

井上 恵梨
佐賀中央法律事務所
佐賀県 佐賀市中央本町1-10 ニュー寺元ビル3階◇丁寧で誠実な対応を心がけています◇



キッズスペースでのお子様連れでのご相談も可能です。
【弁護士を志した理由】
私が弁護士を志したのは、親族の遺産相続トラブルを間近で見た際に、「自分が力になれたらいいのに」と思ったことがきっかけでした。
この出来事や大学での学びを通して、特に高齢者問題に興味を持ち、弁護士になってからは高齢者障害者委員会に所属し、研鑽に勤めています。
【弁護士として大切にしていること】
法律事務所にご相談に来られる方は、ほとんどの方が心に不安を抱えていたり、ご自分だけではどうすることもできないことに悩み、苦しまれています。
私は、弁護士になった当初から、ご相談やご依頼された方の不安を少しでも取り除くことができるよう、お話をしっかりお聞きし、お気持ちに寄り添うことができるよう、丁寧で誠実な対応を心がけています。
かかりつけの病院を受診されるようなお気持ちで、ご相談にいらしていただきたいと思います。
【注力分野】
①遺産相続
相続人の方からのご依頼で、遺産の調査、遺産分割協議、調停等の裁判手続きを行っています。相続の際には、これまでの家族関係等のプライベートなことや話しにくいことをお聴きすることも多くありますので、適切な法的解決を考えながら、一方で依頼者の方のお気持ちに配慮することを常に心がけています。
また、遺産相続トラブルを回避するため、遺言書の作成や任意後見契約・成年後見等申立といった、予防的な観点でのサポートも行っています。
②離婚・男女問題
これまで、特に女性の方から、離婚や男女問題に関するご相談やご依頼を受けてきました。私自身も出産を経験し、子育て中の母でもあることから、離婚・男女問題には注力しております。
当事務所にはキッズスペースを併設した相談室がございます。
小さなお子様がいらっしゃる場合でも、お子様の預け先は気になさらず、ご相談の際にはお子様と一緒に事務所にお越しください。
③労働事件
佐賀中央法律事務所に移籍して以降、労働問題のご相談を多く受けております。労働問題は、解雇、未払い賃金、退職金、労災申請等多岐にわたり、総合的な弁護士のサポートが必要な分野だと考えています。
お仕事の関係で疑問やトラブル等ございましたら、まずはご相談ください。問題点を整理しながら解決策を検討いたします。
事務所HP
http://sagachuo.jp/
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 佐賀県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2012年
人となり
- 趣味
- 料理、食べ歩き、時々水泳
離婚・男女問題
分野を変更する


