弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. 民事・その他
  3. 「パリーン」お店で割ってしまったグラス、客が弁償しないのは「当たり前」?
「パリーン」お店で割ってしまったグラス、客が弁償しないのは「当たり前」?
画像はイメージです(tojiko / PIXTA)

「パリーン」お店で割ってしまったグラス、客が弁償しないのは「当たり前」?

店内に響く、「パリーン」という鋭い音。飲食店でグラスを割ってしまい、周囲の視線を集めてしまった経験はないでしょうか。

こんなときは、ホールのスタッフが「おけがはありませんでしたか」なんて、駆け寄ってくることが一般的です。「弁償しろ」と言われることはあまりないでしょう。しかし、グラスやお皿が割れれば、店にとっては損失ですよね。

客が弁償しないのは当たり前なんでしょうか。それとも店の経営判断で請求されていないだけなんでしょうか。多くの飲食店で顧問を務めている石崎冬貴弁護士に聞きました。

●あくまで「店のサービス」

ーー法的には客が弁償しないのは当然なのでしょうか?

お客様の過失でお店の備品を壊せば、法的には、損害賠償義務が発生します。

お店がそれを請求しないのは、皿やグラスは消耗品ですし、価値が大きくないことがほとんどであるためです。

法的には賠償しなければならないが、事実上、お店が請求することは少ない、ということですね。

ーーだとしたら、壊れたものが高額だった場合は?

先ほど述べたように、法的には、お客様が賠償しなければならないのを、お店が今後の来店に期待して、いわばサービスとして請求していないというだけです。

高額な備品であれば、お店が請求するということは当然ありえます。

ーーその場合、全額を支払うことになるのでしょうか?

食器などの消耗品については、基本的に減価償却した後の時価評価額です。修理できるものは修理費用になります。

●数万円レベルだと請求されることが多い

ーー飲食店の顧問をしていて、どんなときに請求されることが多いと感じますか?

実務的にも、酔っぱらって壁や窓ガラスを壊すなど、数万円レベルの被害になると、お客様に請求することが多いと思います。

実際に当方で扱ったケースでは、「記憶がない」とか、連絡が取れなくなり、すぐに請求に応じてくれないお客様もいました。

薄利多売である飲食店にとって、修理費用の負担は小さくありませんので、顧問弁護士である私や警察も交えて、解決しようとすることもあるのです。

その後もうまく付き合っていくために、お店とお客様でよく話し合って解決することをお勧めします。

ーー客としては、弁償を求められないのは、「あくまでもサービス」であることを忘れず、店とよい関係を築けるよう振る舞いたいものですね

この記事は、公開日時点の情報や法律に基づいています。

オススメ記事

編集部からのお知らせ

現在、編集部では協力ライターと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする