

尾崎 英司
おりお総合法律事務所
福岡県 北九州市八幡西区折尾1-13-10 オリケンビル2階♢常勤弁護士複数体制♢折尾駅 徒歩1分♢ 借金・交通事故・相続トラブルは初回相談無料♢ 皆様が話しやすい弁護士であるよう、心がけております。



【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
【はじめに】
弁護士事務所と聞くと、敷居が高いというイメージがあるのではないでしょうか。
私は、皆様が気軽に相談出来る「街の法律事務所」を作っていくことを目標にしています。
重い気持ちを抱えて弁護士事務所に足を運ばれるお客様のお話をじっくり聞くこと、
それに対し、法律的に見て、最もお客様の望みにかなうような解決案を提示させて頂くことが、弁護士として重要な責務だと思っております。
法律相談では、お客様のお話にじっくりと耳を傾けます。
少しでも法律でお悩みの方は当事務所にご相談ください。
【常勤弁護士3人体制】
常勤の弁護士3人体制で運営しております。
弁護士間の知識・経験の共有や議論を活発に行い、案件を多角的な視点で検討し最適な結論を出せるように心がけております。
【北九州市、遠賀郡、中間市の方々にご利用頂きやすい法律事務所】
北九州市の八幡西区、遠賀郡、中間市近辺の皆様にとって相談しやすい存在であるべきだという理念に則り、地理的に利用しやすいJR折尾駅目の前に事務所を設立致しました。
♦特徴♦
- 質の高いチームワークにより、依頼者の不安をなるべく早期の段階で解消いたします。
- 今後の見通しをわかりやすく丁寧にご説明いたします。
- ご自分で交渉するのは多くの困難を伴いますが、弁護士が代理することで交渉/手続きを全てお任せいただけます。
※専門用語を使わず説明することを心がけております。
【アクセス】
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です



おりお総合法律事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
インターネット問題 料金表あり/解決事例あり
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
-
離婚・男女問題 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 福岡県弁護士会
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
学歴
- 東京大学
職歴
- 三菱商事(株)
尾崎 英司弁護士の法律相談回答一覧
闇金についての相談です 現在、7社の闇金の整理を司法書士さんに依頼しているのですが依頼した時には切羽詰まった状況で気が動転しており、闇金業者の数を少なく(本当は10社だが7社と司法書士に)伝えた場合、残りの3社を追加で依頼する事は可能なのでしょうか? また、追加を依頼して辞任とかされないでしょ...
追加費用が必要になるかもしれませんが、特に問題はありません。

大家をしています。警察沙汰になった住民がいまして、なんとか出て行ってほしいのですが、その方は酒乱で、すぐ切れるのでとてもこわいです。その人は身体の不自由な人を同居させています。毎日、居ます。本人が仕事でいない時に洗濯物を干したり、窓が開いたりとわかります。ある日、同居人と目が合いました。そう...
同居自体を認定するのに何日という具体的日数はなく長ければ長い方が良いということになります。日々の出入りや洗濯物の状況等についてビデオ等で証拠を積み上げていくことが大事です。 もっとも、同居の証拠を基に契約違反として退去要請し任意に退去してくれると良いのですが、そのような相手だと無視する虞があります。 任意退去しない場合は裁判を考えることになります。しか...

