心配したりされていませんか。
先ずは,ご相談ください。今の悩みはどういう悩みなのか,弁護士が解決できるのか,解決できるとしてどういう方法があるのか,等々,一緒に考えさせていただければと思います。
夜間相談,休日相談も致します。
御池通りに面した,柳馬場の交差点南西角のビルです。
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線・東西線:烏丸御池駅(徒歩3分)
京都市営地下鉄東西線:京都市役所前駅(徒歩6分)
京阪本線・京津線:三条駅(徒歩11分)
阪急:烏丸駅(徒歩11分)
阪急:河原町駅(徒歩15分)
つばさ総合法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築 料金表あり
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- 国際相続
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
自己紹介
トラブルが発生してしまうと,そのストレスは大変大きく,気分もなかなか晴れません。そのようなとき,一人で悩むのではなく,誰かに相談に乗ってもらうだけでも気が休まるものです。当事務所は,トラブルの渦中に身を置いたり,悩みを抱えたりしている方の問題を解決することはもちろんのこと,相談に乗ることで,早期にその方の気持ちが楽になることを目指しています。
・依頼者の話を聞きます。法的アドバイスに必要な事項だけを聞き取るのではなく,何が悩みの種なのかわかるように,様々な事柄を話していただいています。
・解決への見通し,法制度,弁護士費などの必要経費につき,丁寧に説明しています。
事務所営業時間は,平日9:30~17:30です。平日夜間,土日祝日の相談も対応しております。
ご相談をご希望の方は,まず相談予約のお電話をください。営業時間外にお電話いただいた場合,留守番電話に,お名前,電話番号,相談希望である旨をお残しください。
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
- 弁護士登録年
- 2011年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
- 2001年
- 同志社大学法学部卒業
- 2008年
- 龍谷大学ロースクール卒業
職歴
- 2001年
- 通信系ベンチャー 財務・経理
- 2011年
- 弁護士登録 京都亀岡さつき法律事務所 勤務
- 2013年 1月
- 吉山裕基法律事務所 開設
- 2014年 12月
-
つばさ総合法律事務所 開設
所属弁護士3名の弁護士事務所として業務を開始
借金・債務整理
分野を変更する


借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
一人で悩まないでください
破産について誤解をされていませんか?破産をしても,それが戸籍に記載されたり,仕事を辞めなければならなかったり,選挙権がなくなったりなどしません。
家族に迷惑がかかることもありません。連帯保証人がいる場合でも,その人も一緒に債務整理をすることも検討できます。
自由財産といって手元に生活をするための財産を残すことも可能です。
個人再生であれば,住宅を残すことも可能です。
一人で悩み,しなくていい財産を処分したり,無理な生活を続けて体を壊したり,心に負担が出てしまったり・・・
ご自身を責めなくて良いのです。
前向きな生活を取り戻すために、一緒に考えてみませんか。
ご相談内容
自己破産、個人再生、任意整理、過払金の回収
ご相談例
- 消費者金融からの借り入れを収入で返済できない。
- ずっと借り入れを返済してきたが,毎月の生活がぎりぎりで疲れてしまった。
- 住宅ローンの負担が重く,生活費を借りるようになった。
- 事業を行っているが資金繰りがつかなくなった。
- 債権者からリスケジュールを求められているが,返済を続けても,生活が楽になるとは思えない。
※上記以外のご相談も承っております。
費用面でも安心してご相談頂くために
お気軽にご相談いただきたいという思いから、初回無料相談を実施しております。ご依頼頂いた際には分割払い、後払いあり、法テラスも利用可です。
無理なく費用をお支払いいただけるよう工夫しておりますので、支払方法も含めてまずはご相談ください。
お悩みの方へ
「借りたお金だから」と支払いを続け,生活に大きな支障が出たり,不安で心が塞ぎ込んだりしているのであれば
まずは,その解消策を弁護士と考えましょう。一人ではありません。
ご相談いただくと次の生活をスタートすることができます。
落ち着き,安心した生活を取り戻していただければ幸いです。
アクセスの良い事務所です
・京都市営地下鉄烏丸線・東西線:烏丸御池駅(徒歩3分)
・京都市営地下鉄東西線:京都市役所前駅(徒歩6分)
・京阪本線・京津線:三条駅(徒歩11分)
・阪急:烏丸駅(徒歩11分)
・阪急:河原町駅(徒歩15分)
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,500円(税込)です。 受任後は,相談料はいただきません。 (相談料については,法テラスの利用をお願いすることがあります)。 |
着手金 | 16万5千円~(税込) 分割支払い,法テラス可 ※法テラスのをご利用いただくには,民事法律扶助の要件を充たす必要があります。 |
報酬金 | 自己破産,個人再生は,着手金のみ,成功報酬はいただいておりません。 過払金請求 受け取った金額の22%(税込) |
備考 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
借金・債務整理
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
笑顔になれる解決を
相続の問題はとても複雑で、内容も多岐に渡ります。
当事務所では、常時複数の案件を扱っており、蓄積された知見を活かした適切な法的アドバイスが可能です。また、家族・身内の問題だからこその感情的な問題にも親身に寄り添うように努めています。
ご相談者様にリラックスしてたくさんお話頂けるよう、プライバシーに配慮した環境を整えております。
ぜひお気軽にご相談ください。
ご相談例
- 遺言書を作成したい。
- 相続人が大勢いるので遺産分割が面倒だ。
- 相続税があまりかからないようにするための遺産分割の方法を教えて欲しい。
- 遺産分割において、特別受益や寄与分の問題があり、話し合いで解決しない。
- 遺産分割のやりかたがわからない。
- 遺産分割協議書を提示されたが、ハンコを押して良いかわからない。
