【富田林駅徒歩2分・駐車場完備】 上手に説明できなくてもかまいません。お気軽にご相談ください。



大阪市内の事務所での研鑽後、地縁のある富田林で事務所を開設いたしました。
お困りごとがありましたら、お話をお聞かせください。何が問題なのか分からなくても大丈夫です。また上手に説明できなくてもかまいません。一つ一つ丁寧にお話をお伺いします。外見は厳ついかもしれませんが心は優しい弁護士です。
弁護士に相談したことで、安心して将来への希望をもっていただけるよう、最善の解決に向けて全力でサポートいたします。
※弁護士には守秘義務がありますので、相談内容はもちろん、相談されたこと自体も厳守します。
【ご相談者の声(抜粋)】※下記掲載の写真
・「気さくな人で話しやすかったです。話をよく聞いてくれてすごく良かった。例え話とかしてくれて分かりやすかった。とても満足です。」
・「落ち着いて私の話をゆっくり聞いてくれ、余裕のなかった私を落ち着かせてくれることを第一に考えていてくれてた様に思います。すごく話易かったです。終始優しかったです。高橋先生に依頼したからこそ今の自分が前向きでいれると思います。」
【ご相談の流れ】
当事務所での法律相談(アドバイス、助言を含む)は面談形式での法律相談となり、電話やメールでの法律相談は行っておりません。法律相談ご希望の方は、電話やメールにてご予約ください。
予約後、相談内容が弁護士の介入により法的に解決できる問題か否かを検討するため、電話もしくはメールにて簡単にお話をお聴きします。その上でご希望があれば、ご来所いただき法律相談を行います。
法律相談料は、時間に関係なく税込み5,500円です(最大2時間程度まで)。
法律相談終了後、事件解決の見通し、手段、時間、費用についてご説明します。これらの説明で納得された相談者様からの依頼があれば受任いたします。相談と依頼は別物です。相談したからといって依頼する必要はありません。
【お忙しい方、お急ぎの方】
最短で当日の相談が可能です。夜間(午後10時頃まで)の対応も可能です。
【便利なアクセス】
富田林駅から徒歩2分です。また事務所の隣に当事務所専用の駐車場もあります。



取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
債権回収
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
【自己紹介】
私自身も上から偉そうにものを言われたり、意見を押し付けられることを快く思いませんので、相談者の方には絶対にいたしません。真摯に耳をかたむけ親身になって相談にあたります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【経歴】
大阪府立生野高校卒業
中央大学法学部法律学科卒業
予備試験合格
司法試験合格
【委員会活動等】
大阪弁護士会 遺言・相続センター運営委員会
消費者保護委員会
日本プロ野球選手会公認選手代理人
【著書】
中小企業法律相談ガイド(第一法規株式会社・共著)
【趣味】
小学校から高校まで野球をしていたので野球が大好きです。
将棋も好きです。羽生善治さんと対局したこともあります。
【ペット】
猫を飼ってます。
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
活動履歴
著書・論文
- 2019年 4月
- 中小企業法律相談ガイド(共著)
講演・セミナー
- 2020年 5月
-
枚方市憲法記念市民講座「他人事じゃない!ちょっと気になる相続の話し」
相続の基本と最新の改正について解説し、YouTubeでも配信されました。
交通事故
分野を変更する