交通事故
分野を変更する


【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
♦︎重点取扱事例♦︎
後遺障害が問題となる交通事故に関する
相手方・保険会社との間の慰謝料、休業損害、過失割合、後遺障害等級等に関する示談交渉・裁判
♦︎このようなご相談はお任せください♦︎
- 保険会社との間の交渉が精神的に疲弊するため任せたい
- 保険会社から示談額を提示されたが妥当か分からない
- 保険会社から治療費の打ち切りを迫られているが妥当か分からない
など
上記は一例です。交通事故全般を扱っております。
*弁護士特約に入られている方は、余程の大事故でなければ弁護士費用がかかりません。
*弁護士が入ることで示談金が上がる場合が殆どです。交通事故に遭われた際には、早めに弁護士にご相談されることをお勧めします。
♦︎おりお総合法律事務所が選ばれる理由♦︎
①事務所設立20年の歴史、交通事故分野に関する経験
・交通事故に関する案件を常時40件前後取り扱い、年間100件前後、交通事故に関する相談を受けています。
これまで蓄積してきた知識、経験を最大限活用し、依頼者様の問題解決に努めます。
②事業会社勤務経験あり
・弁護士は「話しにくい」、「敷居が高い」とお考えの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、事業会社での勤務経験を活かし、皆様が話しやすい弁護士であるように心がけております。
③当日/休日/夜間相談可能
・弁護士の都合によりますが、当日相談も可能です。
・夜間(〜19時)、土曜(〜12時30分)のご相談も可能です。
④費用に関して
・法律相談料は初回30分:無料、2回目以降30分:3,300円(税込)。
・その他費用に関しましては、分割払いも含めできる限り柔軟に対応させていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
⑤秘密厳守
・完全個室の相談室にて秘密厳守の上、ご相談いただけます。
♦︎アクセス♦︎
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分:無料 2回目以降30分:3,300円(税込) |
着手金・報酬金 | ・着手金0円より(税込) ・(保険会社からの提示がない場合)報酬金22万円+回収額の11~17.6%(税込) ・(保険会社からの提示がある場合)報酬金22万円+増額分の27.5%(税込) ※弁護士特約がある場合は、300万円まで無料となります。相談時に丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。 |
交通事故の解決事例(3件)
分野を変更する-
保険会社の提示額から2倍以上増額し和解した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
他の弁護士事務所に依頼し、保険会社から0円提示され断られた後、当事務所に依頼し300万円を獲得した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
自賠責では認定されなかった後遺障害が裁判で認定されて解決に至った事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
保険会社の提示額から2倍以上増額し和解した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
専業主婦の方からのご相談です。
保険会社の提示額が妥当かどうか判断してほしい、もし弁護士に依頼して上がるのであれば依頼したい、とのことでご相談がありました。
相談後
保険会社からの提示額には、休業損害が含まれておらず、慰謝料も自賠責保険基準の低額に抑えられていました。
主婦でも休業損害が認められうること、慰謝料は自賠責基準より増額しうることを説明し、弁護士が間に入って保険会社と交渉しました。結果、弁護士が入る前は160万円だった保険会社の提示額に対し、190万円の増額が認められ350万円の損害賠償金を受け取ることが出来ました。
交通事故の解決事例 2
他の弁護士事務所に依頼し、保険会社から0円提示され断られた後、当事務所に依頼し300万円を獲得した事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
相談者の方は、私の事務所に来られる前に他の事務所に依頼していました。相談者の方が怪我をしやすいスポーツのトレーナーをやっており、今回主張する症状が交通事故ではなくスポーツによって生じたものではないかとのことで相手方保険会社から1円も支払わない旨を提示され、交渉が難航していたようです。
前に依頼されていた事務所から、これ以上の増額は無理、とのことで辞任されたため、その後、幾つかの事務所を訪問した上で当事務所にいらっしゃいました。
相談後
当事務所に依頼され、数ヶ月で約300万円の示談金を受け取ることが出来ました。
尾崎 英司弁護士からのコメント

相談者の方も、前の事務所から辞任され、他の複数の事務所に相談しても、本件は無理、と言われたなか、上記和解金を得ることができ非常に喜んで頂きました。
経緯を聞き、簡単ではない案件だと感じましたが、経緯について事細かく伺い、こちら側の主張を組み立てるために必要な証拠を相談者の協力を得ながら収集・整理して、交渉をすることで依頼者に喜んでもらえる結果を得ることが出来ました。
相談者の方自身も、粘り強く、かつ、紳士的で、こちらのお願いした資料等を迅速に集めて頂けたことも良い結果を得ることができた理由です。
交通事故の解決事例 3
自賠責では認定されなかった後遺障害が裁判で認定されて解決に至った事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
依頼者は以前の交通事故で後遺障害14級が認定されていた為、今回の事故による症状が14級相当だったものの後遺障害が認定されずに、どうすればいいか悩み相談に来られました。
相談後
依頼者の医療資料等を検討して、前回と今回の交通事故の障害の状況の違いを検討しました。相手方保険会社は交渉では応じなかったものの、過去の事例を検討し、裁判で勝訴できる見込みがあった為、訴訟提起したところ、裁判所がこちらの言い分を認め、勝訴的和解が成立しました。
尾崎 英司弁護士からのコメント

過去に交通事故にあった場合に後遺障害が認定されていて、今回の事故でも同一部位に後遺障害が生じた場合は自賠責の仕組み上、後遺障害が認定されません。もっとも、ケースによっては、裁判をすることで後遺障害が認定された場合と同等の賠償が得られることもありますので、一度、弁護士に相談されてみることをお勧めします。
借金・債務整理
分野を変更する


