

福西 菜美
弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズ
兵庫県 神戸市中央区中町通2-1-18 JR神戸駅NKビル9階【夜間・土曜日も対応】【即日相談可】【安心で明確な料金プラン】従来の「敷居が高い」イメージの弁護士ではなく、皆様に利用していただきやすい法律事務所を目指しています。



【事務所方針・特徴】
当事務所ではサービス内容、対応、弁護士費用等について次の4つの約束をさせていただきます。
・わかりやすく丁寧な説明をします
・スピーディーな対応をします
・安心でシンプルな料金体系にします
・依頼者の思いを真に理解できるよう努めます
【重点取り扱い分野】
当事務所では、(1)離婚(2)交通事故(3)相続(4)契約書(5)労務管理(6)顧問契約(中小企業)を重点取扱分野とさせていただいております。
これらの分野については、瀬合パートナーズの得意分野ですので、お悩みにの場合は、一度、瀬合パートナーズにご相談下さい。
【お忙しい方、お急ぎの方もご安心ください】
最短で即日の法律相談が可能です。夜間や、土曜日のご相談も可能ですので、日中お仕事
されている方や急ぎで弁護士に依頼したい方もご依頼いただけます。
【便利なアクセス】
JR神戸駅、高速神戸駅から徒歩2分。ご来所が難しい場合は兵庫県全域、近畿・中国・四国全域まで出張可能です。
弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズへ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 兵庫県弁護士会
交通事故
分野を変更する


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
交通事故の被害に遭われた皆様・ご家族は、相当なご苦労をされていることと思います。そんな中でストレスのかかる保険会社との交渉などを皆様が行うことはとても大変かと思います。
私たちは、交通事故の問題に積極的に取り組み、兵庫県全域における交通事故問題について、被害者・家族と一緒に寄り添いながら、あるべき解決を目指して活動しております。
皆様には治療に専念していただき、難しい交渉などは弁護士に一任してしまうことで、1日も早い復帰を祈念しています。
豊富な経験、確かな交渉力、そして高度な専門知識で交通事故被害者を全面的にサポートいたします。
◆実績ベースの豊富なノウハウ◆
当事務所ではこれまで多数の交通事故案件を解決して参りました。法律問題は机上の理屈だけではなく、相談者のお気持ちや状況に合わせたフレキシブルな対応が必要になります。豊富な実績を通じた保険会社との交渉ノウハウ、後遺障害の立証ノウハウ、裁判実務に関するノウハウなどを習得しておりますので、安心してお任せください。
【強み】
◆事故直後からの相談が可能です。「交通事故に遭ってしまったけど、何をどうしたら良いか分からない」という方に対しても、親切丁寧にご対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
■ご相談例
・物損の評価額に納得がいかない。
・保険会社の基準と弁護士基準(裁判基準)が違うと聞いた。
・後遺障害の認定が決まったが、等級が妥当かどうか分からない。
・後遺症の認定を受けたいがやり方がわからない。
・保険会社が急に治療費の支払いをやめてしまった。
・相手方(損害保険会社)から示談金を提示されているが、それが適正な金額なのかわからない。
・インターネットで調べてみると、相手方(保険会社)から提示されている示談金がずいぶん安いように感じる。
■高いプロ意識を持って取り組んでいます
《他の事務所に相談をしたけど納得がいかないという方へ》
当事務所以外の法律事務所に依頼されていた方が、その処理方針に納得されずに当事務所にご相談に来られ、最終的に当事務所に依頼していただくケースもこれまで多数ありました。
「後遺障害の認定に関するサポートを行わない」「損害賠償交渉からしかサポートはしない」という事務所もありますが、当事務所では当然、事故直後からの相談が可能です。「交通事故に遭ってしまったけど、何をどうしたら良いか分からない」という方に対しても、親切丁寧にご対応致しますので、お気軽にご相談下さい。
当事務所は『神戸でこの案件を頼むならこの事務所しかない』と言われるような法的専門性を保つこと、およびお客様目線のサービスを徹底することにこだわりを持って取り組んでいます。
ぜひ他の法律事務所と、サポート内容・弁護士費用を比較してみてください。
そしてご納得いただいた上で、当事務所をご利用いただければと思います。
《重点取扱案件》
死亡事故、重度後遺障害、高次脳機能障害など
◆リーズナプルな料金体系◆
相談料、着手金ともに無料とするサービスも提供させて頂いております。
安心して、ご相談下さい。
