たかはし おさむ

高橋 修 弁護士 プロフィール

所属事務所: 高橋修法律事務所
所在地: 大阪府 大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階
大阪天満宮(南森町)駅徒歩5分
受付時間
高橋 修弁護士 高橋 修弁護士

弁護士歴38年の豊富な実績でベストな解決方法をご提案します。日々の暮らしや会社で起こる困難な問題も、法律の力で解決の糸口を見つけます。

髙橋修法律事務所では、離婚、相続・遺言、顧問契約・会社法務、契約・不動産、交通事故、借金、労働問題、刑事事件など幅広くご相談に応じます。
https://www.takahashi-lo.jp/

「信頼される弁護士であること」をモットーに、土曜法律相談、平日夜間相談(夜6時までのご来所)、毎日夜10時まで電話予約の受付など、ご相談しやすいよう努めています。
あなたの味方となってベストな解決方法をご提案します。
ご相談のしやすさ、問題解決力で選ぶなら、髙橋修法律事務所にお任せください。

インタビュー

高橋 修 弁護士インタビュー
高橋 修 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ

「人権擁護、社会正義のため」と格好良く言いたいところですが、仕事と勉強の両立はむずかしく、当時勤めていた公務員をきっぱり辞めて、弁護士の何たるかも全く知らないまま司法試験を目指したので、特別な動機はありません。まだ若かったので、浪人生活をおくることに何のためらいもありませんでした。

仕事の中で嬉しかったこと

やはり仕事がうまくいって、お客さんに感謝された時でしょう。依頼者の思いどおりにうまく解決できて、報酬もたくさん頂いた時は嬉しいですね(笑)。

弁護士になって大変だと感じること

離婚事件や不貞、相続、男女のトラブル、借金整理などの事件を扱うことが比較的多いのですが、相談者や依頼者の思いや悩みを真正面から受け止めて適切な助言を行い、あるいは、その思いに沿って依頼を遂行するよう心がけています。でも、簡単に早く解決しそうに思える事件でも、なかなか簡単に思うように進まないことが多いですね。

それと、大概の事件はお金で解決できるものですが、親権や子の引き渡し請求など子供をめぐる争いなどは、お金で解決できないため、精神的にしんどいですね。

仕事をする上で意識していること

依頼者への説明を十分にすることですね。事件の見通しや報酬の説明を怠ったために、後で依頼者とトラブルになることだけは避けたいですね。負けたときにも依頼者に十分やってくれたと納得してもらえるくらい依頼者の信頼が厚い弁護士は良い弁護士だと言われていますが、説明を十分にすることで依頼者との信頼関係を築くように心がけています。

それと、弁護士は敷居が高く見られがちですので、事務所の敷居をできるだけ低くして、お客さんが気軽に利用しやすいよう心がけています。数年前からは、事務所のホームページを見て相談に来られる方がかなりの割合で増えており、ネットが顧客獲得の重要なツールになっています。弁護士の広告が原則的に解禁されたことで顧客と弁護士をつなげる便利なツールとして活用しています。

関心のある分野

分野というよりも、他の人と同じことをしていても駄目だと思い、大抵の弁護士が普段休みにする土曜日に毎週法律相談を行うなど、人が仕事をしない時間に働き、ほとんどの弁護士がやりたがらない、例えばヤミ金の事件などもできるだけ扱うように心がけています。

土曜にしか相談に行けないという人は結構多くて、お陰さまで週によっては行列ができるほど土曜法律相談が盛況となることがあります。

今後の弁護士業界の動向

諸外国に比べて少ないから弁護士をもっと増やして日本の社会の隅々にいき渡らせるという名目で行われた司法改革は失敗だったと思います。裁判の事件数は毎年減少傾向にあり、職域は広がらず、弁護士だけが激増し、最近は弁護士が仕事にあぶれる事態が起こっています。弁護士会の当時のお偉方は弁護士の激増をもたらす司法改革の旗を振りましたが、自分で自分の首をしめることになるのは誰しも分かっていることでした。司法改革とは名ばかりで、多くの弁護士の経済的困窮と社会的地位の低下を招いただけでした。

こんな話をすると弁護士業界はお先真っ暗のようですが、若い弁護士の皆さんは知財事件や医療事件、企業法務など人があまりやらない専門分野の仕事を積極的に開拓してほしいと思います。また離婚や不動産その他の一般事件でも、その分野では有名になるぐらいの弁護士を目指して頑張ってほしいと思います。

高橋 修弁護士の取り扱う分野

  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    欠陥住宅
    任意売却
    近隣トラブル
    騒音・振動
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    不倫・浮気
    別居
    性格の不一致
    DV・暴力
    セックスレス
    モラハラ
    生活費を入れない
    借金・浪費
    親族関係
    飲酒・アルコール中毒
    請求内容
    財産分与
    養育費
    親権
    婚姻費用
    慰謝料
    離婚請求
    離婚回避
    面会交流
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    渉外法務
    人事・労務
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    労災認定
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    金融・投資詐欺
    訪問販売
    ワンクリック詐欺・架空請求
    競馬・情報商材詐欺
    ぼったくり被害
    霊感商法
    出会い系詐欺
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    税務訴訟
    行政事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