【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※新型コロナウイルスによる収入減・借金返済が困難、
また会社の倒産、資金繰り問題に注力しております。是非、早期の段階でお問い合わせください。
♦取扱事例♦
・自己破産
・個人事業主・法人破産
・任意整理
・個人再生
・過払金請求
♦ご相談例♦
・会社の休業が続き、ローン/カードの支払いができない。
・自転車操業状態でどうしたら良いかわからない。
・会社の休業が続き、支払いができない。
・経営が悪化しているが、何とか事業を再生させたい。
・倒産すると、経営者個人の財産(お金)をすべて失うのか?
・資金繰りの目途がたたない。
・事業が苦しくなってきた、取引先が倒産し連鎖倒産のおそれがあるが、どうすれば良いか分からない。
・借金があり返済が厳しくなってきたが、任意整理、自己破産、個人再生のうちどの手続きをとれば良いか、どうすれば良いかわからない。
・闇金からの借入れに手を付けてしまい、執拗な取り立てに悩まされている。
早期の段階で
資金繰り対策や取り得る選択肢の検討をしておくことが大切です。
まずは、お問い合わせください。
【強み】
- 破産申立により、会社や事業の清算をすると共に、経営者が債務の免責を受けて再起を図ることになります。
- 中小企業の破産申立を数多く行っており、迅速に法的整理を行い、経営者の再起を支援致します。
- 弁護士が受任通知を送ると、債権者からの取り立ては止まります。
- 私的再生、法的再生などケースに応じた解決へと導きます。
♦おりお総合法律事務所が選ばれる理由♦
①事務所設立20年の歴史、借金分野に関する経験
・常時10件以上、借金に関する案件を取り扱い、年間50件以上、借金に関する相談を受けています。
②事業会社勤務経験あり
・弁護士は「話しにくい」、「敷居が高い」とお考えの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、事業会社での勤務経験を活かし、皆様が話しやすい弁護士であるように心がけております。
③当日/休日/夜間相談可能
・弁護士の都合によりますが、当日相談も可能です。
・夜間(〜19時)、土曜(〜12時30分)のご相談も可能です。
④費用に関して
・法律相談料は初回30分:無料、2回目以降30分:3,300円(税込)。
・その他費用に関しましては、分割払いも含めできる限り柔軟に対応させていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
⑤秘密厳守
・完全個室の相談室にて秘密厳守の上、ご相談いただけます。
♦アクセス♦
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です
借金・債務整理
料金表をみるこの分野の法律相談
闇金についての相談です 現在、7社の闇金の整理を司法書士さんに依頼しているのですが依頼した時には切羽詰まった状況で気が動転しており、闇金業者の数を少なく(本当は10社だが7社と司法書士に)伝えた場合、残りの3社を追加で依頼する事は可能なのでしょうか? また、追加を依頼して辞任とかされないでしょ...
追加費用が必要になるかもしれませんが、特に問題はありません。

借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分:無料 2回目以降30分:3,300円(税込) |
着手金・報酬金 | 任意整理:1社あたり3万3,000円(税込) 自己破産: (個人)27万5,000円~38万5,000円(税込) (法人・事業主)55万円~(税込) 個人再生: (着手金)38万5,000円(税込) (報酬金)11万円(税込) ※弁護士費用は、案件の難易度に応じて変わります。 相談時に丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。 |
借金・債務整理
特徴をみるインターネット問題
分野を変更する