◆立地・環境◆
・JR神戸駅から徒歩1分、JR姫路駅から徒歩2分
・兵庫県全域、近畿・中国・四国全域まで出張可能
・完全個室でのご相談
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回60分無料!! 以後は30分につき3,300円(税込) |
着手金 | 【着手金ゼロプラン】 着手金なし 【着手金ありプラン】 着手金165,000円(税込)(着手金ゼロプランに比べて弁護士費用の総額が5万5000円安くなります!) ※各種保険会社の弁護士特約をご契約の方は、当事務所の標準報酬規程によることになります。(当事務所の標準報酬規程につきましては、面談の際にご説明させていただきます。) ※弁護士費用特約を使い、損害賠償訴訟を提起する際の最低着手金は22万円(税込)となります。 |
報酬金 | 【着手金ゼロプラン】22万円+支払いを受けた金額(損害賠償額)の11%(税込) 【着手金ありプラン】支払いを受けた金額(損賠賠償額)の11%(税抜) ※保険会社などからすでに損害賠償金額の提案があった場合・・・報酬は、増額分(支払いを受けた金額と保険会社からの提示額との差額)の22%(税込)となります(着手金ゼロプランはこれに22万円追加となります)。 ※最低報酬金額は22万円(税込)となります。 ※各種保険会社の弁護士特約をご契約の方は、当事務所の標準報酬規程によることになります。(当事務所の標準報酬規程につきましては、面談の際にご説明させていただきます。) ※弁護士費用特約を使い、損害賠償訴訟を提起する際の最低着手金は22万円(税込)です。 |
交通事故
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
『弁護士さんにお願いしてよかった』と最高の笑顔を見せていただくことが私たちのやりがいです。
■ご相談例
・子どもを抱えて離婚するのが不安だ。
・離婚後は子どもと面会できるか。
・夫に離婚を切り出したい。
・離婚したときのメリット、デメリットを聞きたい。
・配偶者との話し合いを弁護士にお願いしたい
・子どもの親権や養育費について取り決めたい
・離婚にあたり年金を分割したい
・配偶者の不倫相手に慰謝料を請求したい
・子どもの認知、養育費の請求を行いたい など
【強み】
■子の福祉にも考慮した慎重な対応を心がけております。
■女性弁護士による、きめ細やかな対応に自信がございます。安心してお任せください。
■メッセージ
当事務所では、ご依頼の思いをしっかりと受け止め、それを実現させていきたいと考えております。「話しにくい」「恥ずかしい」「こんなこと相談していいのかしら…」等と思われずに、何でもお話ください。
納得のいく離婚となるよう、十分にお話を伺った上で、事案の処理方針をアドバイスさせていただきます。
■重点取扱案件について
離婚(協議・調停・裁判)、不貞行為による慰謝料請求、親権、面会交流など
■立地・環境
・JR神戸駅から徒歩1分、JR姫路駅から徒歩2分
・兵庫県全域、近畿・中国・四国全域まで出張可能
・完全個室でのご相談
■お忙しい方にも対応
・土日祝日対応可
・即日法律相談可
・夜間20時まで受付可(電話受付)
・24時間受付(メール受付のみ)
■他士業や機関との連携サポート
司法書士、税理士、行政書士、不動産会社
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分3300円(税込) ※現在,女性限定初回相談料60分無料特別キャンペーン実施中です。 ご相談は3回までご利用いただけます。4回目のご相談は,いずれかのご契約が前提となります。 |
継続相談プラン | 【離婚相談継続プラン】 55,000円/6ヶ月(税込)・・・11,000円/1か月で更新可 期間内で電話・メール・事務所での面談によるご相談がご利用いただけます ※1か月単位の更新(1万1000円)も可能です。 ※相手方との交渉や、調停・訴訟などはプラン内容に含まれません(別途費用が必要) |
着手金(協議) | ■【離婚協議代理プラン】 着手金308,000円(税込) 弁護士がお客様の代理人として、相手方と交渉を行います。交渉の進め方(内容、時期、立会の有無など)については、お客様のご要望をお聞きして、できる限りご希望に沿うよう進めていきます。 また、相手方と合意ができた場合、離婚協議書の作成(公正証書も可)、離婚届提出のサポートなどもさせていただきます。 |
着手金(調停) | ■【離婚調停代理プラン】 着手金385,000円(税込)・・・相談継続プランから引き続きご依頼いただく場合の着手金は差額分となり,各プランの着手金より5万5000円を差し引いた金額となります。 弁護士がお客様の代理人となって、離婚調停を進めさせていただきます。調停の申立て、調停への出席、提出書類や証拠の準備、調停外での相手方との交渉など、離婚調停成立に向けてのあらゆる活動をさせていただきます。 |
