

山地 敏之
いつわ法律事務所
京都府 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル3階オーダーメイドの解決を目指します
人にも会社にもそれぞれの個性があるように、紛争の解決方法もそれぞれの特徴があります。
相談者にとって最も適当と思われる解決方法を提案します。
山地 敏之弁護士へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
不動産・建築 料金表あり
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
- 弁護士登録年
- 2000年
不動産・建築
分野を変更する不動産取引は金額も大きいため、関係者への影響も必然的に大きくなります。不動産賃貸も同様です。紛争初期に適切に対応することが特に必要な分野です。まずは、気軽にご相談下さい!
不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
『弁護士として解決への道筋を示します』
まずは依頼者の話を聞いて、何を求めているのかを把握することは最低限必要です。ただ、それだけでなく、解決への道筋を示すことが弁護士としての役割と思っています。良い点と悪い点を説明するとともに弁護士としての選択肢を提示し、そのうえで依頼者が選択できるようにサポートします。
《完全トータルサポート》
弁護士7名在籍。女性弁護士も在籍。各分野に精通。司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、その他各種士業の専門家などと連携を行っています。
《依頼者の気持ちを酌みとった解決方法を》
依頼者にとって一番求めている解決が何かをよくよく酌み取り、その人に合った解決方法を提案します。できること、できないことは、はっきり言います。
一度相談いただければ、法律的な解決ができるのかできないのか、できるとしてどのような手続になり、期間・費用の負担を説明をします。それにより今後の見通しが立ちます。
《まずはお電話ください》
弁護士に相談すべきかどうか迷っていたら、まずは電話で連絡をいただければ概略を伺います。その内容を伺って、法的な解決に馴染むかどうか、来所いただくべきかどうか簡単なアドバイスが可能です。
◆このようなご相談ありませんか?◆
・賃借人が賃料を滞納して払ってもらえない
・1か月賃料を滞納しただけで家主から出て行けと言われた
・事業用の賃貸借契約を交わそうとしているが留意点は?
・賃貸借期間が満了すれば必ず契約が終わるようにしたい
・不動産の売買を考えているが、どういった点に気を付ければよいか
・建物の建築請負契約を結ぼうと思うがどのような点に気を付ければよいか
・建設業者であるが、建築代金を払ってくれない
・建設業者であるが、建築した建物に欠陥があると言われている
不動産は、居住用、事業用とを問わず生活あるいは事業の基盤として欠かせないものです。
賃貸借や売買では、不動産仲介業者が契約締結のサポートをしますので、概ね問題は生じません。しかしながら、取引における細部は同じものばかりではないために様々な紛争が起こりやすい分野でもあります。また、トラブルが生じたときに適切な対応をすることで紛争の拡大を防げたにも関わらず、放置したり誤った解釈で処理した結果、傷口を拡げることに繋がりかねません。
不動産取引は、金額も大きいため、関係者への影響も必然的に大きくなります。
不動産・建築のトラブルは、なるべく早期の段階で弁護士に相談することが大切です。
依頼者の方々からは「相談して気持ちが楽になった」「当事者だけで話をしていて一向に進展しなかったが、一気に解決した」等、喜びの声を多数頂いています。
これまでの相談において、不動産関係・建築関係の相談が多くあったことから、多数の経験をしてきました。その経験を生かし、全力でサポート致します。
まずは、気軽にご相談ください。
---------------------
◆ホームページ◆
http://itsuwa-law.co.jp/
◆アクセス◆
・地下鉄四条・阪急烏丸駅 21番出口駅2分
・駐車場は徒歩1分にあります(※駐車料金600円/1時間)。
不動産・建築
料金表をみる不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 30分5,400円(税込)です。 |
着手金 | 交渉、調停、ADR、訴訟等、いずれも事件の経済的利益の額300万円までは8%(税別)、300万円を超え3,000万円以下の部分の5%(税別)、3,000万円を超える部分の3%(税別)の範囲でご相談させて頂きます。 上記計算にかかわらず、最低着手金額は、10万8,000円(税込)となります。 |
成功報酬金 | 得た経済的利益が300万円までは16%(税別)、300万を超え3,000万円以下の部分の10%(税別)、3,000万円を超える部分の6%(税別)の範囲でご相談させて頂きます。 |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- いつわ法律事務所
- 所在地
- 〒604-8152
京都府 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル3階 - 最寄り駅
- 地下鉄四条駅、21番出口より徒歩2分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://itsuwa-law.co.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 債権回収
- 不動産・建築
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル