

中川 正幸
中川法律事務所
佐賀県 唐津市東唐津4-2-10地域の方に親しまれ、頼られる法律事務所であり続けるため、全力を尽くします。



▼ホームページはこちら
https://nakagawalawoffice.com/
2009年に佐賀県唐津市で弁護士登録を行って以来、一貫して地域密着で弁護士業務を行って参りました。
地方であっても高品質の法律サービスを提供できるよう、各種セミナー、研修、勉強会への参加を通して、弁護士としての能力を高める努力を続けております。また、生涯に一度あるかないかの問題に直面して悩んでおられる依頼者さまの辛さを少しでも軽減できるよう、親切・丁寧な応対と分かりやすい説明を心がけております。
地域の方に親しまれ、頼られる法律事務所であり続けるため、全力を尽くします。弁護士に相談するだけで解決する問題も多くありますので、まずはお気軽にご相談ください。
ーーーーーー
ご相談の流れ
ーーーーーー
【1】まずはお電話のうえ、ご相談日をご予約ください。
【2】ご予約いただいた日時に当事務所にお越しください。
※ご相談される事件に関連する資料があればご持参ください。(契約書、不動産全部事項証明書、戸籍、遺言、預貯金通帳、交通事故証明書、診断書、領収証など)
【3】ご相談の際には、弁護士が事案の内容を聴取したうえ、法的なアドバイスをいたします。
【4】事件処理を委任されるかどうかは、弁護士から処理方針及び費用について説明を受けたうえでお決めください。ご相談のみであれば、相談料以外の費用は発生しません。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
生まれも育ちも福岡で、学生時代は関東に住み、弁護士登録の際に初めて唐津市にやって来ました。最初に勤務した法律事務所では、一般民事・刑事事件のほか、家事事件、行政事件(行政側)、破産管財事件、交通事故事件、企業法務等多様な案件を担当し、弁護士としての経験を積むことができました。
優しく穏やかな佐賀の県民性に惹かれて、約10年の勤務を経て唐津市内で独立しました。この間、唐津青年会議所に入会し、同年代の仲間たちとまちづくりや青少年の育成に取り組み、地域に対する愛着を育んできました。
休日は趣味の映画鑑賞や読書で静かに過ごすか、スポーツ観戦(ホークス、サガン鳥栖、モータースポーツ全般、格闘技など)をしていることが多いです。
弁護士としてのモットーは、基本を堅実に守りながらも創造性のある仕事をすること、常にお客さまの目線を意識し、分かりやすい説明を心がけることです。
(経歴)
1980年 福岡市生まれ
1999年 福岡県立筑紫丘高校卒業
2003年 横浜国立大学教育人間科学部卒業
2007年 九州大学法科大学院卒業
2009年 弁護士登録(佐賀県弁護士会)
2019年 中川法律事務所設立
(役職等)
佐賀県弁護士会常議員(2017年度~2018年度)
佐賀県弁護士会副会長(2019年度)
佐賀県弁護士会民事介入暴力対策特別委員会委員
佐賀県弁護士会公害対策・環境保全委員会委員
唐津市いじめ等問題行動対策委員会委員
伊万里市いじめ問題対策委員会委員
唐津市空き家等審議会委員
- 所属弁護士会
- 佐賀県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
人となり
- 趣味
- 映画鑑賞 読書 スポーツ観戦
- 好きな言葉
- 「Cool Head , Warm Heart(冷静な頭脳、温かい心)」
- 好きな本
- あらゆるジャンルの本を週1~2冊のペースで読んでいます
- 好きな映画
- マグノリア スリー・ビルボード この世界の片隅に インビクタス A.I. ドラゴンタトゥーの女
- 好きな音楽
- B'z RHYMSTER 映画のサントラ ディスコクラシック 80-90年代洋楽ロック ジャズ
- 好きなスポーツ
- 野球 サッカー モータースポーツ 格闘技
- 好きなテレビ番組
- ダウンタウン出演番組全般
- 好きな休日の過ごし方
- 映画館のはしご
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
ーーー◆離婚問題で疲労困憊してしまう前にご相談を◆ーーー
離婚事件を担当しているとしばしば耳にする言葉に、「結婚は簡単だけど、離婚するのはものすごくエネルギーがいるんですね。」というものがあります。実際には、結婚するときも色々な問題が生じうるのですが、「夫婦になって一緒に生活していこう」という気持ちは当事者間で一致していますので、ふたりで協力して乗り越えていくことができます。
一方、離婚の場面では、そもそも離婚するかどうかについて争いがあることもありますし、婚姻費用、親権者、養育費、財産分与、慰謝料など様々な条件面で相手方と意見を調整する必要があり、心身ともに疲れ切ってしまう方が少なくありません。
