やまね しろう

山根 嗣朗 弁護士 プロフィール

所在地: 広島県 広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F
紙屋町東駅徒歩1分
受付時間
山根 嗣朗弁護士 山根 嗣朗弁護士

【初回相談無料】広島市・広島県内での弁護士への法律相談ならお任せください!

弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所
安心の全国対応・土日祝日対応の総合法律事務所です(スタッフ総勢120名以上)。

弁護士法人プロテクトスタンスのご紹介

弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所(広島弁護士会所属)は、「すべての人に、質の高くわかりやすい法律サービスと満足を」という理念のもと、個人向けリーガルサービスや法人向け企業法務などをご提供している総合法律事務所です。グループ法人の税理士法人、社会保険労務士法人、行政書士法人などと連携した、ワンストップでのご対応が可能です。

広島電鉄本線紙屋町東駅から徒歩1分、アストラムライン県庁前駅から徒歩2分というアクセスしやすい好立地に所在しております。広島市にお住い・お勤めの方はもちろん、広島県内にお住いの皆さまに足を運んでいただきやすい事務所となっております。

ご相談のお電話は朝9時から土日祝日も休まず受け付けており、夜間の相談、遠方への出張なども行っております。どうぞお気軽にご相談ください。

  • [広島電鉄本線]紙屋町東駅より徒歩1分
  • [アストラムライン]県庁前駅より徒歩2分

◆公式サイト

https://protectstance.com/

◆主なメディア出演実績

「4時も!シブ5時」NHK総合
「所さん!事件ですよ」NHK総合
「ビートたけしのTVタックル」テレビ朝日系列
「グッド!モーニング」テレビ朝日系列
「羽鳥慎一モーニングショー」テレビ朝日系列
「大下容子ワイド!スクランブル」テレビ朝日系列
「モーニングバード」テレビ朝日系列
「くりぃむクイズ ミラクル9」テレビ朝日系列
「めざましテレビ」フジテレビ系列
「直撃LIVE グッディ!」フジテレビ系列
「スッキリ」日本テレビ放送網
「news every.」日本テレビ放送網
「日テレNEWS24」日本テレビ放送網
「Nスタ」TBS系列
「林先生の初耳学」TBS系列
「島田秀平の線客万来!!」TBSラジオ
「Yahoo!ニュース」Yahoo! JAPAN
「YOMIURI ONLINE」読売新聞社
「読売新聞」読売新聞社
「毎日新聞」毎日新聞社
「東京スポーツ新聞」東京スポーツ新聞社
「西日本新聞」西日本新聞社
「週刊現代」講談社
「週刊新潮」新潮社
「週刊女性」主婦と生活社
「フライデー」講談社
「サンデー毎日」毎日新聞出版
「AERA dot.」朝日新聞出版
「週刊ダイヤモンド」ダイヤモンド社
「レタスクラブ」KADOKAWA

インタビュー

山根 嗣朗 弁護士インタビュー
悩みや希望を丁寧に伺い、より良い解決を目指す 交通事故、債務整理、男女・離婚問題など幅広い分野に対応

法律問題の討論に打ち込んだ学生時代

ーー弁護士を目指したきっかけを教えてください。

税理士だった父の影響で、自分も将来はなんらかの資格を取得して仕事がしたいと考えていました。

大学の法学部に進学してから、大学OBの弁護士による講演を聴いたことをきっかけに、法律問題を討論するサークルに入りました。サークルでは、事前に公表された問題について他大学のサークルも含めた討論会を開催するなど、とても熱を帯びた活動をしました。法律を学ぶことの原点は、このサークルで培われたと思います。

法科大学院に進学してからは、司法試験に向けてより一層勉強に打ち込みました。

ーー注力している分野は何でしょうか。

交通事故や借金問題の債務整理、浮気・不倫の慰謝料請求や男女・離婚問題など、幅広い分野に注力しています。

ご相談をお受けするときは、相談者の気持ちに寄り添いつつも、感情移入しすぎず冷静に判断することを心がけています。そのため、まずは話をしっかりと聞くことを大事にしています。直面している法律トラブルに苦しみ、ご自身の状況や希望を正確に説明することが難しい相談者は少なくありません。

事務所に初めてご連絡いただいた際は、相談したい内容などを簡単にヒアリングしているのですが、実際にご相談をお受けすると、当初のヒアリングでお伺いした内容と大きく異なっているケースもあります。相談者が何にお困りで、どのような解決を望まれているのかを正確に把握し、その方に最適な解決方法をご提案するためにも、じっくりと話を聞くことが何よりも大切なのです。

