

及川 俊和
山形本町法律事務所
山形県 山形市本町2-4-15 archs senzoku-ya3階【初回相談無料】話しやすい雰囲気を大切にし,丁寧にお話をお伺いします。
山形本町法律事務所のホームページ
https://yamagatahoncho.com/
及川 俊和弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 山形県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2014年
経歴・技能
- 事業会社勤務経験
職歴
- 弁護士法人アディーレ法律事務所
資格
- 行政書士(有資格)
借金・債務整理
分野を変更する借金問題は生活に直結する問題ですので、迅速な解決が求められます。フットワークは軽く、視野は広く、適切な解決のために尽力いたします。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
《メッセージ》
山形本町法律事務所の代表弁護士は、これまで多くの方の債務整理のご相談・ご依頼をお受けしてきました。
お客さまの生活状況、資産の状況と負債の状況に応じて、裁判所外で行う任意整理、裁判所を利用して行う自己破産、個人再生等の手続を用いて、皆さまの生活再建をサポートいたします。
《案件の対応姿勢》
これまで数多くの様々な事件のサポートを行ってまいりました。
”何が依頼者の方にとって最良の解決策なのか”を一番に考え、裁判例や実際に経験した事件の内容をもとに、多角的な視点からサポートすることが可能です。
丁寧にお話をお伺いしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
《弁護士費用について》
「弁護士に依頼するとどのくらいお金がかかるのだろう・・」 皆様にとって、とても気になるところだと思います。
事案によって着手金・報酬金の変動はございますが、明確にご案内いたしますので、安心してご相談ください。
《よくあるご相談》
下記のようなご相談を多くいただいております。
『債権者から督促がきているが支払えない。』
『支払いはしているが元金がなかなか減らない。』
『会社や家族に知られないように自己破産したい。』
『過去に支払った過払い金があるのか調べたい。』
『自宅を手放さずに借金を整理する方法はあるか。』
▼その他▼
・任意整理
・自己破産
・個人再生
・過払い金請求
に関するご相談を重点的にお受けしております。上記以外のご相談も幅広くお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
《サポートや対応環境の特徴》
◆当日・休日・夜間相談可能
当日のご相談だけでなく、土日祝日・夜間のご相談も可能です。
※事前予約制
◆分かりやすい説明でサポート
法律の専門用語もできるだけ分かりやすくご説明いたします。
納得いただける解決を迎えるためにも、ご不明な点はお気軽にご質問ください。
◆密なコミュニケーション
こまめに連絡をとって意思疎通をはかるとともに、スピーディーな対応に努めております。
依頼者の方のお気持ちに寄り添って、最善の解決を迎えられるよう尽力いたします。
===============
◆事務所ホームページもご覧ください
https://yamagatahoncho.com/
借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は30分無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
着手金/報酬金 | 債務整理の方針により異なりますので、お問い合わせください。 どの事案でも分割払いが可能ですので、ご相談ください。 なお、完済した業者に対する過払い金請求の場合、着手金は無料です。 |
借金・債務整理の解決事例(4件)
分野を変更する-
浪費が原因の借金で、自己破産により免責を受けることができたケース
- 自己破産
-
裁判で過払い金を請求し、大幅に増額できたケース
- 過払い金請求
-
任意整理によって月々無理のない返済額にすることができたケース
- 任意整理
-
消滅時効援用によって借金をなくすことができたケース
- 任意整理
借金・債務整理の解決事例 1
浪費が原因の借金で、自己破産により免責を受けることができたケース
- 自己破産
相談前
飲食等の浪費のために借り入れが膨らんでしまい、自身の給料では月々の返済に対応できない状態でした。
相談後
依頼者は、これまでの浪費を深く反省して生活を改める決意を固めており、浪費の程度からしても免責が許可される見込みは十分あると考えられました。速やかに自己破産を申し立て、破産管財人の調査にも誠実に対応することで、無事に免責の許可を受けることができました。
借金・債務整理の解決事例 2
裁判で過払い金を請求し、大幅に増額できたケース
- 過払い金請求
相談前
長年の借り入れを完済し、過払い金の請求を検討していました。
相談後
過払い金の調査後に貸金業者と交渉を進めましたが、低額の提示にとどまったため、訴訟を提起しました。訴訟上も交渉を継続し、最終的に訴訟提起前と比べて220万円も増額した内容で和解が成立しました。
及川 俊和弁護士からのコメント