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【交通事故事件への取り組み】
交通事故はときに人の命までも奪う事故であり、人の人生を大きく左右します。人生の一大ピンチといっても過言ではありません。私はそのような厳しい状況におかれた被害者の方に寄り添い、心のケアも含めて全力でサポートしてきました。事故当時の状況などの事実関係の聞き取りを事務員に任せるような無責任なことはいたしません。弁護士である私自身が最初から最後まで全てに関わり責任をもちます。医療過誤事件も手掛けており、ある程度の医学知識にも対応可能です。
【弁護士を付けるメリット】
弁護士を代理人とすることで面倒でストレスのかかる保険会社との交渉から解放され、ご自身のお仕事や生活に専念することができます。
また、保険会社の言いなりになることなく、本来受けることのできる正当な賠償額を獲得することができます。
【弁護士特約のご利用について】
ある保険会社の統計によると弁護士費用特約は加入率が70%を超えるにもかかわらず、ほとんど利用されていないのが実態です。
それは、セットとして組み込まれていることが多いためご自身が契約者であることや、以下のように利用できる場合が広いことを知らないことによると考えられます。
1 記名被保険者
2 記名被保険者の配偶者
3 記名被保険者または配偶者の同居の親族
4 記名被保険者または配偶者の別居の未婚の子
5 1~4以外の者で、契約自動車に搭乗中の者
6 1~5以外の者で、契約自動車の所有者
弁護士費用特約は、自身に過失があっても利用できます。また、特約を利用しても保険の等級には影響がなく、保険料が上がることもありませんのでご安心ください。
※それぞれの保険会社の約款により、異なるケースがありますので、まずはご相談ください。相談料は無料です。
【料金は柔軟に対応します】
料金はご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、遠慮なくお申し出ください。
初回相談時に総額の費用を明示いたします。後から想定外の負担が生じることはございません。
※以上は、弁護士費用特約を利用できない場合です。特約を利用できる場合、着手金も報酬金もお支払いいただく必要はありません。
【納得いくまでご相談ください】
同じ目線でじっくりとお話を聴くことを心がけています。ご不明な点は何度でも納得いくまでご相談ください。
《ご相談例》
・保険会社の担当者との交渉を代わりにやってほしい。
・資料を取り寄せてほしい。
・相手方が不誠実で困っている。
・怪我で仕事ができず生活に困っている。
・過失割合や保険会社の提示額が妥当なのか知りたい。
・後遺症が残ってしまい、事故前の給料をもらえなくなった。
・治療の打ち切りと示談を迫られているが、示談金に納得がいかない。
上記のほか、
・示談交渉
・損害賠償請求
・自賠責保険金の請求
・後遺障害等級認定
など、交通事故全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 相談料は無料です。お気軽にご相談ください。 |
着手金 | 請求金額が300万までは8% 請求金額が300万超えの場合は5%+9万円 いずれも弁護士費用特約を利用できる方は無料です。 |
報酬金 | 獲得できた経済的利益が300万までは16% 経済的利益が300万超の場合は10%+18万円 いずれも弁護士費用特約を利用できる場合は無料です。 |
備考 | 弁護士費用特約を利用できる場合は着手金、報酬金などの費用負担はございません。特約を利用できない場合でもご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、どうぞ遠慮なくお申し出ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
【相続問題に注力しています】
遺産相続問題を多数扱っており、事案ごとのポイントは把握しております。
また、大阪弁護士会の遺言・相続運営センターに所属しており、日々研鑽を積んでおります。
【料金は柔軟に対応します】
料金はご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、遠慮なくお申し出ください。
初回相談時に総額の費用を明示いたします。後から想定外の負担が生じることはございません。
【納得いくまでご相談ください】
ご不明な点は何度でも納得いくまでご相談ください。とにかく誠実な対応を約束いたします。
《ご相談例》
・亡くなった父親の預金通帳を見せてくれない兄を信用できない。
・寄与分を遺産分割で主張され話し合いが進まない。
・長年連れ添った夫が亡くなった後に、愛人と子どもがいることが発覚した。
・実家の土地・建物を兄弟で相続したことによりトラブルが発生してしまった。
上記のほか、
・遺産分割協議
・遺言書作成
・遺留分減殺請求
など、遺産相続全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 5,000円 |
着手金 | 経済的利益が300万までは8% 経済的利益が300万超の場合は5%+9万円 |
報酬金 | 獲得できた経済的利益が300万までは16% 経済的利益が300万超の場合は10%+18万円 |
備考 | 料金はご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、遠慮なくお申し出ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
【刑事事件への取り組み】
犯罪を犯した、逮捕された、この一事をもって世間はその人の全てを否定します。しかし、その人にもそれぞれ生きてきた人生があるはずです。全てが悪ではないはずです。夢の実現のために努力した日々、大切な人のために頑張った日々などが必ずあるはずです。私はその側面にも光を当て全力であなたをお護りします。
また、犯罪被害者からのご相談・サポートにも注力しています。
【最速・迅速対応を約束します】
刑事事件は時間との勝負です。スピード重視で可能な限り最速で駆けつけます。
逮捕され何もしなければ、約3週間も身柄拘束が続くことになりかねません。
私は、検察官、裁判官とのやりとりを通じて一日も早い釈放を目指し、最大限の弁護活動をお約束します。昨年の弁護士会からの出動要請を受けた3つの事件は、逮捕・勾留の原因となった被疑事実について全て不起訴に至り、釈放されました。
もちろん逮捕されていない方のご弁護も承っております。この場合は逮捕されたり、前科がつかないよう全力で活動いたします。
【刑事弁護に注力しています】
会社員、経営者、ヤクザ、学生など様々な人を弁護してきました。刑事事件を多数扱ってきましたので、事案ごとのポイントは把握しております。
【料金は柔軟に対応します】
相談料:5000円
着手金:20万円~30万円
報酬金:20万円(執行猶予・罰金刑)、30万円(不起訴・無罪)
※料金はご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、遠慮なくお申し出ください。
初回相談時に総額の費用を明示いたします。後から想定外の負担が生じることはございません。
《ご相談例》
・逮捕、捜索・差押えを免れたい。
・警察への出頭に付き添ってほしい。
・被害者と示談したい。
・身内が逮捕された。早く家に帰してほしい。
・身内、会社に知られたくない。
・前科をつけたくない。
・無実を証明してほしい。
・裁判員裁判における弁護をしてほしい。
上記のほか、
・痴漢事件弁護
・窃盗
・傷害
・飲酒に伴う暴行
など、刑事事件全般のご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 5,000円 |
着手金 | 20万円~30万円 |
報酬金 | ・執行猶予、略式罰金刑の場合は20万円 ・不起訴、無罪の場合は30万円(示談成立等で警察段階で終了した場合は15万円) |
備考 | 料金はご事情に応じて柔軟に対応させて頂いておりますので、遠慮なくお申し出ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
犯罪・刑事事件
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 富田林総合法律事務所
- 所在地
- 〒584-0025
大阪府 富田林市若松町西1-1884-1 徳田ビル2階 - 最寄り駅
- 富田林駅
- 交通アクセス
-
- 駐車場あり
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 所属弁護士数
- 1 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
電話で問い合わせ
050-5287-5677
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールにて相談の概要、ご希望の相談日と時間をお知らせください。一両日中にご連絡いたします。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 富田林総合法律事務所
- 所在地
- 大阪府 富田林市若松町西1-1884-1 徳田ビル2階
- 最寄駅
- 富田林駅
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
高橋 哲也弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- メールにて相談の概要、ご希望の相談日と時間をお知らせください。一両日中にご連絡いたします。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場あり
- 完全個室で相談