

植木 和彦
泉佐野法律事務所
大阪府 泉佐野市高松東1-10-13泉佐野駅から徒歩約6分,泉佐野市にある法律事務所です。
泉佐野法律事務所は,関西国際空港の玄関口である,大阪府泉佐野市にあります。
泉佐野市内にある唯一の弁護士の事務所として,平成23年1月に開設しました。
法律相談は原則として初回30分まで無料(平日執務時間内のものに限ります。法テラスの無料相談制度適用の可否を確認するため,収入や預貯金額をお聞きします。)ですので,まずはお気軽にご相談ください(法律相談には,事前の予約が必要です。)。
昭和51年,岐阜県生まれ。
平成10年に大阪大学を卒業した後,保険・IT業界で勤務する中で司法試験受験を志し,弁護士となる。
子どもの権利委員会(福祉部会),人権擁護委員会(医療部会,両性の平等部会)のほか,大阪弁護士会子育てネットに所属。
平成23年,大阪府児童虐待等危機介入援助チーム委員。
平成27年,大阪府泉州感染症診査会委員。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり
-
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
事件内容
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 2010年
経歴・技能
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
学歴
- 1998年 3月
- 大阪大学法学部卒業
交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
交通事故の交渉は、保険会社や弁護士を相手にすることが多いという点で知識や経験に大きな差があり、不利な内容で交渉が進んでしまう場合があります。また、賠償金額についての適切な金額が分かりにくい場合もあります。当事務所では、交通事故に関する交渉方法や賠償金額、手続きの流れについて、法的な専門知識に基づいたアドバイスをさせていただきます。
【強み】
・女性の弁護士も所属しておりますので、女性弁護士による相談を希望される方は、
ご予約の際にその旨をお伝えください。
【ご相談環境について】※法律相談には、事前の予約が必要です。
・初回30分まで無料(平日執務時間内のものに限ります)
・法テラスの無料相談制度適用
(適用可否を確認するため、収入や資産状況、ご家族構成等をお聞きします)
・ご加入の損害保険の弁護士費用特約をご利用になれる場合がございますので、ご加入の損害保険がある場合には、保険証券など、契約内容が分かる書類もご持参ください
【取扱い内容】
・死亡事故に関する請求
・保険会社の提示する金額や過失割合の主張についての相談
・後遺障害の等級認定についての相談・異議申し立て
・示談交渉
・訴訟提起
<取扱い事例>
・示談交渉が進まない。
・保険会社の対応に納得できない。
・示談金額が妥当か分からない。
・過失割合が妥当か分からない。
・後遺障害認定が低い。
など、交通事故に関するトラブル全般をご相談ください。
【アクセス】
南海本線泉佐野駅から南へ徒歩5分。
お車の場合は、国道26号線の市場交差点を泉佐野駅方面へ
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ・執務時間内での初回のご相談は30分まで無料です。 ※30分を超える場合は,30分ごとに5000円の料金を頂戴します。相談後、ご依頼をされない場合は、相談料以外の料金は,不要です。 相談後、その場でご依頼いただく場合、相談料はいただきません。 |
着手金/成功報酬 | 【着手金】 事案解決をご依頼される際に必要な費用です。訴訟する場合の目安は、請求する金額の約5.4~10.8%ですが、具体的には、事案の難しさなどにより、増減します。 【実費等】 事案処理に必要な実費等として、ご依頼の際に,あらかじめ一定額をお預かりする場合があります。その場合は、ご依頼終了時に精算し、使用しなかった分はお返しします。 【報酬金】 ご依頼が終了した際に頂戴します。訴訟する場合の目安は,得た経済的利益の約10.8%~21.6%ですが、具体的には、事案の難しさなどにより、増減します。 訴訟に敗訴した場合など、得た利益がない場合は不要です。 |
備考 | 相談料については法律相談前に、着手金・実費等・報酬金についてはご依頼前に、それぞれ、金額の決定方法をご説明いたします。これら以外の料金の決定方法は、旧日弁連基準に準じます。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
・女性の弁護士も所属しておりますので、女性弁護士による相談を希望される方は、
ご予約の際にその旨をお伝えください。
【ご相談環境について】※法律相談には、事前の予約が必要です。
・初回30分まで無料(平日執務時間内のものに限ります)
・法テラスの無料相談制度適用
(適用可否を確認するため、収入や資産状況、ご家族構成等をお聞きします)
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
【強み】
・女性の弁護士も所属しておりますので、女性弁護士による相談を希望される方は、
ご予約の際にその旨をお伝えください。
【ご相談環境について】※法律相談には、事前の予約が必要です。
・初回30分まで無料(平日執務時間内のものに限ります)
・法テラスの無料相談制度適用
(適用可否を確認するため、収入や資産状況、ご家族構成等をお聞きします)
・家族構成を記した図(相続関係図)を作成いただいた上でご相談にお越しいただくと,大変助かります。
所属事務所情報
- 所属事務所
- 泉佐野法律事務所
- 所在地
- 〒598-0012
大阪府 泉佐野市高松東1-10-13 - 最寄り駅
- 泉佐野駅
- 事務所URL
- http://www.is-lo.com/
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
植木 和彦弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
対応地域

- 経歴・資格
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者