貸金業者と粘り強く交渉をした結果、多額の過払い金を取り戻すことができました。
借金・債務整理の解決事例 3
任意整理によって月々無理のない返済額にすることができたケース
- 任意整理
相談前
5年前から生活費の不足を補うために借り入れを始めましたが、借り入れを繰り返しているうちに借金が膨らみ、相談前には5社から総額330万円を借り入れている状態になっており、月々の返済額は10万円を超えるようになってしまいました。
依頼者は、ローンを組んでいる自動車がなくなると通勤できないということで、自動車の維持を強く希望されていました。
相談後
依頼者は、会社員として働いていて毎月安定した収入があり、家計状況からすると、任意整理で今後の返済が十分に可能であると考えられました。
5社のうち、特に返済の負担が大きくなっている3社について任意整理することにし、自動車ローンを組んでいる1社と、任意整理のメリットがそれほどない1社については、これまでどおりご自身で返済していくことにしました。3社については、いずれも、将来利息をカットした上で60回の分割払いとする和解が成立しました。
結果として、すべての債権者をあわせて6万円ほどまで、月々の返済額を軽減することができました。
及川 俊和弁護士からのコメント

任意整理の一つのメリットとして、手続をとる債権者を選べるということがあります。
今回は、自動車を引き上げられて生活に支障が出ることを防ぐために、自動車ローンの債権者については任意整理の対象から外しました。また、将来利息のカットや長期分割の見込みを踏まえても、メリットが小さいと考えられた債権者についても、手続はせず、依頼者ご自身で従来どおり対応いただくことにしました。
借金・債務整理の解決事例 4
消滅時効援用によって借金をなくすことができたケース
- 任意整理
相談前
弁護士名で請求書が届きましたが、かなり前のことなので、詳細な取引状況は覚えていませんでした。
相談後
請求書の記載内容や依頼者のご記憶からして、消滅時効になっている可能性がありましたので、内容証明にて消滅時効の援用通知を送付し、後日、電話で確認しました。更新事由がないので時効消滅の処理をするとの回答を得られ、結果、借金をなくすことができました。
及川 俊和弁護士からのコメント

借金の返済を求められても、いつ借りて、いつ返したか覚えていないものもあるかと思います。ご自身で対応して支払う約束をしてしまった(債務の承認)というケースも見受けられますので、弁護士にご相談いただくのが安心でしょう。
交通事故
分野を変更する事故に遭われた方にとっては、保険会社とのやりとりも一大事です。被害者の方のストレスを軽減し、問題を適切に解決いたします。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
《メッセージ》
交通事故は、いつ誰の身に起きるかわかりません。
そして、交通事故が起きると否応なく法律的な問題に直面します。
交通事故の被害者の方は、肉体的にも精神的にも大きな苦痛を抱えることになると思います。
このようなときに弁護士から法律的なアドバイスを受けられれば、現在の状況を把握して、将来の見通しを立てることができるはずです。
《案件への対応姿勢》
保険会社は、裁判所が認める本来の金額よりも低い金額で示談しようとしますが、弁護士が対応することで、裁判所が認める権利を確保します。
また、治療状況により、けがの回復の程度や慰謝料の金額が変わってきます。弁護士が事故直後から対応することで、慰謝料算定基準も考慮しつつ適切な治療をアドバイスします。また、保険処理の代行も行いますので、依頼者の方は治療に専念していただけます。
顧客満足度の向上に努め、被害者の方やご遺族の不安に配慮し丁寧にサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
《弁護士費用について》
「弁護士に依頼するとどのくらいお金がかかるのだろう・・」 皆様にとって、とても気になるところだと思います。
事案によって、着手金、報酬金の変動はございますが、明確にご案内いたしますので、安心してご相談ください。
◎弁護士費用特約に加入されている場合
原則的に、お客様の実質的ご負担はありません。
当事務所から、お客様が加入されている保険会社に費用の請求をさせていただきます。
《重点取扱案件》
示談交渉、後遺障害等級認定、自賠責保険金の請求、交通事故裁判
など、交通事故に関する様々な問題について法律相談に応じております。
《よくあるご相談》
・「家族が交通事故で亡くなってしまったけど、どうすればよいのか分からない」
・「相手が保険に入っていなかった場合、泣き寝入りするしかないですか」
・「交通事故で後遺症が残ってしまったのですが、後遺障害等級の認定が受けられず納得できません」
・「保険会社から届いた示談書にサインをしても大丈夫でしょうか」
・「保険会社の示す過失割合に納得できません」
・「相手から法外な請求を受けて困っています」
・「私が事故を起こしてしまったのですが、同乗者していた家族はどうなるのでしょうか」
・「自転車での事故でも責任を負いますか」
このような、交通事故のトラブルでお悩みの方は、ぜひ弁護士にご相談ください。
《弁護士に依頼するメリット》
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】幅広い対応と豊富な解決実績
物損事故、軽微なむち打ち事故から後遺障害が残る重大事故、死亡事故まで、多数の解決実績があります。
【3】明確な解決ポイントなどをご説明いたします。
最初に、弁護士が対応した場合のメリットとデメリット、保険金の見込み額と弁護士費用といった相談者の方が気になるポイントを、分かりやすく丁寧にお伝えすることを心がけています。
===============
◆事務所ホームページもご覧ください
https://yamagatahoncho.com/
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は30分無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
着手金/報酬金 | 弁護士費用特約に加入されている場合、原則的に、お客様の実質的ご負担はありません。弁護士費用特約が付いていない場合でも、着手金は無料、報酬金については成功報酬制としています。 詳しい内容についてはお問い合わせください。 |
交通事故の解決事例(2件)
分野を変更する-
後遺障害等級の異議申立てが認められたケース
- 後遺障害等級認定
-
短期間で慰謝料などの増額に成功したケース
- 慰謝料・損害賠償
交通事故の解決事例 1
後遺障害等級の異議申立てが認められたケース
- 後遺障害等級認定
相談前
依頼者は、交通事故に遭った後、左足の痛みなどの症状が残りましたが、自賠責保険の当初の認定は、後遺障害には当たらないというものでした。
相談後
自賠責保険に対し、病院から新たに入手した資料などをもとに異議申立てを行い、12級13号の後遺障害等級の認定を受けることができました。保険会社との間では、後遺障害が存在することを前提とした示談をすることができました。
及川 俊和弁護士からのコメント