「弁護士に相談する」という選択がより良い結果につながる

ーー印象に残っている事件についてお聞かせください。

交通事故の被害に遭った方からのご依頼で、加害者側の保険会社に提示された慰謝料の金額から、大幅に増額することができた事例が印象に残っています。

その依頼者は、交通事故の影響で腕に痛みが残っており、手を肩まで上げることもできないほどの状態でした。それなのに「我慢できるから大丈夫」などとおっしゃり、後遺障害等級認定の申請もされていませんでした。

後遺障害の等級が認定されれば、支払われる賠償金を大幅に上がります。しかし、その依頼者はなぜか後遺障害等級認定の申請をしていませんでした。話を聞くと、保険会社の担当者が丁寧に対応してくれていたため、申請を求めるのに後ろめたい気持ちがあったようです。そのため、保険会社からの提案は数十万円程度でした。

私が医者に連絡を取って症状を丁寧に説明するなど、後遺障害の等級認定に向けた手続きを全力でサポートした結果、後遺障害等級が認定され、損害賠償金は数百万円となりました。保険会社から当初提示されていた金額から大幅に増額することになったため、依頼者がとても喜んでくださったのが今でも印象に残っています。

ーーこの事件を解決できたポイントはなんだったのでしょう

まず、相談者が「弁護士に相談する」という選択をしてくれたことだと思います。保険会社に遠慮する気持ちがある一方で、「何かがおかしい」と感じていたのでしょう。そこから一歩踏み出し、弁護士に相談に来られたことで、結果が大きく変わったのだと考えています。

交通事故の被害に遭った方が適正な賠償金を受けるためには、交通事故に関する専門的知識を有する弁護士に依頼することが一番の方法です。相談者自ら保険会社と交渉される方もおられますが、専門的な知識に欠ける分、どうしても不利になってしまいます。弁護士に依頼していただくことで、相談者は本来受け取るべき賠償金を受け取ることができ、さらに相談者が行なっていた様々な手続きを弁護士に任せられ、相談者の精神的な負担も減らすことができます。

弁護士は敷居の高い存在ではないのでお気軽にご相談を

ーー今後の展望を聞かせてください

まずは現在の注力分野について、今後も一生懸命取り組んでいきたいです。また、実際に発生してしまった法律トラブルを解決するだけでなく、相続対策として家族信託を活用するなど、トラブルの発生を未然に予防することも重要だと考えています。法改正や新しい制度などについて常に勉強し、トラブルの発生を回避したり、深刻化するのを防いだりするお手伝いができるようになりたいですね。

ーー法律トラブル抱えて悩んでいるひとに、メッセージをお願いします

先ほどの交通事故の事例でもいえると思うのですが、まずは弁護士に相談していただくことが大切だと思います。本人だけでは適切に対処するのが難しいトラブルも、弁護士であればスムーズに対応できるケースもありますし、弁護士に依頼したことで最善の結果につながることが期待できます。 弁護士は決して敷居の高い存在ではありませんので、ひとりで悩まずにまずはお気軽に相談していただきたいです。

山根 嗣朗弁護士の取り扱う分野

  • ◆債務整理のご依頼実績12,000件以上◆ご相談は何度でも無料◆借金問題の専門チームが対応◆家族に内緒で債務整理したい方、借金返済でお困りの方はすぐにご相談ください!
    相談料
    相談料は何度でも無料。
    電話・メール・チャットからでもご相談を始められます。
    お電話は平日9時~21時まで、土日祝日も19時まで受け付けております。
  • ◆慰謝料や離婚の相談実績年間2,000件以上◆初回相談無料◆返金保証制度あり◆専門チームが対応◆浮気・不倫の慰謝料請求や減額交渉、財産分与などはお任せください
    相談料
    ●浮気や不倫の慰謝料請求、慰謝料の減額交渉について
    ・初回相談 60分まで無料

    ●離婚について
    ・初回相談 30分まで無料

    ・無料相談後 5,500円 / 30分
  • ◆初回相談30分無料◆不当解雇、退職勧奨、退職代行、残業代請求、未払い賃金、パワハラ・セクハラでお悩みの方、一人で悩まずご相談ください。弁護士が力になります!
    相談料
    初回相談30分無料。オンライン相談OK。
    メールは24時間365日、電話は平日9時から21時まで、土日祝日も19時までご連絡を受け付けております。
  • ◆顧問社数175社以上◆初回相談無料◆貸付金や売掛金の回収でお困りの方。内容証明・訴訟・財産の保全・強制執行などの手段を駆使し、債権回収の問題を解決に導きます
    相談料
    初回相談30分無料。電話相談・来所相談・オンライン相談OK。
    ※30分を超えた場合は5,500円/30分をいただきます。

