

吉田 瑞彦
盛岡中央法律事務所
岩手県 盛岡市中央通1-11-17 第2大通ビル2階◎事務所は岩手・盛岡の中心街にあります。令和3年12月1日から、事務所名が「吉田瑞彦法律事務所」から「盛岡中央法律事務所」に変わりました。



左から、大越大輔弁護士 吉田瑞彦弁護士 作山直輝弁護士
▼事務所のホームページ▼
当事務所の特徴
◎アクセスの良さが自慢です。
盛岡市の中心街、裁判所まで徒歩数分の位置にあります。場所的アクセスだけでなく、受付のアクセスも簡便で、早期の面談相談を可能にします。
◎充実した法律相談を実施します。
当事務所の法律相談は複数の弁護士からアドバイスを受けることができます。
◎リーズナブルな費用を提示します。
HP上も、また初回相談の際にも、受任した場合の料金をお示しします。経済的事情のある方は法テラスを利用して頂きます。
◎弁護士全員の協議により、受任の可否を含め、迅速に方針を決定します。
◎受任後は徹底して可視化します。
交渉、調停、訴訟のあらゆる段階で、依頼者への報告や打合せを密に行い、進捗状況を共有し可視化します。
◎離婚、男女問題、債務整理、相続、破産、民事再生案件も経験豊富です。
◎刑事事件での逮捕後は早期の釈放のために尽力します。
「被害者」との示談交渉によって、起訴猶予処分を目標とします。
◎相談者の満足度100パーセントを目標としています。
直近2ヶ月の相談者アンケート結果では、「非常に良かった」が83%、「良かった」と併せると100%になりました。
◎地元企業の強い味方になります。
銀行、病院、自治体、有力企業や中小企業の顧問弁護士をしています。多数の破産管財、民事再生の実績があります。そのノウハウを新規の企業相談、顧問弁護士依頼に活かします。
◎正義感がモットーです。
受任の判断、方針、依頼事件の進め方を含め、正義に適うかどうかを基準にして仕事をします。一緒に闘いましょう。
※事務所HPの「法律相談を希望する方へのお願い」をご一読下さい。
【アクセス】
盛岡駅からバスセンター方面行 バス停「中央通2丁目」徒歩1分
※お車の場合、近隣の三井リパーク、金田一駐車場をご利用下さい。来所の度に利用サービス券を差し上げます。


盛岡中央法律事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 岩手弁護士会
- 弁護士登録年
- 1989年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
学歴
- 1979年 3月
- 慶應義塾大学法学部卒
活動履歴
所属団体・役職
- 1989年 4月
- 日本弁護士連合会・第二東京弁護士会登録
- 1995年 4月
- 第二東京弁護士会調査室嘱託 〜1999年3月
- 1999年 9月
- 岩手弁護士会に登録換え 吉田瑞彦法律事務所開設
- 2002年 4月
- 岩手弁護士会理事 ~2003年3月
- 2003年 4月
- 岩手弁護士会副会長 〜2006年3月
- 2003年 4月
- 東北弁連理事 〜2008年3月
- 2003年 4月
- 盛岡家裁・簡裁調停委員 〜2018年3月
- 2004年
- 岩手銀行法律顧問 ~2015年6月
- 2006年 4月
- 岩手弁護士会会長 ~2007年3月
- 2006年 4月
- 日弁連理事 東北弁連副会長 ~2007年3月
- 2007年 4月
- 岩手弁護士会理事 ~2021年3月
- 2008年
- 岩手県公益認定等審査会会長(現職)
- 2010年
- 岩手県収用委員 〜2016年
- 2010年
- 奥州市法律顧問(現職)
- 2014年 7月
- 盛岡西ロータリークラブ会長 ~2015年6月
- 2015年 6月
- 岩手銀行社外監査役 ~2018年6月
- 2017年 6月
- 日弁連死刑廃止等実現本部副本部長(現職)
- 2018年 6月
- 岩手銀行社外取締役監査等委員 ~2020年6月
- 2020年 6月
- 岩手銀行法律顧問(現職)
- 2020年 6月
- 公益財団法人岩手県暴力団追放推進センター理事長(現職)
- 2020年 11月
- 岩手県選挙管理委員会委員長(現職)
- その他、岩手県精神医療審査委員、岩手県公益通報先他岩手県各種委員、憲法委員長、民事介入暴力対策委員長など多数
人となり
- 趣味
- ジャズCDレコード・ライブ鑑賞、ジャズピアノ演奏、映画・ドラマ鑑賞、ゴルフ、美術館巡り
- 個人 URL
- https://iwate-law.com/
- 好きな言葉
- 初心貫徹
- 好きな本
- リーガルサスペンス エッセイ 伝記
- 好きな映画
- トムハンクスその他感動映画
- 好きな観光地
- 全国(美術館・ジャズ喫茶、市電がある町)
- 好きな音楽
- ジャズ
- 好きな食べ物
- いろいろあり
- 好きなブランド
- ダーバン(盛岡市内から撤退し残念)
- 好きなスポーツ
- ゴルフ プロレス鑑賞
- 好きなアート
- 絵画
- 好きなテレビ番組
- NHK朝ドラ 大河ドラマ 日曜美術館 ドキュメント2021 各局ニュース