キッズスペースでのお子様連れでのご相談も可能です。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
◇より良い解決を目指して
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
これまで、特に女性の方から、離婚や男女問題に関するご相談やご依頼を受けてきました。私自身も出産を経験し、子育て中の母でもあることから、離婚・男女問題には熱心に取り組んでいます。
当事務所にはバウンサーやおもちゃを準備しておりますので、小さなお子様がいらっしゃる場合でも、お子様の預け先は気になさらず、ご相談の際にはお子様と一緒に事務所にお越しください。
離婚や男女問題は、感情的な要素のほかにお金のこと、子どものことなど、次から次へと考えることがあり、お一人で抱え込む精神的な負担はとても大きいものです。そのため、まずはご相談やご依頼された方の不安を少しでも取り除くことができるよう、お話をしっかりお聞きし、その上で最善の解決策をご提案するように心がけております。
問題点を一緒に一つずつ整理し、望ましい形での解決を目指してサポートいたします。
◆当事務所のサポート体制
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【1】事前にご連絡で当日相談にも対応
【2】法テラスがご利用いただけます!
【3】お子様連れの相談も可能です◎
【4】十分なヒアリングを行います
【5】手続きや費用について分かりやすい説明をします
◇弁護士費用について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎相談料:30分ごとに5,000円(税別)
ご相談時から法テラスの利用が可能ですので、経済的にお困りの場合でも、まずはご相談ください。
◆お一人で悩まずご相談ください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・交際中から夫の暴言や暴力に耐えてきたが、妊娠しても暴力を止めてくれないので離婚したい。
・出産を機に仕事を辞め、現在はパート収入しかないが、経済力がなくても親権者になることができるのか。
・パートナーが不倫をしていることが分かり、離婚することになったが、不倫相手とパートナーに対してそれぞれ慰謝料を請求したい。
・離婚する際に月1回は子どもと面会する約束をしていたが、約束を守ってもらえず、子どもと会うことができない。
【重点取扱案件】
・親権問題
・慰謝料請求(DV、不貞、虐待等)
・財産分与
・離婚成立までの婚姻費用分担請求
上記以外にも、離婚・男女問題でお困りの際はお気軽にご相談ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇アクセス
佐賀駅から車で5分
◆事務所ホームページ
http://sagachuo.jp/
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※法テラス利用可 |
着手金 | 【離婚交渉又は離婚調停】(税別) 20万円以上40万円以下 【離婚訴訟】(税別) 30万円以上50万円以下 ※離婚交渉から引き続き離婚調停を受任する場合の着手金の額は、上記記載の着手金の2分の1とします。 ※いずれも法テラス利用可能です。 ※上記の他、婚姻費用請求や面会交流、離婚後の財産分与等の交渉等もお受けしております。費用についてはご相談時にお尋ねください。 |
報酬金 | 【財産分与等の財産給付がある場合】 経済的利益の額 300万円以下:16% 300万円を超え3000万円以下:10%+18万円 3000万円を超え3億円以下:6%+138万円 3億円を超える場合:4%+738万円 【財産給付がない場合】 原則として着手金の額と同額とします。 ただし、事案の困難性、複雑性等の事情により、依頼者の方と協議の上、報酬の額を適正妥当な範囲内で増減額することがあります。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


キッズスペースでのお子様連れでのご相談も可能です。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
◇お気持ちに配慮した解決を
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
相続人の方からのご依頼で、遺産の調査、遺産分割協議、調停等の裁判手続きを行っています。相続の際には、これまでの家族関係等のプライベートなことや話しにくいことをお聴きすることも多くありますので、適切な法的解決を考えながら、一方で依頼者の方のお気持ちに配慮することを常に心がけています。
また、遺産相続トラブルを回避するため、遺言書の作成や任意後見契約・成年後見等申立といった、予防的な観点でのサポートも行っています。
複雑な案件の場合は、複数の弁護士で対応することも可能ですので、少しでもお困りの際は、一度ご相談ください。
◆当事務所のサポート体制
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【1】事前にご連絡で当日相談にも対応
【2】法テラスがご利用いただけます!
【3】ご状況に応じて出張相談にて対応!
【4】手続きや費用について分かりやすい説明をします
【5】複数弁護士でサポートすることも可◎
▼
ご相談いただいたからには、手続きや費用について、できる限り分かりやすく、丁寧にご説明しています。費用については、必要に応じて見積書をご作成します。
また、遺言書作成のご相談の場合、ご相談者様がご高齢であったり、身体に不自由があって外出が困難であったりする等の来所が困難なご事情がございましたら、出張相談に応じることもできますので、ご予約時にご相談ください。
◇弁護士費用について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎相談料:30分ごとに5,000円(税別)
着手金・報酬金については、案件の内容等により、依頼者の方と協議して調整することがあります。また、相続人が多数の場合や相続財産が多数ある等の複雑な案件の場合、複数の弁護士でご対応させていただくことも可能です。
◆下記のようなお悩みはありませんか?
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・施設に入っていた母が亡くなったが、長男夫婦が母の通帳等を見せてくれず、遺産分割の話し合いができない。
・亡くなった父と同居していた姉夫婦が、「遺産は全部私たちにくれると言っていた」と主張しているが、遺言書がないので法定相続分での遺産分割をしたい。
・自分が亡くなった後で家族がもめないよう遺言書を作っておきたいが、書き方や保管の仕方が分からない。
【重点取扱案件】
・遺産分割協議
・遺言書作成
・成年後見等申立
上記以外にも、相続問題でお困りの際はお気軽にご相談ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇アクセス
佐賀駅から車で5分
◆事務所ホームページ
http://sagachuo.jp/
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※法テラス利用可 |
着手金 | 【遺産分割協議及び示談交渉】(税別) 経済的利益の額 300万円以下:8% 300万円を超え3000万円以下:5%+9万円 3000万円を超え3億円以下:3%+69万円 3億円を超える場合:2%+369万円 ※着手金の最低額は10万円(税別)です。 ※事件等の内容等により、依頼者の方と協議の上、着手金の額を調整することがあります。 ※示談交渉から引き続き調停を受任する場合の追加着手金は、上記の額の2分の1とします。 【遺言書作成】(税別) 10万円~ ※内容の複雑性、公証人役場への出頭の有無等により、依頼者の方と協議の上、作成手数料の額を調整いたします。 ※公正証書作成の場合、別途実費が必要になります。 |
報酬金 | 【遺産分割協議及び示談交渉】 経済的利益の額 300万円以下:16% 300万円を超え3000万円以下:10%+18万円 3000万円を超え3億円以下:6%+138万円 3億円を超える場合:4%+738万円 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる労働問題
分野を変更する