当初は後遺障害が否定されていた事案でも、医学的な証拠をそろえて異議申立てを行うことで判断が覆ることもあります。認定結果に納得できない場合には、交通事故に詳しい弁護士に相談することをお勧めします。
交通事故の解決事例 2
短期間で慰謝料などの増額に成功したケース
- 慰謝料・損害賠償
相談前
依頼者は、信号停止中に後方から追突され、6か月後に治療終了となっていました。その後、保険会社から治療費等を除いて約45万円の示談金の提示を受けましたが、慰謝料額に不満があり、弁護士への依頼を検討していました。
相談後
弁護士介入によって、慰謝料の増額に加え、当初まったく考慮されていなかった休業損害(主婦休損)についても獲得することができ、最終的に約50万円も増額することができました。また、交渉期間もご依頼から2か月弱と、比較的短期間での解決となりました。
及川 俊和弁護士からのコメント

交通事故被害者に対する保険会社の賠償が不十分であることは少なくありません。このようなとき、弁護士の介入により、本来なされるべき適切な賠償を受けられるようになる事案は多いです。
犯罪・刑事事件
分野を変更する刑事事件では初動が重要です。初動でその後が大きく変わってきますので、できるだけ早くご相談ください。
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
《メッセージ》
家族が警察に逮捕された場合、自分が加害者となってしまった場合、とにかく弁護士に相談をしてください。
刑事事件は、できる限り早い段階から弁護士に依頼することをお勧めします。
特に、在宅事件では、身柄事件と異なって、起訴前には国選弁護人の制度がありません。
そのため、私選弁護人を選任しない限り、弁護活動のチャンスが得られないことになります。
お困りの方は、まずお問い合わせください。
《案件の対応姿勢》
年間を通して多数の刑事事件のご依頼をお受けしており、迅速かつ適切な対応に努めています。
刑事事件は迅速さが求められます。
できる限り早くご相談いただくことが大切です。
接見や示談交渉等スピーディーに対応いたしますので、まずはご連絡ください。
また、事件に至る経過・原因は、短い時間で簡単に説明しきれるものではありません。聞き取りには時間をかけ、すべてをお話しいただけるようにいたします。
《サポート体制》
事件を起こしてしまった際には、直ちに弁護士に相談しましょう。逮捕後の72時間が勝負です。
弁護士直通ですので、即駆けつけることも可能です。
《弁護士費用について》
「弁護士に依頼するとどのくらいお金がかかるのだろう・・」 皆様にとって、とても気になるところだと思います。
事案によって、着手金、報酬金の変動はございますが、明確にご案内いたしますので、安心してご相談ください。
《よくあるご相談》
・捜査機関から呼び出しを受けた。
・捜査機関に自首したい。
・被害者と示談したい。
・身内が逮捕された。
・前科をつけたくない。
・職場を解雇されないよう早期に釈放してほしい。
・不起訴にしてほしい。
・刑務所に行きたくないので執行猶予にしてほしい。
【重点取扱案件】
・窃盗、詐欺、強盗などの財産犯全般
・暴行、傷害、その他人身に関する事件
・各種の薬物事件
・交通事件
上記以外の刑事事件のご相談も対応可能ですので、まずは一度ご相談ください。
《サポートや対応環境の特徴》
◆当日・休日・夜間相談可能
当日のご相談だけでなく、土日祝日や夜間のご相談も可能です。
※事前予約制
◆分かりやすい説明でサポート
法律の専門用語もできるだけ分かりやすくご説明いたします。
納得いただける解決を迎えるためにも、ご不明な点はお気軽にご質問ください。
◆密なコミュニケーション
こまめに連絡をとって意思疎通をはかるとともに、スピーディーな対応に努めております。
依頼者の方のお気持ちに寄り添って、最善の解決を迎えられるよう尽力いたします。
===============
◆事務所ホームページもご覧ください
https://yamagatahoncho.com/