- 好きな有名人
- ジャズマン 映画俳優 作家
- 好きなペット
- 犬
- 好きな休日の過ごし方
- 映画・ドラマ鑑賞 語学学習 ジャズ鑑賞・練習 珈琲 ネットサーフィン
離婚・男女問題
分野を変更する


左から、大越大輔弁護士 吉田瑞彦弁護士 作山直輝弁護士
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
「法律相談希望者へのお願い」 というページもぜひご覧ください。
https://iwate-law.com/howto/
◆当事務所の特徴
【1】豊富な経験に基づくアドバイス
当事務所では離婚・男女問題分野のご相談、ご依頼がトップとなっています。私たちは積み重ねられてきた経験と裁判例等に基づき、相談者の再出発となるように、とるべき法的手段など最適なアドバイスをします。
【2】依頼者の正当な利益を守ります
離婚はこれまでの婚姻生活の清算であると共に、人生を再スタートするための制度でもあります。離婚成立後の当事者には、平等に輝かしい未来を切り開くチャンスが与えられています。これまでの婚姻生活の清算と人生の再スタートをサポートします。
不倫清算も同様に、再スタートの機会になります。正当な慰謝料を獲得します。また、過大な慰謝料請求には断じて屈しません。
【3】複数の弁護士で対応
ご相談や打合せには、複数の弁護士が対応します。貴方の悩み、抱える問題について、弁護士全員の協議で解決に力をお貸しします。
【4】24時間予約可能
メールフォームからのご予約を24時間受付けています。後ほど返答いたします。
◆◆ご相談時に協力いただきたいこと◆◆
スムーズなご相談のため、「事前相談票(弊所HPよりダウンロード)」と「時系列表のメモ(結婚してからの出来事)」をご持参ください(来所時記入でも構いません)。
◆ご相談事例
▼取扱案件(請求する側・請求されている側)
- 離婚
- 慰謝料
- 財産分与
- 親権・監護権
- 婚姻費用
- 養育費
- 面会交流
- 高額所得者等
【請求したい側】
- 性格の不一致、モラハラで離婚したい。
- 同居中で、配偶者に離婚を切り出せないでいる。
- 配偶者の不倫を発見した。不倫相手に慰謝料請求したい。
- 親権を取りたい。
- 面会交流請求をしたい。
- 別居中の婚姻費用を請求したい。
- 養育費請求したい。
【請求を受けている側】
- 不貞相手の配偶者から500万円という過大な慰謝料請求をされた。
- 配偶者から、離婚調停を申し立てられた。
- 自分で調停に行っていたが、相手に代理人がいるため弁護士を依頼したい。
- 慰謝料、財産分与額を少なくしたい。
- 浮気をした夫の側から離婚を迫られた。
- 養育費を払わないと面会させないと言われた。
- 調停申立書あるいは訴状に書かれている事実が誇張されて酷すぎる。
◆費用と特徴
【1】初回相談1時間以内無料
資力が一定以下の方は、同一相談案件を1回30分、3回まで当事務所において法テラス援助無料相談を受けることができます。
【2】法テラス利用可能
依頼案件で着手金を支払う金銭的余裕がない方は、法テラスの援助制度を利用できる場合があります。
【3】明朗な報酬体系
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。また、ご相談の際に予め費用の説明をいたします。
◆◆盛岡中央法律事務所について◆◆
【アクセス】
バス停「中央通2丁目」 徒歩1分
※お車の場合、近隣の三井リパーク、金田一駐車場をご利用下さい。来所の度に利用サービス券を差し上げます。
【事務所ホームページ】
離婚専門サイトはこちら
http://iwate-rikon.com/
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談1時間以内無料。その後、30分5,500円(税込)。 ※資力が一定以下の方は、法テラス相談援助を利用しての相談とさせて頂きますのでご了承下さい。相談事務所が変わっても、同一案件について3回まで弁護士の無料相談を受けることができます。 |
着手金 | 男女トラブル・慰謝料 ・交渉11~16万5000円、訴訟時11万円加算 離婚 ・協議から受任:22万円 ・調停から受任:33万円 ・訴訟から受任:33万円 ・協議から受任し調停に移行:11万円加算 ・調停から受任し訴訟に移行:11万円加算 |
報酬金 | 男女トラブル・慰謝料 ・協議:経済的利益の11% ・訴訟:経済的利益の17.6% 離婚 協議:22万円 調停:33万円 訴訟:33万円 上記に、 得た経済的利益が 300万円までは17.6%(税込) 300万~3,000万円以下の部分は11%(税込) 3,000万円以上の部分は6.6%(税込) ※経済的利益とは相手から受け取った金銭や、相手方の請求を排斥した金額をいいます。 |
備考欄 | ・訴える側、訴えられた側、婚姻費用、親権、養育費、面会交流、慰謝料など様々な争点が絡みますので、ご相談の際に費用の説明もいたします。 ・高額所得者の場合、相手方からの過大請求の場合など、依頼者との協議により基準を変更する場合があります。 |
