

谷 麻衣子
佐野総合法律事務所
千葉県 千葉市中央区中央4-17-3 袖ヶ浦ビル6階【当日/夜間/土対応可】千葉県最大級の法律事務所の女性弁護士が親身になってお話をお聞きします。



完全個室でプライバシーに配慮/関係者多数の案件にも対応可能な大会議室あり
「困ったな。そうだ、弁護士に相談しよう。」そんな身近な存在でいることを心がけ、お客様に寄り添った親身な対応をいたします。
不動産、債権回収、離婚、企業法務に関する問題を重点的に扱っており、強みがあります。
突然の離婚、貸し倒れ、不動産に関する問題が生じ、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
また、新型コロナウィルスに関する問題についても対応しております。
厳しい経営判断を迫られている状況下において、法的紛争の発生を未然に防ぐためにも、
身近に法の専門家おらず一人で悩まれている経営者の方がおられましたら、ぜひご連絡ください。
相談をしたことで、必ずしも、ご依頼いただく必要はありません。
弁護士による法的アドバイスだけで解決できる問題も多数あります。
新型コロナウィルスに関する問題も含め、全ての法律相談について、【初回30分の無料相談】を実施しております。
当事務所の営業時間は平日午前9時から午後6時までですが、お仕事が休めないなどお客様のご希望に応じて夜間や土・日・祝日のご相談にも応じます。
【アクセス】
千葉地方裁判所や「きぼーる」、千葉県庁などの近くです。
■JR千葉駅 徒歩14分(バス停「中央四丁目」徒歩1分)/本千葉駅 徒歩8分
■京成千葉中央駅 徒歩5分
■近隣にコインパーキング複数あり
◆弁護士からのコメント◆
ご依頼者様のお話をしっかりとお聞きし、女性らしい丁寧できめ細やかな対応でサポートして参ります。
お一人で悩まず、ご連絡下さい。


谷 麻衣子弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
債権回収 料金表あり/解決事例あり
-
不動産・建築 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
自己紹介
- 所属弁護士会
- 千葉県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
活動履歴
著書・論文
- 共著『慰謝料算定の実務』 (出版社:ぎょうせい)
- 共著『主文例からみた請求の趣旨記載例集』 (出版社:日本加除出版)
所属団体・役職
- 千葉県個人情報保護審議会委員
- 大網白里市情報公開・個人情報保護審査会 会長
- 船橋市情報公開・個人情報保護審査会委員
- 千葉県弁護士会個人情報保護に関する委員会 副委員長
債権回収
分野を変更する家賃を支払ってくれない…連絡がつかない…等お困りの際は、ご連絡を。弁護士に依頼することで、債権回収の実現性が高まります。



