

白石 知江
ときわ綜合法律事務所
千葉県 松戸市本町18-4 NBF松戸ビル5階【初回相談無料】【松戸駅徒歩1分】【地域最大規模の法律事務所】【お子様連れ相談可】少しでも困ったなと思ったら、一人で抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。解決の一助になれば幸いです。


松戸駅徒歩1分でアクセスしやすい場所にあります。
◆ ご挨拶
ときわ綜合法律事務所の弁護士、白石知江です。
世話焼きな性格から、誰かのために役に立てる仕事がしたいと思い、弁護士になりました。悩みを抱える方々の家庭環境や社会的立場等を考慮して、メリット・デメリットを明確にし、問題解決のために最善を尽くしたいと思います。
困った事があったら、お一人で抱え込まずに、まずは一度ご相談にお越しください。どのような手段方法があるのか、費用や時間はどれくらいかかるのか、弁護士にできること・できないこと等、ご相談に来られた方のご不安にできる限り分かりやすく丁寧にお答えいたします。
弁護士に依頼すると費用もかかりますし、解決までに時間もかかります。
皆さんそれぞれが求める弁護士像は異なるはずです。
ご自身が納得できる弁護士に依頼するのが一番ですから、相談に来られたからといって、必ずしもご依頼いただく必要はありません。
また、相談に来られて方向性が見えてご自身で解決される方もいらっしゃいます。セカンドオピニオンとして別の弁護士の話を聞きたいといってお越しになる方もいます。どのような場面でも、弁護士を活用してみてください。
弁護士は身近な存在です。
ご連絡をお待ちしております。
◆事務所のご案内
【アクセス】
松戸駅から徒歩1分
白石 知江弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 建物明け渡し・立ち退き
売買トラブル
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- 医療・ヘルスケア
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
私の弁護士としてのモットーは、悩みを抱える方々の家庭環境や社会的な立場などを考慮し、様々な方法のメリット・デメリットを踏まえて、問題解決のために最善を尽くすことです。
そのために、日々変わりゆく社会情勢に気を配り、新しい法律や法律以外の周辺分野の情報収集等を積極的に行い、研鑽を積んでまいります。
- 所属弁護士会
- 千葉県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2013年
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
学歴
- 東北大学大学院卒業
活動履歴
講演・セミナー
- 2019年 7月
-
遺言書作成のすゝめ
遺言書の種類や、ご自身で作成する場合のポイント等を一般の方向けに分かりやすく説明したセミナーです。
所属団体・役職
- 2021年 4月
- 千葉県弁護士会常議員
- 2021年 4月
- 千葉県弁護士会松戸支部法律相談センター委員長
- 2019年 4月
- 千葉県弁護士会松戸支部幹事
- 2013年 6月
- 千葉県弁護士会松戸支部業務対策委員会委員
- 2013年 6月
- 千葉県弁護士会松戸支部会報プロジェクトチーム会員
- 2013年 6月
- 千葉県弁護士会犯罪被害に関する委員会委員
メディア掲載履歴
- 2015年 6月
- チバテレビ・ビジネスフラッシュ出演
人となり
- 趣味
- ゴルフ、ランニング
- 個人 URL
- http://www.tokiwa-lawoffice.com/top.html
- 好きな言葉
- 「失敗することを恐れるより、何もしないことを恐れろ」本田宗一郎
- 好きな本
- 「新世界より」貴志祐介、「コジコジ」さくらももこ
- 好きな映画
- グレイテスト・ショーマン(2020年)
- 好きな観光地
- 東南アジアのビーチリゾート
- 好きな音楽
- jazzyな雰囲気が好みです
- 好きな食べ物
- 千葉県産の落花生
- 好きなスポーツ
- バレーボール、ラグビー
- 好きなテレビ番組
- ドキュメント72時間
- 好きな休日の過ごし方
- ゴルフ、ランニング、ビーチバレー
交通事故
分野を変更する