離婚を考えること自体がストレスになる出来事であるうえ、相手方との交渉や、将来に対する不安感で一杯になってしまった場合、「とにかく離婚して気持ちを楽にしたい」と考えて、「本来であれば、考えられないような悪条件」で離婚してしまう方が、しばしばおられます。すべてを自分で抱え込もうとせずに、相手方との交渉は専門家である弁護士にぜひお任せください。
新しい生活の準備にも気を配っていただけるようご支援し、交渉、調停、訴訟いずれの段階でも、ご依頼者の利益を最大化するため、全力を尽くします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
離婚問題における豊富な実績
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・2009年に弁護士登録して以来、コンスタントに離婚問題を取り扱っています。
・親権争い、財産分与などの財産給付を巡る争い、不貞慰謝料、保全・執行など、離婚事件と付随する問題についても豊富な実績があります。
・離婚事件以外にも、婚約破棄、セクシャルハラスメント、不貞など男女関係に関する問題も多数取り扱っています。
・これらの経験から、ご相談いただいた事件がどのように進んでいく可能性が高いのか、はっきりとご説明しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よくあるご相談例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・不貞(浮気)の慰謝料を請求したい。
・離婚後の生活費を心配している。
・財産分与を有利な条件で獲得したい。
・子供の親権を取りたい。
・婚約を一方的に破棄された。
・交際相手から妊娠中絶を理由に慰謝料を請求された。
キーワード
・慰謝料請求
・不貞(浮気)
・財産分与
・婚姻費用、養育費請求
・親権問題
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のサービスとサポートについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・事務所前に無料駐車場を備えています。
・完全個室の相談室を設け、周りを気にせずゆっくりご相談いただけます。
・事務所は、バリアフリー設備を備えています。
ーーーーーーーー
費用と特徴
ーーーーーーーー
・ご依頼前に、着手金・実費の総額と、見込まれる報酬金の最大値をご説明しています。
・相手方からの金銭回収が困難な場合には、費用倒れのリスクもご説明し、ご依頼をおすすめしないこともあります。
・ご相談の際に、無理にご依頼をすすめることはしません。金銭的なメリット・デメリット、お金に換算できないメリット・デメリットをしっかりご説明し、納得の上でご依頼をいただくようにしています。
ーーーーーーーー
アクセス
ーーーーーーーー
※3台分の駐車場がありますので、お車の方もご安心ください。
・JR東唐津駅から車で4分
・JR唐津駅から車で9分
・昭和バス 東唐津バス停から徒歩1分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) |
着手金 | 30万円~(税別) |
報酬金 | 30万円~(税別) |
備考欄 | 事件の難易により適宜増減額します。まずはお気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
ーーー◆避けたい親族間トラブル。円満な解決を目指します。◆ーーー
この世に亡くならない人はいません。そして、人が亡くなれば、必ず相続が発生します。
相続人をはじめとする関係者の話合いだけで解決するケースもありますが、ちょっとした行き違いから、感情的なもつれを生じ、いわゆる「争続」に発展するケースは後を絶ちません。「うちは財産も少ないから心配していない。」という方も油断は禁物です。無ければ無いで揉めるのが相続事件なのです。
もともと知った仲の親族間で生じる問題だけに、いったん話がこじれると解決の糸口を見つけるのが非常に難しくなります。ですが、逆に専門家である弁護士が介入することで、相続人間の誤解が解けて一気に解決に向かうことが少なくない類型の事件でもあります。
遺産分割・相続でお悩みの方は、ぜひお気軽に弁護士にご相談ください。まずは、お電話にてご相談のご予約をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よくあるご相談例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・遺産分割のやりかたがわからない。
