

上野 泰好
上野綜合法律事務所
愛知県 名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビル2階【初回相談は1時間無料】「強い交渉力」「各士業と連携した専門性高い解決策」をもとに、あなたをご支援します。

多くの方が、これまでにご自身や自社で、問題の解決を試みておられるはずです。それでも弁護士へ相談しようかと検討されるのは、その調整・交渉が難航しているのも要因の一つではないでしょうか。
トラブルには、意見や立場の異なる人間が関わります。ですから、多くは交渉・調整が必ず必要となります。
法律知識を詰め込むことで弁護士にはなれますが、実際のトラブルを解決しようとする時、「法的観点を知っており判断できる」というだけでは、納得いく解決を得ることができないケースも多いものです。
◆話をまとめあげる「交渉力」
弁護士として、これまで多くの「交渉案件」に携わりました。その一つが債権回収業務です。
支払義務があると認識しながらも、それを何とか逃れようとしたい相手(企業・個人)ですから、一筋縄ではいかないものです。そんな相手側との交渉し、実際に支払いをいただくまで様々な手段を検討します。
また、 ご依頼者の利益を最大化させるための着地点を模索する調整力などが必要となります。この「話をまとめあげる力」は、弁護士として今後もご依頼者のお役に立つ上で、重要なものと考えています。
◆各士業と連携し、専門性高くご支援
過去には「士業ネットワーク」組織の会長を務め、また現在も、事務所の同フロアに、税理士事務所があります。
税理士・会計士・司法書士・社労士とネットワークを持ち、スピーディに、かつ専門性高く、ワンストップサービスのご提供が可能です。
M&Aなども手がける非常に組織力・専門性の高い事務所であり、難しい案件においてもスムーズに解決へ向かうことが可能となっています。
◆初回相談は1時間無料
初回のご相談は1時間無料です。
まずはじっくりとご状況とご意向をお聞きします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
◆アクセス
地下鉄東山線・鶴舞線【伏見駅】【栄駅】から徒歩5分
✔︎10階建で、比較的大きなビルです(1階はパン屋さんです)。
✔︎向かいに「ワシントンホテル」があります。
取扱分野
-
企業法務・顧問弁護士 料金表あり
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
不動産・建築 料金表あり
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛知県弁護士会
人となり
- 趣味
- ゴルフ
- 好きな言葉
- 縁、和
- 好きなスポーツ
- ゴルフ、野球、テニス
- 好きなテレビ番組
- スポーツ中継
- 好きな休日の過ごし方
- 妻・愛犬との、のんびり散歩
企業法務・顧問弁護士
分野を変更する
企業法務・顧問弁護士の詳細分野
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
今や、安定した経営基盤づくりのためには、法的観点は切っても切り離せないものとなっています。
既に起こっている取引先トラブルや債権回収・労働トラブルはもちろんのこと。
今後、事業を発展させるためのご判断においても、法的リスクを確認せずに進むということは考えられないでしょう。
弁護士へご相談いただくことで、経営をよりスムーズに前進させることができるシーンが多々あります。
これまで多くの企業側弁護士として、ご相談に応じてまいりました。ビジネスモデルや業界の特徴・企業の目指す方向性を理解した上で、的確なご提案を行うよう、心がけております。
是非一度、ご相談ください。
◆各士業と連携し、専門性高くご支援
過去には「士業ネットワーク」組織の会長を務め、また現在も、事務所の同フロアに、税理士事務所があります。
税理士・会計士・司法書士・社労士とネットワークを持ち、スピーディに、かつ専門性高く、ワンストップサービスのご提供が可能です。
M&Aなども手がける非常に組織力・専門性の高い事務所であり、難しい案件においてもスムーズに解決へ向かうことが可能となっています。
◆初回相談は1時間無料
初回のご相談は1時間無料です。
まずはじっくりとご状況とご意向をお聞きします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
◆このようなお悩みをお持ちの方はご相談下さい
✔︎企業・個人を相手とした債権・売掛金回収
✔︎各種契約書・定款のリーガルレビュー
✔︎新規事業やサービス開発にあたる法的リスクの判断
✔︎コンプライアンス・ガバナンス・内部統制の監視
✔︎労務管理・労務トラブル
✔︎知的財産権の保護など
◆重点的取り扱い案件
・不動産関連問題
・労働問題
・情報コンプライアンス
・債権回収業務
・知的財産問題
<事務所経営理念>
『クライアントの笑顔の創造』
1)良質な法的サービスを提供し、クライアントの紛争予防と最適な紛争解決をめざします!
