しげみつ けんたろう

重光 健太郎 弁護士 プロフィール

所属事務所: 大昭法律事務所
所在地: 大阪府 枚方市町楠葉1-9-20 第二ハイツ桑田206
樟葉駅徒歩4分
受付時間
重光 健太郎弁護士 重光 健太郎弁護士

樟葉地域(枚方市、八幡市)の皆様へ。一人で悩まないで。大昭法律事務所では、幅広く無料法律相談を実施しています

大昭法律事務所
大昭法律事務所
大昭法律事務所
樟葉駅から徒歩5分の立地にあります

大昭法律事務所について

生まれ育った樟葉地域でお役に立てるように

大昭法律事務所は、樟葉地域(枚方市、八幡市)に根差した町医者的な法律事務所です。

所属弁護士は、大阪府下で実務経験を積んできましたが、生まれ育った樟葉地域に貢献したいと思い、2022年11月に大昭法律事務所を設立しました。

弁護士の経験について

年間200件以上の無料法律相談を実施

弁護士は、前職では弁護士数が国内6番目(2021年時点)の総合法律事務所(ベリーベスト法律事務所)に所属し、東大阪市布施の支所長を務め、年間200件超の無料法律相談を実施してまいりました。

そこで、およそ暮らしにまつわる法律相談(離婚事件、相続事件、刑事事件、交通事故事件、労働事件、債務整理事件)については、豊富な経験と実績があります。

執務にあたり心がけていること

依頼者の悩みに寄り添うリーガルサービスを

謙虚に、慎み深く、依頼者の抱える悩みに寄り添うコミュニケーションを心がけます。

法律事務所に相談に来られる以上、依頼者は大きな悩みを抱えておられることが多いです。弁護士は、ややもすれば、依頼者の悩みを法的観点からのみ切り取って調査分析し、その他の事情に深い関心を抱かず、依頼者の抱える悩みを理解したような思いになりがちです。

今から10年以上前の司法修習中、検察教官から頂いたことばで今でも覚えているものがあります。それは「事件に興味を持つのではなく、人間に興味を持て」ということばです。

私は、法律相談を承る際は、法律的観点からまずは一歩離れ、依頼者が具体的に何に悩み、大きな心の負担を抱えているのかに思いを寄せ、そのうえで弁護士としてどのようなリーガルサービスを提供できるかを考えたいと思います。

インタビュー

重光 健太郎 弁護士インタビュー
依頼者への寄り添いと傾聴が信条〜樟葉地域の町医者的な弁護士として幅広い相談に応える

依頼者の気持ちに寄り添い、本当の悩みを汲み取る

ーー弁護士になるまでの経緯を教えてください。

法曹を目指そうと考えたのは大学に入ってからです。私はもともと理系で、大学では理工学部に在籍していました。あるとき、たまたま受けた授業で法律に触れ、「学問としてとても面白いな」と思ったんです。

自然科学系の学問と同じく、法律には論理があります。物事を論理的に考えることが好きだった私にとって、法律の考え方は非常に腑に落ちるものでした。

一方で、法律には自然科学とは異なる特徴もあります。自然科学の法則は決して揺らぐことはありませんが、法律はそうではありません。原則となるルールはありますが、ときには例外が認められることもあります。そして社会の価値観の変化に伴って、その原則や例外が変わることもあります。

確固たる論理がありながら、社会や経済の移り変わりによって姿を変えていくーー。法律の、そんな生き物にも似た特徴に心惹かれ、もっと学びたいと考えるようになりました。法曹の中でも弁護士を目指したのは、人間という多様な存在と深く関わり、事案に応じた最適解を模索することの難しさとおもしろさに魅力を感じたからです。在学中から司法試験予備校に通って勉強し、卒業後はロースクールへ進学しました。