離婚・男女問題
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する


左から、大越大輔弁護士 吉田瑞彦弁護士 作山直輝弁護士
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
◆メッセージ
当事務所は、岩手県内においていち早く、利息制限法引直し計算・東京3会方式による債務整理・過払い金返還請求や個人民事再生申立を始めました。
長い間、金融業者への返済のことばかり考えていたら、人間らしい生活をすることができません。私たち弁護士に早く相談することにより、苦しい返済地獄から解放する方法が見つかり、平穏な暮らしを取り戻すことができます。
法テラスや裁判所に提出する書類の作成も含め、私たちが皆でサポートします。
「法律相談を希望する方へのお願い」
https://iwate-law.com/howto/
◆◆サポート体制◆◆
◎最良の手段を選択
- 相談者の生活再建のために、最良の手段を選択します。
- 5年以上経過してからの請求や訴訟に対しては消滅時効援用により対抗します。
- 法廷相続人として、亡くなった方の借金や保証債務の履行の請求があった場合は、相続放棄のアドバイスをします。
- 連帯保証債務者の場合、住宅ローンがある場合など、ケースに応じてご相談に応じます。
◎きちんと説明します
債務整理、個人民事再生、破産を選択する理由や、それぞれのメリット、デメリットを納得いただけるまで説明します。
◎親身に対応します
多重債務に陥ったほとんどの人は、誰にも言えずに長い間苦しんできました。
私たちは、借金が増えた原因を責めません。一人で悩まずにご相談ください。
◆ご相談事例
▼取扱案件
- 個人破産・免責申立
- 債務整理
- 個人民事再生
- 過払い金請求
- 消滅時効援用
- 相続放棄 など
▼具体的なご相談例
- 借りては返す自転車操業状態だったが、借入ができなくなり返済できない。
- 給料が急に下がって毎月の支払いができなくなった。
- 友人にカードを貸したら、消費者金融から請求が来た。
- 過払金の回収ができるか知りたい。
- 車のローンもあるが、車を手元に残して破産できないか。
- 家を失わないで整理できないか。
- 破産すると子供の進学に悪影響しないか。
- 破産すると会社をクビにならないか。
- 生活保護を受けているが、債務整理や破産ができるか。
- 破産免責を受けて5年経過しているが、再度破産申立できるか。
- 借金の理由の大半はギャンブルに使うためだが破産できるか。
- 5年以上前から支払っていないが、いきなり債権回収会社から催促の通知が来た。
- 10年位前から支払っていないが、裁判所から訴状が届いた。
◆費用と特徴
【1】初回相談1時間以内無料
資力が一定以下の方は、同一相談案件を1回30分、3回まで当事務所において法テラス援助無料相談を受けることができます。
【2】法テラス利用可能
依頼案件で着手金を支払う金銭的余裕がない方は、法テラスの援助制度を利用できる場合があります。
【3】リーズナブルな料金設定
個人民事再生申立の場合は、着手金の分割支払いに応じています。
ご相談の際に予め費用の説明をいたしますので安心してご相談にいらしてください。
【アクセス】
バス停「中央通2丁目」 徒歩1分
お車の場合、近隣の三井リパーク、金田一駐車場をご利用下さい。来所の度に利用サービス券を差し上げます。
【事務所ホームページ】
こちらのページもご覧ください
https://iwate-law.com/debt/
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談1時間以内無料。その後、30分5,500円(税込)。 ※資力が一定以下の方は、法テラス相談援助を利用しての相談とさせて頂きますのでご了承下さい。相談事務所が変わっても、同一案件について3回まで弁護士の無料相談を受けることができます。 |
着手金 | ・任意整理(過払い請求を含む):一社当たり2万5,000円 ・破産申立:22万円 ・個人民事再生:33万円 ※法人を除く個人 ※税込 |
報酬金 | ・任意整理:過払い金返還金について、示談交渉16.5%、訴訟22% ・自己破産:なし。但し、過払い金については任意整理と同じ |
備考欄 | 法テラス受任の場合は、法テラスの報酬基準となります。 |
借金・債務整理
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


左から、大越大輔弁護士 吉田瑞彦弁護士 作山直輝弁護士
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆メッセージ
相続問題は、自分の身に降りかかって、初めてその深刻さに気付かされるものです。
近親者が亡くなられた後、悲しむ暇(いとま)もなく、相続問題に直面することは多々あります。あれだけ仲が良かったと思っていた兄弟姉妹と、まさかの相続争いになり、兄弟仲だけでなくその家族まで巻き込んで関係が冷え切ったり、人間不信に陥る方もいらっしゃいます。
心を閉ざして相手を無視して放置したり、問題を先送りにして長引けば、解決の糸口を失いかねません。
そのような状況になる前に、専門家である弁護士からアドバイスを受けて、適切に対応することによって、早期に円満解決を図ることが大切です。
私たち弁護士は、傷ついた相談者、依頼者の気持ちにできる限り寄り添い、問題の解決のために力を注ぎます。
当日・夜間(19時まで)のご相談も可能ですので、まずはお問い合わせください。※要予約
◆◆ご相談時に協力いただきたいこと◆◆
限られた相談時間を上手に使っていただくために、相続関係図や事前相談票(弊所HPよりダウンロード)にご記入いただき、ご持参をお願いしております(当日記入でも構いません)。
「法律相談を希望する方へのお願い」 というページもぜひご覧ください。
https://iwate-law.com/howto/
◆ご相談事例
▼取扱案件
- 遺産分割協議・調停・審判
- 遺言書作成、公証人役場での証人立会い
- 遺留分減殺請求(訴訟)
- 遺言執行
- 相続放棄 その他
▼具体的なご相談例
- 遺言を作成したいがどうすればよいか。
- 遺産分割協議が思うように進まない。
- 相続分を放棄しろ、判子を付けと兄弟から一方的に言われるが納得できない。
- 他の兄弟が、親の生前、沢山贈与を受けていたはずだ(特別受益)。
- 母の世話を見ていたが、他の兄弟から、おまえが親の財産を使い込んだのではないか、もっと遺産があるのではないかと責められる。
- 親の介護を自分だけしてきたのだから、他の兄弟より遺産をもらえないか(寄与分)。
- 遺留分を請求できるか。
- 相続人の一人が認知症で遺産分割ができない。
◆費用と特徴
【1】初回相談1時間以内無料
資力が一定以下の方は、同一相談案件を1回30分、3回まで当事務所において法テラス援助無料相談を受けることができます。
【2】法テラス利用可能
依頼案件で着手金を支払う金銭的余裕がない方は、法テラスの援助制度を利用できる場合があります。
【3】明朗な報酬体系
着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。また、ご相談の際に予め費用の説明をいたします。
◆◆盛岡中央法律事務所について◆◆
【アクセス】
バス停「中央通2丁目」 徒歩1分
※お車の場合、近隣の三井リパーク、金田一駐車場をご利用下さい。来所の度に利用サービス券を差し上げます。
【事務所ホームページ】
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談1時間以内無料。その後、30分5,500円(税込)。 ※資力が一定以下の方は、法テラス相談援助を利用しての相談とさせて頂きますのでご了承下さい。相談事務所が変わっても、同一案件について3回まで弁護士の無料相談を受けることができます。 |
費用 | ・公正証書作成、証人立会い 遺言作成11万円~ 遺言を遺したい方は、公証人役場で行う公正証書が最も安心です。当事務所では公証人との打合せ、当日の証人としての立ち会いもいたします。(金額は全て税込)。 ・相続放棄サポート5.5万円~ ・遺言執行11万円~ |
着手金 | 日弁連旧報酬規程に準じています。 遺産分割調停・審判事件 相続分3,000万円以下:33万円 相続分3,001万円~5,000万円:55万円 相続分5,001円~1億円:77万円 相続分1億円超:110万円 |
報酬金 | いずれも取得できた遺産額の5.5%(税込) |
備考欄 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 盛岡中央法律事務所
- 所在地
- 〒020-0021
岩手県 盛岡市中央通1-11-17 第2大通ビル2階 - 最寄り駅
- 盛岡駅から徒歩20分(バス停中央通2丁目から徒歩1分)
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、18時以降でも相談に応じる場合があります。
- 対応地域
-
北海道・東北
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
関東
- 東京
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://iwate-law.com/
弁護士を探す
岩手県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
岩手県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
盛岡中央法律事務所へ面談予約
※盛岡中央法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、18時以降でも相談に応じる場合があります。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談