完全個室でプライバシーに配慮/関係者多数の案件にも対応可能な大会議室あり
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
※【電話相談実施中!】まずは、お問い合わせください。
※債権回収以外のご相談(リーガルチェックや顧問など)も承っております。
解決事例をご紹介
具体的な解決事例をご紹介しております。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.bengo4.com/chiba/a_12100/g_12101/l_130849/#pro6_case
よくあるご相談
・既存の取引先から売掛金が支払われないため債権回収をお願いしたい。
・請求しても支払ってくれない。
・工事をしたが相手方が支払いに応じなくなった。契約も作っていない。
・債権回収したいが、相手方に財産があるか不明で回収できないかもしれない。
・マンションの管理費用を滞納している人が多数いる。
・商品を売ったが、その代金を買主が支払ってくれないので早く代金を回収したい。
・知人にお金を返したが、のらりくらりと返してくれない。
・家賃を支払ってくれない。
・代金を色々と理由をつけて支払ってくれない。
・工事が完了したのに、請負代金を支払ってくれない。
経験と実績
企業・個人の案件、問わずにサポート可能です。
地域に密着して10年間、中小企業及び個人の方から相談を受け、多数の問題を取り扱ってきました。様々な業種の債権回収に対応可能ですので、まずはご連絡ください。
強み
・売掛金・貸金・滞納賃料の回収、損害賠償などの手続きを弁護士が全て代行いたします。
・改善すべき点、再発防止策などを提案し、総合的な解決を目指します。
可能な限りの回収を、目指します。早急にご連絡を!
フットワーク軽く、解決に向けて尽力いたします。
債権には時効がありますので、早急にご連絡ください。
弁護士に依頼するメリット
弁護士に依頼することで、法的手段をとることができ、回収の見込みが立ちます。支払いのないケースでは、仮差押、訴訟提起等の法的手段をとります。
重点取扱案件
・売掛金の回収
・マンションの管理費用滞納分の回収
・慰謝料・損害賠償金の回収
・未払賃料の回収
法律相談料
初回30分無料(以後は5,000円/30分(税別))
※初回相談時に正式にご依頼をいただいた場合、相談時間にかかわらず【無料】です。
※休日相談は無料相談を行っていないため30分5000円(税別)となります。
アクセス
・京成「千葉中央駅」から徒歩5分
・JR線「千葉駅」から 徒歩15分
債権回収の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
【法律相談料】 | 初回30分無料(以後は5,500円/30分(税込)) ※初回相談時に正式にご依頼をいただいた場合、相談時間にかかわらず無料です。 ※休日相談は無料相談を行っていないため30分5,500円(税込)となります。 |
【着手金/報酬】 | 着手金 14.3万円+経済的利益の2.2~4.4%(税込) 報酬 経済的利益の8.8~19.8%(税込) ※事案により異なりますので、詳しくはご相談の際にご案内いたします。 |
<顧問契約> | 事業主様には、顧問契約をお勧めしております。個人事業主向けのリーズナブルなプランもご用意しておりますので、是非ご検討ください。 顧問契約:3.3万円〜(税込) |
備考 | 事案の緊急性やご事情に合わせて、合理的かつご負担の少ない支払方法やスケジュールをご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。 |
債権回収の解決事例(2件)
分野を変更する債権回収の解決事例 1
貸付金の回収 のらりくらりと返済を拒む人に対して裁判をし、裁判上の和解にて分割払いで返済をさせる。
相談前
事業資金としてお金を貸したのですが、何かと理由をつけて返済をしてくれず、このままだと時効になるおそれがあるので弁護士に相談しました。
相談後
調査の結果、借主には財産がなさそうなことがわかったので、早急に訴訟をし、裁判所で分割払いの合意を行いました。分割ではありますが、無事に回収ができました。
債権回収の解決事例 2
支払意思のない債権者から給与差押えで全額回収
相談前
交通事故に遭ったところ、相手が無保険でいくら連絡をしても電話にも出ず、完全に無視されたため、弁護士に依頼をしました。
相談後
訴訟提起をしても、相手は出席せず、そのままこちらの請求を全額認める判決が出ました。回収手続きに入ろうとしたところ、SNSで相手方の勤務先がわかり、すぐに給与差押えをしてもらった結果、満額が回収できました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

無保険の相手との交通事故においては、判決や和解成立後にいかに金銭回収するかが大切です。当該事案においては、勤務先判明後に早急に差押手続きに入ったことで、満額回収という結果を得ることができました。債権回収は資金がある場合には仮差押をするなどスピーディに動くことが重要ですので、お困りのことがある場合はお早めに弁護士にご相談することをお勧めします。
不動産・建築
分野を変更する不動産相続/賃料売買代金等の債権回収/入居テナント・不動産会社等とのトラブル/マンション管理組合サポート等お任せください。スピーディーに解決します。