【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
インターネット問題の詳細分野
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
♦︎このようなご相談はお任せください♦︎
- 自社製品・自社社員がインターネット上で誹謗中傷されているので、削除したい。
- 事実無根の誹謗中傷や個人情報がインターネット掲示板やブログに書き込まれたため、消して欲しい。
- インターネット上の個人情報が流出したため、今後の対応を相談したい。
など
上記は一例です。
インターネット問題全般を扱っております。
♦︎おりお総合法律事務所が選ばれる理由♦︎
①事務所設立20年の歴史、インターネット分野に関する経験
・これまで蓄積してきた知識、経験を最大限活用し、依頼者様の問題解決に努めます。
②事業会社勤務経験あり
・弁護士は「話しにくい」、「敷居が高い」とお考えの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、事業会社での勤務経験を活かし、皆様が話しやすい弁護士であるように心がけております。
③当日/休日/夜間相談可能
・弁護士の都合によりますが、当日相談も可能です。
・夜間(〜19時)、土曜(〜12時30分)のご相談も可能です。
④費用に関して
・法律相談料は初回30分:5,500円(税込)、2回目以降30分:3,300円(税込)。
・その他費用に関しましては、分割払いも含めできる限り柔軟に対応させていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
⑤秘密厳守
・完全個室の相談室にて秘密厳守の上、ご相談いただけます。
♦︎アクセス♦︎
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です
インターネット問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分:5,500円(税込) 2回目以降30分:3,300円(税込) ※法テラス法律相談援助をご利用の場合は、3回まで法律相談無料 |
着手金・報酬金 | 着手金5万5,000円~(税込) ※弁護士費用は、案件の難易度に応じて変わります。 相談時に丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。 ※事件により実費をお預かりする場合がございます(終了時に清算)。 |
備考 | 特になし |
インターネット問題の解決事例(2件)
分野を変更するインターネット問題の解決事例 1
某大手ブログ記事に記載された誹謗中傷記事の削除
- 削除請求
相談前
某大手ブログの記事に、相談者様の経営する会社の利用者から言われなき誹謗中傷を書かれ迷惑を被っている状況で相談にいらっしゃいました。
相談後
受任後、直ちに削除の手続きを取り、2週間前後でブログ記事の削除がなされました。
尾崎 英司弁護士からのコメント

企業経営していると思わぬところで恨みを買い、嫌がらせとしてインターネット上で誹謗中傷記事をかかれることがあります。ネットでの情報の流通は非常に早く、知らないところで会社が大きな損害を受けている可能性もあります。
記事の内容及び書かれたブログ・掲示板にも依りますが、弁護士が削除の手続きをとれば、直ちに対応してくれる場合も多々ありますので、そのような悩みを抱えている方は、まずはご相談下さい。
インターネット問題の解決事例 2
多数の掲示板、ブログに掲載された誹謗中傷記事の削除
- 削除請求
相談前
多数の掲示板、ブログに、特定の個人からと思われる嫌がらせの書き込みがなされ、それを見た周囲の人から悪口を言われる等、日常生活で支障が出ていたため当事務所に相談にいらっしゃいました。
相談後
相談を受け、書き込み内容から名誉毀損が明らかな悪質な事例だったため、直ちに受任し、削除の手続きを取りました。結果、1ヶ月前後で、全ての掲示板、ブログから書き込みを削除しました。
尾崎 英司弁護士からのコメント

書き込み内容を見ると、相当悪質な内容でした。警察や行政に事前に相談されていたようですが取り合ってもらえず、当事務所に相談にいらっしゃったとのことでした。
多くの掲示板、ブログに書き込みがなされていたため、手続きが煩雑ではありましたが、無事に全ての書き込みを削除できました。
離婚・男女問題
分野を変更する


【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
※ 電話相談は受け付けておりませんのでご容赦ください。
♦︎このようなご相談はお任せください♦︎
・配偶者が不倫しているので不倫相手に慰謝料を請求したい。
・財産分与をしたいが、相手方がどれだけの財産を持っているか分からない。
・相手方から離婚して欲しいと言われたが、どの点に注意すればいいか分からない。
・養育費を支払ってくれない。親権をとりたい。
・別居中だが、相手が生活費を払ってくれない
・DVを受けているため離婚したい。
など
上記は一例です。
離婚問題全般を扱っております。
♦︎おりお総合法律事務所が選ばれる理由♦︎
①事務所設立16年の歴史、離婚分野に関する経験
・離婚分野は、ほぼすべての弁護士事務所が取り扱っていると言っても過言でないぐらい身近な分野です。
当事務所も常時10件以上の離婚案件を取り扱っており、年間100件以上の相談を受けております。
・近年は、法外な慰謝料を請求できるかのように説明して依頼者を獲得する弁護士事務所も増えているようですが、当事務所はあくまで法や裁判例に基づき、誠実なアドバイスをするように心がけております。
②事業会社勤務経験あり
・弁護士は「話しにくい」、「敷居が高い」とお考えの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、事業会社での勤務経験を活かし、皆様が話しやすい弁護士であるように心がけております。
③当日/休日/夜間相談可能
・弁護士の都合によりますが、当日相談も可能です。
・夜間(〜19時)、土曜(〜12時30分)のご相談も可能です。
④費用に関して
・法律相談料は初回30分:5,500円(税込)、2回目以降30分:3,300円(税込)。
⑤秘密厳守
・完全個室の相談室にて秘密厳守の上、ご相談いただけます。
♦︎アクセス♦︎
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分:5,500円(税込) 2回目以降30分:3,300円(税込) |
着手金・報酬金 | 着手金11万円より(税込) 報酬金11万円より(税込) ※弁護士費用は、案件の難易度に応じて変わります。 相談時に丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。 ※事件により実費をお預かりする場合がございます(終了時に清算)。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