着手金(訴訟) | ■【離婚訴訟サポート(代理)プラン】 着手金495,000円(税抜)・・・調停サポートプランから継続してご依頼いただく場合の着手金は110,000円(税込)となります。 離婚調停が不成立となった場合に、弁護士がお客様の代理人となって離婚訴訟を進めさせていただきます。訴訟の提起、訴訟への出席、提出書類や証拠の準備、訴訟外での相手方との交渉など、離婚訴訟を有利に進めるためのあらゆる活動をさせていただきます。 |
着手金(親権に争いがある場合) | *親権について実質的な争いがある場合の着手金は、上記いずれのプランでも110,000円アップとなります。 |
報酬金(協議) | ■【離婚協議代理プラン】 報酬308,000円+経済的利益の11%(税込) |
報酬金(調停) | ■【離婚調停代理プラン】 報酬385,000円+経済的利益の11%(税込) |
報酬金(訴訟) | ■【離婚訴訟サポート(代理)プラン】 報酬495,000円+経済的利益の11%(税込) *経済的利益の算出方法については、ご相談の際にご説明させていただきます。 |
報酬金(親権に争いがある場合) | *親権について実質的な争いがある場合の報酬は、上記いずれのプランでも110,000円アップとなります。 |
その他 | ●出張日当:兵庫県(北部)・大阪府を除く地域へ出張する場合は、別途、出張日当が必要となる場合があります。(遠方の裁判所への出頭や、相手方との交渉のために県外に出向いた場合など) ●実費(交通費、裁判所に納付する手数料、郵送料、戸籍謄本や不動産登記簿謄本の取寄せ費用など)については依頼者様のご負担となります。 |
離婚・男女問題
特徴をみる企業法務・顧問弁護士
分野を変更する


企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※スポット案件・顧問のご相談歓迎です。企業規模によらず、まずはお気軽にご相談ください。
当事務所は『神戸でこの案件を頼むならこの事務所しかない』と言われるような法的専門性を保つこと、
およびお客様目線のサービスを徹底することで、《お支払いただいた費用以上の効果をご依頼者様に実感していただくこと》にこだわりを持っています。
より良質で時流に即した法的サービスを提供するため、顧問先の業界研究を日々欠かさず、また、顧問先の役員の方々とのコミュニケーションを大切にしています。
初回60分の無料相談や月額3万3000円からの顧問契約も実施しておりますので、ぜひ一度当事務所をご利用いただき、その効果を実感していただけたらと思います。
◆よくあるご相談
・問題社員への対応
・売掛金の回収
・倒産の可能性のある取引先への対応
・取引先との契約書のチェック
・その他法律問題ではない日常の業務で生じたちょっとした疑問点など
大小問わずあらゆるご相談にスピーディに対応することが可能です。
◆セカンドオピニオン/スポット案件/経営者の悩み相談も大歓迎
「他の弁護士さんに相談したのだけど、その弁護士さんと方針が合わなかった」
「他の弁護士さんの意見が聞いてみたい」
「初めて依頼するのにこんな案件をお願いできるのだろうか」
「経営的なアドバイスをしてくれる弁護士はいないだろうか」
当事務所では、このようなご意見を持ってご相談に来られる方が多くいらっしゃいます。
他の弁護士の意見を聞くことによって、今まで気づかなかった新たな視点、解決方法が見えてくることもあるかと思います。
また、案件規模によらずご相談をお受けしておりますので、お気軽にご相談にお越し下さい。
◆顧問弁護士をおくメリット
「日常的に弁護士を必要とする場面や訴訟を起こされるような場面がなく、顧問弁護士を雇ってもコストに見合わないのではないか」
というご意見をいただくことがありますが、決してそんなことはありません。
当事務所では、顧問契約を結んでいただいている会社の経営者の方からお気軽にお電話をいただき、
「問題社員への対応」「売掛金の回収」「倒産の可能性のある取引先への対応」「取引先との契約書のチェック」その他法律問題ではない日常の業務で生じたちょっとした疑問点などについてもご相談いただいております。
また、トラブル対応のみならず、新規事業の立ち上げや経営戦略の策定など、ビジネスをより円滑に進めていただくため、法的な側面からのアドバイスも行っております。
なにか問題が起こった際の保険としては勿論、より企業を発展させていく機能としてもご活用ください。
◆ご利用状況に応じた料金プランがあります
当事務所では、月額3万3000円~月額11万円まで(税込)、ご利用状況に応じた顧問契約プランがあり、各プランには契約書のチェック・作成の無料分もついております。
また、ご要望に応じて会社の業務内容に応じたオーダーメイドの顧問契約プランも作成させていただきますので、お気軽にお問合せください。
◆取引先一例