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は30分無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
着手金/報酬金 | 事案により異なりますので、お問い合わせください。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(2件)
分野を変更する-
短期間で複数の被害者との示談を成立させたケース
- 窃盗・万引き
-
示談が成立しなかったものの、不起訴処分となったケース
- 窃盗・万引き
犯罪・刑事事件の解決事例 1
短期間で複数の被害者との示談を成立させたケース
- 窃盗・万引き
相談前
お子様が窃盗事件で逮捕されてしまい、今後について不安に思ったお父様からご相談をお受けしました。
相談後
ご本人やお父様のご意向を踏まえ、さっそく被害者との示談交渉を進めましたが、捜査の過程でさらに5件の余罪が判明したことから、余罪についても示談交渉を試みました。勾留期間中に、4件については示談成立、残る2件については被害弁償を実現させた結果、不起訴処分となりました。
及川 俊和弁護士からのコメント

身柄事件の場合は、特にスピーディーな弁護活動が求められます。逮捕後まもなくご依頼いただき、速やかに被害者との示談交渉を始められたことが、今回の結果につながりました。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
示談が成立しなかったものの、不起訴処分となったケース
- 窃盗・万引き
相談前
依頼者は、スーパーのトイレに落ちていた財布を持ち帰ってしまったということで、警察の取り調べを受けていました。被害者との示談交渉を希望して、相談にいらっしゃいました。
相談後
ご依頼後、示談交渉のためすぐに被害者に接触しました。粘り強く交渉しましたが、示談成立には至らなかったため、検察官に対して、被害者との交渉経緯を報告するとともに、不起訴処分が妥当である旨の意見書を提出し、結果、不起訴処分を獲得することができました。
及川 俊和弁護士からのコメント

被害者がいる事件では、示談交渉の結果が最終的な処分に大きく影響しますが、仮に示談が成立しなかったとしても、謝罪や被害弁償を申し出たこと自体が有利な事情として考慮されるケースも多くあります。通常、加害者本人は被害者と直接交渉することはできませんので、早めに弁護士に相談するようにしましょう。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 山形本町法律事務所
- 所在地
- 〒990-0043
山形県 山形市本町2-4-15 archs senzoku-ya3階 - 最寄り駅
- 山形駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日日中のご来所が難しい方は,ご相談ください。
- 対応地域
-
北海道・東北
- 宮城
- 山形
- 事務所URL
- http://yamagatahoncho.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪・刑事事件
弁護士を探す
山形県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
山形県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
山形県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
及川 俊和弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日日中のご来所が難しい方は,ご相談ください。
及川 俊和弁護士からのコメント
借金の原因が浪費やギャンブルであっても、その程度やご本人の反省状況等によって、本件のように免責が許可されるケースも多くあります。一人で問題を抱え込まず、早めに弁護士に相談することをお勧めします。