

豊福 誠二
にしき法律事務所
京都府 京都市中京区御幸町通夷川上る松本町569 北大興ビル1階まずは費用のことを気にせずお問い合わせ下さい。



●弁護士からのご挨拶
みなさまの生活の中で、起こった様々な場面における法律的な悩み・疑問の解消、
不安に対する対処、希望実現などについて町の身近な相談所としてお役に立ちたいです。
皆様のお力になるにはまずは気軽に悩み事を話してもらえるようとの考えから、
話しやすく、アットホームな雰囲気を心がけております。安心して気軽にご相談下さい。
まずは費用のことを気にせずお問い合わせ下さい。
●所属団体・役職
京都大学国際高等教育院講師
京都地方法務局人権擁護委員
京都簡易地方裁判所調停委員


取扱分野
-
医療問題 料金表あり
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
街弁ですので一般民事全般を扱いますが、過失割合が問題となる交通事故等、技術的な争点のややこしい事件を特に得意としております。これら弁護士によって得意不得意の分かれる分野では、どの弁護士に依頼するかが重要になります。まずはご相談ください。解決の見通しをお伝えします。
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
- 弁護士登録年
- 2005年
経歴・技能
学歴
- 京都大学工学部電気工学科
職歴
- 2005年 10月
- 白浜法律事務所
- 2007年 12月
- 豊福法律事務所開設
資格
- 第1級アマチュア無線技士(1981年)
主な案件
- 節電器被害者弁護団(裁判所で効果のないことを実験で検証)
- 無免許運転事件で不起訴・行政処分取消
- 交通死亡事故(遺族側)で、被害者に落度があるとの警察の調書等に基づく保険会社の主張を逆転、勝訴
- 双方青信号だと主張している交差点出会頭の衝突事故について、間接事実の積み上げにより勝訴的和解(過失割合10:90)
- 京都市内御池通における原動機付自転車の速度超過案件において、捜査機関のレーダー 取扱のミスを立証し、行政処分取消し
- 在特会による朝鮮学校襲撃事件(京都事件)、徳島県教組襲撃事件(徳島事件)いず れも原告弁護団にて実働、最高裁で勝訴確定
活動履歴
所属団体・役職
- 甲南大学法科大学院特別講師
- 京都地方法務局人権擁護委員
医療問題
分野を変更する


医療問題の詳細分野
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・医師の説明、医療行為の結果に納得ができない。
・手術のリスクについて十分な説明を受けないまま施術され異常が生じた。
・医師が何も治療をしないまま長時間放置され悪化した。
・手術を受けたら正常な部分まで切除され異常が生じた。
・
【メッセージ】
医療問題は、多くの知識が要求される分野であり、医療事故かも知れないと思っても、一般の方々が一人で解決することは困難です。
医療事故の被害者の方が、被害に苦しみながら病院等と話し合うことは容易ではありません。
そのような方々のために、寄り添い、事件解決に努めます。
話しやすい相談環境を心がけ、丁寧なヒアリングの上、解決方法をご提案いたしますので、安心してまずはご相談ください。
また、当事務所では、特に医療過誤分野において、「法律相談」と「受任」の中間形態である「事前調査」に力を入れております。
比較的低廉な費用で、カルテを調査する等して、事件として見通しがどうなるかをお知らせするシステムです。
費用対効果が特に心配な分野ですので、ケースによりご利用をお勧めしております。
医療問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,400円(税込) |
その他費用(着手金、報酬等) | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
医療問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
●案件への対応姿勢
・将来起こりうる紛争も視野に入れて、解決を図ります。
・他士業との連携で手続きをスムーズに行い、依頼者に余計な時間や費用を
かけさせないよう配慮しております。
【安心の費用設定】
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、
ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
【重点取扱案件】
遺産分割協議、遺言書作成、遺留分減殺請求、休眠担保の抹消
【このようなお悩みはありませんか】
・遺言書の内容に納得がいきません。
・遺産を相続したのは自分だと思っていたが、相続人から異議が出ている。
・亡くなった父には多額の借金があり、相続放棄の手続をとりたい。
・行方不明の相続人がおり、遺産分割の話合いができない。
・土地を売ろうとしたところ相手から古い抵当権の登記を抹消してくれと言われた。
◆弁護士に依頼するメリット◆
1、相続開始前であれば、専門的知識を前提としたアドバイスにより適切な遺言書作成により将来の相続問題発生を防止することが可能です
2、相続問題発生後であれば、専門的知識をもとに遺産分割についての適切な内容を的確に判断することが可能です。
3、弁護士であれば、任意交渉による遺産分割協議書作成の段階から、遺産分割調停、審判を通して代理人として相手方と交渉することが可能です。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,400円(税込) |
その他費用(着手金、報酬等) | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる交通事故
分野を変更する事故に遭われた方にとっては、医師や保険会社とのやりとりも一大事です。被害者の方のストレスを軽減し問題を適切に解決致します。