趣味や好きなこと、個人サイトのURL

  • 趣味
    筋トレ、カメラ
  • 好きな音楽
    クラシック音楽
  • 好きなペット
    猫ちゃん
  • 好きな休日の過ごし方
    筋トレ

経験

  • 冤罪弁護経験

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    大阪弁護士会
  • 弁護士登録年
    1982年

職歴

  • 公務員

学歴

  • 立命館大学

活動履歴

著書・論文

  • 「遺産分割の実務」(清文社刊)その他著書多数。
    「遺産分割の実務」はこれまで何度も改訂しているベストセラーの実務書です。

高橋 修弁護士の法律相談一覧

  • この度離婚調停にて離婚しました。4人の母です。現在は無職です。 調停の取り決めで、財産分与として主人の要望で主人名義の車を離婚後私が乗り継ぎ残債を全て負ってほしい。との事で調停員にも主人に毎月支払っていく形でもいいのですからこれで取り決めましょうとなり、これが無理なら調停不成立。弁護士を付けて裁判しかないよ?と言われ、ただ裁判となるとね大変だよ〜と、合意しました。

    しかし離婚後、一番下の息子が現在生後2ヶ月という事もあり今すぐ働く目処がありません…

    貯金どころか別居中の借金。車の残債を支払うのは無理です。 ローン会社にきくと債務者と名義は主人なので主人へ車を返して済ませていいのでは?と言われました。

    ただ残債支払えないので車を返しますとすると やはり財産分与の破棄になるのでしょうか? どんな形であろうと車の残債額はわたしが支払う義務はありますか…?

    車を返して終わりにしたいです。よろしくお願いします。

    高橋 修弁護士

    車のローン名義は元夫ですから、あなたはローン会社に返済義務はありません。
    元夫に残債務を支払えないのなら、元夫に話をして車を返還するしかありません。
    元夫が車はいらないと言った時ですが、あなたが元夫に支払わず、元夫もローン
    会社に返済しなければ、車はローン会社に結局引き取られることになります。

  • 交通事故です。
    飲酒運転の車にはねられて飛ばされました。治療中です。
    腰に重症ダメージを負いました。歩けますが日常生活に支障が出ています

    医師からのアドバイスで自宅で寝る時ベッドにしたほうが良いと言われ
    近くの家具屋でベッドを購入(14万)しました。どうせ購入するなら良い物をと思い少し高い品物にしました。支払い済みです。

    治療終了後に民事裁判をする予定ですが、ベッド購入費を請求しようと思っています
    どのような証拠などが必要ですか?
    それともベッド購入費を請求しても無駄でしょうか?

    後遺障害12級で申請する予定です。

    高橋 修弁護士

    医師のアドバイスで購入したということですから、腰の治療に必要性があった
    ということになり、ベッド購入費を請求できます。
    購入した領収証のほか、医師の意見書が必要となります。
    14万円はベッドの金額としては高額と思いますから、全額の請求をして、
    判決で相当額に減額されることになると思います。

高橋 修弁護士へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

事務所の営業時間:月~金9:15~18:00、土10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

受付時間
平日 09:15 - 22:00
土曜 09:30 - 22:00
日曜 10:00 - 22:00
祝日 10:00 - 22:00
定休日
なし
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談
現在電話でも受付可能です
受付時間
06-6361-6257
電話で問い合わせ

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
高橋 修弁護士へ問い合わせ
高橋 修弁護士
現在営業中
受付時間
06-6361-6257
お問い合わせ前にご確認ください

事務所の営業時間:月~金9:15~18:00、土10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

受付時間
平日 09:15 - 22:00
土曜 09:30 - 22:00
日曜 10:00 - 22:00
祝日 10:00 - 22:00
定休日
なし
交通アクセス
駐車場近く
設備
完全個室で相談

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

高橋 修弁護士の受付時間・定休日は?
高橋 修弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:15 - 22:00
土曜
09:30 - 22:00
日曜
10:00 - 22:00
祝日
10:00 - 22:00

【定休日】
なし

【備考】
事務所の営業時間:月~金9:15~18:00、土10:00~15:00 定休日:日曜・祝日

高橋 修弁護士の情報を見る
高橋 修弁護士の取り扱い分野は?
高橋 修弁護士の取り扱い分野は、
不動産・建築、遺産相続、離婚・男女問題、企業法務・顧問弁護士、借金・債務整理、犯罪・刑事事件、交通事故、労働問題、債権回収、詐欺被害・消費者被害、税務訴訟・行政事件に対応しております。

高橋 修弁護士の情報を見る
高橋 修弁護士の事務所へのアクセス方法は?
高橋 修弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
高橋修法律事務所

【所在地】
大阪府 大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階

【最寄り駅】
地下鉄(谷町線・堺筋線)南森町駅から徒歩1分JR(東西線)大阪天満宮駅から徒歩3分

高橋 修弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。