2)地域経済を支える中小企業の社外法務部門となり、中小企業の発展に寄与します!
3)上記1及び2を通じ、クライアントとともに成長・発展を図り、クライアントの笑顔を創造します!
◆初回相談は1時間無料
初回のご相談は1時間無料です。
まずはじっくりとご状況とご意向をお聞きします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
◆アクセス
地下鉄東山線・鶴舞線【伏見駅】【栄駅】から徒歩5分
✔︎10階建で、比較的大きなビルです(1階はパン屋さんです)。
✔︎向かいに「ワシントンホテル」があります。
<経歴>
平成15年10月 弁護士登録(修習期:56期)
久世法律会計事務所入所
平成16年4月~ 愛知県弁護士会研修委員会(現・研修センター運営委員会)・委員
平成19年4月~ 愛知県弁護士会倒産法問題特別委員会(現・倒産実務委員会)・委員
平成21年4月 上野綜合法律事務所開設
平成24年7月
~同25年6月 アイチ士業ネットワーク(ASN)・会長
平成25年12月~ (公財)交通事故紛争処理センター名古屋支部・嘱託弁護士
平成26年7月~ 自治体支援弁護士プロジェクトチーム・役員
平成30年4月~ 愛知中小企業家同友会・中区北地区・筆頭副会長
企業法務・顧問弁護士の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回のご相談は1時間無料です。 以降、30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
顧問料 | 月額3万円~(税別) ※企業の規模・事業内容や相談内容、頻度等に照らして相当な額を協議のうえ決定させていただきます。 |
備考欄 | 料金は経済的利益・ご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
企業法務・顧問弁護士
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する
不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
ディベローッパー企業の顧問弁護士としての経験を持ち、不動産業界特有の慣習やトラブルにおいて、知見を持ちます。また、多くの債権回収を手がけてきたことで得た、高い交渉力も、私の強みの一つと言えます。
不動産のトラブルは多岐に渡り、また複雑なご相談も多くございます。更なる深刻化を避けるためにもぜひ早めにご相談ください。
◆このようなお悩みをお持ちの方はご相談下さい
✔︎売買取引した不動産について、瑕疵を理由に支払いが滞っている
✔︎請負金が支払われない
✔︎債権が回収できず、従業員への給与の支払いに不安がある
✔︎契約書の内容を事前に確認してほしい
✔︎テナントや地主との交渉・調整を依頼したい
✔︎家賃滞納の問題を解決したい
✔︎建物の退去・明渡し請求を行いたい
✔︎会社のなかで、労働トラブルを抱えている
【重点取扱案件】
・不動産売買
・リーガルチェック
・地主・テナントとの交渉
・賃貸借
・瑕疵担保責任
・債権・請負金回収
◆各士業と連携し、専門性高くご支援
過去には「士業ネットワーク」組織の会長を務め、また現在も、事務所の同フロアに、税理士事務所があります。
税理士・会計士・司法書士・社労士とネットワークを持ち、スピーディに、かつ専門性高く、ワンストップサービスのご提供が可能です。
M&Aなども手がける非常に組織力・専門性の高い事務所であり、難しい案件においてもスムーズに解決へ向かうことが可能となっています。
◆初回相談は1時間無料
初回のご相談は1時間無料です。
まずはじっくりとご状況とご意向をお聞きします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
<事務所経営理念>
『クライアントの笑顔の創造』
1)良質な法的サービスを提供し、クライアントの紛争予防と最適な紛争解決をめざします!
2)地域経済を支える中小企業の社外法務部門となり、中小企業の発展に寄与します!
3)上記1及び2を通じ、クライアントとともに成長・発展を図り、クライアントの笑顔を創造します!
