

中間 陽子
かんま法律事務所
千葉県 千葉市中央区中央3-8-8 中央CIB7階現在営業中 00:00 - 24:00
◆離婚に関するご相談初回無料◆200件以上の相談実績◆千葉中央駅8分 《弁護士3名所属》《アットホームな事務所》 弁護士との出会いがその方にとってプラスになるように、という思いで活動しています。


◆メッセージ◆
弁護士に相談にくる方は、何かしらの不安や悩みを抱えている方達です。
法律で解決できることには限界があり、すべての問題を解決することは出来ませんが、私のところに来ていただいたことが何らかの形でその方にとってプラスになるようにという思いで仕事をしています。
◆200件以上の相談実績◆
これまでに幅広い世代の方から、離婚分野について200件以上の相談を頂いております。
相談のしやすさ、感情の共有という点では、
依頼者様から「女性の弁護士でよかった」「相談しやすかった」と言っていただけることが多く、自分が女性であることを活かすことの出来る分野と感じ、サポートに力を入れています。
◆サポート体制◆
《離婚に関するご相談は初回無料》
お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、
離婚に関するご相談は初回無料(30分)です。
《複数の弁護士で対応可能》
当事務所には、私以外に2名の男性弁護士が在籍しております。
特に紛争の相手に問題がある事案等、困難な事案についても対応することが出来ます。
《当日・休日・夜間相談可能》
当日や土日祝日の相談も承ります。ご都合に合わせて法律相談が可能です。
※事前予約制となりますので、日時等についてはお問い合わせください。
◆アットホームで相談しやすい事務所◆
依頼から解決、アフターフォローまで、いつでも気軽に足を運んでご相談いただけます。
「心が軽くなった」「先生に会えて良かった」といっていただけると、この仕事をやっていて本当に良かったと思います。
依頼者様がひとつひとつ問題を乗り越えていくうちに、表情が明るくなり、前向きに考えが変わっていくのを間近で見ることは大きな喜びです。
所属委員会等
- 日本弁護士連合会 高齢者障害者権利支援センター委員
- 千葉県弁護士会 高齢者・障がい者支援センター副委員長
- 千葉県弁護士会 子どもの権利委員会委員
- 千葉県弁護士会 民事訴訟法運用検討協議会委員
- 千葉県児童虐待対応法律アドバイザー
- 千葉県土地家屋調査士会境界問題相談センターちば調停員
中間 陽子弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 任意売却
自己紹介
- 所属弁護士会
- 千葉県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
学歴
- 東京大学法学部卒業、同法科大学院修了
離婚・男女問題
分野を変更する