ーーどのような分野の案件を手がけていますか。

独立して事務所を開くまで、全国展開する法律事務所の支所長を務めていました。離婚、労働、交通事故、破産、相続、刑事、少年事件…と幅広い分野の相談を年間200件以上手がけてきました。このときの経験を活かして、地域の法律問題全般を扱う町医者のような事務所として活動しています。

分野を絞らず、どのような困りごとにも対応していますが、特に自信があるのは離婚事件です。最も多くの相談を受けてきた分野で、様々なケースを解決に導いてきました。

ーー仕事をするときに心がけていることはなんでしょうか。

依頼者の悩みに寄り添い、傾聴することです。

弁護士はときに、依頼者の悩みの中でも法的に重要な事情にのみ注目し、そうではない部分にはあまり目を向けない場合があります。

もちろん、法的観点で依頼者の悩みを見つめることは重要です。しかし、依頼者が抱える悩みを理解するには、いったん法律から離れた上で、依頼者の話の隅々にまで関心を持ち、「今までどんなに苦しい思いをしてきたのか」「この方自身が一番悩んでいるのはどのようなことか」といった部分に思いを馳せる必要があると考えています。

依頼者の悩みを正面から受け止めた上で、最善の結果を導くための方法を見極め、対応していきます。

一つひとつの案件に全力を尽くす

ーー弁護士として活動してきた中で、印象に残っているエピソードを聞かせてください。

親権が争点となった離婚事件が印象に残っています。依頼者は父親で、親権者になることを希望していました。

一般的に親権争いでは母親が有利だと言われており、実際の案件でも母親が親権者となるケースが大半です。しかし本件は最終的に、父親が親権を獲得することができました。

依頼者が親権者としてふさわしいことを裁判所に認めてもらうために、徹底的に証拠を収集したことが功を奏し、いい結果につながったのだと考えています。依頼者が母親以上に育児に深く関わってきたことをできるだけ詳しく聞き取って書面にまとめ、依頼者が子どもを送り迎えする様子や居住するマンションとその周囲を撮影し、子どもを育てる環境として適切なことをアピールしました。少しでも証拠収集を怠っていたら全く別の結論になっていたかもしれません。

弁護士の仕事は、事件解決のためにできることに手を尽くせたか否かで結論が大きく変わることがあります。依頼者が希望する結果を導くために全力で取り組むことの大切さを実感したエピソードです。

よろずのトラブル相談に応える、地域に根ざした事務所を目指して

ーー先生の今後の展望を聞かせてください。

事務所を、ここ樟葉地域を中心として枚方市や八幡市までに広く根ざした、町医者的存在の総合法律事務所にすることです。地域のよろずの法律トラブルを気軽に相談してもらえるような存在になりたいです。

ーートラブルを抱えて悩んでいる方へ、メッセージをお願いいたします。

トラブルの渦中にある方は、日々、本当に辛く苦しい状況に置かれていると思います。もし、まだ誰にも話していないなら、1人で抱えず弁護士に相談してみてください。辛い気持ちを外に出すだけでも随分気が晴れるはずです。弁護士から客観的なアドバイスを受けることで、問題解決の突破口が開けるかもしれません。

当事務所では、初回相談は60分まで無料で承っています。まずはお気軽にお問合せください。皆様の問題解決のお役に立てるよう尽力いたします。

重光 健太郎弁護士の取り扱う分野

  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】年間50件以上の相談実績。親権や財産分与など、依頼者の希望がかなうよう尽力いたします。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】不動産がからむ複雑な相続にも対応しています。出張相談も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】年間20件以上の相談実績。スピード重視で示談をとりまとめ、身体拘束からの早期解放をめざします。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】年間50件以上の相談実績。トラック運転手、飲食店の従業員の依頼者など、高額な未払残業代の請求事例多数。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】年間50件以上の相談実績。示談交渉から訴訟まで一貫してサポートします。不安なことがあればお早めにご相談ください。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】中小企業の取締役として長年勤務してきたため、企業の法律トラブルを熟知しています。ぜひご相談ください。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】マンション管理士の資格あり。建築瑕疵問題に必要な理工系の知識にも精通しています。安心してご相談ください
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 【樟葉駅徒歩5分】【初回相談無料/休日・夜間・電話相談可】不動産がからむ複雑な相続にも対応しています。出張相談も実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
    相談料
    初回相談:60分まで無料
    ※60分を超えた場合:30分ごと5,500円(税込)

