-
プロフィール
- 注力分野
- 解決事例
- 料金表
ハッピーエイジング~和やかで輝く日々のために~
私が弁護士を目指したきっかけは、トラブルや不安に見舞われた時自分の力では解決できないとあきらめている人の力になりたいと思ったことです。
日常の生活の中で息苦しさや,不安を抱えているけれど,どんな解決策があるのかわからないし、誰にも相談できないまま諦めかけている人は少なくないと思います。そんな漠然としているお悩みこそゆっくりとお聞きしたいと思っています。日々の悩み事,相談したいけど,こんなこと弁護士に相談してもいいのかしらと思われている方,一度私どもとお話をいたしませんか。
1.例えば、初めて交通事故に遭ってしまったけれど、保険会社が対応をしてくれている。それなのに、弁護士に相談なんてしてもいいの?した方がいいの?と、迷われている方がいらっしゃるかもしれません。
交通事故に遭われた方のお悩みも、人それぞれです。私は前職の損害保険会社での経験を活かして、弁護士として交通事故被害者の賠償請求を数多くしてまいりました。通算500件を超える交通事故における経験をフルに生かし、一つ一つ悩み不安を解消していくお手伝いをしたいと思っています。
2.例えば、相続への備えが必要だとはわかっているけれど、何をどう相談すればいいのかわからない。それ以上に、税理士さんへ相談すればいいのか、弁護士に相談すべきなのかも決めかねている方がいらっしゃかもしれません。
お悩みの解決への方向性が遺言書の作成ならば、私共がお力になれると思います。また、相続税の対策が必要ならば、税理士さんをご紹介させていただけます。税理士、不動産鑑定士の方々とも連携してお悩みに向き合うことができます。
3.また例えば、どうしても離婚したいがご主人が応じない、金銭的な不安から仕方ないとあきらめかけている方がいらっしゃるかもしれません。
女性の方は離婚の悩みを相談する際に、女性の弁護士を希望される方がとても多いです。私自身、これまで離婚のご相談に来られる方はほとんどが女性であったと思います。モラハラに悩んでいる方、離婚の条件が女性側に厳しすぎる等数多くのご相談に対応し解決をしてきました。
独りで悩まずに、ご相談だけでも来ていただければと思います。
誰かに相談したいなと思った時に,思い出して貰えるような事務所でありたいと思っています。当ページを見て頂いた皆様とのご縁が,皆様の今後の和やかで輝く人生の礎になれば幸いです。
取扱分野
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
自己紹介
私は、主に交通事故案件、家事案件、民事一般に携わってきました。
また,弁護士の業務以外に、行政関連の業務に多く取り組んでおります。
現在,
吹田市行政不服審査会委員
西宮市都市開発審査会会長代理
西宮市開発事業等紛争調停委員
大阪市行政不服審査会委員
をさせていただいております。
交通事故案件に関しましては、前職で損害保険会社の交通事故調査部に勤務していた関係で、その当時の経験がいろんな形で役立っていると思います。
事故に遭われた方は初めての方がほとんどで、どうしていいかよくわからないことが多く、適切な説明と迅速な対応を心掛けています。
また、家事案件に関しましては、夫婦関係調整案件、相続案件等を担当させていただいていますが、依頼者の方は家庭内の紛争ということで他人にはなかなか相談できないことを抱えてご相談にいらっしゃいます。
依頼者の方のお悩み、お話をしっかりお聞きして、できる限りご意向に沿える形で解決ができるようにと心掛けています。
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
所属事務所情報
- 所属事務所
- 和輝法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047
大阪府 大阪市北区西天満4-6-8 OLCビル1階 - 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線南森町駅徒歩8分、JR東西線北新地駅徒歩10分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 所属弁護士数
- 2 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 行政事件
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 行政事件
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
06-7507-1184
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日17:30以降のご相談は予約制となります。
土日祝のご相談は予約制です。(10:00〜17:00)
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 和輝法律事務所
- 所在地
- 大阪府 大阪市北区西天満4-6-8 OLCビル1階
- 最寄駅
- 大阪メトロ谷町線南森町駅徒歩8分、JR東西線北新地駅徒歩10分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
大阪府大阪市北区周辺で活躍する弁護士

榊原 和穂弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日17:30以降のご相談は予約制となります。
土日祝のご相談は予約制です。(10:00〜17:00)
対応地域

- 経歴・資格
- 事業会社勤務経験
- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談