完全個室でプライバシーに配慮/関係者多数の案件にも対応可能な大会議室あり
不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
※【電話相談実施中!】まずは、お問い合わせください。
解決事例をご紹介
具体的な解決事例をご紹介しております。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.bengo4.com/chiba/a_12100/g_12101/l_130849/#pro12_case
よくあるご相談
・相続で土地を分筆したいが、土地の境界が不明確で分筆登記ができず、相続の話し合いがすすまない。
・家や土地をどのように分けてよいかわからない。
・家や土地の登記を亡くなった父や祖父名義のままにしていたら、訴えられてしまった。
・購入した建物に欠陥がある。
・賃料の滞納があり、支払いに応じてもらえないので明け渡し請求をしたい。
・賃料の増額もしくは減額をしたい。
・建物を建て替えたい。
・工務店が工事途中で破産した。
・不動産登記手続について、サポートしてほしい。
・マンション管理組合の顧問弁護士を探したい。
・滞納している賃料を請求したい。
強み
◎立ち退き・明渡し請求をお考えのオーナー様に向けてアドバイスを行っています。
◎不動産オーナー、不動産管理会社、家賃保証会社、建設業者等顧問業務を幅広く承っております。
◎緊急のトラブル時にも迅速に対応します。
重点取扱案件
・建築瑕疵
・賃料増減額請求
・共有物分割
・不動産相続
・賃料・売買代金等の債権回収
・入居テナント・不動産会社等とのトラブル対応
・不動産登記申請(当事務所には司法書士も在籍しております)
・不動産売買のサポート
・マンション管理組合サポート
・従業員との労務トラブル
経験と実績
建築瑕疵、賃料増減額請求、境界紛争、共有物分割など様々な問題を取り扱ってきており、事案ごとのポイントは把握しております。
他士業とも連携し、早期の解決を目指します。
メッセージ
不動産を巡るトラブルの解決、あるいはその予防のためのご相談には事前の対策が重要です。
ぜひ、早期の段階でご相談ください。
アクセス
・京成「千葉中央駅」から徒歩5分
・JR線「千葉駅」から 徒歩15分
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料(以後は5,500円/30分(税込)) ※初回相談時に正式にご依頼をいただいた場合、相談時間にかかわらず無料です。 ※休日相談は無料相談を行っていないため30分5,500円(税込)となります。 |
損害賠償請求 | 着手金 14.3万円+経済的利益の2.2~4.4%(税込) 報酬 経済的利益(回収額/減額分)の11~17.6%(税込) |
境界確定 | 着手金 33万円から44万円(税込) 報酬 33万円から44万円(税込) |
建物明渡請求 | 着手金 22万円から33万円(税込) 報酬 22万円から33万円(税込) *事案が複雑な場合など別途費用が掛かる場合があります。 |
その他の事件 | その他不動産・建築トラブルの費用は事案に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。 |
顧問契約 | 事業主様には、顧問契約をお勧めしております。個人事業主向けのリーズナブルなプランもご用意しておりますので、是非ご検討ください。 ・会社の内情を知るからこそできる、適正・迅速な処理 ・簡易な債権回収案件については着手金・相談料無料 |
備考 | 支払方法等については、事案の内容やご事情に応じて対応いたします。お気軽にご相談ください。 なお、手続移行が生じた場合(調停・訴訟等)や保全・執行手続が必要な場合には、別途、追加費用がかかります(契約前に詳細を説明いたします。)。 |
不動産・建築の解決事例(3件)
分野を変更する-
先代が貸していた土地の賃料を増額してもらいました。
- 賃料・家賃交渉
-
隣地の所有者と争いのあった境界を、裁判で決めてもらいました。
- 土地の境界線
-
見積額以上の金額の請求に対して、リフォーム工事の瑕疵等を指摘し、見積額内での解決
- 欠陥住宅
不動産・建築の解決事例 1
先代が貸していた土地の賃料を増額してもらいました。
- 賃料・家賃交渉
相談前
先代が貸していた土地の賃料を自分の代になり、借主から受領していましたが、金額が土地の面積と比べてとても低く、不満に感じていたため、弁護士に相談することにしました。
相談後
借主がなかなか賃料の増額に応じてくれなかったため、賃料増額請求の調停をし、その後、裁判になりました。裁判所での鑑定をすることになり、時間もお金もかかりましたが、結果、賃料の増額は認められたため、賃料の増額分で鑑定の費用、弁護士費用を将来的にまかなえました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

賃料増額請求は、借主が応じない場合は、調停をし、調停でも話し合いがまとまらない場合には、裁判で決める必要があります。裁判では、裁判所が選定した鑑定人に賃料の鑑定をしてもらう場合が多く、その場合には費用も時間もかかることになります。しかし、今回のケースのように元の賃料が低く、裁判で認めらる賃料が大きい場合には、賃料増額請求をすることでご依頼者様に利益を得ていただくことができ、満足していただく解決をすることができます。
不動産・建築の解決事例 2
隣地の所有者と争いのあった境界を、裁判で決めてもらいました。
- 土地の境界線
相談前
隣地との間に壁を作ったのですが、隣地の所有者から壁が境界を越境しているとの指摘がなされ、裁判を起こされました。初めての裁判でどうしたらいいかわからず、弁護士に相談することにしました。
相談後
弁護士が、測量図、公図、地積測量図、登記簿謄本などの様々な資料を検討し、裁判で主張した結果、私の主張する境界が正しいことが裁判所にわかってもらえ、私の主張する境界に沿った和解をすることができました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