    2回目以降:30分ごと5,500円(税込)
    ※事案により、2回目以降も無料対応あり。
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 誹謗中傷・風評被害
    削除請求
    発信者開示請求
    損害賠償請求
    刑事告訴
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

  • 趣味
    読書(ジャンルを問わず)、サイクリング(淀川沿いを往復40km)、猫カフェ(中崎町にある保護猫カフェCat Spaceに通い詰め)、ユーチューブ視聴(主にお笑い系)、お笑い番組視聴(ラヴィット、座王、向上委員会、くりぃむナンタラ、アメトーークなど)、プラモデル(700分の1艦船模型)
  • 好きな言葉
    謙虚に、慎み深く
  • 好きな本
    ◆ 小説:坂の上の雲、永遠のゼロ、海賊と呼ばれた男、告白(湊かなえ)◆ 漫画:横山光輝三国志、へうげもの(山田芳裕)◆ その他:「なぜ?」がわかる世界史(浅野典夫)、文系のためのめっちゃやさしい〇〇シリーズ((株)ニュートンプレス)、「量子論」を楽しむ本(佐藤勝彦)、嫌われる勇気(岸見一郎、古賀史健)、エッセンシャル思考(グレッグマキューン)、限りある時間の使い方(オリバーバークマン)、明治憲法の真実(伊藤哲夫)
  • 好きな映画
    ディープインパクト(1998年)、ナイトシャマラン監督作品(シックスセンス、サインなど)、クリストファーノーラン監督作品(メメント、インセプションなど)、新海誠監督作品、法廷モノ全般
  • 好きな音楽
    Do As Infinity
  • 好きなスポーツ
    テニス、サッカー
  • 好きなテレビ番組
    ラヴィット、座王、向上委員会、アメトーーク、情熱大陸
  • 好きな休日の過ごし方
    保護猫カフェを訪問し、書店巡りをするためにサイクリングすること

経験

  • 事業会社勤務経験

資格

  • 簿記2級
  • マンション管理士
  • 国会議員政策担当秘書

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    大阪弁護士会
  • 弁護士登録年
    2012年

学歴

  • 2003年 3月
    立命館大学理工学部 卒業
  • 2010年 3月
    大阪市立大学ロースクール 卒業

重光 健太郎弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

事情により、夜間、休日も対応を承ります。

受付時間
平日 09:30 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5499-9290
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
重光 健太郎弁護士へ問い合わせ
重光 健太郎弁護士
現在営業中
受付時間
050-5499-9290
お問い合わせ前にご確認ください

事情により、夜間、休日も対応を承ります。

受付時間
平日 09:30 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

重光 健太郎弁護士の受付時間・定休日は?
重光 健太郎弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:30 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
事情により、夜間、休日も対応を承ります。

重光 健太郎弁護士の情報を見る
重光 健太郎弁護士の取り扱い分野は?
重光 健太郎弁護士の取り扱い分野は、
離婚・男女問題、遺産相続、犯罪・刑事事件、労働問題、交通事故、企業法務・顧問弁護士、不動産・建築、債権回収、詐欺被害・消費者被害、インターネット問題、借金・債務整理に対応しております。

重光 健太郎弁護士の情報を見る
重光 健太郎弁護士の事務所へのアクセス方法は?
重光 健太郎弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
大昭法律事務所

【所在地】
大阪府 枚方市町楠葉1-9-20 第二ハイツ桑田206

【最寄り駅】
樟葉駅

重光 健太郎弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。