    メールは24時間365日、電話は平日9時から21時まで、土日祝日も19時までご連絡を受け付けております。
  • ◆顧問社数175社以上と契約中◆セカンドオピニオン歓迎◆初回相談無料◆契約書の作成やチェックからビジネスのトラブル、労務問題まで、お困りごとはすべてお任せください!
    相談料
    弁護士との初回相談は無料。オンラインでのご相談も承ります。
    平日は21時まで、土日祝日も19時までご相談をお受けしております。
  • ◆初回相談30分無料◆相続人はもちろん、ご家族からのご相談も可能◆遺産分割や遺留分などのトラブルは、実績豊富な当事務所にご相談ください◆税理士のサポートあり
    【共通】相談料
    初回相談30分無料。オンライン相談OK。
    メールは24時間365日、電話は平日9時から21時まで、土日祝日も19時までご連絡を受け付けております。
  • ◆交通事故のご依頼実績4,000件以上◆相談料&着手金0円◆専門チームが対応◆賠償金の増額や示談交渉、後遺障害の等級認定、通院のサポートまで安心してお任せください
    相談料
    【相談料】何度でも無料。【着手金】無料(安心の成功報酬制)
    ※メールは24時間365日、電話は平日9時から21時まで、土日祝日も19時までご連絡を受け付けております
  • ◆初回相談30分無料◆元裁判官も在籍◆スピード対応と交渉力に自信あり◆早期釈放や不起訴処分の獲得、前科の回避を目指し、全力でバックアップいたします!
    相談料
    ●初回相談  30分まで無料
    ●無料相談後 5,500円 / 30分
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    土地の境界線
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    医療過誤
    B型肝炎
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    ビザ・在留資格
    国際離婚
    国際相続
    国際刑事事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

  • 趣味
    温泉、本屋巡り、日本酒
  • 好きな言葉
    人生に必要なものは、 勇気と想像力。 それと、ほんの少しのお金です。(byチャップリン)
  • 好きな本
    歴史もの
  • 好きな映画
    ジャンル問わず
  • 好きな観光地
    大阪、京都、博多
  • 好きな音楽
    ミスターチルドレン、ラルクアンシエル、ワンオクロック
  • 好きな食べ物
    刺身、焼肉、カレー
  • 好きなスポーツ
    野球、サッカー
  • 好きなアート
    山川賀寿雄
  • 好きなテレビ番組
    『マツコの知らない世界』『ホンマでっか!?TV』
  • 好きな有名人
    中川家
  • 好きなペット
  • 好きな休日の過ごし方
    温泉に行ったりカフェでゆっくりして、美味しいものを食べて帰る

所属団体・役職

  • 2017年 4月
    三原市空き家対策協議会副議長
  • 2017年 4月
    三原市弁護士アドバイザー

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    広島弁護士会
  • 弁護士登録年
    2014年

職歴

  • 2012年
    最高裁判所司法研修所 入所(66期)
  • 2014年 1月
    法律事務所 開設
  • 2019年 10月
    現事務所 入所
    アソシエイト弁護士

学歴

  • 関西大学法学部法律学科 卒業
  • 近畿大学法科大学院 修了

主な案件

  • 交通事故の損害賠償につき、大幅な慰謝料の増額に成功
    交通事故の被害者で、保険会社からは100万円の示談金を提示されていたのですが、後遺症等級の申請など積極的な活動を行ったところ、最終的には1400万円で和解することができました。
    2015年 4月
  • 認知請求が認められました。
    妊娠が発覚後、男性からの連絡が途絶えてしまった依頼者から認知の相談を受け、不明となっていた男性の住所を現地に訪問するなどして調査し、無事に認知請求が認められました。
    2019年 12月
  • 勾留請求却下により迅速な身体拘束からの解放に成功
    逮捕の日に刑事事件の私選弁護の依頼を受け、依頼当日に接見し、検察からの勾留請求に対し勾留理由がない旨の意見書を裁判所へ提出した結果、勾留請求却下に成功しました。
    2020年 2月

活動履歴

講演・セミナー

  • ハラスメント研修
    広島県立障害者リハビリテーションセンター様、広島県立福山若草園様
    2018年 7月
  • 民法改正研修会
    広島県行政書士会三原支部様
    2018年 9月
  • 相続法改正研修会
    広島県行政書士会三原支部様
    2019年 7月

山根 嗣朗弁護士の法律相談一覧

  • 遺産相続の限定承認について質問です。


    1.財産目録なるものを作成する必要があると聞いておりますが、これは、被相続人の財産(遺産)についてですか?
      それとも、各々の相続人が既に保有する財産についても目録を作成し提出する必要があるのですか?

    2.限定承認手続きを弁護士に依頼する場合の、遺産総額が仮に1500万円(金額は仮定)であるとすると、原則的な弁護士費用は凡そいくらになりますか?