境界の紛争では、測量図、公図などの書面や、先祖代々どのように土地を使用してきたか、現況の土地の状況(境界杭の有無)などを詳細に検討し、ご依頼者様が主張する境界の根拠を探す必要があります。今回のケースでは、ご依頼者様の主張を裏付ける証拠を見つけることができ、満足いただける解決をすることができました。
不動産・建築の解決事例 3
見積額以上の金額の請求に対して、リフォーム工事の瑕疵等を指摘し、見積額内での解決
- 欠陥住宅
相談前
リフォーム工事を依頼したところ、見積額の倍以上の請求がなされ、支払を拒否していると訴訟を提起されたため、弁護士に依頼しました。
相談後
訴訟にて相手方が作成した請求書の中身への反論やリフォーム工事自体に一部瑕疵があることなどを細かく反論をした結果、裁判所から見積額の範囲内での解決を提案され、和解が成立しました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

リフォーム工事において思いがけない請求がなされた場合には、請求書の内容をよく精査し、金額が適切なものかどうか等を検討して、細かく主張・立証していくことが必要です。本件においては、請求が不当であることの立証がうまくでき、ご依頼者にとって満足いく解決をすることができました。
離婚・男女問題
分野を変更する養育費を請求したい/不倫相手に慰謝料請求したい/不倫の写真やLINEを発見した…離婚したい等。抱えこまずに、ご相談ください。



完全個室でプライバシーに配慮/関係者多数の案件にも対応可能な大会議室あり
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
※【電話相談実施中!】まずは、お問い合わせください。
※初回相談30分無料ですので、お気軽にご相談ください。
解決事例をご紹介
具体的な解決事例をご紹介しております。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.bengo4.com/chiba/a_12100/g_12101/l_130849/#pro3_case
よくあるご相談
・離婚で損をしたくない
・夫/妻に不貞行為があったようだが確信がない
・相手の不貞が発覚した(バレた)
・離婚に際して財産を要求したい(要求された)
・養育費を請求したい(された)
・離婚費用を請求したい(請求された)
・慰謝料を請求したい(された)
・一方的に離婚をしたいといわれている。離婚するのであれば相応の生活保障がほしい
・離婚をしたいが相手が応諾してくれない
安心/キッズスペース有♧
相談室にキッズスペースを設けておりますので、小さなお子様を連れての相談も可能です。
お子様をお連れの際には、ご予約の際にその旨をお申し付けください。
あなたを全面的に守ります
あなたの心に寄り添う気持ちは大切にすると同時に、弁護士として冷静/的確な対応で、あなたを守ります。
女性弁護士があなたを親身にサポート
女性の弁護士があなたのお悩みを親身にサポートいたしますので、ご安心ください。
お話しにくい内容も、秘密厳守でしっかりと受け止めさせて頂きます。
メッセージ
これまで女性側の離婚問題はもちろんのこと、男性側、離婚での解決から復縁での解決まで様々な案件を取り扱ってきました。
専門家にお話しいただくことで、今後の見通し、解決の糸口などご案内することもできますので、お悩みのことがございましたら、まずはご相談ください。
費用と特徴
着手金・報酬金については、ご相談者様の経済状況に応じて柔軟に対応いたします。
初回相談30分無料ですので、お気軽にご相談ください。
アクセス
・京成「千葉中央駅」から徒歩5分
・JR線「千葉駅」から 徒歩15分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料、以後30分ごとに5,500円(税込) ご依頼いただく場合には相談料は発生しません。 |
着手金 | 交渉 22万円(税込) 訴訟・調停 33万円(税込) |
報酬金 | 算定不能の場合 33万円(税込) 算定可能の場合 経済的利益の8.8%から22% |
その他 | 料金は事案により異なる場合がございます。 お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
親権をもって離婚することができました。
- 養育費
- 親権
- 離婚請求
- 生活費を入れない
-
話し合いでのスピード解決
- 別居
- 慰謝料
- 離婚請求
- 性格の不一致
-
離婚後の生活を確保した上での離婚成立
- 財産分与
離婚・男女問題の解決事例 1
親権をもって離婚することができました。
- 養育費
- 親権
- 離婚請求
- 生活費を入れない
相談前
まだ幼い子供がいるのにあまり家に帰ってこず、生活費も渡してくれない夫と離婚をすることを決意しました。しかし、いざ離婚を夫に告げると、離婚したくない、離婚するなら子供の親権は自分がもらうと譲りません。そのため、家庭裁判所に離婚調停を申し立てましたが、夫が出席せず、調停はまとまらずに終わりました。
相談後
弁護士に委任し、離婚訴訟を起こしました。尋問をした結果、裁判所から、夫に離婚に応じるよう強い説得がなされたのか、夫が親権を私にしたうえでの離婚に応じることになりました。また、養育費についてはもらわないつもりだったのですが、弁護士から、養育費は子供のためのお金だからもらうべきだといわれ、もらうことにしました。今となると、一時の感情に流されず、養育費はもらうことにしといてよかったと思います。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

