

【茨城県全域対応】【初回相談無料制度有】【交通事故・離婚・企業法務を中心に対応しています】



全室個室となっておりお客様同士が顔をあわせることが内容配慮されております
【茨城県全域対応】
当事務所は法人化しており,茨城県水戸市(茨城県県央)、牛久市(茨城県県南)、日立市(茨城県県北)、神栖市(茨城県鹿行)の4箇所に事務所を設置しています。
4箇所の事務所と機動力を活かし,茨城県全域の相談に対応しています。
【初回相談無料制度有】
法律問題でお悩みの方が相談しやすいよう,当事務所では初回相談無料制度を設けています(ご相談分野によって異なりますので,詳しくは当事務所ホームページをご覧ください)。
http://nagasesogo.com/kakushu/
【企業法務】http://houmu.nagasesogo.com
当事務所は,企業法務を中心とした法律事務所で執務した経験を活かし,多数の企業の顧問に就任しています。
【交通事故】http://jiko.nagasesogo.com
交通事故は,医学知識,損害算定,保険制度,工学的知見等,様々な知見が求められる専門性の高い分野の一つです。
当事務所は,交通事故被害者の方が,肉体的・精神的・経済的損害を回復することができるよう,整形外科医や脳外科医,接骨院・整骨院等の医療機関との連携,工学鑑定の専門家との連携をとることができる体制を構築しています。
また,被害者の方が保険会社との煩わしい対応から解放されるとともに,適切な後遺障害等級を獲得できるよう,事故直後から対応する「トータルサポート制度」を導入しています。
【離婚】http://rikon.nagasesogo.com
当事務所は年間100件以上の離婚関連の相談に対応するとともに,離婚に伴う問題をより多くの方に認識していただくために,メディア活動も行っています。
メディアへの掲載等は以下のページをご覧ください。
http://nagasesogo.com/メディア掲載実績/
【相続】http://souzoku.nagasesogo.com
相続問題は、多額の相続財産の分配が問題となるとともに、多数の当事者の利害関係の調整が必要となります。
わたしたちは、相続問題についての知見を有しているほか、税理士や司法書士、不動産会社等、他士業等とのネットワークを構築し、ワンストップサービスを実現しています。
【当事務所ホームページ】
http://nagasesogo.com



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 茨城県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2016年
離婚・男女問題
分野を変更する多数の離婚問題に対応する弁護士が,離婚後も見据えた皆様の再出発を全力でサポートします。