◆アクセス
地下鉄東山線・鶴舞線【伏見駅】【栄駅】から徒歩5分
✔︎10階建で、比較的大きなビルです(1階はパン屋さんです)。
✔︎向かいに「ワシントンホテル」があります。
<経歴>
平成15年10月 弁護士登録(修習期:56期)
久世法律会計事務所入所
平成16年4月~ 愛知県弁護士会研修委員会(現・研修センター運営委員会)・委員
平成19年4月~ 愛知県弁護士会倒産法問題特別委員会(現・倒産実務委員会)・委員
平成21年4月 上野綜合法律事務所開設
平成24年7月
~同25年6月 アイチ士業ネットワーク(ASN)・会長
平成25年12月~ (公財)交通事故紛争処理センター名古屋支部・嘱託弁護士
平成26年7月~ 自治体支援弁護士プロジェクトチーム・役員
平成30年4月~ 愛知中小企業家同友会・中区北地区・筆頭副会長
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回のご相談は1時間無料です。 以降、30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金は、経済的利益・ご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
不動産・建築
特徴をみる労働問題
分野を変更する
労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
貴社の問題解決を早急に取り組みます。
会社には、従業員との間に問題を抱えていることが珍しくはありません。
会社としては、何かの訴えを受けたタイミングでその問題の解決に向けて動き始めるべきだと考えております。
近年はSNSなどの発展により、そういった1人の労働者の発言であっても、貴社の評判を下げてしまう可能性があります。
◆貴社に合った解決方法をご提案します
労働問題については、経営陣のお考えや業種や貴社の雇用習慣、他の労働者とのバランスを重視しなければなりません。
一方で遵守すべき法律も存在するので、法律の範囲内で貴社の実情やお考えにあった解決策を提案するようにいたします。
◆このようなお悩みをお持ちの方はご相談下さい
(企業の方)
✔︎勤務態度が悪い従業員に、処分を下したい。
✔︎過去に懲戒処分をした従業員をやめさせたい。
✔︎残業代の請求を受けている。
✔︎ハラスメントの問題が発生している。
✔︎新しい制度を導入するにあたり、リーガルチェックをしてほしい。
(個人の方)
✔︎残業代を支払ってほしい。
✔︎解雇や降格が不当ではないのか。
✔︎セクハラを受けたので会社として対応してほしい。
✔︎労災が認めてもらえない
【重点取扱案件】
・残業代
・未払い賃金請求
・不当解雇
・懲戒処分
・能力不足従業員対応
・問題社員対応
・パワハラ、セクハラ、マタハラへの対応
◆各士業と連携し、専門性高くご支援
過去には「士業ネットワーク」組織の会長を務め、また現在も、事務所の同フロアに、税理士事務所があります。
税理士・会計士・司法書士・社労士とネットワークを持ち、スピーディに、かつ専門性高く、ワンストップサービスのご提供が可能です。
M&Aなども手がける非常に組織力・専門性の高い事務所であり、難しい案件においてもスムーズに解決へ向かうことが可能となっています。
◆初回相談は1時間無料
初回のご相談は1時間無料です。
まずはじっくりとご状況とご意向をお聞きします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
<事務所経営理念>
『クライアントの笑顔の創造』
1)良質な法的サービスを提供し、クライアントの紛争予防と最適な紛争解決をめざします!
2)地域経済を支える中小企業の社外法務部門となり、中小企業の発展に寄与します!
3)上記1及び2を通じ、クライアントとともに成長・発展を図り、クライアントの笑顔を創造します!
◆アクセス
地下鉄東山線・鶴舞線【伏見駅】【栄駅】から徒歩5分
✔︎10階建で、比較的大きなビルです(1階はパン屋さんです)。
✔︎向かいに「ワシントンホテル」があります。
<経歴>
平成15年10月 弁護士登録(修習期:56期)
久世法律会計事務所入所
平成16年4月~ 愛知県弁護士会研修委員会(現・研修センター運営委員会)・委員
平成19年4月~ 愛知県弁護士会倒産法問題特別委員会(現・倒産実務委員会)・委員
平成21年4月 上野綜合法律事務所開設
平成24年7月
~同25年6月 アイチ士業ネットワーク(ASN)・会長
平成25年12月~ (公財)交通事故紛争処理センター名古屋支部・嘱託弁護士
平成26年7月~ 自治体支援弁護士プロジェクトチーム・役員
平成30年4月~ 愛知中小企業家同友会・中区北地区・筆頭副会長
労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回のご相談は1時間無料です。 以降、30分ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 10万円~(税別) |
報酬金 | 20万円~(税別) |
備考欄 | 料金は、経済的利益・ご状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
労働問題
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 上野綜合法律事務所
- 所在地
- 〒460-0008
愛知県 名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビル2階 - 最寄り駅
- 地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅から徒歩5分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://uenosogo-law.jp/
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
企業法務・顧問弁護士に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
上野 泰好弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【15分程の電話相談もお気軽に】
・事前にご予約いただければ受付時間外・休日の面談も可能です。
●メールについて
・お問い合わせは24時間対応しております。こちらから折り返しご連絡します。
・メールでの法律相談はお受けしておりません。ご了承ください。
・面談日時のご予約も承っておりますので、ご希望の日時をご記載ください。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談