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
※離婚に関するご相談は、初回30分無料とさせていただきます。
「他の弁護士に相談をしたけど納得がいかない」「相手に弁護士がついてしまった」「裁判になりそう」...そんな状況だと日々ご不安なことだと思います。
納得いくまで丁寧にご説明をし、あなたの力になる為、全力を尽くします。
離婚のご相談のみ、初回30分は無料とさせていただいています(その他の相談は30分5500円の相談料がかかります。)
◆このようなお悩みございませんか?◆
- 離婚に同意してもらえない。
- 夫(妻)が浮気をしたので、相手に慰謝料請求をしたい。
- 慰謝料を請求されてしまったが金額に納得がいかない。
- 夫(妻)が生活費を払ってくれない、子どもの養育費を払ってくれない。
- 親権が欲しいが、夫婦で争っていて決着がつかない。
- 子供の教育が心配。充分な養育費をもらいたい。
- 離婚後の面会の頻度で揉めている。
- 財産分与の話し合い中だが、適正な額がわからない。
- 夫(妻)が年金分割に応じてくれない。
- 婚姻費用をどの程度貰えるのか知りたい。
- 交際相手に配偶者がいて慰謝料を請求されてしまった。
- 他の弁護士に相談してみたけど納得がいかない。相性が合わない。
- 相手が弁護士をつけてきた。
- 調停・裁判に発展しそう。など
◆200件以上の相談実績◆
これまでに幅広い世代の方から、離婚分野について200件以上の相談を頂いております。
相談のしやすさ、感情の共有という点では、
依頼者様から「女性の弁護士でよかった」「女性からみた意見がききたかった」「相談しやすかった」と言っていただけることが多く、自分が女性であることを活かすことの出来る分野と感じ、サポートに力を入れています。
◆取り扱い案件◆
親権・養育費・慰謝料・財産分与・年金分割・DV・調停・裁判など
◆強み◆
- お子様の幸せや生活を守るために、親権獲得をサポート致します。お子様の意向も尊重しつつ、最善の解決策をご提案します。
- 「財産の確認」「不貞の証拠集め」などの準備もご相談ください。
◆ひとつひとつの問題を乗り越えていきましょう◆
「心が軽くなった」「先生に会えて良かった」といっていただけると、この仕事をやっていて本当に良かったと思います。
依頼者様がひとつひとつ問題を乗り越えていくうちに、表情が明るくなり、前向きに考えが変わっていくのを間近で見ることは大きな喜びです。
◆当事務所の特徴◆
《プロセスを大切に》
結果だけでなく、プロセスを大切にします。
結果が出るまでの間は、ご本人が、心の整理をしたり、生活を立て直す準備をしたりするための大切な時間であり、その過ごし方次第で得られる満足感にも大きく異なります。
そのため私は、進め方についても出来るだけ依頼者のご意見をきくように心がけています。
《子どもの権利委員会や高齢者・障がい者支援センターに所属》
千葉県弁護士会の子どもの権利委員会や高齢者・障がい者支援センターに所属しています。
◆アクセス◆
- JR総武線・千葉駅東口徒歩15分
- 京成千葉線・千葉中央駅東口徒歩8分
- 千葉都市モノレール・葭川公園駅徒歩4分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | ・当弁護士への相談が初めての方、離婚のご相談に限り初回30分のみ無料 ・離婚以外の相談または30分以降については,30分ごとに 5,000円(税別) ※別途消費税がかかります。 |
着手金 | ・交渉のみ 10万円から(税別、以下同様です) ・調停 20万円から ・訴訟 30万円から ただし、交渉から調停、調停から訴訟等、継続して受任する場合には、上記合算額ではなく減額調整します。 |
成功報酬金 | 着手金と同程度。ただし、経済的な利益(財産分与、慰謝料等)が得られた場合は、報酬基準に従った報酬を別途いただきます。 |
その他 | 離婚の場合に通常伴う金銭請求(財産分与,慰謝料)について、着手金では、原則として別途上乗せでいただくことはしておりません。調停や訴訟で,遠方に出張の必要がある場合には,日当が発生することがあります。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する離婚・男女問題の解決事例 1
代理人を立てての離婚調停(妻側の代理人)
- 慰謝料
相談前
第三者からみて、どちらもそれなりに努力をしてきたけれど、お互いに相手の立場への思いやりが足りなかったことや双方の両親の問題で、代理人を立てての離婚調停にまでなってしまった。
相談後
私は妻側の代理人だったのですが、夫の側の気持ちや、第三者から想像する一般的な意見も積極的に依頼者に伝えました。
最終的には、裁判所の基準よりもこちらに有利な条件での和解を承諾してもらうことができました。
お子さんもいらしたので、お互いが相手の努力を認めて、子ども達のことを考えた結果として、依頼者にいい結果が得られたので、代理人としても達成感を得られた事件でした。
中間 陽子弁護士からのコメント

ひとつひとつの出来事を一緒に振り返りながら、どこで掛け違えがおきたのか、誰にどんな原因があったのかということを話し合いました。
打ち合わせを重ねるごとに、妻も、夫のいいところや、自分達の側の問題を認めることが出来るようになり、怒りもおさまり、相手への要求や発言も、相手の立場を考えたものになっていきました。
離婚事件や、不貞の慰謝料請求事件は、本当に詳細にその方の人生や悩みをうかがい、深いお付き合いをすることになります。なので、どの事件もそれぞれ思い出深いです。
この事件は、もっと早い段階でどうにかしていれば、家族がばらばらにならずに済んだのではないかと感じたので、他の事件と違った意味で記憶に残っています。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- かんま法律事務所
- 所在地
- 〒260-0013
千葉県 千葉市中央区中央3-8-8 中央CIB7階 - 最寄り駅
- 葭川公園駅
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 対応地域
-
関東
- 茨城
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 事務所URL
- http://www.kanma-law.com/index.html
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
中間 陽子弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
女性弁護士の強みを活かし、誠心誠意解決に努めますので、お気軽にご相談ください