全室個室となっておりお客様同士が顔をあわせることが内容配慮されております
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- カード払いあり
【当事務所ホームページ】
http://rikon.nagasesogo.com
【当事務所が選ばれる7つの理由】
1 離婚への特化
当事務所は、離婚問題への取組を注力分野として設定しております。
専門分野に傾注することこそが、クライアントにより高いレベルのリーガルサービスを提供するために必須であると考えております。
2 多数の解決実績
当事務所は、離婚問題を傾注分野と設定し、全弁護士が離婚問題に対して集中して取り扱っています。
離婚問題は、家族関係と財産関係の問題が絡み合う専門性の高い分野といえます。
わたしたちは、離婚問題の複雑性・専門性を踏まえ、よりレベルの高いリーガルサービスを提供することができるよう、離婚問題に傾注して取り扱う組織的体制を構築しております。
3 財産分与への強み
離婚問題では、財産関係の精算を避けて通ることはできません。
当事務所では、税理士や司法書士等、他士業との連携体制を構築しており、財産の評価・財産の処分を適切に行うためのワンストップサービスを実現することが可能です。
4 複数支所・複数名による組織的対応
当事務所では、茨城県内全域の方のご相談に対応できるよう、茨城県牛久市(本部)と水戸市(支所)、日立市(支所)、神栖市(支所)の4箇所に事務所を開設しております。
4箇所に事務所を構えることで、茨城県内全域のご相談に対応することが可能となっております。
クライアントのご都合にあわせて、ご自宅の近くの事務所でお打ち合わせを行ったり、お仕事帰りに別の事務所でお打ち合わせを行ったりすることが可能です。
また、クライアントと担当弁護士との相性も重要な要素であると考え、当事務所には、男性弁護士だけではなく、女性弁護士も所属しており、男性弁護士には相談しづらい、という方もお気軽にご相談できる体制を構築しております。
5 きめ細やかな配慮と充実したサービス
① プライバシーに配慮した完全個室
当事務所では、ご相談にお越しいただいた方が安心してご相談できるようプライバシーに配慮し、相談室は全室「完全個室」となっております。(牛久本部、水戸支所、日立支所いずれも同様です)。
② キッズスペースの設置
当事務所では、お子様連れの方でも安心してご相談できるよう、相談室内外にお子様が遊んでお過ごしできるようなキッズスペースを設置しております。
お子様の遊具のほか、DVDなども用意しておりますので、ご希望がございましたらお気軽にお声がけください。
6 無料相談実施中、駅徒歩数分の好立地
当事務所では、これまで多数の離婚問題を経験してきたことから、特に初動対応の重要性を意識し、より多くの方がお気軽かつ早期にご相談できるよう、初回相談は無料とさせていただいております。
また、当事務所では、弁護士に相談するための障壁を少しでも少なくするために、事務所を駅から徒歩数分程度の場所に構えております。
牛久本部事務所、水戸事務所、日立事務所、いずれも常磐線牛久駅、水戸駅、日立駅から目の前のビルにございます。
自動車でお越しいただくことが難しい方でも、安心して来所いただくことが可能です。
自動車でお越しの方であっても、いずれの事務所近くにコインパーキングがございますので、安心してお越しいただけます。
7 安心の明朗会計
離婚のことで弁護士を探そうとしている方にとって、もっとも不安で、悩ましい問題の一つが、複雑で分かりにくい弁護士費用だと思います。
当事務所では、安心してご依頼いただくために、明確な弁護士費用を設定しています。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,000円です。 |
証書作成支援 | 【協議離婚書作成プラン】:10万円 【公正証書作成プラン::20万円 |
離婚支援 | 【協議離婚】 着手金:30万円(調停へ移行した場合は差額の10万円追加) 報酬金:30万円+経済的利益×10%(但し、養育費は2年分の10%) 【調停離婚】 着手金:40万円(訴訟へ移行した場合は差額の10万円追加) 報酬金:40万円+経済的利益×10%(但し、養育費は2年分の10%) 【訴訟離婚】 着手金:50万円 報酬金:50万円+経済的利益×10%(但し、養育費は2年分の10%) |
離婚関連支援 | 【婚姻費用分担請求】 着手金:10万円 報酬金:10万円又は2年分×10%のいずれか高い方 但し、「離婚支援」の依頼と並行して対応する場合の費用設定となります。 婚姻費用分担請求のみのご依頼の場合には、弁護士費用は「離婚支援」に準じることとなります。 【面会交流】 着手金:10万円 報酬金:子1人につき10万円 但し、「離婚支援」の依頼と並行して対応する場合の費用設定となります。 面会交流請求のみのご依頼の場合には、弁護士費用は「離婚支援」に準じることとなります。 【保護命令申立(DV)】 着手金:30万円 報酬金:30万円 |
慰謝料請求(不倫相手) | 【着手金】 交渉:30万円 訴訟:40万円 【報酬金】 40万円または経済的利益10%のいずれか高い方 |
慰謝料請求(婚約破棄・内縁破棄) | 【着手金】 交渉:30万円 訴訟:40万円 【報酬金】 40万円または経済的利益10%のいずれか高い方 |
その他 | 【養育費(増減)請求】 着手金:20万円 報酬金:30万円又は2年分×10%のいずれか高い方 【強制執行】 着手金:10万円 報酬金:経済的利益×10% |
特記事項 | 上記費用はいずれも消費税別の金額になります。 詳細は以下のホームページをご覧ください。 http://rikon.nagasesogo.com/fee/ |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人長瀬総合法律事務所水戸支所
- 所在地
- 〒310-0803
茨城県 水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル7階 - 最寄り駅
- 【水戸支所】JR「水戸駅」徒歩5分
【牛久本部】JR「牛久駅」徒歩1分
【日立支所】JR「日立駅」徒歩1分
【神栖支所】 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- https://nagasesogo.com
- 所属弁護士数
- 5 人
- 所員数
- 3 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5285-8376
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人長瀬総合法律事務所水戸支所
- 所在地
- 茨城県 水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル7階
- 最寄駅
- 【水戸支所】JR「水戸駅」徒歩5分
【牛久本部】JR「牛久駅」徒歩1分
【日立支所】JR「日立駅」徒歩1分
【神栖支所】
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人長瀬総合法律事務所水戸支所へ問い合わせ
※弁護士法人長瀬総合法律事務所水戸支所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土曜09:00 - 18:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 折り返しは翌営業日になる可能性がございます
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 英語