松戸駅徒歩1分でアクセスしやすい場所にあります。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 完全成功報酬あり
泣き寝入りすることのないようサポートします
これまで、物損事故から死亡事故まで、事故の大きさに関わらず多数の案件を扱ってきました。
事故に遭われたショックは精神的にも身体的にも大きいものですので、ご相談に来られた方のご負担・ご不安がないよう分かりやすく丁寧にご説明することを心がけております。
特に、保険会社の提示してくる金額が適切かどうかはわかりにくいと思います。損害額については、弁護士が介入することで保険会社の提示額が増額されることもありますので、不利な条件で泣き寝入りしなくて済むよう、全力でサポートいたします。
また、経験を生かしたスピーディな対応と納得の料金体系で安心してご依頼いただけるよう努めております。まずはお気軽にご相談ください。
お寄せいただく相談例
- 怪我で仕事ができず生活に困っている。
- 過失割合や保険会社の提示額が妥当か知りたい。
- 後遺症が残ってしまい、事故前の給料をもらえなくなった。
- 治療の打ち切りと示談を迫られているが、示談金に納得がいかない。
対応体制・特徴
【1】費用面での不安を軽減できるようにしています
受任前に見積りを作成し、総額費用を明確にした上でご依頼いただけるか否か、ご検討いただいております。
【2】分かりやすく、丁寧な説明
不安が解消されるまで、またご不明点について納得いただけるまで、専門用語を使わずに分かりやすくご説明することを心がけております。
【3】24時間予約受付
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。営業時間内のお電話が難しい方は、メールフォームよりお問い合わせください。
弁護士費用について
◆ 相談料
- 初回相談は無料です。
- 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。
◆ その他費用等
- 着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
- 案件の難易度により弁護士の数も変わりますので、相談時に体制と費用のご説明をさせていただいております。
事務所のご案内
【アクセス】
松戸駅から徒歩1分
バリアフリー環境を整えておりますので、安心してご来所いただけます。
【ホームページ】
http://www.tokiwa-lawoffice.com/top.html
弁護士は身近な存在です。
お困りの際はご遠慮なくご連絡ください。
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料です。 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。 ※ご依頼いただいた後の相談や打合せは、実施回数に関わらず費用はかかりませんのでご安心ください。 |
着手金 | 請求金額または相手方から得られた金銭が 300万円以下の場合10万円(税込11万円)か8%(税込8.8%)の高い方 300万円を超え3,000万円以下の場合5%+9万円(税込5.5%+9.9万円) 3000万円を超え3億円以下の場合3%+69万円(税込3.3%+75.9万円) 3億円を超える場合:2%+369万円(税込2.2%+405.9万円) |
報酬金 | 請求金額または相手方から得られた金銭が 300万円以下の場合16%(税込17.6%) 300万円を超え3,000万円以下の場合10%+18万円(税込11%+19.8万円) 3,000万円を超え3億円以下の場合6%+138万円(税込6.6%+151.8万円) 3億円を超える場合:4%+738万円(税込4.4%+811.8万円) |
備考欄 | 上記は目安の金額ですので、着手金や報酬金は、お支払い方法も含めてご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する

松戸駅徒歩1分でアクセスしやすい場所にあります。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 完全成功報酬あり
自身の経験も踏まえてサポートします!
相続は誰しもが経験する可能性のある問題です。
しかし、いざ当事者となってしまったとき、手続き等どのようにしたらいいのかと迷われる方も少なくないのではないでしょうか。
私自身も、親族の相続で苦戦した経験があります。
また、祖父の遺言書作成を手伝い、相続の紛争を未然に防止できた経験もあります。
相続に伴う手続きは煩雑ですし、疎遠な親族と突然金銭の話し合いをするのは大きな負担になります。ご不安なことが少しでもあれば、まずはご相談にいらしてください。分かりやすくご説明いたします。
遺言書作成に関するセミナー講師の経験もありますので、費用面やどのような遺言書を作ればよいか等、お気軽にお問い合わせください。
お寄せいただく相談例
- 亡くなった父親の預金通帳を見せてくれない兄を信用できない。
- 遺言書によって他の相続人に全て相続されてしまったが、何も相続できないのか。
- 寄与分を遺産分割で主張され話し合いが進まない。
- 長年連れ添った夫が亡くなった後に、愛人と子どもがいることが発覚した。
- 実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまった。
対応体制・特徴
【1】費用面での不安を軽減できるようにしています
受任前に見積りを作成し、総額費用を明確にした上でご依頼いただけるか否か、ご検討いただいております。
【2】分かりやすく、丁寧な説明
不安が解消されるまで、またご不明点について納得いただけるまで、専門用語を使わずに分かりやすくご説明することを心がけております。
【3】当日・休日相談可
当日のご相談や土日祝日のご相談については、事前予約制で対応を行っております。まずはお電話もしくは、メールフォームよりお問い合わせください。
弁護士費用について
◆ 相談料
- 初回相談は無料です。
- 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。
◆ その他費用等
- 着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
- 案件の難易度により弁護士の数も変わりますので、相談時に体制と費用のご説明をさせていただいております。
事務所のご案内
【アクセス】
松戸駅から徒歩1分
バリアフリー環境を整えておりますので、安心してご来所いただけます。
【ホームページ】
http://www.tokiwa-lawoffice.com/top.html
弁護士は身近な存在です。
お困りの際はご遠慮なくご連絡ください。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料です。 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。 ※ご依頼いただいた後の相談や打合せは、実施回数に関わらず費用はかかりませんのでご安心ください。 |
着手金 | 請求金額または相手方から得られた金銭が 300万円以下の場合10万円(税込11万円)か8%(税込8.8%)の高い方 300万円を超え3,000万円以下の場合5%+9万円(税込5.5%+9.9万円) 3000万円を超え3億円以下の場合3%+69万円(税込3.3%+75.9万円) 3億円を超える場合:2%+369万円(税込2.2%+405.9万円) |
報酬金 | 請求金額または相手方から得られた金銭が 300万円以下の場合16%(税込17.6%) 300万円を超え3,000万円以下の場合10%+18万円(税込11%+19.8万円) 3,000万円を超え3億円以下の場合6%+138万円(税込6.6%+151.8万円) 3億円を超える場合:4%+738万円(税込4.4%+811.8万円) |
備考欄 | 記は目安の金額です。着手金や報酬金は、お支払い方法も含めてご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
遺産相続
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する