・土地を多く所有しており、後で相続人が揉めないようにしておきたい。
・被相続人と同居していた特定の相続人が、被相続人の預金を生前に使い込んでいたようだ。
・父が認知症になり、財産管理が難しい状況になってしまった。
・遺言書が無効だと主張されてしまった。
キーワード
・遺産分割
・遺留分減殺請求
・相続放棄
・成年後見
・任意後見
・生前贈与
・遺言書作成
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のサービスとサポートについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・事務所前に無料駐車場を備えています。
・完全個室の相談室を設け、周りを気にせずゆっくりご相談いただけます。
・事務所は、バリアフリー設備を備えています。
ーーーーーーーー
費用と特徴
ーーーーーーーー
・ご依頼前に、着手金・実費の総額と、見込まれる報酬金の最大値をご説明しています。
・相手方からの金銭回収が困難な場合には、費用倒れのリスクもご説明し、ご依頼をおすすめしないこともあります。
・ご相談の際に、無理にご依頼をすすめることはしません。金銭的なメリット・デメリット、お金に換算できないメリット・デメリットをしっかりご説明し、納得の上でご依頼をいただくようにしています。
ーーーーーーーー
アクセス
ーーーーーーーー
※3台分の駐車場がありますので、お車の方もご安心ください。
・JR東唐津駅から車で4分
・JR唐津駅から車で9分
・昭和バス 東唐津バス停から徒歩1分
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分 5,000円(税別) |
着手金 | 30万円~(税別) |
報酬金 | ※事件終了時に、ご依頼者が獲得できた「経済的利益」を基準として、以下の表に従って決定します。 経済的利益とは・・・示談・判決または和解により決定した額を基準とします。また、これが無い場合には、依頼者が現実に回収した額または支払いを免れた額を基準とします。 経済的利益が ・300万円以下の場合 16%(税別) ・300万円を超え3000万円以下の場合 10%+18万円(税別) ・3000万円を超え3億円以下の場合 6%+138万円(税別 ・3億円を超える場合 4%+738万円(税別) |
備考欄 | 事件の難易により適宜増減額します。まずはお気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる交通事故
分野を変更する


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
ご存知の方も多いことでしょうが、佐賀県は、平成24年以来5年連続で、「人口10万人あたりの交通人身事故発生件数」が全国ワースト1位でした。平成30年にはかろうじてワースト2位まで改善しましたが、残念ながら全国的にも最も人身事故に遭いやすい県のひとつと言えます。
また、圧倒的に多い事故のケースは、「前方不注視による追突事故」です。自分がどれだけ注意して安全運転を心がけていても、後方からの追突事故は避けようがありません。佐賀県民にとって、交通事故ほど巻き込まれる可能性の高いトラブルは無いと言えるでしょう。
不幸にして交通事故によりお怪我をされた場合、通常は加害者が加入している損保会社との間で示談交渉を行います。しかし、一般の方と損保会社では圧倒的な情報格差があり、損保会社に言われるがままに示談交渉を進めてしまったがために、適正な賠償を受けられない被害者は後を絶ちません。
ただでさえ怪我の痛みに苦しみ、通院する時間の確保もままならず、不安になっている中、損保会社からの支払い打ち切りに対抗したり、適正な賠償を受けられるよう交渉することは、一般の方には非常に難しいのではないでしょうか。
そんなときは、ぜひお気軽に弁護士にご相談ください。依頼者さまはお怪我の治療に集中し、損保会社への対応は専門家である弁護士が全力でこれに当たる。そのような関係が、交通事故に遭われる前の明るい生活を取り戻し、加害者側から真に適正な賠償を取得するために必要であると確信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よくあるご相談例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・相手方(損害保険会社)から示談金を提示されているが、それが適正な金額なのかわからない。
・後遺障害の認定が決まったが、等級が妥当かどうか分からない。
・保険会社が急に治療費の支払いをやめてしまった。
・交通事故にあったがどうすればいいか分からない。
・家族が交通事故にあってしまい、どうしたら良いのか分からない。