交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
事故が発生しまった場合、どのような対応やお手続きが必要なのか、ご存知な方は多くありません。
お困りの際は、弁護士へご相談ください。依頼者の負担を最小限に減らし、解決を図ります。
また最新の電子機器(EDR等)が関与している事件もご対応することが出来ます。
また過失割合が難しいものも得意としており、同業者からもご相談を受けることも多々あります。
鑑定書の読み解きが必要な解決困難な事例も含め、是非ご相談下さいませ。
【案件への対応姿勢】
●弁護士特約の利用
ご自身で加入されている任意保険の弁護士特約に入っている被害者の方の場合には弁護士特約を利用して頂くことが出来ます。
この場合、弁護士費用・報酬は原則的に保険会社が全額を負担しますので、
ご依頼者様自身が負担をすることはほとんどありません。
また、弁護士特約の利用がないご依頼者様の場合であっても初回相談を無料で実施していますので、安心して相談して頂けます。
●重点取扱案件
示談交渉、後遺障害等級認定、損害賠償請求、
自賠責保険金の請求、交通事故裁判
●よくあるご相談
・刑事事件になってしまい、鑑定書が出てきたが、読み解きが分からない。
・事故にあって治療中だが、今後どうすればよいのか聞きたい。
・過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
・後遺障害等級の認定に納得できない。
・保険会社の対応に不満があるので、弁護士に対応してほしい。
・治療の打ち切りと示談を迫られているが、示談金に納得がいかないなど、
このようなご相談はお任せください。
●弁護士に依頼するメリット
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い対応と豊富な解決実績
物損事故、軽微なむち打ち事故から後遺障害が残る重大事故、死亡事故まで、多数の解決実績があります。
【3】明確な解決ポイントなどをご説明いたします。
最初に、弁護士が対応した場合のメリットとデメリット、保険金の見込み額と弁護士費用といった相談者様が気になるポイントを、分かりやすく丁寧にお伝えすることを心がけています。
【事務所のサポート体制】
・レスポンスが早いです。
・説明が丁寧で、活動報告も小まめに行います。
・依頼者様のご相談にじっくりと耳を傾けます。
・受任前に、丁寧に説明し、見積りを作成した上で、着手致します。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分5,400円(税込) |
その他費用(着手金、報酬等) | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- にしき法律事務所
- 所在地
- 〒604-0982
京都府 京都市中京区御幸町通夷川上る松本町569 北大興ビル1階 - 最寄り駅
- 神宮丸太町
- 所属弁護士数
- 3 人
- 所員数
- 5 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 国際・外国人問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
電話で問い合わせ
050-5349-9409
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
所属事務所情報
- 所属事務所
- にしき法律事務所
- 所在地
- 京都府 京都市中京区御幸町通夷川上る松本町569 北大興ビル1階
- 最寄駅
- 神宮丸太町
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
医療問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
豊福 誠二弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