離婚は本来夫婦間での話し合いで解決できればよいのですが、こじれてしまうと、子供の親権、養育費、財産分与、慰謝料など様々な争点があり、夫婦間での解決が困難となります。弁護士を介入することで冷静に相手に離婚したい理由や、離婚の際の要望を伝えることができ解決を早めることができる場合も多く、離婚に悩んでいる方は弁護士に早めに相談することをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例 2
話し合いでのスピード解決
- 別居
- 慰謝料
- 離婚請求
- 性格の不一致
相談前
性格が合わず喧嘩が絶えなかったため、離婚をしたいと妻に伝えましたが、応じてもらえず、独身時に私が買った持ち家を追い出されてしまいました。どうしたらいいかわからず、弁護士に相談しました。
相談後
代理人となった弁護士から、妻に連絡をし、冷静に話をすることができた結果、妻側も離婚することに納得しました。示談書に慰謝料などを請求しないことやこれで一切が解決しことを確認する書面を作成してもらい、引っ越しや鍵の返還など全て応じてもらえました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

長年連れ添った夫婦であるからこそ冷静な話し合いができず、解決が難しくなることがよくあります。代理人で入れることでお互いに冷静になり、何が自分にとって一番良いのかを考えることで、一気に解決できることがあります。
離婚・男女問題の解決事例 3
離婚後の生活を確保した上での離婚成立
- 財産分与
相談前
夫から突然離婚したいと言われ、夫が家を出た後、夫の代理人弁護士から離婚調停を申し立てられました。離婚後の生活が不安であったため、離婚をすることを拒否し、調停は成立せずに終わりました。しばらくすると離婚訴訟を起こされたため、自分一人では対応は困難であると思い、弁護士に依頼しました。
相談後
離婚事由がないことを主張する一方で、離婚してもよい条件を提示したところ、こちらの要望に近い条件で離婚することができました。
谷 麻衣子弁護士からのコメント

ご依頼者様は離婚すること自体については反対はないものの、離婚後の子どもとの生活に金銭面等の不安を抱えていました。そのため、具体的にどのような条件であれば不安が解消できるか整理し、またそもそも離婚事由がないことを裁判で主張した結果、相手方の譲歩を引き出し、判決ではなく和解という形で解決することができました。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 佐野総合法律事務所
- 所在地
- 〒260-0013
千葉県 千葉市中央区中央4-17-3 袖ヶ浦ビル6階 - 最寄り駅
- JR線「千葉駅」から 徒歩15分
京成「千葉中央駅」から徒歩5分 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ・電話受付は平日9:00〜18:00となります。
・メールは24時間受付可能です。内容確認次第弁護士より折り返し連絡いたします。 - 対応地域
-
関東
- 千葉
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
- 事務所URL
- https://sanosogo.net/
弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
債権回収に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
千葉県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
谷 麻衣子弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ・電話受付は平日9:00〜18:00となります。
・メールは24時間受付可能です。内容確認次第弁護士より折り返し連絡いたします。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
谷 麻衣子弁護士からのコメント
債権には時効がありますので、相手方のペースに合わせて待っているといつの間にか時効になっている場合がありますが、時効前にご相談いただけたため、適切に処理することができました。また、債権回収は相手方に資力がないと回収不能になりがちですが、分割払いなどの対応をすることで回収できることもあります。そのため、一つの方法に硬直化するのではなく、事案に応じてお客様と相談しながら柔軟な対応をしたいと心がけております。