・物損の評価額に納得がいかない。
・事故時の怪我や心理的ショックが、その後の生活に支障をきたしている
キーワード
・後遺障害等級
・高次脳機能障害
・過失割合
・逸失利益
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当事務所のサービスとサポートについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・事務所前に無料駐車場を備えています。
・完全個室の相談室を設け、周りを気にせずゆっくりご相談いただけます。
・事務所は、バリアフリー設備を備えています。
ーーーーーーーー
費用と特徴
ーーーーーーーー
・人身事故被害者の方は、初回相談・着手金ともに無料です。
※ただし、弁護士費用特約の利用が可能な方については、そちらをご利用いただきます。この場合も、ご本人の金額負担は0円です。
・ご依頼前に、着手金・実費の総額と、見込まれる報酬金の最大値をご説明しています。
・相手方からの金銭回収が困難な場合には、費用倒れのリスクもご説明し、ご依頼をおすすめしないこともあります。
・ご相談の際に、無理にご依頼をすすめることはしません。金銭的なメリット・デメリット、お金に換算できないメリット・デメリットをしっかりご説明し、納得の上でご依頼をいただくようにしています。
ーーーーーーーー
アクセス
ーーーーーーーー
※3台分の駐車場がありますので、お車の方もご安心ください。
・JR東唐津駅から車で4分
・JR唐津駅から車で9分
・昭和バス 東唐津バス停から徒歩1分
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 【1】人身事故被害者の方は、相談料無料! 人身事故の被害者側にあたる方のご相談は、初回無料です。 ただし、弁護士費用特約または法テラスの法律相談援助の利用が可能な方については、弁護士費用特約または法律相談援助をご利用いただきます。(この場合もご本人の負担は0円です) 【2】上記以外の場合 5,000円(税別) |
着手金 | 【1】人身事故被害者の方は、着手金も無料! 人身事故の被害者側にあたる方の着手金は、無料です。 ただし、弁護士費用特約の利用が可能な方については、そちらをご利用いただきます。(この場合もご本人の負担は0円です) 【2】上記以外の場合 ※ご相談内容から合理的に予測される経済的利益を基準として、以下の表に従って決定します。 経済的利益の額が、 ・300万円以下の場合 8%(税別)※最低額は10万円(税別) ・300万円を超え3000万円以下の場合 5%+9万円(税別) ・3000万円を超え3億円以下の場合 3%+69万円(税別) ・3億円を超える場合 2%+369万円(税別) |
報酬金 | 【1】人身事故被害者の方 経済的利益の額が、 ・300万円以下の場合 20%(税別) ・300万円を超え3000万円以下の場合 15%(税別) ・3000万円を超え3億円以下の場合 10%(税別) ・3億円を超える場合 5%(税別) ※弁護士費用特約の利用が可能な場合は、弁護士費用特約をご利用いただきます。この場合の報酬金は、【2】の基準に従います。 【2】上記以外の場合 経済的利益が ・300万円以下の場合 16%(税別) ・300万円を超え3000万円以下の場合 10%+18万円(税別) ・3000万円を超え3億円以下の場合 6%+138万円(税別 ・3億円を超える場合 4%+738万円(税別) 経済的利益とは・・・示談・判決または和解により決定した額を基準とします。また、これが無い場合には、依頼者が現実に回収した額または支払いを免れた額を基準とします。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 中川法律事務所
- 所在地
- 〒847-0017
佐賀県 唐津市東唐津4-2-10 - 最寄り駅
- JR東唐津駅から 徒歩20分
- 交通アクセス
-
- 駐車場あり
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
中川 正幸弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ご予約の際に、お名前、ご連絡先、ご相談の概要、ご希望のご相談日時をお聞きします。ご相談日時は、原則として平日の午前10時から午後6時までですが、ご事情により休日や夜間のご相談にも対応いたしますので、ご予約の際にお申し出ください。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場あり
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。