松戸駅徒歩1分でアクセスしやすい場所にあります。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
不安をお持ちの方の力になります
雪だるま式に増えてしまった借金を何とかしたい。自己破産をするとどうなるのか分からず不安等、抱えていらっしゃる問題はお一人おひとり異なると思います。
そのため、ご依頼くださった方が取り立ての不安などから一刻も早く解放されるよう迅速に対応しております。経済的な困窮は心を蝕んでしまうこともありますので、これからの生活をしっかりと見据えていけるように心のケアも重視しながらサポートしておりますので、安心してご相談いただければと考えています。
また、破産管財人として裁判所に選任されている経験を生かして、最善の手段・方法をアドバイスさせていただきます。
お寄せいただく相談例
- 借りては返すという自転車操業状態でどうしたら良いかわからない。
- 連帯保証した友人が倒産し、保証債務を負わされた。
- 闇金からの借入れに手を付けてしまい、執拗な取り立てに悩まされている。
- 消費者金融数社から借り入れを続けているが、利息が高く借金が減らない状態。
- 過払金の回収ができるか知りたい。
対応体制・特徴
【1】費用面での不安を軽減できるようにしています
受任前に見積りを作成し、総額費用を明確にした上でご依頼いただけるか否か、ご検討いただいております。
【2】分かりやすく、丁寧な説明
不安が解消されるまで、またご不明点について納得いただけるまで、専門用語を使わずに分かりやすくご説明することを心がけております。
【3】お支払い方法も様々
お費用に不安をお持ちの方も多い問題ですので、分割払いや着手金無料、完全成功報酬制などご状況に応じてご相談に応じております。見積もり時点でご要望があればお知らせください。
弁護士費用について
◆ 相談料
- 初回相談は無料です。
- 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。
◆ その他費用等
- 着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
- 案件の難易度により弁護士の数も変わりますので、相談時に体制と費用のご説明をさせていただいております。
事務所のご案内
【アクセス】
松戸駅から徒歩1分
バリアフリー環境を整えておりますので、安心してご来所いただけます。
【ホームページ】
http://www.tokiwa-lawoffice.com/top.html
弁護士は身近な存在です。
お困りの際はご遠慮なくご連絡ください。
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料です。 2回目以降は、30分3,300円(税込)、1時間5,500円(税込)1時間を超える場合には、30分ごとに3,300円(税込)となります。 ※ご依頼いただいた後の相談や打合せは、実施回数に関わらず費用はかかりませんのでご安心ください。 |
任意整理(過払金請求を含む) | ■着手金 20,000円(税込2.2万円)×債権者数。最低50,000円(税込5.5万円) ■報酬金 債権者1社毎に20,000円(税込2.2万円)に、下記金額を加算した金額を上限とする。 ①当該債権者主張の元金と和解金額との差額の1割相当額 ②交渉によって過払い金の返還を受けたときは、当該債権者主張の元金の1割相当額と過払い金の2割相当額の合計額 |
自己破産(事業者及び法人を除く) | ■着手金 ①債務金額が1,000万円以下の場合 債権者数10社以下:20万円(税込22万円) 債権者数11社から15社:25万円(税込27.5万円) 債権者数16社以上:30万円(税込33万円) ②債務金額が1,000万円を超える場合 債権者数に関わらず40万円(税込44万円) ■報酬金 免責決定(裁判所が借金について支払いを免除するとの決定を出すこと)が得られた場合にのみ、上記着手金を上限として報酬金といたします。 |
個人再生 | ■着手金 ①住宅資金特別条項を提出しない場合:30万円(税込33万円) ②住宅資金特別条項を提出する場合:40万円(税込44万円) ■報酬金 ①債権者数が15社以下:30万円(税込33万円) ②債権者数が16社から30社:40万円(税込44万円) ③債権者数が31社以上:50万円(税込55万円) |
借金・債務整理
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- ときわ綜合法律事務所
- 所在地
- 〒271-0091
千葉県 松戸市本町18-4 NBF松戸ビル5階 - 最寄り駅
- 松戸駅から徒歩1分
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約をいただければ、休日のご相談も可能です。
メールでの申込みは24時間受け付けております。
- 対応地域
-
関東
- 茨城
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.tokiwa-lawoffice.com
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
白石 知江弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前にご予約をいただければ、休日のご相談も可能です。
メールでの申込みは24時間受け付けております。
- 設備
- 完全個室で相談