キッズスペースでのお子様連れでのご相談も可能です。
労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
◇労働問題に幅広く対応可能です
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
当事務所では多数及び多岐にわたる労働問題(主に労働者側)を扱っており、また、複数の弁護士による対応も可能です。
私自身、当事務所に移籍して以降、労働問題のご相談を多く受けております。労働問題は、解雇、未払い賃金、退職金、労災申請等多岐にわたり、総合的な弁護士のサポートが必要な分野だと考えています。お仕事の関係で疑問やトラブル等ございましたら、まずはご相談ください。問題点を整理しながら解決策を検討いたします。
労働問題は、生活の基盤を揺るがす問題といっても過言ではありません。お一人で悩まず、ぜひご相談ください。一つ一つ問題点を整理しながら、望ましい解決を得られるようサポートいたします。
◆当事務所のサポート体制
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【1】事前にご連絡で当日相談にも対応
【2】法テラスがご利用いただけます!
【3】手続きや費用について分かりやすい説明をします
【4】十分なヒアリングを行います
【5】複数の弁護士での対応も可能◎
▼
業務に関する内容を広くお聞きし、問題点を多角的に捉えた上で、様々な観点から解決策を検討し、ご提案します。
◇弁護士費用について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◎相談料:30分ごとに5,000円(税別)
資力の状況や事案の内容等により、弁護士報酬を調整することがありますので、まずはご相談ください。
◆お一人で悩まずご相談ください
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
・配置転換で業務量が増え、残業時間が大幅に増えたことで心身ともにきつくなり、うつ病になった。
・上司からセクハラを受けていることを会社に相談したが対応してくれず、今もセクハラが続いているため、出社するのが辛い。
・妊娠したことを上司に報告したところ、産休・育休を取ることに否定的な意見を言われた。仕事を辞めなければならないのか悩んでいる。
・激務だったパートナーが自死した。過労死ではないかと思っている。
【重点取扱案件】
・不当解雇
・ハラスメント
・残業代請求
・労災申請
上記以外にも、労働問題でお困りの際はお気軽にご相談ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇アクセス
佐賀駅から車で5分
◆事務所ホームページ
http://sagachuo.jp/
労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごと5,000円(税別) |
着手金 | 経済的利益の額 300万円以下:8% 300万円を超え3000万円以下:5%+9万円 3000万円を超え3億円以下;3%+69万円 3億円を超える場合:2%+369万円 ※交渉、労働審判、仮処分等の複数の手続選択がありますので、依頼者の方と協議し、着手金の額を調整することがあります。 ※交渉から引き続き労働審判等を受任する場合は、交渉時の着手金の額等により、追加着手金の額を調整します。 |
報酬金 | 経済的利益の額 300万円以下:16% 300万円を超え3000万円以下:10%+18万円 3000万円を超え3億円以下:6%+138万円 3億円を超える場合:4%+738万円 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
労働問題
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 佐賀中央法律事務所
- 所在地
- 〒840-0825
佐賀県 佐賀市中央本町1-10 ニュー寺元ビル3階 - 最寄り駅
- 佐賀駅から車で5分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 事務所URL
- http://sagachuo.jp/
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
井上 恵梨弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メール及びお電話では、ご相談のご予約のみ受付させていただきます。
メール及びお電話での具体的な法律相談には応じておりませんので、ご了承ください。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く