【折尾駅徒歩2分】福岡銀行隣のビル2F
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
♦︎取扱事例♦︎
・遺言書作成(公正証書遺言、自筆証書遺言等)
・任意後見契約書
・後見人申立手続
・遺産分割(調停・審判申立、遺産分割協議書作成)
・事業承継
♦︎このようなご相談はお任せください♦︎
・両親や兄弟が亡くなり、他の相続人や司法書士から書面にサイン・捺印して欲しい、と突然、書面が送ってきた。
・遺留分という話が出てきたが、良くわからない。
・両親が認知症になったため後見人申立手続をとりたいが、書類や手続きが複雑でわからない。
・将来的に遺族間で争いが起きないように遺言書を作成したい。
・遺言書で誰かに財産を全部相続させる内容になっていたが、遺言書に記載なき人が遺産をもらうためにどうすれば良いか。
・遺産の中に土地・建物があり、相続人間でどのように分けたらいいか、どのように取り進めたらいいか分からない。
など
上記は一例です。
遺産相続全般を扱っております。
♦︎おりお総合法律事務所が選ばれる理由♦︎
①事務所設立20年の歴史、遺産関連に関する経験
・遺産関連のご相談は日々ございます。
遺言書作成、後見人選任申立、遺産分割の交渉、調停等を併せると常時20件以上の案件を取り扱っています。
これまで蓄積してきた知識、経験を最大限活用し、依頼者様の問題解決に努めます。
②事業会社勤務経験あり
・弁護士は「話しにくい」、「敷居が高い」とお考えの方も多くいらっしゃるかもしれませんが、事業会社での勤務経験を活かし、皆様が話しやすい弁護士であるように心がけております。
③当日/休日/夜間相談可能
・弁護士の都合によりますが、当日相談も可能です。
・夜間(〜19時)、土曜(〜12時30分)のご相談も可能です。
④費用に関して
・法律相談料は初回30分:無料、2回目以降30分:3,300円(税込)。
・その他費用に関しましては、分割払いも含めできる限り柔軟に対応させていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。
⑤秘密厳守
・完全個室の相談室にて秘密厳守の上、ご相談いただけます。
♦︎アクセス♦︎
JR鹿児島本線 折尾駅 徒歩1分(駅の目の前です)
【事務所ホームページ】
https://www.orio-sougou.jp/
※当事務所の営業時間は平日9:00~19:00、土曜:9:00~12:30となりますが、上記HPから24時間相談予約が可能です
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分:無料 2回目以降30分:3,300円(税込) |
着手金・報酬金 | 着手金11万円より(税込) 報酬金11万円より(税込) ※弁護士費用は、案件の難易度に応じて変わります。 相談時に丁寧に説明させて頂きますのでご安心ください。 ※事件により実費をお預かりする場合がございます(終了時に清算)。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- おりお総合法律事務所
- 所在地
- 〒807-0825
福岡県 北九州市八幡西区折尾1-13-10 オリケンビル2階 - 最寄り駅
- JR折尾駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 12:30
- 定休日
- 日,祝
- 対応地域
-
九州・沖縄
- 福岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.orio-sougou.jp/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- インターネット
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
地域から探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
地域から探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
地域から探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
インターネット問題に注力する弁護士を探す
地域から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
地域から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
地域から探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
おりお総合法律事務所へ面談予約
※おりお総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土曜09:00 - 12:30
- 定休日
- 日,祝
- 設備
- 完全個室で相談
尾崎 英司弁護士からのコメント
ご相談者様は、保険で弁護士特約をつけていらっしゃるにも関わらず、弁護士に相談する、ということ自体に、高い敷居を持っていらっしゃったようです。話をしていくうちに、ご相談者様の緊張が解けていきました。ストレスが溜まる保険会社との交渉から解放されたこと、結果、増額が認められたことで、相談して良かった、と喜んで頂きました。