- 相続人が遺留分減殺請求をしてきた。
- 遺言がされていて相続で何も受け取れない。
皆様に安心をご提供できるような身近な弁護士として、お悩みの方々お一人お一人に向き合い、誠心誠意サポートしてまいります。
特徴
◎税理士、司法書士、不動産鑑定士など他士業と連携したワンストップサービスが可能です。(相続税の申告や登記手続までトータルにサポート)
◎不動産/土地が絡む相続トラブルもお任せください。
◎裁判所への提出書類を作成し、戸籍などの取得も行います。
対応体制
京都,滋賀,大阪 その他の地域も対応致します。
事前にお電話いただき,相談予約をお願いいたします。
夜間・休日も対応致します。
♦ご相談しやすい環境です♦
つばさ総合法律事務所は、プライバシーに配慮した環境ですので、周りを気にせずリラックスしてご相談いただけます。
どうぞ、安心してご来所ください。
【柔軟かつ、明瞭な料金設定】
分かり易く、出来る限り柔軟に対応させていただけるよう心掛けております。
ご遠慮なくご相談ください。
つばさ総合法律事務所 相続サイト
難しい用語をわかりやすくまとめています。 http://tsubasa-lo.jp/wordpress/archives/40
——————————————-
【最寄駅】
・京都市営地下鉄烏丸線・東西線:烏丸御池駅(徒歩3分)
・京都市営地下鉄東西線:京都市役所前駅(徒歩6分)
・京阪本線・京津線:三条駅(徒歩11分)
・阪急:烏丸駅(徒歩11分)
・阪急:河原町駅(徒歩15分)
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,500円(税込)です。 |
着手金 | 交渉 11万円~(税込) 調停 22万円~(税込) 審判・訴訟 33万円~(税込) 相続人の数、遺産の総額、事件の難易度等により異なります。個別の事件毎にお見積りさせていただきます。 |
報酬金 | 11万円〜(税込) |
備考 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
遺産相続
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
不動産問題お任せ下さい
不動産トラブルは複雑かつ裾野の広い領域です。
訴訟提起,判決に至っても登記ができない。結局売却など処分ができない・・・ということも少なくありません。
紛争になると、時間がかかってしまい、金銭面のみならず心理的にも疲弊してしまいます。
訴訟など裁判手続きで主張を戦わせることも必要ですが,いろいろなコスト,経済的合理性,最終的に希望が実現するかを意識した方針決定も重要です。
弊所では不動産問題について多数の解決実績がございます。
複数の弁護士が在籍しておりますので、あらゆる角度から方針を協議させて頂きます。安心してお任せください。
ご相談例
- 遺産分割だけでなく,不動産の売却もしたい。
- 隣地との境界でトラブルになった。
- 自宅に欠陥がある。
- 施主が欠陥住宅だとして,請負代金を支払ってくれない。
- 賃料を払わない借主に退去してほしい。
- 土地の上や建物の中に他人が放置したごみを適法に処分したい。
- 不動産登記を放置しており,自分が所有者になっていないがどうしたらいい?
- 共有になっている不動産を売却したい・所有者をひとりにしたい。
特徴
◎税理士、司法書士、不動産鑑定士,建築士,宅建士,不動産仲介業者,施工業者,廃棄物処理業者など他士業・業種と連携したワンストップサービス。
◎譲渡所得税,相続税の申告,売却,登記手続,廃棄物処理までトータルにサポート。
◎不動産/土地・建物が絡むトラブルについてお任せください。
◎整理,とりまとめ,交渉,裁判手続きなど,状況に応じたサポートをさせていただきます。
強み
◆他士業,業種それぞれの分野のプロの意見を踏まえた方針決定が可能です。
◆関係者の整理,相手の心理や経済的合理性などを考慮した戦略や法的アドバイスを致します。
対応体制
京都,滋賀,大阪 その他の地域も対応致します。
事前にお電話いただき,相談予約をお願いいたします。
夜間・休日も対応致します。
柔軟かつ、明瞭な料金設定
分かり易く、出来る限り柔軟に対応させていただけるよう心掛けております。
ご遠慮なくご相談ください。
——————————————-
【最寄駅】
・京都市営地下鉄烏丸線・東西線:烏丸御池駅(徒歩3分)
・京都市営地下鉄東西線:京都市役所前駅(徒歩6分)
・京阪本線・京津線:三条駅(徒歩11分)
・阪急:烏丸駅(徒歩11分)
・阪急:河原町駅(徒歩15分)
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,500円(税込)です。 事件をご依頼いただいた場合,法律相談料はいただきませんので,2回目以降に相談料が発生することはまれです。 |
着手金 | 交渉 3万3千円~(税込) 訴訟 11万円~(税込) 対象となった不動産や相手がいる場合の提示額や対応方法などにより,変化します。 |
報酬金 | 11万円~(税込) |
備考 | ※不動産事件については,多種多様な類型があります。 詳しくはお電話にてお尋ねください。 ※交渉,調停の場合,事案の内容に応じ減額調整します。 |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- つばさ総合法律事務所
- 所在地
- 〒604-8101
京都府 京都市中京区御池通柳馬場西入る柳八幡町65 京都朝日ビル9階 - 最寄り駅
- 烏丸御池駅,京都市役所前駅,三条京阪駅,烏丸駅
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 夜間相談 土日相談 対応致します
- 対応地域
-
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 奈良
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 国際・外国人問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
京都府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
つばさ総合法律事務所へ問い合わせ
※つばさ総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 夜間相談 土日相談 対応致します
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語