    3.限定承認手続きを弁護士に依頼すると、被相続人の生来の戸籍の入手なども、基本的に弁護士が代行入手してくれるものですか?

    4.弁護士に委任し、限定承認申請した場合、家裁で申請却下されてしまうことはあるのでしょうか?

    5.おおむね、弁護士に委任し、限定承認手続きが完了するまで、どの程度の日数がかかるものですか?

    上記分野に経験豊富な先生方の、詳しいご回答をお聞かせください。
    よろしくお願い致します。

    山根 嗣朗弁護士

    > 1.財産目録なるものを作成する必要があると聞いておりますが、これは、被相続人の財産(遺産)についてですか?
    >   それとも、各々の相続人が既に保有する財産についても目録を作成し提出する必要があるのですか?

      これは,被相続人の財産となります。

    > 2.限定承認手続きを弁護士に依頼する場合の、遺産総額が仮に1500万円(金額は仮定)であるとすると、原則的な弁護士費用は凡そいくらになりますか?

      弁護士費用は各弁護士によって異なります。お近くの弁護士事務所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
      一定の手数料にしている場合や,相続財産の多さによって値段を変動させている場合,相続財産に対し一定の割合を求める場合など様々だと思われます。


    > 3.限定承認手続きを弁護士に依頼すると、被相続人の生来の戸籍の入手なども、基本的に弁護士が代行入手してくれるものですか?

      弁護士は職務上請求ができますので希望すれば代行してくれるでしょう。

    > 4.弁護士に委任し、限定承認申請した場合、家裁で申請却下されてしまうことはあるのでしょうか?

      そのようなことは聞いたことがありません。

    > 5.おおむね、弁護士に委任し、限定承認手続きが完了するまで、どの程度の日数がかかるものですか?

      相続財産の数や相続人の人数によって異なります。
      相続財産の数や相続人の人数が多ければその分資料収集に時間がかかります。
      ただ,限定承認は相続開始を知ったときから原則3か月以内にしなければなりません(延長を申請できます)。
      さらに官報への公告(2カ月)もしなければなりません。
      その後の相続財産の換価や分配などの手続をする場合もあります。
      最低でも半年はかかるとの認識でいいのではないでしょうか。

  • 元反社会的勢力と名乗る男から暴力を振るうぞと脅され(5回ほど殴る蹴るされました)カードや家など契約させられ(契約前にこうやって書けと脅されてます)、帰りたいと伝えても帰してくれなく監禁、監視状態で血を吐くほどのストレスに耐えきれず隙をみて警察に駆け込み身を潜めなさいと言われ隠れてる状態です。元反社会的勢力と名乗る男を捕まえてほしいのですが警察は動いてくれません。法で裁くとしたらどのような証拠が必要なのでしょうか?

    山根 嗣朗弁護士

    傷害罪では診断書や怪我の箇所を写した写真などが証拠として使われます。
    また,相手方の脅迫内容を録音したものがあれば証拠として警察に提出すればよいでしょう。

弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

お電話でスピーディーな相談が可能/ご来所の場合は安心の完全個室対応

受付時間
平日 09:00 - 21:00
土日祝 09:00 - 19:00
定休日
なし
設備
完全個室で相談
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5450-0325
電話で問い合わせ
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所へ問い合わせ
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
山根 嗣朗弁護士
現在営業中
受付時間
050-5450-0325
お問い合わせ前にご確認ください

お電話でスピーディーな相談が可能/ご来所の場合は安心の完全個室対応

受付時間
平日 09:00 - 21:00
土日祝 09:00 - 19:00
定休日
なし
設備
完全個室で相談

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

山根 嗣朗弁護士の受付時間・定休日は?
山根 嗣朗弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 21:00
土日祝
09:00 - 19:00

【定休日】
なし

【備考】
お電話でスピーディーな相談が可能/ご来所の場合は安心の完全個室対応

山根 嗣朗弁護士の情報を見る
山根 嗣朗弁護士の取り扱い分野は?
山根 嗣朗弁護士の取り扱い分野は、
借金・債務整理、離婚・男女問題、労働問題、債権回収、企業法務・顧問弁護士、遺産相続、交通事故、犯罪・刑事事件、不動産・建築、医療問題、詐欺被害・消費者被害、国際・外国人問題、インターネット問題、税務訴訟・行政事件に対応しております。

山根 嗣朗弁護士の情報を見る
山根 嗣朗弁護士の事務所へのアクセス方法は?
山根 嗣朗弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
弁護士法人プロテクトスタンス広島事務所

【所在地】
広島県 広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F

【最寄り駅】
[広島電鉄本線]紙屋町東駅より徒歩1分 [アストラムライン]県庁前駅より徒歩2分

山根 嗣朗弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。