食品輸入卸業、運送業、倉庫業、水道・空調設備業、美容業、プロモーション業、建築業、自動車販売業、医療機関、歯科医院、飲食店、設計事務所、不動産販売・仲介業、古物買取業、清掃業、調剤薬局業、金属製品製造業、IT関連業、衛生品製造業、学校法人、社労士事務所、司法書士事務所、組合等
◆立地・環境
・JR神戸駅から徒歩1分、JR姫路駅から徒歩2分
・兵庫県全域、近畿・中国・四国全域まで出張可能
・完全個室でのご相談
企業法務・顧問弁護士
料金表をみる企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回相談 | 60分 無料(それ以降は30分につき、16,500円(税込)) |
気軽に相談できる弁護士が欲しい方 | 月額 3万3000円(税込) ◎会社のHPやパンフレットに顧問弁護士の名前を表示可能 ◎連絡があれば、24営業時間以内に回答を約束 ◎相談予約の際は顧問先を優先してスケジューリング ◎事務所での相談(月3回・3時間以内) ◎電話相談(月3回・30分以内) ◎メール相談(月3回・3テーマ以内) ◎弁護士の携帯電話宛に、土日祝日夜間問わず連絡可能 ◎社員個人の相談にも対応(制限有) ◎契約書の作成・チェック ◎弁護士以外の専門家を紹介可能 ◎メルマガで経営者のお役立ち情報を配信 ◎顧問サービス外の案件の弁護士費用を割引10% ※プランの詳細については、是非一度、弁護士にご相談ください。 |
契約書のチェックや作成をして欲しい方 | 月額 5万5000円(税込) ◎会社のHPやパンフレットに顧問弁護士の名前を表示可能 ◎連絡があれば、24営業時間以内に回答を約束 ◎相談予約の際は顧問先を優先してスケジューリング ◎事務所での相談(回数・時間制限無し) ◎電話相談(回数・時間制限無し) ◎メール相談(回数制限無し) ◎弁護士の携帯電話宛に、土日祝日夜間問わず連絡可能 ◎社員個人の相談にも対応 ◎契約書の作成・チェック(高難度は対象外) ◎内容証明の作成(月1通まで) ◎顧客からクレームが来たときの対応窓口(月1名まで) ◎弁護士以外の専門家を紹介可能 ◎メルマガで経営者のお役立ち情報を配信 ◎顧問サービス外の案件の弁護士費用を割引20% ※プランの詳細については、是非一度、弁護士にご相談ください。 |
自社に法務部員が欲しい方 | 月額 11万円(税込) ◎会社のHPやパンフレットに顧問弁護士の名前を表示可能 ◎連絡があれば、24営業時間以内に回答を約束 ◎相談予約の際は顧問先を優先してスケジューリング ◎事務所での相談(回数・時間制限無し) ◎電話相談(回数・時間制限無し) ◎メール相談(回数制限無し) ◎弁護士の携帯電話宛に、土日祝日夜間問わず連絡可能 ◎社員個人の相談にも対応 ◎契約書の作成・チェック(月1通A4用紙5枚程度) ◎内容証明の作成(月2通まで) ◎顧客からクレームが来たときの対応窓口(月3名まで) ◎弁護士以外の専門家を紹介可能 ◎メルマガで経営者のお役立ち情報を配信 ◎社内研修の講師を担当(年1回まで) ◎顧問サービス外の案件の弁護士費用を割引30% ※プランの詳細については、是非一度、弁護士にご相談ください。 |
ポイントについて | 当事務所では積立型の顧問サービスを提供しております。 ご契約プランに応じてポイントを発行し、弁護士ニーズが発生しなければ、3ヶ月までポイントが積立てられます。 法律相談は原則的に無料、タイムチャージも発生せず、成果物が伴う業務にのみ費用が発生する料金体系になっています。 3ヶ月間ポイントが償却されなかった際には、積み立てたポイントを利用したサービス(就業規則の作成や新規ビジネスの適法性リサーチなど)が受けられます。費用が掛け捨てにならない、法律相談が制限なくできる、ビジネス面での提案が受けられる、などのメリットがあります。 |
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズ
- 所在地
- 〒650-0027
兵庫県 神戸市中央区中町通2-1-18 JR神戸駅NKビル9階 - 最寄り駅
- 神戸(ハーバーランド)駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 土日祝09:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 設備
-
- 完全個室で相談
弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
兵庫県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズへ問い合わせ
※弁護士法人 法律事務所瀬合パートナーズでは、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 土日祝09:00 - 20:00
- 定休日
- なし
- 設備
- 完全個室で相談